井上 成美 | いのうえ しげよし | 宮城 | 海兵37期 (2/179) |
Inoue, Shigeyoshi | 海大22期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明22(1889).12. 9 | 生 | ||
功三級 | |||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 三笠乗組 | ||
明43(1910).12. 1 | 春日乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
明44(1911). 1.18 | 鞍馬乗組 | ||
明45(1912). 4.24 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912). 8. 9 | 水雷校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大 2(1913). 2.10 | 高千穂乗組 | ||
大 2(1913). 9.26 | 比叡乗組 | ||
大 3(1914). 7.19 | 17dg附 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 扶桑分隊長 | |
大 5(1916).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
大 6(1917). 5. 1 | 海大専修学生 | ||
大 6(1917).12. 1 | 淀航海長 | ||
大 7(1918).12. 1 | 瑞西国駐在 | ||
大10(1921). 9. 1 | 仏国駐在 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | 命帰朝 | |
大11(1922). 3. 1 | 球磨航海長/分隊長 | ||
大11(1922).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大13(1924).12. 1 | 軍務局局員 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 2(1927).10. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭 2(1927).11. 1 | 在伊国大使館附武官/艦本造船造兵監督官 /航本造兵監督官 |
||
昭 4(1929). 8. 1 | 命帰朝 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍大佐 | ||
昭 5(1930). 1.10 | 海大教官 | ||
昭 7(1932).10. 1 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭 7(1932).11. 1 | 軍務局第一課長 | ||
昭 8(1933). 9.20 | 横鎮附 | ||
昭 8(1933).11.15 | 比叡艦長 | ||
昭10(1935). 8. 1 | 横鎮附 | ||
昭10(1935).11.15 | 海軍少将 | 横鎮参謀長 | |
昭11(1936).11.16 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭12(1937).10.20 | 軍務局長/将官会議議員 | ||
昭14(1939).10.18 | 軍令部出仕 | ||
昭14(1939).10.23 | CSF参謀長/3F参謀長 | ||
昭14(1939).11.15 | 海軍中将 | CSF参謀長 | |
昭15(1940).10. 1 | 航空本部長 | ||
昭16(1941). 8.11 | 4F長官 | ||
昭17(1942).10.26 | 海兵校長 | ||
昭19(1944). 8. 5 | 海軍次官/将官会議議員 | ||
昭19(1944).11. 4 | 海軍次官/艦政本部長 /将官会議議員 |
||
昭19(1944).11.18 | 海軍次官/将官会議議員 | ||
昭20(1945). 5. 1 | 海軍次官/航空本部長 /将官会議議員 |
||
昭20(1945). 5.15 | 海軍大将 | 軍事参議官 | |
昭20(1945).10.10 | 待命 | ||
昭20(1945).10.15 | 予備役 | ||
昭50(1975).12.15 | 歿 (86) |
岩村 清一 | いわむら せいいち | 東京 | 海兵37期 (8/179) |
Iwamura, Seiichi | 海大19期優等 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明22(1889). 9.14 | 生 | ||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 沖島乗組 | ||
明43(1910).12. 1 | 伊吹乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
明44(1911). 4. 1 | 宗谷乗組 | ||
明45(1912). 4.24 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912). 8. 9 | 水雷校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 霰乗組 | ||
大 2(1913). 4. 1 | 浅間乗組 | ||
大 2(1913).12. 1 | 山風乗組 | ||
大 4(1915). 3.17 | 江風乗組 | ||
大 4(1915). 3.18 | 江風乗組/英国出張 | ||
大 4(1915). 8. 9 | 江風乗組 | ||
大 4(1915). 9. 8 | 三笠乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 磐手分隊長 | |
大 5(1916).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
大 6(1917). 5. 1 | 水雷校高等科学生 | ||
大 6(1917).12. 1 | 水雷校特修科学生 | ||
大 7(1918). 3.25 | 曙乗組 | ||
大 7(1918). 5. 1 | 第二特務艦隊司附 | ||
大 7(1918). 7. 5 | 桂乗組 | ||
大 7(1918). 9.10 | 第二特務艦隊参謀 | ||
大 8(1919). 7.20 | 軍令部出仕 | ||
大 8(1919). 8.26 | 海軍省出仕 | ||
大 8(1919). 9.15 | 潮駆逐艦長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | 楡駆逐艦長 | |
大11(1922). 5. 1 | 海軍省出仕(大臣官房) | ||
大11(1922). 5.15 | 海軍省副官/大臣秘書官 | ||
大13(1924). 4.21 | 英国駐在 | ||
大14(1925). 6. 1 | 在英国大使館附武官補佐官 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大15(1926). 5. 1 | 命帰朝 | ||
大15(1926). 8.20 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
大15(1926).12. 1 | 軍令部参謀 | ||
昭 3(1928). 2.20 | 軍令部出仕 | ||
昭 3(1928).10.20 | 第一遣外艦隊司附 | ||
昭 3(1928).11.15 | 第一遣外艦隊参謀 | ||
昭 4(1929). 8.10 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭 4(1929).11.12 | ロンドン会議全権随員 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍大佐 | ||
昭 6(1931). 5.15 | 矢矧艦長 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 阿武隈艦長 | ||
昭 7(1932).11.15 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍省副官 | ||
昭 9(1934).11.15 | 扶桑艦長 | ||
昭10(1935).11.15 | 海軍少将 | 3F司附 | |
昭10(1935).12. 2 | 3F参謀長 | ||
昭11(1936).11.16 | 横鎮参謀長 | ||
昭12(1937).12. 1 | 艦本総務部長 | ||
昭14(1939). 9.30 | CSF司附/3F司附 | ||
昭14(1939).10.26 | 在中華民国大使館附武官/上海在勤武官 | ||
昭14(1939).11.15 | 海軍中将 | ||
昭15(1940).10.15 | 1F司附 | ||
昭15(1940).11.15 | 2S司令官 | ||
昭16(1941). 8.11 | 軍令部出仕 | ||
昭16(1941). 9.18 | 艦政本部長/将官会議議員 | ||
昭18(1943). 4.15 | 2KF長官 | ||
昭18(1943). 9. 3 | 軍令部出仕 | ||
昭19(1944). 3.15 | 待命 | ||
昭19(1944). 3.20 | 予備役 | ||
昭45(1970). 2. 9 | 歿 (80) |
浮田 秀彦 | うきた ひでひこ | 熊本 | 海兵37期 (31/179) |
Ukita, Hidehiko | 海大20期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明22(1889). 7.12 | 生 | ||
功五級 | |||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 沖島乗組 | ||
明43(1910).12. 1 | 伊吹乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
明45(1912). 1. 4 | 摂津乗組 | ||
大元(1912). 8. 9 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 水雷校普通科学生 | ||
大 2(1913). 5.24 | 吾妻乗組 | ||
大 3(1914). 8.13 | 1潜水艇隊附 | ||
大 3(1914).12.28 | 1潜水艇隊附/呉防備隊附 | ||
大 4(1915). 2. 1 | 2潜水艇隊附 | ||
大 4(1915). 4. 1 | 3潜水艇隊附 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 5(1916). 6. 1 | 水雷校高等科学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 浦風乗組 | ||
大 6(1917). 6. 1 | 舞鎮附 | ||
大 6(1917). 9. 1 | 楠乗組 | ||
大 7(1918). 9.10 | 榊乗組 | ||
大 7(1918).11. 1 | 第二特務艦隊司附 | ||
大 7(1918).12. 1 | 谷風乗組 | ||
大 7(1918).12.10 | 第二特務艦隊司附 | ||
大 8(1919). 2. 1 | 横鎮附/関東乗組 | ||
大 8(1919). 3.24 | 横須賀防備隊附 | ||
大 8(1919).10. 8 | 呉防備隊附 | ||
大 9(1920). 7.19 | 佐世保防備隊附 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大11(1922).12. 1 | 軍令部参謀 | ||
大12(1923).12.15 | 軍令部参謀/海大教官 | ||
大13(1924).12. 1 | 1Ss参謀 | ||
大14(1925).12. 1 | 2Ss参謀 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | 潜水校教官 | |
昭 3(1928). 1.15 | GF司附/参謀 | ||
昭 3(1928).11.15 | 横鎮附(欧米各国出張) | ||
昭 4(1929). 9.15 | 海大教官 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 7sg司令 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 潜水校教頭 | ||
昭 9(1934).11.15 | 妙高艦長 | ||
昭10(1935).11.15 | 潜水校長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭12(1937).12. 1 | 艦本第六部長 | ||
昭13(1938). 3.25 | 艦本第七部長 | ||
昭15(1940).11.15 | 海軍中将 | ||
昭16(1941). 7. 5 | 旅要司令官 | ||
昭16(1941).11.20 | 旅警長官 | ||
昭17(1942). 1.15 | 軍令部出仕 | ||
昭17(1942). 8.25 | 待命 | ||
昭17(1942). 9. 1 | 予備役 | ||
昭59(1984). 6.21 | 歿 (94) |
大川内 伝七 | おおかわち でんしち | 佐賀 | 海兵37期 (41/179) |
Okawachi, Denshichi | 海大20期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明19(1886). 9. 2 | 生 | ||
功二級 | |||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 新高乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
大元(1912). 8. 9 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 水雷校普通科学生 | ||
大 2(1913). 5.24 | 浅間乗組 | ||
大 3(1914). 8.13 | 生駒乗組 | ||
大 4(1915). 5.26 | 肥前乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 利根分隊長 | |
大 5(1916).11. 6 | 横鎮附 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
大 6(1917). 5. 1 | 砲術校高等科学生 | ||
大 6(1917).12. 1 | 敷島分隊長 | ||
大 7(1918). 1.25 | 欅乗組/艤装員 | ||
大 7(1918).11. 9 | 吾妻分隊長 | ||
大 8(1919). 8. 1 | 海兵教官/監事 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大11(1922).12. 1 | 球磨砲術長 | ||
大12(1923).11.10 | 2Sd参謀 | ||
大13(1924).12. 1 | 砲術校教官 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | 1F参謀/GF参謀 | |
昭 2(1927).12. 1 | 海大教官 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍大佐 | 横鎮附 | |
昭 6(1931). 4. 1 | 隠戸特務艦長 | ||
昭 6(1931).11.14 | 木曾艦長 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 砲術校教頭 | ||
昭 9(1934). 8.20 | 浅間艦長 | ||
昭10(1935). 8. 1 | 比叡艦長 | ||
昭11(1936). 4. 1 | 横鎮附 | ||
昭11(1936).11.16 | 上海特陸隊司令官/3F司附 | ||
昭11(1936).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭13(1938). 4.25 | 砲術校長 | ||
昭15(1940). 9. 6 | CSF司附 | ||
昭15(1940).10. 1 | CSF参謀長 | ||
昭15(1940).11.15 | 海軍中将 | ||
昭17(1942). 3.16 | 軍令部出仕 | ||
昭17(1942). 7.14 | 1KF長官 | ||
昭18(1943). 9.20 | 軍令部出仕 | ||
昭18(1943).12. 1 | 舞鎮長官 | ||
昭19(1944). 4. 1 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭19(1944). 4.20 | 電波本部長 | ||
昭19(1944). 8. 5 | 海兵校長 | ||
昭19(1944).10.22 | GF司附 | ||
昭19(1944).11. 1 | GKF長官/3KF長官/13AF長官 | ||
昭20(1945). 1. 8 | GKF長官/3KF長官 | ||
昭22(1947). 1.25 | 復員 | ||
昭33(1958). 2.13 | 歿 (71) |
大熊 政吉 | おおくま まさきち | 愛知 | 海兵37期 (20/179) |
Okuma, Masakichi | 海大19期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明21(1888). 1.30 | 生 | ||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 新高乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | 鹿島乗組 | |
明45(1912). 4.24 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912). 8. 9 | 水雷校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 2艇隊附 | ||
大 2(1913).11.18 | 金剛乗組 | ||
大 3(1914). 5.27 | 伊吹乗組 | ||
大 3(1914).12.28 | 河内乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 5(1916). 6. 1 | 水雷校高等科学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海風乗組 | ||
大 6(1917). 4. 1 | 磯風乗組 | ||
大 6(1917).12. 1 | 2艇隊艇長/水雷校教官 | ||
大 7(1918). 5. 1 | 第二特務艦隊司附 | ||
大 7(1918). 7. 5 | 桃乗組 | ||
大 8(1919). 8.20 | 三日月駆逐艦長/水雷校教官 | ||
大 8(1919).11. 1 | 三日月駆逐艦長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | 蔦駆逐艦長 | |
大11(1922).12. 1 | 水雷校教官/砲術校教官 | ||
大14(1925).12. 1 | 2Sd参謀 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | 海兵教官/監事 | |
昭 4(1929).11.30 | 足柄副長 | ||
昭 5(1930).11.10 | 3dg司令 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 6(1931).11. 2 | 横鎮附 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 8dg司令 | ||
昭 7(1932).11.15 | 神通艦長 | ||
昭 8(1933).11.15 | 水雷校教頭 | ||
昭10(1935).11.15 | 山城艦長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 海軍少将 | 5Sd司令官 | |
昭12(1937).12. 1 | 2Sd司令官 | ||
昭13(1938).11.15 | 8S司令官 | ||
昭14(1939).11.15 | 佐鎮出仕 | ||
昭15(1940). 5. 1 | 5S司令官 | ||
昭15(1940).11. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭15(1940).11.15 | 海軍中将 | 大要司令官 | |
昭16(1941).11.20 | 大警長官 | ||
昭17(1942). 9.15 | 軍令部出仕 | ||
昭17(1942).10.15 | 待命 | ||
昭17(1942).10.20 | 予備役 | ||
昭18(1943). 6.15 | 歿 (55) |
太田 泰治 | おおた たいじ | 岡山 | 海兵37期 (19/179) |
Ota, Taiji |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明20(1887). 1.25 | 生 | ||
功三級 | |||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 高千穂乗組 | ||
明43(1910).12. 1 | 富士乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | 鹿島乗組 | |
明44(1911).12.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明45(1912). 4.24 | 水雷校普通科学生 | ||
大元(1912). 8. 9 | 千代田乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大 2(1913). 7.21 | 呉鎮附 | ||
大 2(1913). 9.20 | 石見乗組 | ||
大 2(1913).12. 1 | 朝日乗組 | ||
大 3(1914). 5.27 | 金剛乗組 | ||
大 4(1915). 3.17 | 桐乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 5(1916). 6. 1 | 砲術校高等科学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 薩摩分隊長 | ||
大 6(1917). 9.15 | 浅間分隊長 | ||
大 7(1918). 7.15 | 扶桑分隊長 | ||
大 7(1918).12. 1 | 沢風艤装員 | ||
大 8(1919). 7.18 | 沢風砲術長/分隊長 | ||
大 8(1919). 9. 1 | 槙乗組 | ||
大 8(1919).12. 1 | 元帥副官(元帥大将東郷平八郎附属) /海軍省出仕 |
||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | 三日月駆逐艦長 | |
大11(1922). 1.10 | 初雪駆逐艦長/水雷校教官 | ||
大11(1922).12. 1 | 横鎮参謀 | ||
大12(1923). 8.13 | 軍務局局員 | ||
大15(1926). 5. 1 | 横鎮附(欧米各国出張) | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 2(1927). 1.29 | 帰朝 | ||
昭 2(1927). 2.15 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭 2(1927). 3.15 | 人事局局員 | ||
昭 3(1928).12.10 | 加古副長 | ||
昭 4(1929).11. 1 | 榛名副長 | ||
昭 5(1930).11.15 | 洲埼特務艦長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 6(1931).10.15 | 大井艦長 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 浅間艦長 | ||
昭 9(1934). 8.20 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭 9(1934). 9. 1 | 軍務局第二課長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 海軍少将 | 横須賀人事部長/横鎮人事長 | |
昭13(1938).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭14(1939). 1.20 | 4根司令官 | ||
昭14(1939).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭15(1940). 7. 1 | 興亜院連絡部長官 /興亜院廈門連絡部長官 |
||
昭15(1940).11.15 | 海軍中将 | ||
昭16(1941). 5. 7 | 興亜院華中連絡部長官 | ||
昭17(1942).11. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭17(1942).12. 1 | 3KF長官 | ||
昭18(1943). 9.20 | 軍令部出仕 | ||
昭19(1944). 1.25 | 待命 | ||
昭19(1944). 1.31 | 予備役 | ||
昭35(1960). 2.12 | 歿 (73) |
小沢 治三郎 | おざわ じさぶろう | 東京 | 海兵37期 (45/179) |
Ozawa, Jisaburo | 海大19期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明19(1886).10. 2 | 生 | ||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 三笠乗組 | ||
明43(1910).12. 1 | 春日乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
明45(1912). 4.24 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912). 8. 9 | 水雷校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 霰乗組 | ||
大 2(1913).12. 1 | 比叡乗組 | ||
大 4(1915). 2. 8 | 千歳乗組 | ||
大 4(1915). 2.25 | 横須賀海兵団附 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 河内分隊長 | |
大 5(1916).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
大 6(1917). 5. 1 | 水雷校高等科学生 | ||
大 6(1917).12. 1 | 2艇隊艇長/水雷校教官 | ||
大 7(1918).11. 1 | 檜乗組 | ||
大 8(1919).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | 竹駆逐艦長 | |
大11(1922).12. 1 | 馬要参謀 | ||
大12(1923). 8. 5 | 島風駆逐艦長心得 | ||
大14(1925). 1.20 | 第3号駆逐艦長 | ||
大14(1925).11.10 | 金剛水雷長 | ||
大15(1926). 5. 7 | 1F参謀/GF参謀 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | 1Sd参謀 | |
昭 2(1927).12. 1 | 水雷校教官/砲術校教官/春日教官 | ||
昭 4(1929).11.30 | 横鎮附 | ||
昭 4(1929).12. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭 5(1930). 2. 5 | 欧米各国出張 | ||
昭 5(1930).11. 1 | 帰朝 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍大佐 | 1dg司令 | |
昭 6(1931). 1.31 | 4dg司令 | ||
昭 6(1931). 4.10 | 横鎮附 | ||
昭 6(1931).10.10 | 11dg司令 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海大教官/陸大兵学教官 | ||
昭 7(1932). 3. 1 | 海大教官 | ||
昭 9(1934).11.15 | 摩耶艦長 | ||
昭10(1935).10.28 | 榛名艦長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 海軍少将 | 海大教官 | |
昭12(1937). 2.18 | GF参謀長/1F参謀長 | ||
昭12(1937).11.15 | 8S司令官 | ||
昭13(1938).11.15 | 水雷校長 | ||
昭14(1939).11.15 | 1Sf司令官 | ||
昭15(1940).11. 1 | 3S司令官 | ||
昭15(1940).11.15 | 海軍中将 | ||
昭16(1941). 9. 6 | 海大校長/高等技術会議議員 | ||
昭16(1941).10.18 | KF長官 | ||
昭17(1942). 1. 3 | 1KF長官 | ||
昭17(1942). 7.14 | 軍令部出仕 | ||
昭17(1942).11.11 | 3F長官 | ||
昭19(1944). 3. 1 | 1KdF長官/3F長官 | ||
昭19(1944).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭19(1944).11.18 | 軍令部次長/海大校長 /大本営海軍通信部部長 |
||
昭19(1944).12. 1 | 軍令部次長/海大校長 | ||
昭20(1945). 5.19 | 軍令部出仕 | ||
昭20(1945). 5.29 | GB長官/GF長官/GEB長官 | ||
昭20(1945). 8.25 | GB長官/GF長官 | ||
昭20(1945).10.10 | 予備役 | ||
昭41(1966).11. 9 | 歿 (80) |
椛島 節雄 | かばしま せつお | 福岡 | 海兵37期 (106/179) |
Kabashima, Setsuo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明20(1887).11. 5 | 生 | ||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 八雲乗組 | ||
明43(1910).12. 1 | 朝日乗組 | ||
明44(1911). 2.27 | 海軍少尉 | ||
明44(1911). 4. 1 | 丹後乗組 | ||
明44(1911).11. 1 | 河内乗組 | ||
明45(1912). 4.24 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912). 8. 9 | 水雷校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 16艇隊附 | ||
大 2(1913). 4. 1 | 武蔵乗組 | ||
大 2(1913).11.18 | 金剛乗組 | ||
大 4(1915). 3. 1 | 松江乗組 | ||
大 4(1915). 9.16 | 筑波乗組 | ||
大 5(1916). 9.16 | 待命 | ||
大 5(1916).10.11 | 横鎮附 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍大尉 | 満洲分隊長 | |
大 6(1917).12. 1 | 三日月乗組 | ||
大 7(1918).12. 1 | 千早航海長 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 千早航海長/分隊長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 津軽航海長/分隊長 | ||
大 9(1920). 5. 6 | 3F司附 | ||
大 9(1920). 7.23 | 臨時防備隊附 | ||
大 9(1920).10. 5 | 八雲航海長心得/分隊長心得 | ||
大 9(1920).12. 1 | 横鎮附 | ||
大 9(1920).12.15 | 佐多艤装員 | ||
大10(1921). 2.24 | 佐多航海長 | ||
大11(1922). 2. 6 | 千代田航海長/分隊長 | ||
大11(1922). 3.20 | 平戸航海長/分隊長 | ||
大11(1922).12. 1 | 海軍少佐 | 楢駆逐艦長 | |
大13(1924). 4. 1 | 横鎮附 | ||
大13(1924). 5. 1 | 臨時防備隊附 | ||
大13(1924).10.25 | 横鎮附 | ||
大13(1924).12. 1 | 横須賀港務部部員 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 3(1928).12.10 | 横須賀港務部部員/尻矢副長 | ||
昭 4(1929). 2. 1 | 横須賀港務部部員 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 横鎮附 | ||
昭 7(1932). 2. 1 | 欧米各国出張 | ||
昭 7(1932).10. 3 | 帰朝 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍大佐 | 横須賀港務部長 | |
昭13(1938).11.15 | 海軍少将 | ||
昭13(1938).12.15 | 軍令部出仕 | ||
昭14(1939). 1.15 | 馬要附 | ||
昭14(1939). 9. 1 | 馬要附/呉鎮出仕 | ||
昭15(1940). 3. 1 | 馬要附 | ||
昭16(1941).10. 3 | 馬要附/佐鎮出仕 | ||
昭16(1941).11.20 | 馬警附 | ||
昭16(1941).12.25 | 第11特別工作部長 | ||
昭17(1942). 5. 1 | 海軍中将 | ||
昭18(1943). 3.10 | 軍令部出仕 | ||
昭18(1943). 6.20 | 待命 | ||
昭18(1943). 6.25 | 予備役 | ||
昭19(1944). 3.31 | 海軍省事務嘱託 | ||
昭48(1973). 2.11 | 歿 (85) |
草鹿 任一 | くさか じんいち | 石川 | 海兵37期 (21/179) |
Kusaka, Jinichi | 海大19期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明21(1888).12. 7 | 生 | ||
功二級 | |||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 千代田乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
明44(1911). 4. 1 | 常磐乗組 | ||
明44(1911). 8. 4 | 砲術校普通科学生 | ||
明44(1911).12.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明45(1912). 4.24 | 安芸乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大 2(1913).12. 1 | 浅間乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 5(1916). 6. 1 | 砲術校高等科学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 安芸分隊長 | ||
大 5(1916).12.25 | 軍令部出仕 | ||
大 6(1917). 2.21 | 浅間分隊長 | ||
大 7(1918). 7. 9 | 浅間分隊長/浅間砲術長心得 | ||
大 7(1918). 7.15 | 鹿島分隊長 | ||
大 7(1918).12. 1 | 浜風乗組 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 浜風砲術長/分隊長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | 比叡副砲長/分隊長 | |
大11(1922).12. 1 | 砲術校教官 | ||
大13(1924).12. 1 | 山城砲術長 | ||
大14(1925).12. 1 | 2F参謀 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | 長門砲術長 | |
昭 2(1927).12. 1 | 砲術校教官 | ||
昭 3(1928).12.10 | 教育局局員 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍大佐 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | |
昭 6(1931). 2.10 | 軍令部出仕(欧米各国出張) | ||
昭 6(1931).11.12 | 帰朝 | ||
昭 6(1931).11.14 | 北上艦長 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 1F司附 | ||
昭 8(1933).11.15 | 教育局第二課長 | ||
昭10(1935).11.15 | 扶桑艦長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 海軍少将 | 砲術校長 | |
昭12(1937).12. 1 | 1Sf司令官 | ||
昭13(1938). 4.25 | CSF参謀長/3F参謀長 | ||
昭14(1939).10.23 | CSF司附/3F司附 | ||
昭14(1939).11.15 | 教育局長 | ||
昭15(1940).11.15 | 海軍中将 | ||
昭16(1941). 4. 4 | 海兵校長 | ||
昭17(1942).10. 1 | 11AF長官 | ||
昭17(1942).12.24 | NTF長官/11AF長官 | ||
昭22(1947). 2. 7 | 予備役 | ||
昭47(1972). 8.24 | 歿 (83) |
桑原 虎雄 | くわばら とらお | 静岡 | 海兵37期 (125/179) |
Kuwabara, Torao |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明20(1887).10.26 | 生 | ||
功三級 | |||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 肥前乗組 | ||
明44(1911). 2.27 | 海軍少尉 | 豊橋乗組 | |
明44(1911).12.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明45(1912). 4.24 | 水雷校普通科学生 | ||
大元(1912). 8. 9 | 鞍馬乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | 豊橋乗組/1潜水艇隊附 | |
大元(1912).12.25 | 韓崎乗組/1潜水艇隊附 | ||
大 2(1913).12. 1 | 2潜水艇隊附 | ||
大 4(1915). 2. 1 | 横鎮附 | ||
大 4(1915). 6. 1 | 若宮乗組 | ||
大 5(1916). 4. 1 | 横須賀空附/教官 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍大尉 | 横須賀空分隊長 | |
大 6(1917). 7.21 | 横須賀空附 | ||
大 6(1917). 7.26 | 欧米各国出張 | ||
大 6(1917).11.17 | 帰朝 | ||
大 6(1917).12. 1 | 横須賀空附/教官 | ||
大 7(1918).12.25 | 横須賀空附/教官/砲術校教官/水雷校教官 | ||
大 8(1919). 7.18 | 横須賀空教官/附/砲術校教官/水雷校教官 | ||
大 8(1919).12. 1 | 横須賀空練習飛行機隊長心得/教官 /砲術校教官/水雷校教官 |
||
大10(1921). 4.29 | 横須賀空附/教官/砲術校教官/水雷校教官 | ||
大10(1921). 7.16 | 横須賀空飛行隊長心得 | ||
大10(1921). 8.18 | 軍令部出仕 | ||
大10(1921). 9.19 | 米国出張 | ||
大11(1922). 2.23 | 帰朝 | ||
大11(1922). 4.15 | 艦本部員 | ||
大11(1922).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大11(1922).12.20 | 艦本部員/海大教官 | ||
大12(1923). 8.13 | 霞ケ浦空飛行隊長/教官 | ||
大13(1924).12. 1 | 艦本出仕 | ||
大14(1925). 2. 7 | 艦本出仕/横工廠造兵部部員 | ||
大14(1925). 4.15 | 艦本部員/横工廠造兵部部員 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 2(1927). 4. 5 | 航本技術部部員/横工廠造兵部部員 | ||
昭 2(1927). 8.25 | 航本技術部部員/横工廠造兵部部員 /技研所員 |
||
昭 3(1928). 1.25 | 航本技術部部員/技研所員 | ||
昭 3(1928).12.10 | 横須賀空副長 | ||
昭 4(1929).11. 1 | 加賀副長 | ||
昭 5(1930).11. 1 | 横須賀空副長/教頭 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍大佐 | 能登呂特務艦長 | |
昭 8(1933).10.20 | 龍驤艦長 | ||
昭 9(1934).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭10(1935). 6.12 | 霞ケ浦空副長/教頭 | ||
昭11(1936).12. 1 | 航空廠飛行実験部長 | ||
昭12(1937).12.25 | 横須賀空司令 | ||
昭13(1938).11.15 | 海軍少将 | 2Cfg司令官 | |
昭14(1939).10.19 | 1Cfg司令官 | ||
昭15(1940). 1.15 | 横須賀空司令 | ||
昭15(1940).11.15 | 11Cfg司令官 | ||
昭16(1941). 4.10 | 4Sf司令官 | ||
昭16(1941). 9. 1 | 3Sf司令官 | ||
昭17(1942). 4. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭17(1942). 4. 5 | CSF司附 | ||
昭17(1942). 4.10 | 青島方面特根司令官 | ||
昭17(1942). 5. 1 | 海軍中将 | ||
昭18(1943).11.10 | 軍令部出仕 | ||
昭18(1943).12.15 | 待命 | ||
昭18(1943).12.20 | 予備役 充員召集 |
軍令部出仕/海軍省出仕 | |
昭18(1943).12.27 | 軍務局御用掛/軍需省新潟軍需監理部長 | ||
昭19(1944). 4. 1 | 軍需省北陸軍需監理部長 | ||
昭20(1945). 9. 1 | 充員召集解除 | ||
昭50(1975). 6. 5 | 歿 (87) |
小池 四郎 | こいけ しろう | 茨城 | 海兵37期 (6/179) |
Koike, Shiro | 海大20期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明19(1886). 8.30 | 生 | ||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 相模乗組 | ||
明43(1910).12. 1 | 香取乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
明44(1911). 4. 1 | 宗谷乗組 | ||
明45(1912). 4.24 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912). 8. 9 | 水雷校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 白雪乗組 | ||
大 2(1913).12. 1 | 薩摩乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 5(1916). 6. 1 | 海大専修学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 松江航海長 | ||
大 6(1917).11.14 | 横鎮附 | ||
大 6(1917).12. 1 | 武蔵航海長 | ||
大 7(1918).11. 9 | 千歳航海長 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 千歳航海長/分隊長 | ||
大 8(1919). 7.14 | 球磨艤装員 | ||
大 9(1920). 1.10 | 球磨航海長/分隊長/艤装員 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大11(1922). 5.10 | 八雲航海長/分隊長 | ||
大11(1922).12. 1 | 富士航海長/分隊長/教官/海大教官 | ||
大14(1925). 4.15 | 軍令部出仕 | ||
大14(1925). 6. 1 | 軍令部参謀 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大15(1926).12. 1 | 軍令部参謀/海大教官 | ||
昭 2(1927).11. 1 | 在伯国大使館附武官 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍大佐 | 命帰朝 | |
昭 5(1930). 7. 1 | 襟裳特務艦長 | ||
昭 5(1930).11. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 軍令部副官 | ||
昭 7(1932).11.15 | 青葉艦長 | ||
昭 8(1933).11.15 | 鳥海艦長 | ||
昭 9(1934).11.15 | 航海校教頭 | ||
昭10(1935).11.15 | 海軍少将 | 航海校長 | |
昭12(1937).12. 1 | 水路部長 | ||
昭14(1939).11.15 | 海軍中将 | ||
昭16(1941). 6. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭16(1941). 6. 5 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭16(1941). 8. 1 | 施設本部長 | ||
昭17(1942).12.15 | 海警長官 | ||
昭18(1943).10. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭19(1944). 3.15 | 待命 | ||
昭19(1944). 3.20 | 予備役 | ||
昭36(1961). 6.19 | 歿 (74) |
桑折 英三郎 | こおり ひでさぶろう | 愛媛 | 海兵37期 (32/179) |
Koori, Hidesaburo | 海大20期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明20(1887).12.21 | 生 | ||
功三級 | |||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 見島乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
明45(1912). 4.24 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912). 8. 9 | 水雷校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 13艇隊附 | ||
大 2(1913). 4.10 | 12艇隊附 | ||
大 3(1914). 3.23 | 宗谷乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 筑摩分隊長 | |
大 5(1916).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
大 6(1917). 5. 1 | 砲術校高等科学生 | ||
大 6(1917).12. 1 | 磐手分隊長 | ||
大 7(1918). 7.15 | 山風乗組 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 山風砲術長/分隊長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 砲術校教官/副官 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大11(1922).12. 1 | 日向分隊長 | ||
大12(1923). 3.20 | 皇族附武官(宣仁親王附) | ||
大13(1924). 7.24 | 皇族附武官(宣仁親王附)/浅間乗組 | ||
大13(1924).11. 1 | 皇族附武官(宣仁親王附)/長門乗組 | ||
大14(1925). 5. 1 | 皇族附武官(宣仁親王附)/扶桑乗組 | ||
大15(1926). 5. 1 | 皇族附武官(宣仁親王附)/古鷹乗組 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | 皇族附武官(宣仁親王附)/横鎮附 | |
昭 2(1927). 4.10 | 横鎮附(欧米各国出張) | ||
昭 3(1928). 4.16 | 帰朝 | ||
昭 3(1928). 5.10 | 木曾副長 | ||
昭 3(1928). 7.15 | 軍務局局員(二課) | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍大佐 | 海大教官 | |
昭 5(1930).12.10 | 海大教官/経理校教官 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 侍従武官/軍事参議院幹事 | ||
昭10(1935).12. 2 | 陸奥艦長 | ||
昭11(1936).11.16 | 佐鎮参謀長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭13(1938). 9. 1 | 13S司令官 | ||
昭13(1938).12.15 | 1聯合特陸隊司令官 | ||
昭14(1939).10. 2 | 在満洲国大使館附武官 | ||
昭15(1940).11.15 | 海軍中将 | 軍令部出仕 | |
昭15(1940).12.17 | 予備役 | ||
昭52(1977).12.19 | 歿 (89) |
後藤 英次 | ごとう えいじ | 秋田 | 海兵37期 (37/179) |
Goto, Eiji |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明20(1887).11. 5 | 生 | ||
功三級 | |||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 出雲乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
明44(1911). 8. 4 | 砲術校普通科学生 | ||
明44(1911).12.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明45(1912). 4.24 | 津軽乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大 2(1913). 5.24 | 磐手乗組 | ||
大 2(1913).12. 1 | 待命 | ||
大 3(1914). 4. 1 | 千代田乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 安芸分隊長 | |
大 6(1917).10.10 | 常磐分隊長 | ||
大 7(1918). 9.10 | 2艇隊艇長/水雷校教官 | ||
大 8(1919). 4.26 | 弥生駆逐艦長 | ||
大10(1921). 9. 1 | 吹雪駆逐艦長/水雷校教官 | ||
大10(1921).11. 1 | 樅駆逐艦長心得 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | 樅駆逐艦長 | |
大11(1922).12. 1 | 佐鎮附 | ||
大12(1923). 1.20 | 隅田艦長 | ||
大13(1924). 5. 1 | 鳥羽艦長 | ||
大13(1924). 6.21 | 堅田艦長 | ||
大13(1924). 7.15 | 龍田水雷長/分隊長 | ||
大13(1924).12. 1 | 菱駆逐艦長 | ||
大14(1925).12. 1 | 第5号駆逐艦長 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 横鎮附 | ||
昭 3(1928). 2.15 | 第41号駆逐艦艤装員長 | ||
昭 3(1928). 7.26 | 第41号駆逐艦長 | ||
昭 3(1928). 8. 1 | 薄雲駆逐艦長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 浅間副長 | ||
昭 5(1930). 3.28 | 1掃海隊司令 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 4dg司令 | ||
昭 6(1931). 1.31 | 横鎮附 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍大佐 | 19dg司令 | |
昭 7(1932).12. 1 | 11dg司令 | ||
昭 8(1933).11.15 | 那珂艦長 | ||
昭 9(1934).11.15 | 高雄艦長 | ||
昭10(1935).11.15 | 横須賀海兵団長 | ||
昭11(1936).11.16 | 横須賀海兵団長/陸奥艦長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 陸奥艦長 | ||
昭12(1937).12. 1 | 海軍少将 | 5Sd司令官 | |
昭13(1938).11.15 | 2Sd司令官 | ||
昭14(1939).11.15 | 8S司令官 | ||
昭15(1940).11.28 | 横鎮出仕 | ||
昭16(1941). 3.15 | 11AF司附 | ||
昭16(1941). 4.15 | 24Sf司令官 | ||
昭16(1941).10.15 | 海軍中将 | ||
昭17(1942). 6. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭17(1942). 9.15 | 鎮警長官 | ||
昭19(1944). 9. 9 | 軍令部出仕 | ||
昭19(1944). 9.15 | HTF長官/12AF長官 | ||
昭19(1944).12. 5 | 12AF長官 | ||
昭20(1945). 2.15 | 大警長官/12AF長官 | ||
昭20(1945). 3.15 | 軍令部出仕 | ||
昭20(1945). 5.15 | 待命 | ||
昭20(1945). 5.21 | 予備役 | ||
昭42(1967).11.24 | 歿 (80) |
小松 輝久 | こまつ てるひさ | 東京 | 海兵37期 (26/179) |
Komatsu, Teruhisa | 海大20期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明21(1888). 8.12 | 北白川宮 | 降誕 (輝久王) | |
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.20 | 侯爵 (臣籍降下) |
薩摩乗組 | |
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
明44(1911). 8. 4 | 砲術校普通科学生 | ||
明44(1911).12.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明45(1912). 4.24 | 河内乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大 2(1913). 8.11 | 貴族院議員 | ||
大 2(1913). 9.20 | 宗谷乗組 | ||
大 3(1914). 5.27 | 鞍馬乗組 | ||
大 3(1914).12. 1 | 横鎮附 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 5(1916). 6. 1 | 砲術校高等科学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 金剛分隊長 | ||
大 6(1917). 9.11 | 夕暮乗組 | ||
大 6(1917).12. 1 | 浦風乗組 | ||
大 7(1918). 6.19 | 山城分隊長 | ||
大 7(1918).12.23 | 横鎮附 | ||
大 8(1919).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大11(1922).12. 1 | 2Sd参謀 | ||
大12(1923).11.10 | 軍令部参謀/海大教官 | ||
大13(1924).12.16 | 横鎮附 | ||
大14(1925). 1.12 | 英国留学(私費) | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 2(1927). 2.19 | 帰朝 | ||
昭 2(1927). 4. 1 | 帆風駆逐艦長 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 軍令部参謀/海大教官 | ||
昭 3(1928).12.10 | 五十鈴副長 | ||
昭 4(1929).11.15 | 長門副長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍大佐 | 厳島艦長 | |
昭 6(1931).11.14 | 迅鯨艦長 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 木曾艦長 | ||
昭 8(1933).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭 9(1934).11.15 | 那智艦長 | ||
昭10(1935).12. 2 | 海大教官 | ||
昭11(1936).12. 1 | 海軍少将 | 1Ss司令官 | |
昭12(1937).12. 1 | 潜水校長 | ||
昭13(1938).11.15 | 海大教頭 | ||
昭15(1940).11.15 | 海軍中将 | 旅要司令官 | |
昭16(1941). 7. 5 | 1CF長官 | ||
昭17(1942). 2.14 | 軍令部出仕 | ||
昭17(1942). 3.16 | 6F長官 | ||
昭18(1943). 6.21 | 佐鎮長官 | ||
昭19(1944).11. 4 | 海兵校長 | ||
昭20(1945). 1.15 | 軍令部出仕 | ||
昭20(1945). 5.15 | 待命 | ||
昭20(1945). 5.21 | 予備役 | ||
昭45(1970).11. 5 | 歿 (82) |
鮫島 具重 | さめじま ともしげ | 東京 | 海兵37期 (51/179) |
Samejima, Tomoshige | 海大21期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明22(1889). 4. 8 | 生 | ||
功四級 功三級 |
|||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 相模乗組 | ||
明43(1910).12. 1 | 香取乗組 | ||
明43(1910).12. 5 | 男爵(襲爵) | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
明44(1911). 4.20 | 阿蘇乗組 | ||
明45(1912). 4.24 | 橋立乗組 | ||
大元(1912). 8. 9 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 水雷校普通科学生 | ||
大 2(1913). 7.25 | 鹿島乗組 | ||
大 2(1913).12. 1 | 河内乗組 | ||
大 3(1914).12.28 | 待命 | ||
大 4(1915). 3. 8 | 樺乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 5(1916). 6. 1 | 砲術校高等科学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 吾妻分隊長 | ||
大 7(1918). 6.13 | 金剛分隊長 | ||
大 7(1918).12.11 | 砲術校教官/分隊長 | ||
大 9(1920).12. 1 | 陸奥副砲長/分隊長/艤装員 | ||
大10(1921). 3.19 | 軍事参議官副官(大将依仁親王附属) /海軍省出仕 |
||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | 海大甲種学生 | |
大12(1923).10.15 | 由良砲術長 | ||
大13(1924).12. 1 | 横鎮附 | ||
大14(1925). 1.12 | 英国私費留学 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 2(1927). 2. 1 | 命帰朝 | ||
昭 2(1927). 4.10 | 皇族附武官(宣仁親王附)/横鎮附 | ||
昭 2(1927). 7.29 | 皇族附武官(宣仁親王附)/比叡乗組 | ||
昭 2(1927).11. 1 | 皇族附武官(宣仁親王附)/横鎮附 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 皇族附武官(宣仁親王附)/八雲乗組 | ||
昭 4(1929). 2. 1 | 皇族附武官(宣仁親王附)/榛名乗組 | ||
昭 4(1929).11.30 | 羽黒副長 | ||
昭 5(1930).11.15 | 横鎮附 | ||
昭 6(1931). 4. 1 | 青島特務艦長 | ||
昭 6(1931).10. 1 | 横鎮附 | ||
昭 6(1931).11. 2 | 第一遣外艦隊司附 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 7(1932). 2. 4 | 第一遣外艦隊司附/3F参謀 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 北上艦長 | ||
昭 9(1934). 3.14 | 最上艤装員長 | ||
昭10(1935). 2. 1 | 最上艦長 | ||
昭10(1935).11.15 | 羽黒艦長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 長門艦長 | ||
昭12(1937).12. 1 | 海軍少将 | 4Sf司令官 | |
昭13(1938). 8. 1 | 13S司令官 | ||
昭13(1938). 9. 1 | 2Sf司令官 | ||
昭14(1939).10.20 | 軍令部出仕 | ||
昭14(1939).11.15 | 侍従武官 | ||
昭16(1941).10.15 | 海軍中将 | ||
昭17(1942).10.26 | 4F長官 | ||
昭18(1943). 4. 1 | 8F長官 | ||
昭21(1946). 3. 5 | 予備役 | ||
昭41(1966). 9.13 | 歿 (77) |
宍戸 好信 | ししど よしのぶ | 山口 | 海兵37期 (10/179) |
Shishido, Yoshinobu | 海大20期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明20(1887). 1. 2 | 生 | ||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 利根乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 水雷校普通科学生 | ||
大 2(1913). 5.24 | 鹿島乗組 | ||
大 3(1914). 3.23 | 舞鶴海兵団附 | ||
大 3(1914). 5.27 | 朝日乗組 | ||
大 3(1914). 8.18 | 安芸乗組 | ||
大 4(1915). 2. 1 | 朝日乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 5(1916). 6. 1 | 砲術校高等科学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 山城分隊長/艤装員 | ||
大 6(1917).12. 1 | 日向分隊長/艤装員 | ||
大 7(1918).11. 4 | 常磐分隊長 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 常磐副砲長/分隊長 | ||
大 8(1919). 8.18 | 扶桑分隊長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 比叡副砲長/分隊長 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大11(1922).12. 1 | 霞ケ浦空分隊長/教官 | ||
大12(1923). 5.15 | 軍令部参謀 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍中佐 | 舞要参謀 | |
昭 2(1927).12. 1 | 5S参謀 | ||
昭 3(1928).12.10 | 磐手副長 | ||
昭 4(1929).12.24 | 陸奥副長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍大佐 | 佐鎮附 | |
昭 5(1930).12.10 | 隠戸特務艦長 | ||
昭 6(1931). 4. 1 | 海大教官 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海大教官/経理校教官 | ||
昭 7(1932).11.15 | 鎮要参謀長 | ||
昭 9(1934).11. 1 | 呉鎮附 | ||
昭 9(1934).11.15 | 呉海兵団長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭11(1936).12.15 | 軍令部出仕 | ||
昭12(1937).12.20 | 1聯合特陸隊司令官 | ||
昭13(1938). 4.25 | 上海特陸隊司令官/3F司附 | ||
昭14(1939).11.15 | 呉鎮出仕 | ||
昭15(1940).11.15 | 海軍中将 | 軍令部出仕 | |
昭15(1940).12.16 | 待命 | ||
昭16(1941). 1.17 | 予備役 | ||
昭51(1976). 1. 7 | 歿 (89) |
鋤柄 玉造 | すきがら たまぞう | 愛知 | 海兵37期 (66/179) |
Sukigara, Tamazo | 海大20期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明22(1889). 9.23 | 生 | ||
功三級 | |||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 肥前乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
大元(1912). 8. 9 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 水雷校普通科学生 | ||
大 2(1913). 5.24 | 津軽乗組 | ||
大 3(1914). 8. 7 | 韓崎乗組 | ||
大 3(1914).12. 1 | 1潜水艇隊附 | ||
大 3(1914).12.28 | 1潜水艇隊附/呉防備隊附 | ||
大 4(1915). 2. 1 | トラック島無線電信所長 | ||
大 4(1915). 5.26 | 臨時南洋群島防備隊附(トラック守備隊附) | ||
大 4(1915).11. 5 | 横鎮附 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 筑波分隊長/砲術校教官 | |
大 5(1916). 8. 1 | 横鎮附 | ||
大 5(1916). 9. 1 | 山風乗組 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
大 6(1917). 5. 1 | 水雷校高等科学生 | ||
大 6(1917).12. 1 | 3潜水艇隊艇長 | ||
大 7(1918).12. 1 | 13潜水艇隊艇長 | ||
大 7(1918).12.13 | 横鎮附/関東乗組 | ||
大 8(1919). 7.24 | 横須賀防備隊附 | ||
大 9(1920). 1.21 | 呉防備隊附 | ||
大 9(1920). 4.16 | 佐鎮附 | ||
大 9(1920). 8.23 | 呉防備隊附 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大11(1922).12. 1 | 2Ss参謀 | ||
大12(1923).11.10 | 潜水校教官 | ||
大14(1925).11.10 | 23sg司令 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 2(1927). 1.10 | 11sg司令 | ||
昭 2(1927).11. 1 | 25sg司令 | ||
昭 3(1928). 4.15 | 鎮要参謀/鎮海湾要塞参謀 | ||
昭 3(1928). 6.30 | 鎮要参謀/鎮海湾要塞参謀/対馬要塞参謀 | ||
昭 5(1930). 5. 1 | 17sg司令 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 19sg司令 | ||
昭 6(1931).10.15 | 13sg司令 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 迅鯨艦長 | ||
昭 8(1933).10.20 | 大鯨艤装員長 | ||
昭 9(1934). 3.23 | 大鯨艦長 | ||
昭 9(1934).11.15 | 潜水校教頭 | ||
昭10(1935).11.15 | 金剛艦長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 佐世保防備隊司令 | ||
昭12(1937).12. 1 | 海軍少将 | 3Ss司令官 | |
昭13(1938). 6.20 | 軍令部出仕 | ||
昭13(1938). 9.15 | 2根司令官 | ||
昭14(1939).11.15 | 舞要附 | ||
昭14(1939).12. 1 | 舞鎮出仕 | ||
昭15(1940). 5. 1 | 5Ss司令官 | ||
昭15(1940).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭16(1941). 4.15 | 6F司附 | ||
昭16(1941). 5. 1 | 1Ss司令官 | ||
昭16(1941). 8.11 | 軍令部出仕 | ||
昭16(1941). 9.20 | 佐鎮出仕 | ||
昭16(1941).10. 1 | 羅津根司令官 | ||
昭16(1941).10.15 | 海軍中将 | ||
昭17(1942). 5.20 | 羅津方面特根司令官 | ||
昭17(1942). 9. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭17(1942).12.15 | 待命 | ||
昭17(1942).12.21 | 予備役 | ||
昭19(1944). 5.10 | 充員召集 | ||
昭19(1944). 5.15 | 船舶警戒部長 | ||
昭20(1945). 3.20 | 軍令部出仕 | ||
昭20(1945). 9. 1 | 充員召集解除 | ||
昭30(1955). 1.18 | 歿 (65) |
園田 滋 | そのだ しげる | 鹿児島 | 海兵37期 (35/179) |
Sonoda, Shigeru | 海大21期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明20(1887). 7. 7 | 生 | ||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 伊吹乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
明44(1911).12.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明45(1912). 4.24 | 水雷校普通科学生 | ||
大元(1912). 8. 9 | 阿蘇乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大 2(1913). 9.26 | 吾妻乗組 | ||
大 3(1914). 8.31 | 横鎮附 | ||
大 3(1914). 9. 3 | 2F附/重砲隊小隊長 | ||
大 3(1914).12. 1 | 呉海兵団附 | ||
大 4(1915). 3.17 | 梅乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 鹿島分隊長 | |
大 5(1916).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
大 6(1917). 5. 1 | 水雷校高等科学生 | ||
大 6(1917).12. 1 | 水雷校特修科学生 | ||
大 7(1918). 3.25 | 陽炎乗組 | ||
大 7(1918).12. 1 | 待命 | ||
大 8(1919). 4.15 | 横鎮附 | ||
大 8(1919). 6.10 | 峯風水雷長/分隊長/艤装員 | ||
大 8(1919).12. 1 | 舞鎮副官/参謀 | ||
大 9(1920).12. 1 | 吹雪駆逐艦長/水雷校教官 | ||
大10(1921). 9. 1 | 4S参謀 | ||
大10(1921). 9. 6 | 横鎮附 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | 海大甲種学生 | |
大12(1923).10.15 | 佐世保防備隊分隊長 | ||
大13(1924). 4.25 | 佐世保防備隊水雷長/分隊長 | ||
大13(1924).12. 1 | 1F司附/参謀 | ||
大13(1924).12.25 | 1F司附/GF参謀 | ||
大14(1925).12. 1 | 軍令部参謀/参本部員 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 2(1927).11.15 | 多摩副長 | ||
昭 3(1928). 8. 1 | 那智艤装員 | ||
昭 3(1928). 9.10 | 那智副長 | ||
昭 4(1929). 1.15 | 白鷹艤装員長 | ||
昭 4(1929). 4. 9 | 白鷹艦長 | ||
昭 4(1929).11. 5 | 水雷校教官 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 6(1931).11.14 | 厳島艦長 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 那珂艦長 | ||
昭 8(1933).11.15 | 横鎮附(参謀長承命服務) | ||
昭 9(1934).11. 1 | 愛宕艦長 | ||
昭10(1935).11.15 | 佐世保防備隊司令 | ||
昭11(1936).12. 1 | 海軍少将 | 横須賀防戦司令官 | |
昭12(1937).12. 1 | 1根司令官 | ||
昭13(1938).12.15 | 軍令部出仕 | ||
昭14(1939).11. 1 | 横鎮出仕 | ||
昭15(1940). 2. 7 | 海軍中将 | 歿 (52) |
高須 三二郎 | たかす さんじろう | 東京 | 海兵37期 (67/179) |
Takasu, Sanjiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明22(1889). 1. 6 | 生 | ||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 周防乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
明44(1911).12.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明45(1912). 4.24 | 水雷校普通科学生 | ||
大元(1912).10.15 | 日進乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大 2(1913). 5.31 | 11艇隊附 | ||
大 3(1914).12. 1 | 1潜水艇隊附 | ||
大 3(1914).12.28 | 1潜水艇隊附/呉防備隊附 | ||
大 4(1915). 6.30 | 2潜水艇隊附 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 5(1916). 6. 1 | 水雷校高等科学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 1潜水艇隊艇長 | ||
大 6(1917).12. 1 | 4潜水艇隊艇長 | ||
大 7(1918).11. 2 | 13潜水艇隊艇長 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 13sg潜水艦長 | ||
大 9(1920).11.20 | 第27潜水艦艤装員長心得 | ||
大 9(1920).11.30 | 第26潜水艦長心得/第27潜水艦艤装員長心得 | ||
大 9(1920).12. 1 | 第27潜水艦艤装員長 | ||
大10(1921). 3. 1 | 第15潜水艦長/水雷校教官 | ||
大10(1921).11. 1 | 第40潜水艦艤装員長心得 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | 第40潜水艦艤装員長 | |
大11(1922). 5. 1 | 第40潜水艦長 | ||
大12(1923).12. 1 | 第29潜水艦長 | ||
大13(1924).12. 1 | 潜水校教官/分隊長 | ||
大15(1926). 5. 1 | 潜水校教官 | ||
大15(1926). 8.20 | 伊53潜水艦艤装員長 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大15(1926).12. 6 | 伊53潜水艦長 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 11sg司令 | ||
昭 3(1928). 5. 1 | 4sg司令 | ||
昭 3(1928).12.10 | 26sg司令 | ||
昭 5(1930). 1.10 | 艦本部員/教育局局員 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍大佐 | 8sg司令 | |
昭 7(1932).12. 1 | 常磐艦長 | ||
昭 8(1933).11.15 | 出雲艦長 | ||
昭 9(1934).11. 1 | 呉鎮附 | ||
昭 9(1934).11.15 | 大鯨艦長 | ||
昭11(1936).11.16 | 伊勢艦長/日向艦長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 伊勢艦長 | ||
昭12(1937).12. 1 | 海軍少将 | 2Ss司令官 | |
昭14(1939).11.15 | 潜水校長 | ||
昭16(1941). 7. 5 | 艦本第七部長 | ||
昭16(1941).10.15 | 海軍中将 | ||
昭17(1942).11. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭18(1943). 3.15 | 待命 | ||
昭18(1943). 3.30 | 予備役 | ||
昭48(1973).11.14 | 歿 (84) |
戸刈 隆始 | とがり たかもと | 愛知 | 海兵37期 (5/179) |
Togari, Takamoto | 海大19期優等 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明20(1887). 5.17 | 生 | ||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 石見乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
明44(1911). 4. 1 | 阿蘇乗組 | ||
明45(1912). 4.24 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912). 8. 9 | 水雷校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 海風乗組 | ||
大 2(1913). 2. 8 | 金剛乗組 | ||
大 2(1913). 2.10 | 金剛乗組/回航委員(英国出張) | ||
大 2(1913).11. 5 | 帰着 | ||
大 3(1914). 5.27 | 朝日乗組 | ||
大 3(1914). 8.18 | 河内乗組 | ||
大 4(1915). 2. 1 | 朝日乗組 | ||
大 4(1915). 5.26 | 摂津乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 摂津分隊長 | |
大 5(1916).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
大 6(1917). 5. 1 | 砲術校高等科学生 | ||
大 6(1917).12. 1 | 山城分隊長 | ||
大 7(1918).12. 1 | 天津風乗組 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 天津風砲術長/分隊長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | 仏国駐在 | |
大11(1922). 9. 1 | 在仏国大使館附武官補佐官 | ||
大12(1923).12. 1 | 軍令部出仕/参謀(トルコ出張) | ||
大13(1924). 4.22 | 命帰朝 | ||
大13(1924). 8. 1 | 艦本部員/軍需局局員 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 2(1927).11.15 | 2F参謀 | ||
昭 3(1928).12.10 | 海大教官 | ||
昭 4(1929). 4.15 | 海大教官/経理校教官 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍大佐 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 在仏国大使館附武官/艦本造船造兵監督官 /航本造兵監督官 |
||
昭10(1935). 7. 1 | 命帰朝 | ||
昭10(1935).11.15 | 海軍少将 | ||
昭11(1936). 1.25 | 軍令部出仕 | ||
昭11(1936). 6. 1 | 3Sf司令官 | ||
昭11(1936).12. 1 | 呉鎮参謀長 | ||
昭13(1938).12.15 | 軍令部出仕 | ||
昭14(1939).11.15 | 海軍中将 | ||
昭14(1939).12.15 | 待命 | ||
昭14(1939).12.21 | 予備役 | ||
昭16(1941).11. 6 | 充員召集 | ||
昭16(1941).11.10 | KF司附 | ||
昭16(1941).11.20 | 11特根司令官 | ||
昭17(1942).12. 4 | 軍令部出仕 | ||
昭17(1942).12.21 | 充員召集解除 | ||
昭34(1959). 2. 5 | 歿 (71) |
原 顕三郎 | はら けんざぶろう | 東京 | 海兵37期 (146/179) |
Hara, Kenzaburo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明20(1887). 7.15 | 生 | ||
功四級 功三級 |
|||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 三笠乗組 | ||
明43(1910).12. 1 | 日進乗組 | ||
明44(1911). 2.27 | 海軍少尉 | 橋立乗組 | |
明44(1911). 8. 4 | 砲術校普通科学生 | ||
明44(1911).12.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明45(1912). 4.24 | 鈴谷乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大 2(1913). 4. 1 | 朝日乗組 | ||
大 3(1914). 9.21 | 肥前乗組 | ||
大 4(1915). 5.26 | 2艇隊附 | ||
大 5(1916). 4.28 | 音羽乗組 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍大尉 | 音羽分隊長 | |
大 6(1917).12. 1 | 15艇隊艇長 | ||
大 7(1918). 5. 1 | 第二特務艦隊司附/橄欖乗組 | ||
大 8(1919). 2. 6 | 桃乗組 | ||
大 9(1920). 1.21 | 呉海兵団分隊長 | ||
大 9(1920). 7. 1 | 呉海兵団分隊長/教務副官/教官 | ||
大 9(1920).12. 1 | 響駆逐艦長/水雷校教官 | ||
大10(1921).12. 1 | 軍事参議官副官(大将依仁親王附属) /海軍省出仕 |
||
大11(1922). 6.27 | 元帥副官(元帥大将依仁親王附属) /軍令部出仕 |
||
大11(1922). 7.27 | 軍事参議官副官(大将山屋他人附属) | ||
大11(1922).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大11(1922).12.10 | 横鎮附 | ||
大12(1923). 3.10 | 第18駆逐艦艤装員長 | ||
大12(1923). 8.20 | 第18駆逐艦長 | ||
大13(1924). 4. 1 | 第18号駆逐艦長 | ||
大14(1925).12. 1 | 第1号駆逐艦長 | ||
大15(1926).12. 1 | 第7号駆逐艦長 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 海軍中佐 | 第3号駆逐艦長 | |
昭 3(1928). 3. 1 | 第23号駆逐艦長 | ||
昭 3(1928). 3.15 | 第9号駆逐艦長/第5号駆逐艦長 | ||
昭 3(1928). 5. 7 | 第27号駆逐艦長 | ||
昭 3(1928). 8. 1 | 皐月駆逐艦長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 水雷校特修科学生 | ||
昭 4(1929).11.30 | 磯波駆逐艦長 | ||
昭 5(1930).11.21 | 6掃海隊司令 | ||
昭 6(1931). 1.31 | 1dg司令 | ||
昭 6(1931).10.31 | 30dg司令 | ||
昭 8(1933).11.15 | 海軍大佐 | 10dg司令 | |
昭 9(1934).11.15 | 神通艦長 | ||
昭10(1935).11.15 | 高雄艦長 | ||
昭11(1936). 1. 7 | 高雄艦長/五十鈴艦長 | ||
昭11(1936). 4.25 | 高雄艦長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 呉港務部長 | ||
昭13(1938). 8.10 | 第1港務部長 | ||
昭14(1939). 5. 1 | 第1港務部長/CSF司附/上海航路部長 | ||
昭14(1939).11.15 | 海軍少将 | 横須賀防戦司令官 | |
昭15(1940).10.15 | 舞鎮附 | ||
昭15(1940).11.15 | 5Sd司令官 | ||
昭17(1942). 3.10 | 16S司令官 | ||
昭17(1942).10. 3 | 横鎮出仕 | ||
昭17(1942).11. 1 | 海軍中将 | ||
昭17(1942).11.15 | 旅順方面特根司令官 | ||
昭19(1944). 1.15 | 軍令部出仕 | ||
昭19(1944). 3.15 | 待命 | ||
昭19(1944). 3.20 | 予備役 | ||
昭46(1971). 9.20 | 歿 (84) |
樋口 修一郎 | ひぐち しゅういちろう | 長野 | 海兵37期 (131/179) |
Higuchi, Shuichiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明21(1888). 1.18 | 生 | ||
功五級 | |||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 伊吹乗組 | ||
明44(1911). 2.27 | 海軍少尉 | ||
明44(1911). 5.22 | 浅間乗組 | ||
明45(1912). 4.24 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912). 8. 9 | 水雷校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 9艇隊附 | ||
大 2(1913).11.18 | 津軽乗組 | ||
大 3(1914). 9. 5 | 甲掃海隊附 | ||
大 4(1915). 2. 1 | 八雲乗組 | ||
大 5(1916). 4.28 | 敷島乗組 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 6(1917). 5. 1 | 水雷校高等科学生 | ||
大 6(1917).12. 1 | 1潜水艇隊艇長 | ||
大 7(1918). 5. 1 | 第二特務艦隊司附 | ||
大 7(1918). 7. 5 | 杉乗組 | ||
大 8(1919). 2. 1 | 横鎮附/関東乗組 | ||
大 8(1919). 7.24 | 横須賀防備隊附 | ||
大 8(1919).12. 2 | 呉防備隊附 | ||
大 9(1920). 8.23 | 呉鎮附 | ||
大10(1921). 1.15 | 呉鎮附/呉工廠建造潜水艦艤装員 | ||
大10(1921). 7. 1 | 第32潜水艦艤装員長心得 | ||
大11(1922). 1.10 | 艦本部員(七部) | ||
大11(1922). 4.15 | 第27潜水艦長心得/潜水校教官 | ||
大11(1922).12. 1 | 海軍少佐 | 第27潜水艦長/潜水校教官 | |
大12(1923). 2. 5 | 2Ss司附 | ||
大12(1923). 4. 1 | 第27潜水艦長/潜水校教官 | ||
大12(1923). 9.20 | 造船造兵監督官 | ||
大14(1925).12. 1 | 伊52潜水艦長 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 横鎮附 | ||
昭 2(1927).12. 5 | 欧米各国出張 | ||
昭 3(1928).10.26 | 帰朝 | ||
昭 3(1928).12.10 | 潜水校教官 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍大佐 | 18sg司令 | |
昭 7(1932).12. 1 | 韓崎艦長 | ||
昭 8(1933).10.20 | 迅鯨艦長 | ||
昭 9(1934).10. 9 | 佐鎮附 | ||
昭 9(1934).10.22 | 迅鯨艦長 | ||
昭10(1935).11.15 | 呉鎮附 | ||
昭11(1936).12. 1 | 呉防備隊司令 | ||
昭12(1937).12. 1 | 海軍少将 | 呉防戦司令官 | |
昭13(1938).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭13(1938).12.10 | 軍令部出仕/艦本出仕 | ||
昭14(1939). 3.10 | 呉鎮出仕 | ||
昭14(1939).11. 1 | 3F司附 | ||
昭14(1939).11.15 | 上海方面根司令官 | ||
昭15(1940).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭16(1941). 1.15 | 5根司令官 | ||
昭16(1941). 4.10 | 軍令部出仕 | ||
昭16(1941). 7. 5 | 潜水校長 | ||
昭16(1941).10.15 | 海軍中将 | ||
昭18(1943). 9.15 | 軍令部出仕 | ||
昭19(1944). 1.25 | 待命 | ||
昭19(1944). 1.31 | 予備役 | ||
昭24(1949).11.24 | 歿 (61) |
松木 益吉 | まつき ますきち | 高知 | 海兵37期 (72/179) |
Matsuki, Masukichi | 海大20期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明20(1887). 2. 5 | 生 | ||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 沖島乗組 | ||
明43(1910).12. 1 | 肥前乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
明45(1912). 1.15 | 津軽乗組 | ||
大元(1912). 7.31 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 水雷校普通科学生 | ||
大 2(1913). 5.24 | 平戸乗組 | ||
大 4(1915). 2. 1 | 5艇隊附 | ||
大 4(1915). 3.27 | 磯波乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 八雲分隊長 | |
大 5(1916).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
大 6(1917). 5. 1 | 砲術校高等科学生 | ||
大 6(1917).12. 1 | 浅間分隊長 | ||
大 7(1918). 7.15 | 海風乗組 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 海風砲術長/分隊長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 安芸副砲長/分隊長 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大11(1922).12. 1 | 金剛副砲長/分隊長 | ||
大12(1923). 8.13 | 艦本部員/軍需局局員 | ||
大14(1925). 8. 1 | 造兵監督官(英国出張) | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 2(1927). 4. 5 | 艦本造兵監督官 | ||
昭 2(1927). 7.15 | 命帰朝 | ||
昭 3(1928). 1.15 | 艦本出仕 | ||
昭 3(1928). 2. 6 | 横鎮附 | ||
昭 3(1928). 3. 1 | 横須賀海兵団教官 | ||
昭 3(1928). 5.15 | 横須賀海兵団教官/GF司附 | ||
昭 3(1928). 8.10 | 横須賀海兵団教官 | ||
昭 3(1928). 9.20 | 横鎮附 | ||
昭 3(1928).10.20 | 迅鯨副長 | ||
昭 4(1929). 5.15 | 艦本出仕 | ||
昭 4(1929). 6.20 | 艦本部員 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍大佐 | 龍田艦長 | |
昭 7(1932).12. 1 | 名取艦長 | ||
昭 8(1933).11.15 | 艦本造船監督官/航本造兵監督官/艦本出仕 | ||
昭 9(1934). 5. 1 | 艦本造船造兵監督長 | ||
昭 9(1934).11.15 | 横工廠総務部長 | ||
昭10(1935).10. 7 | 呉工廠総務部長 | ||
昭12(1937).12. 1 | 海軍少将 | 舞鶴工廠長 | |
昭14(1939). 9.20 | 艦本出仕 | ||
昭14(1939). 9.30 | 艦本総務部長 | ||
昭15(1940).11.15 | 艦本第一部長 | ||
昭16(1941).10.15 | 海軍中将 | ||
昭17(1942). 7.14 | 軍務局御用掛/海務院長官 | ||
昭18(1943).10. 1 | 海警長官 | ||
昭19(1944).11. 4 | 軍令部出仕 | ||
昭19(1944).12.19 | 待命 | ||
昭19(1944).12.20 | 予備役 | ||
昭38(1963). 3.30 | 歿 (76) |
茂泉 慎一 | もいずみ しんいち | 宮城 | 海兵37期 (110/179) |
Moizumi, Shinichi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明21(1888). 4. 5 | 生 | ||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 筑波乗組 | ||
明44(1911). 2.27 | 海軍少尉 | ||
明44(1911). 4.20 | 明石乗組 | ||
大元(1912). 8. 9 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 水雷校普通科学生 | ||
大 2(1913). 5.24 | 阿蘇乗組 | ||
大 3(1914). 3.23 | 12艇隊附 | ||
大 4(1915). 3. 1 | 大和乗組 | ||
大 5(1916). 2.25 | 阿蘇乗組 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 6(1917). 5. 1 | 海大専修学生 | ||
大 6(1917).12. 1 | 高崎航海長 | ||
大 7(1918).12. 1 | 平戸航海長 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 平戸航海長/分隊長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 佐鎮附 | ||
大 9(1920). 6. 1 | 多摩艤装員 | ||
大10(1921). 1.29 | 多摩航海長/分隊長 | ||
大10(1921). 1.31 | 海兵教官/監事 | ||
大11(1922).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大12(1923). 6. 1 | 浅間航海長/分隊長 | ||
大13(1924). 5.10 | 磐手航海長/分隊長 | ||
大13(1924).12. 1 | 富士航海長/分隊長 | ||
大13(1924).12.16 | 富士航海長/分隊長/海大教官 | ||
大13(1924).12.25 | 富士航海長/分隊長/教官/海大教官 | ||
大14(1925).11.10 | 春日航海長/分隊長 | ||
大14(1925).12. 1 | 春日航海長/分隊長/教官/海大教官 | ||
大15(1926).11. 1 | 長門航海長/分隊長 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 3(1928).12.10 | 春日教官/富士教官 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍大佐 | 淀艦長 | |
昭 7(1932).12. 1 | 水路部第一課長 | ||
昭10(1935).10.28 | 摩耶艦長 | ||
昭11(1936).11.16 | 摩耶艦長/大鯨艦長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭12(1937). 1.15 | 欧米各国出張 | ||
昭12(1937). 8.19 | 帰朝 | ||
昭12(1937). 8.27 | 赤城艦長 | ||
昭12(1937).12. 1 | 海軍少将 | 航海校長 | |
昭15(1940).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭16(1941). 4.10 | 5根司令官 | ||
昭16(1941). 8.11 | 4根司令官 | ||
昭16(1941).10.15 | 海軍中将 | ||
昭17(1942). 4.10 | 4根司令官/2海上護衛隊司令官 | ||
昭17(1942). 6.15 | 軍令部出仕 | ||
昭17(1942). 8.25 | 待命 | ||
昭17(1942). 9. 1 | 予備役 | ||
昭44(1969).11.26 | 歿 (81) |
青柳 宗重 | あおやぎ むねしげ | 長野 | 海兵37期 (79/179) |
Aoyagi, Muneshige |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明21(1888). 8.20 | 生 | ||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 鎮遠乗組 | ||
明43(1910).12. 1 | 朝日乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | 鞍馬乗組 | |
明44(1911). 1.11 | 松江乗組 | ||
明44(1911).12.28 | 砲術校普通科学生 | ||
明45(1912). 4.24 | 水雷校普通科学生 | ||
大元(1912). 8. 9 | 春日乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大 2(1913).12. 1 | 潮乗組 | ||
大 3(1914).12. 1 | 呉海兵団附 | ||
大 4(1915).10. 1 | 笠置乗組 | ||
大 5(1916). 4. 1 | 海軍大尉 | 笠置分隊長 | |
大 5(1916). 8.21 | 佐鎮附 | ||
大 5(1916). 9. 1 | 春日分隊長 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
大 6(1917). 5. 1 | 水雷校高等科学生 | ||
大 6(1917).12. 1 | 水雷校特修科学生 | ||
大 7(1918). 3.25 | 2S司附 | ||
大 7(1918). 7.23 | 1F司附 | ||
大 7(1918). 8.20 | 2S司附 | ||
大 7(1918).12. 1 | 1F参謀 | ||
大 8(1919). 6. 1 | 1F参謀/GF参謀 | ||
大 8(1919).10.28 | 1F参謀 | ||
大 8(1919).12. 1 | 海大選科学生 | ||
大 9(1920).12. 1 | 金剛通信長心得/分隊長 | ||
大10(1921).11.20 | 水雷校教官/分隊長 | ||
大11(1922).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大13(1924).12. 1 | 1F参謀/GF参謀 | ||
大14(1925).12. 1 | 教育局局員 | ||
昭 2(1927).11.15 | 水雷校教官 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 5(1930). 6. 1 | 通信校教官/潜水校教官 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 足柄副長 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 艦本部員/海大教官 | ||
昭 6(1931).12.22 | 艦本部員/海大教官/軍需局局員 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 9(1934).11.15 | 間宮特務艦長 | ||
昭11(1936). 3. 2 | 常磐艦長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 羽黒艦長 | ||
昭12(1937).12. 1 | 比叡艦長 | ||
昭13(1938). 4. 1 | 比叡艦長/扶桑艦長 | ||
昭13(1938). 4.25 | 比叡艦長 | ||
昭13(1938).11.15 | 海軍少将 | 軍令部出仕 | |
昭13(1938).12.15 | 待命 | ||
昭13(1938).12.21 | 予備役 | ||
昭19(1944). 1. 5 | 技研研究業務嘱託 | ||
昭46(1971). 5.24 | 歿 (83) |
飯倉 貞造 | いいくら ていぞう | 千葉 | 海兵37期 (29/179) |
Iikura, Teizo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明19(1886).11.23 | 生 | ||
功五級 | |||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 相模乗組 | ||
明43(1910).12. 1 | 香取乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
明44(1911). 8. 4 | 砲術校普通科学生 | ||
明44(1911).12.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明45(1912). 4.24 | 鞍馬乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大 2(1913). 1.15 | 高千穂乗組 | ||
大 2(1913). 2.10 | 待命 | ||
大 2(1913). 2.26 | 橋立乗組 | ||
大 3(1914). 3.23 | 横鎮附/航空術研究委員 | ||
大 3(1914). 3.25 | 飛行機実習 | ||
大 3(1914). 8.17 | 若宮丸乗組/航空術研究委員 | ||
大 3(1914).12. 1 | 横鎮附/航空術研究委員 | ||
大 4(1915). 6. 1 | 若宮乗組/航空術研究委員 | ||
大 4(1915).12.13 | 海大附 | ||
大 5(1916). 4. 1 | 横須賀空附/教官 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海大選科学生 | ||
大 6(1917).12. 1 | 横須賀空附(欧米各国出張) | ||
大 8(1919). 8. 9 | 横須賀空附/造兵監督官 | ||
大 9(1920). 4.17 | 帰朝 | ||
大 9(1920). 5.30 | 航空機試験所所員 | ||
大10(1921). 3. 5 | 造兵監督官 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大11(1922).11. 1 | 霞ケ浦空飛行隊長/教官 | ||
大12(1923). 8.13 | 艦本部員(二部)/海大教官 | ||
大13(1924).12. 1 | 艦本部員(二部) | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 2(1927). 3.15 | 艦本出仕/造兵監督官(米国出張) | ||
昭 2(1927). 4. 5 | 航本出仕/航本造兵監督官 | ||
昭 2(1927).12.22 | 帰朝 | ||
昭 3(1928). 1.15 | 軍令部出仕/航本出仕 | ||
昭 3(1928). 7.10 | 横工廠附 | ||
昭 4(1929). 4. 8 | 横工廠航空機実験部部員 | ||
昭 7(1932). 4. 1 | 航本造兵監督官/艦本造兵監督官 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 8(1933). 2.15 | 航本造兵監督官 | ||
昭 9(1934).11.15 | 佐鎮附 | ||
昭 9(1934).12.10 | 佐工廠航空機部長 | ||
昭10(1935).11.15 | 広工廠航空機部長 | ||
昭12(1937).10. 1 | 航空廠飛行機部長 | ||
昭13(1938).11.15 | 海軍少将 | 軍令部出仕 | |
昭13(1938).12.15 | 待命 | ||
昭13(1938).12.21 | 予備役 | ||
昭45(1970). 4.20 | 歿 (83) |
石黒 虎雄 | いしぐろ とらお | 高知 | 海兵37期 (96/179) |
Ishiguro, Torao |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明21(1888). 7. 8 | 生 | ||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 筑波乗組 | ||
明44(1911). 2.27 | 海軍少尉 | 豊橋乗組 | |
明44(1911). 4.20 | 常磐乗組 | ||
明44(1911).12. 9 | 砲術校普通科学生 | ||
明45(1912). 4.24 | 水雷校普通科学生 | ||
大元(1912). 8. 9 | 富士乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大 2(1913).12. 1 | 4艇隊附 | ||
大 3(1914).12. 1 | 相模乗組 | ||
大 5(1916). 4. 4 | 金剛乗組 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍大尉 | 金剛分隊長 | |
大 6(1917).12.27 | 比叡分隊長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 砲術校教官 | ||
大 9(1920). 2.10 | 砲術校教官/分隊長 | ||
大11(1922).12. 1 | 海軍少佐 | 多摩砲術長 | |
大12(1923).11. 1 | 榛名砲術長 | ||
大14(1925). 4.20 | 比叡砲術長 | ||
大14(1925).12. 1 | 砲術校教官 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 海軍中佐 | 長門砲術長 | |
昭 4(1929).11.15 | 五十鈴副長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 青葉副長 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 呉海兵団副長/教官 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 敷島特務艦長 | ||
昭 8(1933).11.15 | 海軍大佐 | 佐鎮附 | |
昭 8(1933).12. 1 | 待命 | ||
昭 8(1933).12.15 | 予備役 | ||
昭14(1939).10.14 | 充員召集 | ||
昭14(1939).11. 4 | 旭光丸監督官 | ||
昭15(1940).12.23 | 東栄丸監督官 | ||
昭16(1941). 7. 1 | 東栄丸特務艦長 | ||
昭16(1941).10. 6 | 横鎮附 | ||
昭16(1941).10.15 | 7砲艦隊司令 | ||
昭17(1942). 4.10 | 6根司附 | ||
昭17(1942). 4.20 | 八海山丸砲艦長 | ||
昭17(1942). 7.25 | 横鎮附 | ||
昭17(1942). 8. 5 | 11特根附 | ||
昭18(1943). 5. 5 | 1海上護衛隊運航指揮官 | ||
昭18(1943). 7.15 | 横鎮附 | ||
昭18(1943). 9.15 | 11AF司附 | ||
昭18(1943).10. 6 | りおん丸艦長 | ||
昭18(1943).12. 4 | 横鎮附 | ||
昭19(1944). 1.18 | 海軍少将 | 戦病死 (55) |
岩下 保太郎 | いわした やすたろう | 大分 | 海兵37期 (3/179) |
Iwashita, Yasutaro | 海大20期優等 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明20(1887). 6.10 | 生 | ||
功五級 | |||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 肥前乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
明44(1911). 1.18 | 利根乗組 | ||
明45(1912). 4.24 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912). 8. 9 | 水雷校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 山風乗組 | ||
大 2(1913).12. 1 | 筑波乗組 | ||
大 4(1915). 2. 1 | 安芸乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 5(1916). 6. 1 | 水雷校高等科学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 霧島分隊長 | ||
大 6(1917). 7. 2 | 香取分隊長 | ||
大 7(1918). 1. 6 | 5S参謀 | ||
大 7(1918). 9.12 | 5S司附/参謀 | ||
大 7(1918).10.30 | 山城分隊長 | ||
大 7(1918).12. 1 | 水雷校教官/分隊長 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大11(1922).12. 1 | 長良水雷長/分隊長 | ||
大12(1923). 4. 1 | 在米国大使館附武官補佐官 | ||
大13(1924). 8. 1 | 米国駐在 | ||
大14(1925). 4. 1 | 命帰朝 | ||
大14(1925). 6.10 | 軍令部参謀(一班一課) | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 2(1927).11.15 | 軍令部参謀(一班一課)/参本部員 | ||
昭 3(1928).12.10 | 1F参謀/GF参謀 | ||
昭 4(1929).11.15 | 軍令部出仕/海軍省出仕(人事局一課) | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍大佐 | 人事局第一課長 | |
昭 6(1931).12. 1 | 神通艦長 | ||
昭 7(1932).11.15 | 軍令部出仕(一班一課) | ||
昭 7(1932).12. 1 | 軍令部参謀(一班一課長)/参本部員 | ||
昭 8(1933).10. 1 | 軍令部課長(一部一課長)/参本部員 | ||
昭 9(1934). 7. 3 | 軍令部出仕/部員/海軍省出仕(軍務局) | ||
昭 9(1934). 9. 9 | 英国出張 | ||
昭 9(1934). 9. 7 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭10(1935). 2.21 | 帰朝 | ||
昭10(1935). 4.16 | 榛名艦長 | ||
昭10(1935).10.28 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭10(1935).11. 5 | ロンドン会議全権随員 | ||
昭10(1935).11.15 | 海軍少将 | ||
昭11(1936). 2.21 | 帰朝 | ||
昭11(1936).11.16 | GF参謀長/1F参謀長 | ||
昭12(1937). 2.18 | 歿 (49) |
春日 篤 | かすが あつし | 長野 | 海兵37期 (91/179) |
Kasuga, Atsushi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明20(1887).10. 4 | 生 | ||
明42(1909).11.10 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 沖島乗組 | ||
明43(1910).12. 1 | 肥前乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
明45(1912). 4.24 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912). 8. 9 | 水雷校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 菊月乗組 | ||
大 2(1913).12. 1 | 伊吹乗組 | ||
大 3(1914). 5.27 | 筑波乗組 | ||
大 4(1915). 3. 8 | 松江乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 5(1916). 6. 1 | 水雷校高等科学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 響乗組 | ||
大 6(1917).12. 1 | 2潜水艇隊艇長/水雷校教官 | ||
大 7(1918).11. 2 | 1潜水艇隊艇長/水雷校教官 | ||
大 7(1918).12. 1 | 13潜水艇隊艇長 | ||
大 8(1919).11. 1 | 1sg潜水艦長/水雷校教官 | ||
大 8(1919).11.20 | 13sg潜水艦長 | ||
大 9(1920). 4.20 | 12sg潜水艦長 | ||
大 9(1920). 9.15 | 潜水校教官 | ||
大 9(1920).12. 1 | 第19潜水艦長心得 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | 第36潜水艦艤装員 | |
大10(1921).12.10 | 潜水校教官 | ||
大13(1924). 1.25 | 横鎮附(軍務局一課/教育局二課) | ||
大14(1925). 4. 1 | 伊1潜水艦艤装員長 | ||
大15(1926). 3.10 | 伊1潜水艦長 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 2(1927). 7.29 | 6sg司令 | ||
昭 3(1928). 1.15 | 艦本部員(二部)/教育局局員 | ||
昭 5(1930). 1.10 | 艦本出仕/艦本造兵監督官(欧米各国出張) | ||
昭 5(1930).10. 4 | 帰朝 | ||
昭 5(1930).11.15 | 7sg司令 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍大佐 | 艦本部員(五部) | |
昭 8(1933).11. 5 | 由良艦長 | ||
昭 9(1934).11. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭10(1935).11.15 | 鳥海艦長/陸奥艦長 | ||
昭10(1935).12. 2 | 鳥海艦長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 呉工廠魚雷実験部長 | ||
昭12(1937).12. 1 | 海軍少将 | 佐世保防戦司令官 | |
昭13(1938). 4.20 | 佐工廠造兵部長 | ||
昭13(1938).11.15 | 1Ss司令官 | ||
昭14(1939).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭15(1940). 3.15 | 待命 | ||
昭15(1940). 3.21 | 予備役 | ||
昭16(1941). 7.15 | 充員召集 | ||
昭16(1941). 7.25 | 軍令部出仕 | ||
昭16(1941). 8.11 | 5根司令官 | ||
昭17(1942). 4.10 | 5特根司令官 | ||
昭17(1942). 9.15 | 軍令部出仕 | ||
昭17(1942).10.15 | 充員召集解除 | ||
昭51(1976). 2.11 | 歿 (88) |
片原 常次郎 | かたはら つねじろう | 東京 | 海兵37期 (40/179) |
Katahara, Tsunejiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明19(1886). 9.21 | 生 | ||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 高千穂乗組 | ||
明43(1910).12. 1 | 富士乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
明44(1911). 8. 4 | 砲術校普通科学生 | ||
明44(1911).12.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明45(1912). 4.24 | 摂津乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大 2(1913).12. 1 | 韓崎乗組 | ||
大 3(1914). 8.13 | 生駒乗組 | ||
大 4(1915). 3.17 | 桂乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 楠乗組 | |
大 5(1916).11. 6 | 横鎮附 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
大 6(1917). 5. 1 | 水雷校高等科学生 | ||
大 6(1917).12. 1 | 水雷校特修科学生 | ||
大 7(1918). 3.25 | 4潜水艇隊艇長 | ||
大 7(1918). 9.10 | 第二特務艦隊司附 | ||
大 7(1918).11. 1 | 榊乗組 | ||
大 8(1919). 2. 1 | 横鎮附/関東乗組 | ||
大 8(1919). 6.24 | 横須賀防備隊附 | ||
大 8(1919).10. 8 | 呉防備隊附 | ||
大 8(1919).12. 1 | 呉防備隊教官/分隊長 | ||
大10(1921).11.10 | 呉防備隊分隊長 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大11(1922). 3.20 | 呉防備隊分隊長/村雨駆逐艦長 /朝霧駆逐艦長 |
||
大11(1922).11.10 | 呉防備隊水雷長/分隊長 | ||
大12(1923). 6. 1 | 磐手分隊長 | ||
大13(1924). 4.10 | 1F司附/参謀 | ||
大13(1924).12. 1 | 佐世保防備隊水雷長/分隊長 | ||
大14(1925). 8.20 | 佐鎮附 | ||
大15(1926).12. 1 | 若宮運用長 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 海軍中佐 | 馬公防備隊副長 | |
昭 3(1928).12.10 | 球磨副長 | ||
昭 4(1929). 1.15 | 呉防備隊副長 | ||
昭 5(1930). 8.25 | 大井副長 | ||
昭 5(1930).11.15 | 球磨副長 | ||
昭 7(1932). 6.10 | 知床特務艦長 | ||
昭 7(1932).11. 1 | 馬公防備隊司令 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 9(1934).11.15 | 常磐艦長 | ||
昭11(1936). 3. 2 | 佐鎮附 | ||
昭11(1936).12.15 | 待命 | ||
昭11(1936).12.22 | 予備役 | ||
昭12(1937). 8.13 | 充員召集 | ||
昭12(1937). 8.18 | 衣笠丸監督官 | ||
昭12(1937). 9.27 | 衣笠丸艦長 | ||
昭12(1937).11.15 | 呉鎮附 | ||
昭12(1937).12.15 | 充員召集解除 | ||
昭15(1940). 9.20 | 後備役 | ||
昭15(1940).11.29 | 充員召集 | ||
昭15(1940).12.10 | 横鎮附 | ||
昭16(1941). 1.15 | 13掃海隊司令 | ||
昭16(1941). 4. 1 | 予備役 | ||
昭16(1941). 9. 2 | 呉鎮附 | ||
昭16(1941).10.15 | 15掃海隊司令 | ||
昭17(1942). 1.25 | 横鎮附 | ||
昭17(1942). 3. 5 | 呉鎮附 | ||
昭17(1942). 3.10 | 鳴門丸監督官 | ||
昭17(1942). 7. 5 | 呉鎮附 | ||
昭17(1942). 8.20 | 春日丸監督官 | ||
昭18(1943). 4.15 | 馬公方面特根司令官 | ||
昭18(1943). 5. 1 | 海軍少将 | ||
昭20(1945). 7.15 | 呉鎮附 | ||
昭20(1945). 9. 1 | 充員召集解除 ? | ||
昭21(1946). 8. 8 | 歿 (59) |
加藤 仁太郎 | かとう にたろう | 山形 | 海兵37期 (134/179) |
Kato, Nitaro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明19(1886).10.27 | 生 | ||
功三級 | |||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 薩摩乗組 | ||
明44(1911). 2.27 | 海軍少尉 | ||
明44(1911). 5.22 | 津軽乗組 | ||
明45(1912). 4.24 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912). 8. 9 | 水雷校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 朝露乗組 | ||
大 2(1913). 2.26 | 日進乗組 | ||
大 3(1914). 5.27 | 筑摩乗組 | ||
大 4(1915). 9. 8 | 磐手乗組 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 6(1917). 5. 1 | 水雷校高等科学生 | ||
大 6(1917).12. 1 | 2艇隊艇長/水雷校教官 | ||
大 7(1918). 7. 2 | 海風乗組 | ||
大 7(1918). 9.10 | 第二特務艦隊司附 | ||
大 7(1918).11. 1 | 松乗組 | ||
大 8(1919). 9. 8 | 梨艤装員 | ||
大 8(1919).11.15 | 梨乗組/艤装員 | ||
大 8(1919).12.10 | 梨乗組 | ||
大 9(1920). 3.15 | 横須賀海兵団分隊長 | ||
大 9(1920). 7. 1 | 横須賀海兵団分隊長/教官 | ||
大10(1921). 4. 1 | 初霜駆逐艦長/水雷校教官 | ||
大11(1922). 7.20 | 初霜駆逐艦長 | ||
大11(1922).12. 1 | 海軍少佐 | 榧駆逐艦長 | |
大12(1923).10.15 | 海兵教官/監事 | ||
大14(1925). 7.14 | 磐手乗組 | ||
大15(1926). 4.20 | 3S司附 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | 皇族附武官(博信王附)/山城乗組 | |
大15(1926).12. 7 | 羽風駆逐艦長 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 第21号駆逐艦長 | ||
昭 3(1928). 8. 1 | 如月駆逐艦長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 深雪艤装員長 | ||
昭 4(1929). 6.29 | 深雪駆逐艦長 | ||
昭 5(1930).11.20 | 28dg司令 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 11dg司令 | ||
昭 7(1932). 2. 1 | 11dg司令/6掃海隊司令 | ||
昭 7(1932). 4. 1 | 11dg司令 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍大佐 | 10dg司令 | |
昭 8(1933).11.15 | 8dg司令 | ||
昭10(1935). 1. 7 | 呉港務部長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 横鎮附 | ||
昭12(1937). 8.10 | 朝光丸監督官 | ||
昭12(1937). 8.16 | 第1港務部長/朝日特務艦長 | ||
昭13(1938). 1. 8 | 第1港務部長 | ||
昭13(1938). 7.31 | 海軍少将 | 戦死 (52) |
岸本 鹿子治 | きしもと かねじ | 岡山 | 海兵37期 (23/179) |
Kishimoto, Kaneji |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明21(1888). 4.14 | 生 | ||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 薩摩乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
明45(1912). 4.24 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912). 8. 9 | 水雷校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 1艇隊附 | ||
大 2(1913).11.12 | 出雲乗組 | ||
大 4(1915). 5.26 | 鞍馬乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 摂津分隊長 | |
大 5(1916).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
大 6(1917). 5. 1 | 水雷校高等科学生 | ||
大 6(1917).12. 1 | 水雷校特修科学生 | ||
大 7(1918). 3.25 | 1F司附 | ||
大 7(1918). 4.25 | 1Sd司附 | ||
大 7(1918). 9.12 | 5S参謀 | ||
大 8(1919). 6. 1 | 夕暮駆逐艦長/水雷校教官 | ||
大 8(1919). 9.20 | 海兵教官/監事 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大11(1922). 5. 1 | 浅間分隊長 | ||
大12(1923). 4. 1 | 長良水雷長/分隊長 | ||
大12(1923).11.10 | 3S参謀 | ||
大13(1924).12. 1 | 霧島水雷長 | ||
大14(1925).12. 1 | 1F参謀/GF参謀 | ||
大15(1926). 5. 7 | 横鎮附 | ||
大15(1926).10.15 | 水雷校教官/分隊長 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 3(1928).12. 1 | 水雷校教官 | ||
昭 4(1929). 2. 5 | 水雷校教官/呉工廠魚雷実験部部員 | ||
昭 4(1929).11.30 | 9dg司令 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍大佐 | 川内艦長 | |
昭 6(1931). 9.14 | 横鎮附 | ||
昭 6(1931).11. 2 | 艦本出仕(一部二課)/艦本第一部第二課長 | ||
昭 8(1933). 4. 1 | 艦本部員(一部) | ||
昭 9(1934).11.15 | 金剛艦長 | ||
昭10(1935).11.15 | 呉工廠魚雷実験部長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 海軍少将 | 呉工廠水雷部長 | |
昭14(1939).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭15(1940). 1.16 | 待命 | ||
昭15(1940). 1.21 | 予備役 | ||
昭18(1943). 9.25 | 空技廠研究業務嘱託 | ||
昭56(1981). 1. 1 | 歿 (92) |
北川 茂春 | きたがわ しげはる | 高知 | 海兵37期 (27/179) |
Kitagawa, Shigeharu |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
昭 6(1931).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭10(1935). 8. 1 | 横工廠光学実験部長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 予備役 | ||
昭20(1945). 1. 6 | 空技廠支廠計器部長 |
黒崎 林蔵 | くろさき りんぞう | 新潟 | 海兵37期 (165/179) |
Kurosaki, Rinzo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明20(1887). 3.25 | 生 | ||
功三級 | |||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 鹿島乗組 | ||
明44(1911). 2.27 | 海軍少尉 | ||
明44(1911).10.12 | 対馬乗組 | ||
大元(1912). 8. 9 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 水雷校普通科学生 | ||
大 2(1913). 5.24 | 筑波乗組 | ||
大 4(1915). 2. 1 | 吹雪乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 横須賀海兵団附 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍大尉 | 桐乗組 | |
大 7(1918). 9.10 | 第二特務艦隊司附 | ||
大 7(1918).11. 1 | 桂乗組 | ||
大 8(1919).11. 1 | 最上分隊長 | ||
大 9(1920). 8. 1 | 能登呂分隊長/艤装員 | ||
大 9(1920). 8.10 | 能登呂分隊長 | ||
大10(1921). 7. 1 | 馬公防備隊分隊長 | ||
大12(1923). 7.16 | 呉防備隊分隊長 | ||
大12(1923).11.10 | 勝力水雷長/分隊長 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大14(1925).12. 1 | 大湊防備隊水雷長/分隊長 | ||
昭 2(1927).11.15 | 神威運用長 | ||
昭 3(1928).11.20 | 横鎮附 | ||
昭 3(1928).12.10 | 海軍中佐 | 鳴戸副長 | |
昭 4(1929).11. 5 | 常磐副長 | ||
昭 5(1930).11.15 | 馬公防備隊副長 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 横須賀防備隊副長 | ||
昭 9(1934).11.15 | 海軍大佐 | 横鎮附 | |
昭 9(1934).12.10 | 待命 | ||
昭 9(1934).12.15 | 予備役 | ||
昭12(1937). 8.19 | 充員召集 | ||
昭12(1937). 8.28 | 呉鎮出仕/第一船舶輸送司附 | ||
昭12(1937).12. 1 | 呉鎮附 | ||
昭12(1937).12. 6 | 横鎮附 | ||
昭12(1937).12.15 | 充員召集解除 | ||
昭12(1937).12.17 | 技研研究業務嘱託 | ||
昭13(1938). 5.20 | 艦本造船業務嘱託 | ||
昭15(1940).12.27 | 海軍省業務嘱託 | ||
昭16(1941). 3.25 | 後備役 | ||
昭16(1941). 4. 1 | 予備役 | ||
昭16(1941). 9. 4 | 充員召集 | ||
昭16(1941). 9.20 | 佐鎮附 | ||
昭16(1941).10. 8 | 旅要附 | ||
昭16(1941).10.15 | 50掃海隊司令 | ||
昭17(1942). 1.25 | 横鎮附 | ||
昭17(1942). 2. 1 | 1監視艇隊司令 | ||
昭17(1942). 6.25 | 横鎮附 | ||
昭17(1942). 7.10 | 清澄丸艦長 | ||
昭17(1942).12.29 | 横鎮附 | ||
昭18(1943). 3. 2 | 赤城丸艦長 | ||
昭19(1944). 3. 2 | 海軍少将 | 戦死 (56) |
木幡 行 | こばた つよし | 福島 | 海兵37期 (113/179) |
Kobata, Tsuyoshi | 海大20期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明20(1887). 6. 2 | 生 | ||
功四級 | |||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 三笠乗組 | ||
明43(1910).12. 1 | 春日乗組 | ||
明44(1911). 2.27 | 海軍少尉 | ||
明44(1911). 5.22 | 津軽乗組 | ||
明45(1912). 4.24 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912). 8. 9 | 水雷校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 2艇隊附 | ||
大 2(1913).12. 1 | 鞍馬乗組 | ||
大 4(1915). 3.17 | 楠乗組 | ||
大 4(1915). 9. 8 | 吾妻乗組 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 6(1917). 5. 1 | 水雷校高等科学生 | ||
大 6(1917).12. 1 | 2艇隊艇長/水雷校教官 | ||
大 7(1918). 9.10 | 第二特務艦隊司附 | ||
大 7(1918).11. 1 | 樫乗組 | ||
大 9(1920). 6. 1 | 曙駆逐艦長 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大11(1922).12. 1 | 海軍少佐 | 楡駆逐艦長 | |
大12(1923). 5. 1 | 浅間分隊長 | ||
大13(1924). 5. 1 | 海兵教官/監事 | ||
大14(1925).12. 1 | 伊勢水雷長/分隊長 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | 1F参謀/GF参謀 | |
昭 3(1928).12.10 | 薄雲駆逐艦長 | ||
昭 4(1929).11.15 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭 4(1929).11.30 | 教育局局員(二課/一課) | ||
昭 6(1931).11.14 | 22dg司令 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 8(1933).11.15 | 鬼怒艦長 | ||
昭 9(1934).11. 1 | 馬要参謀長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 横須賀防備隊司令 | ||
昭12(1937).12. 1 | 海軍少将 | 軍令部出仕 | |
昭12(1937).12.15 | 待命 | ||
昭12(1937).12.21 | 予備役 | ||
昭18(1943).11.10 | CSF事務嘱託 | ||
昭52(1977). 8.10 | 歿 (90) |
坂部 省三 | さかべ せいぞう | 茨城 | 海兵37期 (143/179) |
Sakabe, Seizo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明19(1886). 8.31 | 生 | ||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 筑波乗組 | ||
明44(1911). 2.27 | 海軍少尉 | 音羽乗組 | |
明44(1911). 5.22 | 丹後乗組 | ||
明44(1911).11. 1 | 河内乗組 | ||
明45(1912). 5.29 | 富士乗組 | ||
大元(1912). 8. 9 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 水雷校普通科学生 | ||
大 2(1913). 5.24 | 三笠乗組 | ||
大 3(1914).10.10 | 2特陸隊指揮官附 | ||
大 3(1914).12.28 | 臨時南洋群島防備隊附 | ||
大 4(1915). 5.26 | 筑波乗組 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍大尉 | 秋津洲分隊長 | |
大 6(1917). 8.23 | 磐手分隊長 | ||
大 7(1918). 8.15 | 榛名分隊長 | ||
大 7(1918).12. 1 | 富士分隊長/教官 | ||
大 8(1919). 5. 6 | 富士教官/分隊長 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海兵教官/監事 | ||
大11(1922).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大13(1924). 5.20 | 浅間運用長/分隊長 | ||
大14(1925). 5.15 | 富士運用長/分隊長/教官 | ||
大14(1925).11.10 | 春日運用長/分隊長 | ||
大14(1925).12. 1 | 春日運用長/分隊長/教官 | ||
大15(1926).11. 1 | 比叡運用長/分隊長 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 海兵教官/監事 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 陸奥副長 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍大佐 | 名取艦長 | |
昭 7(1932). 6.10 | 富士特務艦長/春日教官 | ||
昭 9(1934). 4. 1 | 航海校教官 | ||
昭10(1935).11.15 | 横鎮附 | ||
昭12(1937).12. 1 | 海軍少将 | 軍令部出仕 | |
昭12(1937).12.15 | 待命 | ||
昭12(1937).12.21 | 予備役 | ||
昭13(1938). 1.31 | 横須賀人事部軍事普及事務嘱託 | ||
昭13(1938). 5. 9 | 海軍省事務嘱託 | ||
昭13(1938).11.20 | 解嘱託 | ||
昭17(1942). 7.12 | 歿 (55) |
佐倉 武夫 | さくら たけお | 静岡 | 海兵37期 (61/179) |
Sakura, Takeo | 海大21期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明21(1888). 1.21 | 生 | ||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 新高乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
大元(1912). 8. 9 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 水雷校普通科学生 | ||
大 2(1913). 5.24 | 安芸乗組 | ||
大 3(1914). 2.19 | 春日乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 5(1916). 6. 1 | 水雷校高等科学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 如月乗組 | ||
大 6(1917).12. 1 | 1艇隊艇長 | ||
大 7(1918). 5. 1 | 第二特務艦隊司附 | ||
大 7(1918). 7. 5 | 榊乗組 | ||
大 7(1918). 9.10 | 楠乗組 | ||
大 8(1919). 9. 8 | 千歳水雷長/分隊長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 春風駆逐艦長 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | 海大甲種学生 | |
大12(1923).10.15 | 蔦駆逐艦長/水雷校教官 | ||
大12(1923).12. 1 | 蔦駆逐艦長 | ||
大13(1924). 5.10 | 出雲分隊長 | ||
大14(1925). 4.15 | 鎮要参謀 | ||
大14(1925).10.15 | 佐鎮附 | ||
大15(1926). 7. 1 | 横鎮附 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | 横鎮附(人事局) | |
昭 2(1927).12. 1 | 舞要参謀 | ||
昭 5(1930).11.15 | 勝力艦長 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍大佐 | 鬼怒艦長 | |
昭 7(1932). 5.10 | 鬼怒艦長/朝日特務艦長 | ||
昭 7(1932). 5.20 | 鬼怒艦長 | ||
昭 8(1933).11.15 | 大要参謀長 | ||
昭10(1935).11.15 | 足柄艦長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 佐世保海兵団長 | ||
昭12(1937).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭13(1938). 4.20 | 軍令部出仕 | ||
昭13(1938).12.15 | 待命 | ||
昭13(1938).12.21 | 予備役 | ||
昭15(1940). 9.29 | 歿 (52) |
佐藤 正四郎 | さとう せいしろう | 新潟 | 海兵37期 (172/179) |
Sato, Seishiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明19(1886).10.25 | 生 | ||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 三笠乗組 | ||
明43(1910).12. 1 | 日進乗組 | ||
明44(1911). 2.27 | 海軍少尉 | ||
明45(1912). 4.24 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912). 8. 9 | 水雷校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 春風乗組 | ||
大 2(1913).12. 1 | 明石乗組 | ||
大 4(1915). 5.26 | 朝日乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 榛名乗組 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍大尉 | 生駒分隊長 | |
大 6(1917). 1.20 | 生駒分隊長/砲術校教官 | ||
大 6(1917).12. 1 | 伊勢分隊長/艤装員 | ||
大 7(1918).12. 1 | 砲術校教官/分隊長 | ||
大10(1921).11.18 | 陸奥副砲長/分隊長 | ||
大11(1922).11. 1 | 大井砲術長 | ||
大11(1922).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大12(1923).12. 1 | 長良砲術長 | ||
大13(1924).11.20 | 日向砲術長 | ||
大14(1925).12. 1 | 長門砲術長 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | 砲術校教官 | |
昭 5(1930).12. 1 | 榛名副長 | ||
昭 6(1931). 6. 1 | 赤城副長 | ||
昭 6(1931).11. 2 | 横鎮附 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 7(1932). 2.25 | 隠戸特務艦長 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 2F司附 | ||
昭 8(1933).11.15 | GF司附/1F司附 | ||
昭 9(1934). 8.20 | 砲術校教頭 | ||
昭11(1936). 3.20 | 横鎮附 | ||
昭12(1937). 9.20 | 広徳丸監督官 | ||
昭12(1937).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭12(1937).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭12(1937).12.15 | 待命 | ||
昭12(1937).12.20 | 予備役 | ||
昭33(1958). 7. 7 | 歿 (71) |
鈴木 新治 | すずき しんじ | 新潟 | 海兵37期 (14/179) |
Suzuki, Shinji | 海大20期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明21(1888). 9. 1 | 生 | ||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 出雲乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
明44(1911). 4. 1 | 磐手乗組 | ||
明44(1911). 8. 4 | 砲術校普通科学生 | ||
明44(1911).12.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明45(1912). 4.24 | 摂津乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大 2(1913).12. 1 | 朝日乗組 | ||
大 3(1914). 5.27 | 伊吹乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 日進分隊長 | |
大 5(1916).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
大 6(1917). 5. 1 | 砲術校高等科学生 | ||
大 6(1917).12. 1 | 朝日分隊長 | ||
大 7(1918).12. 1 | 峯風艤装員 | ||
大 8(1919). 3.15 | 峯風乗組/艤装員 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 峯風砲術長/分隊長/艤装員 | ||
大 8(1919). 6.10 | 鞍馬副砲長/分隊長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 砲術校教官 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大11(1922).12. 1 | 長門副砲長/分隊長 | ||
大12(1923). 8.13 | 横鎮附(軍務局) | ||
大12(1923).12. 1 | 軍務局局員 | ||
大13(1924).12.16 | 軍令部参謀(二班三課)/海大教官 | ||
大15(1926).11. 1 | 5S参謀 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | 呉鎮参謀/豊予要塞参謀 | |
昭 3(1928). 6.30 | 呉鎮参謀/豊予要塞参謀/下関要塞参謀 /由良要塞参謀 |
||
昭 4(1929).11. 5 | 妙高副長 | ||
昭 5(1930).11. 1 | 軍令部参謀/台湾総督府御用掛嘱託 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 6(1931). 4. 1 | 馬要参謀/台湾総督府御用掛嘱託 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 馬要参謀長 | ||
昭 9(1934).11. 1 | 佐鎮附 | ||
昭 9(1934).11.15 | 佐世保海兵団長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 海軍少将 | 佐世保防戦司令官 | |
昭12(1937).12. 1 | 佐世保警戦司令官 | ||
昭13(1938). 4.20 | 軍令部出仕 | ||
昭13(1938). 4.25 | 1聯合特陸隊司令官 | ||
昭13(1938).12.15 | 軍令部出仕 | ||
昭14(1939).12.15 | 待命 | ||
昭14(1939).12.21 | 予備役 | ||
昭16(1941). 9.22 | 充員召集 | ||
昭16(1941).10. 6 | 佐鎮出仕 | ||
昭16(1941).10.15 | 佐世保警戦司令官 | ||
昭17(1942). 1.15 | 佐鎮出仕 | ||
昭17(1942). 2. 2 | 館山砲術校長 | ||
昭18(1943). 1. 6 | 軍令部出仕 | ||
昭18(1943). 3.20 | 充員召集解除 | ||
昭43(1968).12.18 | 歿 (80) |
関根 郡平 | せきね ぐんぺい | 埼玉 | 海兵37期 (7/179) |
Sekine, Gunpei | 海大19期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明19(1886). 8. 1 | 生 | ||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 八雲乗組 | ||
明43(1910).12. 1 | 朝日乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | 鞍馬乗組 | |
大元(1912). 8. 9 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 水雷校普通科学生 | ||
大 2(1913). 5.24 | 摂津乗組 | ||
大 3(1914). 9.13 | 艦本艤装員 | ||
大 3(1914).12.15 | 霧島乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 5(1916). 6. 1 | 砲術校高等科学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 常磐分隊長 | ||
大 6(1917). 9.15 | 伊勢分隊長/艤装員 | ||
大 6(1917).12.15 | 伊勢分隊長 | ||
大 7(1918). 2. 8 | 7S司附 | ||
大 7(1918). 8.10 | 遣支艦隊司附 | ||
大 7(1918).12. 1 | 遣支艦隊参謀 | ||
大 8(1919). 4. 5 | 海軍省出仕 | ||
大 8(1919). 6.10 | 海軍省出仕/教本出仕(一部) | ||
大 8(1919).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | 日進砲術長 | |
大11(1922).12. 1 | 呉海兵団分隊長/教官 | ||
大12(1923).12. 1 | 軍令部参謀(三班五課) | ||
大14(1925). 6. 1 | 在伯国大使館附武官 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 2(1927).11. 1 | 命帰朝 | ||
昭 3(1928). 5.21 | 軍令部参謀(三班五課)/海大教官 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍大佐 | 軍令部出仕/参謀(三班五課) | |
昭 6(1931).12. 1 | 海大教官/軍令部参謀(三班五課長) | ||
昭 7(1932).10. 1 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 軍事普及部幹事 | ||
昭10(1935).10.31 | 伊勢艦長 | ||
昭11(1936).11.16 | 軍令部出仕/海軍省出仕/軍事普及部委員長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭13(1938).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭13(1938).12.15 | 待命 | ||
昭13(1938).12.21 | 予備役 | ||
昭39(1964). 8.25 | 歿 (78) |
高崎 武雄 | たかさき たけお | 鹿児島 | 海兵37期 (58/179) |
Takasaki, Takeo | 海大19期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明21(1888). 3.31 | 生 | ||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 鎮遠乗組 | ||
明43(1910).12. 1 | 朝日乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
明45(1912). 4.24 | 待命 | ||
大元(1912). 8. 9 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 水雷校普通科学生 | ||
大 2(1913). 5.24 | 筑摩乗組 | ||
大 3(1914). 3.23 | 12艇隊附 | ||
大 3(1914).12. 1 | 甲掃海隊附 | ||
大 4(1915). 2. 1 | 霧島乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 5(1916). 6. 1 | 海大専修学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 千早航海長 | ||
大 6(1917).12. 1 | 韓崎航海長 | ||
大 7(1918). 8.15 | 利根航海長 | ||
大 7(1918).11. 8 | 志自岐航海長 | ||
大 7(1918).12. 1 | 利根航海長 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 利根航海長/分隊長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | 多摩航海長/分隊長 | |
大11(1922). 2.20 | 待命 | ||
大11(1922). 5. 1 | 横鎮附 | ||
大11(1922). 5.15 | 富士航海長/分隊長 | ||
大11(1922). 8.19 | 春日航海長/分隊長 | ||
大11(1922).12. 1 | 佐鎮参謀 | ||
大12(1923).10.15 | 待命 | ||
大13(1924). 1.21 | 水路部部員(三課) | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | 軍務局局員(二課) | |
昭 2(1927). 3.23 | 商工省事務官(工務局勤務) | ||
昭 2(1927). 6.28 | 資源局事務官 | ||
昭 4(1929).11.30 | 長鯨副長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 皇族附武官/軍事参議官副官(大将博恭王附属) | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 7(1932). 2. 2 | 皇族附武官/軍事参議官副官(大将博恭王附属) /軍令部出仕 |
||
昭 7(1932). 2. 6 | 皇族附武官/軍事参議官副官(大将博恭王附属) /軍令部副官 |
||
昭 7(1932). 5.27 | 皇族附武官/元帥副官 (元帥大将博恭王附属)/軍令部副官 |
||
昭 7(1932).12. 1 | 川内艦長 | ||
昭 8(1933).11.15 | 佐鎮附 | ||
昭 9(1934).10.15 | 呉軍需部第一課長/部員 | ||
昭11(1936).12. 1 | 呉鎮附 | ||
昭12(1937). 1.26 | 扶桑艦長 | ||
昭12(1937).12. 1 | 海軍少将 | 軍令部出仕 | |
昭12(1937).12.15 | 待命 | ||
昭12(1937).12.21 | 予備役 | ||
昭30(1955). 6.18 | 歿 (67) |
寺田 祐次 | てらだ すけつぐ | 長野 | 海兵37期 (112/179) |
Terada, Suketsugu |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明21(1888). 7.14 | 生 | ||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 薩摩乗組 | ||
明44(1911). 2.27 | 海軍少尉 | 厳島乗組 | |
明45(1912). 4.24 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912). 8. 9 | 水雷校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 9艇隊附 | ||
大 2(1913).12. 1 | 龍田乗組 | ||
大 3(1914). 4. 1 | 春日乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 筑波乗組 | ||
大 5(1916). 6. 1 | 霧島乗組 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍大尉 | 霧島分隊長 | |
大 6(1917). 9.15 | 浅間分隊長 | ||
大 7(1918). 7.15 | 山城分隊長 | ||
大 7(1918).12.18 | 朝日副砲長/分隊長 | ||
大 9(1920). 5.24 | 朝日副砲長/分隊長/砲術校教官 | ||
大 9(1920). 8.12 | 三笠副砲長/分隊長 | ||
大 9(1920).12. 1 | 香取副砲長/分隊長 | ||
大10(1921).11.20 | 霧島副砲長/分隊長 | ||
大11(1922).12. 1 | 海軍少佐 | 砲術校教官/分隊長 | |
大14(1925).12. 1 | 山城砲術長 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 2(1927). 6. 1 | 陸奥砲術長 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 砲術校副官 | ||
昭 3(1928).11.15 | 春日副長/教官 | ||
昭 4(1929).11.30 | 鬼怒副長 | ||
昭 5(1930). 5. 2 | 古鷹副長 | ||
昭 5(1930).11. 1 | 山城副長 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 横工廠造船部検査官/総務部部員 | ||
昭 7(1932).11.15 | 技研庶務課長 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭12(1937).12. 1 | 艦本出仕 | ||
昭12(1937).12.15 | 待命 | ||
昭12(1937).12.21 | 予備役 | ||
昭13(1938).10. 4 | 充員召集 | ||
昭13(1938).10. 8 | 佐鎮附 | ||
昭13(1938).10.11 | 旭光丸監督官 | ||
昭14(1939).11. 4 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭14(1939).11.15 | 海軍少将 | ||
昭15(1940). 1. 6 | 軍令部出仕/CSF司附 | ||
昭16(1941). 1.15 | CSF司附 | ||
昭18(1943). 6. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭18(1943). 6.25 | 充員召集解除 | ||
昭18(1943).11.15 | 艦本事務嘱託 | ||
昭37(1962). 8. 6 | 歿 (74) |
中村 一夫 | なかむら かずお | 千葉 | 海兵37期 (54/179) |
Nakamura, Kazuo | 海大20期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明20(1887). 7.25 | 生 | ||
功五級 | |||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 鹿島乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
大元(1912). 8. 9 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 水雷校普通科学生 | ||
大 2(1913). 5.24 | 出雲乗組 | ||
大 4(1915). 5. 7 | 敷島乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 5(1916). 6. 1 | 砲術校高等科学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 薩摩分隊長 | ||
大 6(1917). 2. 7 | 第二特務艦隊司附 | ||
大 7(1918). 9.10 | 榛名分隊長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 榛名副砲長/分隊長 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大11(1922).12. 1 | 1Sd参謀 | ||
大12(1923).12. 1 | 軍令部参謀 | ||
大14(1925).12. 1 | 神威副長 | ||
大15(1926). 5.20 | 横鎮附(軍務局二課) | ||
大15(1926). 9. 1 | 横鎮附(教育局一課) | ||
昭 2(1927).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 3(1928).12.10 | 大井副長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 加古副長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 軍令部参謀(三班五課)/海大教官 | ||
昭 7(1932).11.15 | 鶴見特務艦長 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 8(1933).11.15 | 対馬艦長 | ||
昭 9(1934).11. 1 | 川内艦長 | ||
昭10(1935).11.15 | 佐鎮附 | ||
昭11(1936).12. 5 | 横鎮附 | ||
昭12(1937). 3.15 | 待命 | ||
昭12(1937). 3.25 | 予備役 | ||
昭12(1937). 4. 1 | 軍令部編纂事務嘱託 | ||
昭13(1938). 1.24 | 充員召集 | ||
昭13(1938). 1.31 | 解嘱託 | ||
昭13(1938). 2. 5 | 呉鎮附 | ||
昭14(1939).11.10 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭14(1939).11.15 | 海軍少将 | ||
昭15(1940).10.15 | 4F司附 | ||
昭15(1940).11.15 | 3根司令官 | ||
昭17(1942). 3.20 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭20(1945). 3.20 | 技研実験心理研究部長 | ||
昭20(1945). 9.15 | 充員召集解除 | ||
昭54(1979). 8.12 | 歿 (92) |
中村 重一 | なかむら しげかず | 愛媛 | 海兵37期 (53/179) |
Nakamura, Shigekazu | 海大19期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明20(1887).12. 4 | 生 | ||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 利根乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
大元(1912). 8. 9 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 水雷校普通科学生 | ||
大 2(1913). 5.24 | 鞍馬乗組 | ||
大 4(1915). 2. 1 | 横須賀海兵団附 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 5(1916). 6. 1 | 砲術校高等科学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 朝日分隊長 | ||
大 6(1917).12. 1 | 樺乗組 | ||
大 7(1918).11. 9 | 常磐分隊長 | ||
大 8(1919). 8. 1 | 時津風砲術長/分隊長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | 1Sd参謀 | |
大11(1922).12. 1 | 軍令部出仕/参謀(一班一課) | ||
大13(1924).12. 1 | 3S参謀 | ||
大15(1926). 1.15 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
大15(1926). 2. 1 | 海軍省副官/大臣秘書官 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 3(1928). 2.15 | 軍令部出仕(欧米各国出張) | ||
昭 4(1929). 1. 6 | 帰朝 | ||
昭 4(1929). 2. 1 | 第二遣外艦隊参謀 | ||
昭 5(1930). 7. 1 | 海大教官 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 7(1932). 8.25 | 横鎮附 | ||
昭 7(1932).11.15 | 出雲艦長 | ||
昭 8(1933).11.15 | 舞要参謀長 | ||
昭11(1936).11.16 | 佐世保艦船部長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭12(1937).12. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭12(1937).12.15 | 待命 | ||
昭12(1937).12.21 | 予備役 | ||
昭13(1938). 5. 9 | 海軍省事務嘱託 | ||
昭14(1939). 4.20 | 解嘱託 | ||
昭16(1941). 1. 7 | 教育局事務嘱託 | ||
昭16(1941).12.29 | 充員召集 | ||
昭17(1942). 1. 5 | 旅警附 | ||
昭17(1942). 1.15 | 旅順方面特根司令官 | ||
昭17(1942).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭17(1942).12.21 | 充員召集解除 | ||
昭20(1945).12. 7 | 歿 (58) |
中山 道源 | なかやま みちもと | 広島 | 海兵37期 (12/179) |
Nakayama, Michimoto | 海大20期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明20(1887). 2.12 | 生 | ||
功五級 | |||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 伊吹乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
明44(1911).12.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明45(1912). 4.24 | 水雷校普通科学生 | ||
大元(1912). 8. 9 | 日進乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大 2(1913). 2.15 | 海風乗組 | ||
大 2(1913).12. 1 | 横須賀海兵団附 | ||
大 4(1915). 2. 1 | 八雲乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 5(1916). 6. 1 | 砲術校高等科学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 周防分隊長/砲術校教官 | ||
大 6(1917). 6. 1 | 横鎮附 | ||
大 6(1917). 9. 1 | 出雲分隊長 | ||
大 6(1917). 9.10 | 樫乗組 | ||
大 7(1918).11. 1 | 第二特務艦隊司附 | ||
大 7(1918).12. 1 | 霧島分隊長 | ||
大 8(1919). 4.18 | 海兵教官/監事 | ||
大 8(1919).12. 1 | 海兵教官/副官 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大11(1922).12. 1 | 横須賀海兵団分隊長/教官 | ||
大12(1923). 8.13 | 横鎮参謀 | ||
大13(1924).12. 1 | 皇族附武官(朝融王附)/山城乗組 | ||
大14(1925). 5. 1 | 皇族附武官(朝融王附)/長門乗組 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍中佐 | 皇族附武官(朝融王附)/阿蘇乗組 | |
大15(1926).12. 1 | 横鎮附 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 球磨副長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 横鎮附 | ||
昭 4(1929). 2. 1 | 練習艦隊参謀 | ||
昭 5(1930). 1.15 | 横鎮附 | ||
昭 5(1930). 2.15 | 横須賀海兵団教官 | ||
昭 5(1930). 5.26 | 横須賀海兵団教官/GF司附 | ||
昭 5(1930). 8.10 | 横須賀海兵団教官 | ||
昭 5(1930). 9.20 | 横鎮附 | ||
昭 5(1930).11. 1 | 軍令部出仕/海軍省出仕(教育局一課) | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍大佐 | 横鎮附(教育局一課) | |
昭 7(1932). 1.25 | 早鞆特務艦長 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 艦本出仕(総務部三課) | ||
昭 9(1934).11.15 | 羽黒艦長 | ||
昭10(1935).11.15 | 呉防備隊司令 | ||
昭11(1936).12. 1 | 海軍少将 | 軍令部出仕 | |
昭11(1936).12.15 | 待命 | ||
昭11(1936).12.22 | 予備役 | ||
昭13(1938). 3.11 | 艦本総務部業務嘱託 | ||
昭15(1940). 2.21 | 艦本総務部業務嘱託/海大教務嘱託 | ||
昭15(1940).12.27 | 艦本総務業務/海大調査事務嘱託 /海軍省事務嘱託 |
||
昭54(1979).11. 8 | 歿 (92) |
日台 虎治 | ひだい とらじ | 長野 | 海兵37期 (93/179) |
Hidai, Toraji |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明19(1886).12. 2 | 生 | ||
功五級 | |||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 利根乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
明44(1911). 1.18 | 常磐乗組 | ||
明44(1911). 8. 4 | 砲術校普通科学生 | ||
明44(1911).12.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明45(1912). 4.24 | 石見乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大 2(1913).12. 1 | 春風乗組 | ||
大 3(1914).12. 1 | 須磨乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 嵯峨乗組 | ||
大 5(1916). 3.23 | 佐鎮附 | ||
大 5(1916). 4. 1 | 海軍大尉 | ||
大 5(1916). 4. 4 | 須磨分隊長 | ||
大 6(1917).10.27 | 佐鎮附 | ||
大 6(1917).12. 1 | 11艇隊艇長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 臨時防備隊附 | ||
大 9(1920). 7.23 | 舞鎮附 | ||
大 9(1920). 8.23 | 舞鶴防備隊分隊長 | ||
大10(1921).12. 1 | 若葉駆逐艦長 | ||
大11(1922). 2. 1 | 若葉駆逐艦長/朝風駆逐艦長 | ||
大11(1922). 7. 4 | 若葉駆逐艦長 | ||
大11(1922).11. 1 | 松駆逐艦長心得 | ||
大11(1922).12. 1 | 海軍少佐 | 松駆逐艦長 | |
大13(1924). 6. 1 | 蕨駆逐艦長 | ||
大13(1924). 8. 1 | 待命 | ||
大13(1924).10. 1 | 桃駆逐艦長 | ||
大14(1925).12. 1 | 沼風駆逐艦長 | ||
大15(1926).12. 1 | 大和運用長 | ||
昭 3(1928).12. 1 | 早鞆副長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 海軍中佐 | ||
昭 4(1929).11.15 | 佐鎮附 | ||
昭 4(1929).11.30 | 球磨副長 | ||
昭 5(1930).11.15 | 鎮海防備隊副長 | ||
昭 6(1931).11. 2 | 鎮要港務部長/分隊長 | ||
昭 9(1934).11. 1 | 佐鎮附 | ||
昭 9(1934).11. 6 | 横鎮附 | ||
昭 9(1934).11.15 | 海軍大佐 | ||
昭 9(1934).12.10 | 待命 | ||
昭 9(1934).12.15 | 予備役 | ||
昭12(1937).12.20 | 充員召集 | ||
昭13(1938). 1. 6 | 呉鎮出仕/第一船舶輸送司附 | ||
昭13(1938). 2.12 | 佐鎮附 | ||
昭13(1938). 4.28 | 衣笠丸監督官 | ||
昭13(1938).12. 1 | 艦本造船造兵監督官/航本造兵監督官 /大阪監理官 |
||
昭15(1940). 1.20 | 艦本造船造兵監督官/航本造兵監督官 /大阪監理官/大阪監査官 |
||
昭15(1940).12. 2 | 後備役 | ||
昭15(1940).12.10 | 金龍丸監督官 | ||
昭16(1941). 4. 1 | 予備役 | ||
昭16(1941). 6.15 | 国洋丸特務艦長 | ||
昭16(1941).10. 5 | 国洋丸監督官 | ||
昭17(1942). 7. 2 | 横鎮附 | ||
昭17(1942). 7. 5 | 1海上護衛隊司附 | ||
昭18(1943). 1.10 | 1海上護衛隊運航指揮官 | ||
昭18(1943). 8. 5 | 海軍少将 | 戦病死 (56) |
藤森 清一朗 | ふじもり せいいちろう | 長野 | 海兵37期 (25/179) |
Fujimori, Seiichiro | 海大19期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明21(1888).11.10 | 生 | ||
功三級 | |||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 肥前乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | 安芸乗組 | |
明44(1911). 8. 4 | 砲術校普通科学生 | ||
明44(1911).12.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明45(1912). 4.24 | 摂津乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大 2(1913).12. 1 | 浅間乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 5(1916). 6. 1 | 水雷校高等科学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 扶桑分隊長 | ||
大 7(1918).12. 1 | 2S参謀 | ||
大 8(1919).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | 呉防備隊分隊長 | |
大11(1922). 7.20 | 葵駆逐艦長 | ||
大11(1922). 8.19 | 皇族附武官(博忠王附)/陸奥乗組 | ||
大12(1923). 3.30 | 皇族附武官(博忠王附)/横鎮附 | ||
大12(1923).12. 1 | 皇族附武官(博忠王附)/五十鈴乗組 | ||
大13(1924). 3. 7 | 皇族附武官(博忠王附)/佐鎮附 | ||
大13(1924). 3.24 | 軍令部出仕 | ||
大13(1924).12. 1 | 金剛水雷長 | ||
大14(1925).11.10 | 2F参謀 | ||
大15(1926).11. 1 | 軍令部参謀(二班三課)/海大教官 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 2(1927). 6.28 | 商工省資源局事務官 | ||
昭 4(1929).11.30 | 伊勢副長 | ||
昭 5(1930).11.15 | 間宮特務艦長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 朝日特務艦長 | ||
昭 7(1932). 5.10 | 平戸艦長 | ||
昭 8(1933). 4. 1 | 駐満海軍部参謀長 | ||
昭 8(1933). 4.25 | 駐満海軍部参謀長/在満洲国大使館附武官 | ||
昭 9(1934). 9. 1 | 磐手艦長 | ||
昭 9(1934).11.15 | 横鎮附 | ||
昭10(1935).11.15 | 横須賀防備隊司令 | ||
昭11(1936).12. 1 | 海軍少将 | 呉防戦司令官 | |
昭12(1937).12. 1 | 10S司令官 | ||
昭13(1938).12.15 | 呉鎮出仕 | ||
昭14(1939). 3.10 | 軍令部出仕 | ||
昭14(1939). 3.15 | 北京在勤武官 | ||
昭14(1939).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭15(1940). 3.15 | 待命 | ||
昭15(1940). 3.21 | 予備役 | ||
昭16(1941). 9.24 | 充員召集 | ||
昭16(1941).10. 6 | 呉鎮出仕 | ||
昭16(1941).10.15 | 呉警戦司令官 | ||
昭17(1942). 1.10 | 横須賀警戦司令官 | ||
昭17(1942). 4.10 | 7根司令官 | ||
昭17(1942). 6.15 | 父島方面特根司令官 | ||
昭17(1942).11. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭17(1942).12.21 | 充員召集解除 | ||
昭50(1975). 5.20 | 歿 (86) |
本田 忠雄 | ほんだ ただお | 熊本 | 海兵37期 (11/179) |
Honda, Tadao | 海大19期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明21(1888). 3.17 | 生 | ||
功三級 | |||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 鹿島乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
明44(1911). 1.18 | 鞍馬乗組 | ||
大元(1912). 8. 9 | 砲術校普通科学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大元(1912).12.20 | 水雷校普通科学生 | ||
大 2(1913). 4. | 矢矧乗組 | ||
大 4(1915). 2. 1 | 榛名乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 5(1916). 6. 1 | 砲術校高等科学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 八雲分隊長 | ||
大 6(1917).12. 1 | 磯風乗組 | ||
大 7(1918).12. 1 | 摂津分隊長 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 摂津副砲長/分隊長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | 呉人事部部員 | |
大12(1923). 4. 1 | 横鎮附 | ||
大12(1923). 6. 1 | 人事局局員 | ||
大14(1925). 5. 1 | 英国駐在 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大15(1926). 5. 1 | 在英国大使館附武官補佐官 | ||
昭 2(1927). 5. 1 | 命帰朝 | ||
昭 2(1927). 9. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭 2(1927).11. 1 | 第一遣外艦隊参謀 | ||
昭 3(1928).11.15 | 軍令部出仕(三班三課) | ||
昭 3(1928).12.10 | 軍令部参謀(三班五課)/海大教官 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍大佐 | 対馬艦長 | |
昭 7(1932).11.15 | 軍令部出仕(三班六課) | ||
昭 7(1932).12. 1 | 軍令部参謀(三班六課長/五課長/七課長 /八課長) |
||
昭 8(1933). 2.10 | 軍令部参謀(三班六課長/五課長/八課長) | ||
昭 8(1933). 3. 2 | 軍令部参謀(三班六課長/八課長) | ||
昭 8(1933).10. 1 | 軍令部課長(三部六課長) | ||
昭11(1936).12. 1 | 海軍少将 | 在中華民国大使館附武官 | |
昭12(1937). 8.18 | 在中華民国大使館附武官/臨時3F司附 | ||
昭12(1937).10.20 | 在中華民国大使館附武官/臨時CSF司附 | ||
昭12(1937).12. 9 | 在中華民国大使館附武官/臨時CSF司附 /臨時特務部長 |
||
昭13(1938). 4.25 | 軍令部出仕(臨時戦史部長) | ||
昭14(1939).12.15 | 待命 | ||
昭14(1939).12.21 | 予備役 | ||
昭17(1942). 4.27 | CSF事務嘱託 | ||
昭21(1946).10.10 | 歿 (58) |
松永 寿雄 | まつなが としお | 高知 | 海兵37期 (43/179) |
Matsunaga, Toshio | 海大19期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明21(1888). 1.15 | 生 | ||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 薩摩乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
明44(1911).12.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明45(1912). 4.24 | 水雷校普通科学生 | ||
大元(1912). 8. 9 | 鞍馬乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大 2(1913).12. 1 | 橋立乗組 | ||
大 3(1914).10.28 | 沖島乗組 | ||
大 4(1915). 2.12 | 夕暮乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 5(1916). 6. 1 | 水雷校高等科学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 水雷校特修科学生 | ||
大 6(1917). 4. 1 | 2Sd司附 | ||
大 6(1917).12. 1 | 2F参謀 | ||
大 7(1918).12. 1 | 薩摩分隊長 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 横須賀空附/教官 | ||
大 8(1919). 7.18 | 横須賀空教官/横須賀空附 | ||
大 8(1919).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | 横須賀空附/臨時航空術講習部部員 | |
大11(1922).11. 1 | 霞ケ浦空教官 | ||
大11(1922).12. 1 | 横須賀空附/教官 | ||
大12(1923). 8.25 | 横鎮参謀 | ||
大13(1924).12. 1 | 霞ケ浦空附/教官 | ||
大14(1925). 1. 7 | 霞ケ浦空教官 | ||
大14(1925).12. 1 | 霞ケ浦空教官/海大教官 | ||
大15(1926). 5.20 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
大15(1926). 6. 1 | 軍務局局員(一課) | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 2(1927). 4. 5 | 航本総務部部員/軍務局局員(一課) | ||
昭 2(1927).12. 1 | 軍令部出仕(欧米各国出張) | ||
昭 3(1928). 9.10 | 帰朝 | ||
昭 3(1928).10.20 | 赤城副長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍大佐 | 霞ケ浦空副長/教頭 | |
昭 6(1931).12. 1 | 龍驤艤装員長 | ||
昭 8(1933). 4. 1 | 龍驤艦長 | ||
昭 8(1933).10.20 | 呉鎮附(参謀長承命服務) | ||
昭 9(1934).11. 1 | 館山空司令 | ||
昭10(1935).11.15 | 赤城艦長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 海軍少将 | 軍令部出仕 | |
昭11(1936).12.15 | 待命 | ||
昭11(1936).12.21 | 予備役 | ||
昭13(1938).11.25 | 航本事務嘱託 | ||
昭14(1939). 5. 1 | 解嘱託 | ||
昭15(1940). 9.25 | 海軍省事務嘱託 | ||
昭30(1955).12.10 | 歿 (67) |
水野 孝吉 | みずの こうきち | 東京 | 海兵37期 (158/179) |
Mizuno, Kokichi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明19(1886). 3.23 | 生 | ||
功四級 | |||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 石見乗組 | ||
明44(1911). 2.27 | 海軍少尉 | ||
明44(1911). 4. 1 | 常磐乗組 | ||
明44(1911).12. 9 | 砲術校普通科学生 | ||
明45(1912). 4.24 | 水雷校普通科学生 | ||
大元(1912). 8. 9 | 阿蘇乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大 3(1914). 3.23 | 不知火乗組 | ||
大 4(1915). 3. 8 | 横須賀海兵団附 | ||
大 5(1916). 3.23 | 千早乗組 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍大尉 | 扶桑分隊長 | |
大 6(1917).12. 1 | 満洲分隊長 | ||
大 7(1918).12. 1 | 生駒分隊長/砲術校教官 | ||
大 8(1919). 9.10 | 八雲分隊長 | ||
大 9(1920).12. 1 | 砲術校特修科学生 | ||
大10(1921).12. 1 | 金剛分隊長 | ||
大11(1922).12. 1 | 海軍少佐 | 明石砲術長 | |
大13(1924).11. 1 | 横須賀海兵団分隊長/教官 | ||
大15(1926).11. 1 | 横鎮附 | ||
大15(1926).12. 1 | 扶桑砲術長 | ||
昭 2(1927). 5. 1 | 扶桑砲術長/分隊長 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 室戸運用長 | ||
昭 3(1928).12. 1 | 隠戸副長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 海軍中佐 | ||
昭 4(1929).11. 1 | 横鎮附 | ||
昭 4(1929).11.30 | 横須賀艦船部部員 | ||
昭 7(1932). 2.25 | 榛名副長 | ||
昭 7(1932).11.15 | 横工廠造船部検査官/総務部部員 | ||
昭 9(1934).11. 1 | 佐鎮附 | ||
昭 9(1934).11.15 | 海軍大佐 | ||
昭 9(1934).12.10 | 待命 | ||
昭 9(1934).12.15 | 予備役 | ||
昭10(1935). 2.21 | 横工廠職工教育業務嘱託 | ||
昭12(1937). 1.28 | 解嘱託 | ||
昭14(1939). 9.29 | 軍令部編纂事務嘱託 | ||
昭15(1940). 3.23 | 後備役 | ||
昭15(1940).12.27 | 軍令部編纂事務嘱託/海軍省事務嘱託 | ||
昭16(1941). 4. 1 | 予備役 | ||
昭16(1941).11.25 | 充員召集 | ||
昭16(1941).12.10 | 広隆丸監督官 | ||
昭17(1942). 7.10 | 横鎮附 | ||
昭17(1942). 8.10 | 護国丸艤装員長 | ||
昭17(1942). 9.25 | 護国丸艦長 | ||
昭18(1943).10. 1 | 護国丸指揮官 | ||
昭19(1944).11.10 | 海軍少将 | 戦死 (58) |
水野 準一 | みずの じゅんいち | 石川 | 海兵37期 (164/179) |
Mizuno, Junichi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明20(1887). 3.26 | 生 | ||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 石見乗組 | ||
明44(1911). 2.27 | 海軍少尉 | 常磐乗組 | |
明44(1911).12. 9 | 砲術校普通科学生 | ||
明45(1912). 4.24 | 水雷校普通科学生 | ||
大元(1912). 8. 9 | 周防乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大 3(1914). 5.27 | 朝日乗組 | ||
大 3(1914). 8.18 | 見島乗組 | ||
大 4(1915). 2. 1 | 朝日乗組 | ||
大 4(1915). 5.26 | 比叡乗組 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍大尉 | 磐手分隊長 | |
大 7(1918). 7.15 | 比叡分隊長 | ||
大 8(1919). 8.20 | 山城分隊長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 横鎮附 | ||
大 9(1920). 4.29 | 呉鎮附 | ||
大 9(1920). 9.21 | 呉海兵団教官/分隊長 | ||
大 9(1920).11.10 | 呉鎮附 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍少佐 | 北上砲術長 | |
大13(1924).12. 1 | 1Sd参謀 | ||
大14(1925).12. 1 | 扶桑砲術長 | ||
大15(1926).12. 1 | 伊勢砲術長 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 海軍中佐 | 伊勢砲術長/分隊長 | |
昭 3(1928).12.10 | 横須賀艦船部部員 | ||
昭 4(1929).11.30 | 長良副長 | ||
昭 5(1930). 7.17 | 横鎮附 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 五十鈴副長 | ||
昭 6(1931). 6. 1 | 榛名副長 | ||
昭 7(1932). 2.25 | 横須賀海兵団副長/教官 | ||
昭 8(1933).11.15 | 海軍大佐 | 鳴戸特務艦長 | |
昭 9(1934).11.15 | 木曾艦長 | ||
昭10(1935).11.15 | 古鷹艦長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 鎮要参謀長 | ||
昭12(1937).12. 1 | 赤城艦長 | ||
昭13(1938). 3. 9 | 赤城艦長/榛名艦長 | ||
昭13(1938). 7.15 | 赤城艦長 | ||
昭13(1938).11.15 | 横鎮附 | ||
昭14(1939). 5.20 | 極東丸艦長 | ||
昭14(1939).10. 1 | 横鎮附 | ||
昭14(1939).11.15 | 海軍少将 | 横須賀海兵団長 | |
昭16(1941).11.20 | 横須賀警司令官 /横須賀第一海兵団長 |
||
昭17(1942). 9. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭17(1942).10.10 | 待命 | ||
昭17(1942).10.15 | 予備役 | ||
昭18(1943). 1. 9 | 海軍省事務嘱託 | ||
昭19(1944). 8. 1 | 充員召集 | ||
昭19(1944). 8.10 | 武山海兵団長 | ||
昭20(1945). 9.15 | 充員召集解除 | ||
昭32(1957). 1. 9 | 歿 (69) |
三並 貞三 | みつなみ ていぞう | 大阪 | 海兵37期 (30/179) |
Mitsunami, Teizo | 海大20期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明22(1889). 4.26 | 生 | ||
功四級 | |||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 八雲乗組 | ||
明43(1910).12. 1 | 朝日乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
明44(1911). 4. 1 | 丹後乗組 | ||
明44(1911). 8. 4 | 砲術校普通科学生 | ||
明44(1911).12.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明45(1912). 4.24 | 河内乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大 2(1913).12. 1 | 神風乗組 | ||
大 3(1914).12. 1 | 横須賀海兵団附 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 5(1916). 6. 1 | 砲術校高等科学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 敷島分隊長 | ||
大 6(1917). 6. 1 | 佐鎮附 | ||
大 6(1917). 9. 1 | 梅乗組 | ||
大 7(1918). 5. 1 | 楠乗組 | ||
大 7(1918).11. 1 | 第二特務艦隊司附 | ||
大 7(1918).12. 1 | 伊吹分隊長 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 伊吹副砲長/分隊長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 金剛副砲長/分隊長 | ||
大 9(1920). 1.30 | 生駒副砲長/分隊長/砲術校教官 | ||
大 9(1920). 2.25 | 日向副砲長/分隊長 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大11(1922).12. 1 | 佐世保海兵団分隊長/教官 | ||
大12(1923). 5.15 | 霞ケ浦空分隊長/教官 | ||
大13(1924).12. 1 | 霞ケ浦空分隊長 | ||
大14(1925). 4. 1 | 軍令部参謀(一班二課) | ||
大15(1926).11.15 | 能登呂副長 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 海軍中佐 | GF司附 | |
昭 3(1928). 4. 1 | 1Sf参謀 | ||
昭 3(1928).12.10 | 横鎮附 | ||
昭 4(1929). 4. 1 | 1Sf参謀 | ||
昭 4(1929).11.15 | 海大教官 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍大佐 | 能登呂特務艦長 | |
昭 7(1932).12. 1 | 鳳翔艦長 | ||
昭 8(1933).10.20 | 航空廠総務部長 | ||
昭 9(1934).11.15 | 加賀艦長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 横須賀空司令 | ||
昭12(1937). 7.11 | 2Cfg司令官 | ||
昭12(1937).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭12(1937).12.15 | 2Sf司令官 | ||
昭13(1938). 9. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭14(1939).11.15 | 艦本造船造兵監督長 | ||
昭15(1940). 9.15 | 軍令部出仕 | ||
昭15(1940).12.16 | 待命 | ||
昭15(1940).12.21 | 予備役 | ||
昭16(1941). 9.20 | 海軍省事務嘱託 | ||
昭17(1942). 5.31 | 解嘱託 | ||
昭18(1943).12.10 | 充員召集 | ||
昭18(1943).12.20 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭20(1945). 9. 1 | 充員召集解除 | ||
昭39(1964). 7.17 | 歿 (75) |
元泉 威 | もといずみ たけし | 神奈川 | 海兵37期 (34/179) |
Motoizumi, Takeshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明21(1888).10.12 | 生 | ||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 鹿島乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
明44(1911).12.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明45(1912). 4.24 | 水雷校普通科学生 | ||
大元(1912). 8. 9 | 明石乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大 2(1913).12. 1 | 呉海兵団附 | ||
大 4(1915). 3. 1 | 筑波乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 最上分隊長 | |
大 5(1916).12. 1 | 佐世保防備隊分隊長 | ||
大 7(1918).12. 1 | 津軽分隊長/水雷校教官 | ||
大 8(1919).12. 1 | 大湊防備隊分隊長 | ||
大 9(1920). 5.24 | 横鎮附 | ||
大 9(1920). 8.10 | 橋立分隊長/横須賀海兵団分隊長 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | 水雷校特修科学生 | |
大11(1922). 5.30 | 横鎮附 | ||
大11(1922).12. 1 | 水雷校教官/分隊長 | ||
大12(1923).12. 1 | 軍令部参謀(二班三課)/海大教官 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍中佐 | 鎮海防備隊副長 | |
昭 3(1928).12.10 | 常磐副長 | ||
昭 4(1929).11. 5 | 白鷹艦長 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍大佐 | 鎮海防備隊司令 | |
昭 9(1934).10.22 | 横鎮附 | ||
昭 9(1934).11.15 | 横工廠機雷実験部長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 横鎮附 | ||
昭11(1936).12.15 | 待命 | ||
昭11(1936).12.22 | 予備役 | ||
昭13(1938). 6.30 | 充員召集 | ||
昭13(1938). 7. 9 | 横鎮附 | ||
昭13(1938). 8.10 | 那智山丸監督官 | ||
昭14(1939).10.24 | 軍令部出仕 | ||
昭14(1939).11. 4 | 軍令部出仕/海軍省出仕/軍事普及部委員 | ||
昭14(1939).11.15 | 海軍少将 | ||
昭15(1940).10. 1 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭15(1940).10.15 | 4F司附 | ||
昭15(1940).11.15 | 5根司令官 | ||
昭16(1941). 1.15 | 軍令部出仕 | ||
昭17(1942).12.21 | 充員召集解除 | ||
昭40(1965). 7.24 | 歿 (76) |
山田 省三 | やまだ せいぞう | 広島 | 海兵37期 (73/179) |
Yamada, Seizo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明22(1889).12.15 | 生 | ||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 利根乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
明44(1911). 1.18 | 佐世保海兵団附 | ||
明44(1911). 8. 4 | 砲術校普通科学生 | ||
明44(1911).12.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明45(1912). 4.24 | 鈴谷乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大 2(1913). 4. 1 | 石見乗組 | ||
大 3(1914). 3.23 | 待命 | ||
大 3(1914). 6.12 | 韓崎乗組 | ||
大 4(1915). 6.30 | 利根乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 香取分隊長 | |
大 5(1916).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
大 6(1917). 5. 1 | 海大専修学生 | ||
大 6(1917).12. 1 | 関東航海長 | ||
大 7(1918). 9.20 | 龍田航海長/艤装員 | ||
大 7(1918). 9.25 | 臨時派遣隊附 | ||
大 8(1919).11. 7 | 横鎮附 | ||
大 8(1919).12. 1 | 横須賀海兵団分隊長 | ||
大 8(1919).12. 8 | 横須賀海兵団分隊長/機関校教官 | ||
大 9(1920). 3.15 | 千歳航海長/分隊長 | ||
大 9(1920). 5.29 | 周防航海長心得/分隊長心得/海兵教官 | ||
大10(1921).10.31 | 周防航海長心得/分隊長心得 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | 海兵教官/監事 | |
大13(1924). 5.10 | 浅間航海長/分隊長 | ||
大14(1925).12. 1 | 日向航海長/分隊長 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 海軍中佐 | 春日教官/富士教官 | |
昭 3(1928).12. 4 | 水路部副官 | ||
昭 5(1930). 8. 5 | 長良副長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 摩耶艤装員 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 駒橋艦長 | ||
昭 7(1932). 6.20 | 五十鈴艦長 | ||
昭 7(1932).11.15 | 水路部第三課長 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 9(1934).11.15 | 磐手艦長 | ||
昭10(1935).11.16 | 佐鎮附 | ||
昭10(1935).11.22 | 予備役 | ||
昭16(1941). 8.16 | 充員召集 | ||
昭16(1941). 9. 1 | 呉鎮附 | ||
昭16(1941). 9. 5 | 金龍丸艦長 | ||
昭17(1942). 9.14 | 横鎮附 | ||
昭17(1942). 9.28 | 22特根附 | ||
昭17(1942).10.12 | 第2港務部長 | ||
昭18(1943). 6.25 | 第2港務部長 /スラバヤ運輸部バリクパパン支部長 |
||
昭18(1943).12.10 | 第2港務部長 | ||
昭20(1945). 5. 1 | 海軍少将 | ||
昭21(1946). 6. 7 | 充員召集解除 | ||
平 2(1990). 6. 7 | 歿 (100) |
山田 満 | やまだ みつる | 熊本 | 海兵37期 (48/179) |
Yamada, Mitsuru | 海大21期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明22(1889).12.15 | 生 | ||
明42(1909).11.19 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明43(1910). 7.16 | 石見乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 海軍少尉 | ||
明44(1911). 3.11 | 安芸乗組 | ||
明44(1911). 8. 4 | 砲術校普通科学生 | ||
明44(1911).12.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明45(1912). 4.24 | 春日乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大 2(1913). 7.21 | 千代田乗組 | ||
大 3(1914). 7. 1 | 艦本艤装員 | ||
大 3(1914).12.15 | 榛名乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍大尉 | 薩摩分隊長 | |
大 5(1916). 6. 1 | 山城分隊長/艤装員 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
大 6(1917). 5. 1 | 砲術校高等科学生 | ||
大 6(1917).12. 1 | 香取分隊長 | ||
大 7(1918).12.23 | 山城分隊長 | ||
大 8(1919). 8.20 | 千代田砲術長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 明石砲術長 | ||
大 9(1920). 4. 1 | 砲術校教官/分隊長 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍少佐 | 海大甲種学生 | |
大12(1923).10.15 | 佐鎮参謀 | ||
大13(1924). 5. 1 | 八雲砲術長 | ||
大14(1925). 4.15 | 海兵教官/監事 | ||
大15(1926).11.15 | 艦本出仕(総務部一課) | ||
大15(1926).12. 1 | 艦本部員 | ||
昭 2(1927). 1.10 | 商工省事務官 | ||
昭 2(1927). 6. 3 | 商工省資源局事務官 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 4(1929).11.30 | 免商工省資源局事務官 | ||
昭 4(1929).12.24 | 青葉副長 | ||
昭 5(1930).11. 8 | 呉工廠総務部部員 | ||
昭 7(1932). 2. 1 | 室戸特務艦長 | ||
昭 7(1932).10.20 | 横工廠総務部部員 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 8(1933).11.15 | 五十鈴艦長 | ||
昭 9(1934).11.15 | 呉鎮附 | ||
昭10(1935).11.15 | 艦本造船造兵監督長 | ||
昭12(1937).10.25 | 佐工廠造兵部長 | ||
昭13(1938). 4.20 | 軍令部出仕/海軍省出仕(軍務局) | ||
昭13(1938). 5. 9 | 臨時物資調整局第三部長 | ||
昭13(1938). 6. 1 | 軍務局御用掛/臨時物資調整局第三部長 | ||
昭13(1938).11.15 | 海軍少将 | ||
昭14(1939). 6.16 | 商工省物資調整局第三部長 | ||
昭14(1939).11. 1 | 3F司附 | ||
昭14(1939).11.15 | 13S司令官 | ||
昭15(1940).11.15 | 在満洲国大使館附武官 | ||
昭16(1941).10.15 | 軍令部出仕 | ||
昭16(1941).12.13 | 待命 | ||
昭16(1941).12.15 | 予備役 | ||
昭45(1970). 5. 6 | 歿 (80) |