天皇 | 明治天皇 | ||
大正天皇 | |||
昭和天皇 | |||
皇族 | |||
元帥海軍大将 | 有栖川宮 威仁親王 | 東伏見宮 依仁親王 | 伏見宮 博恭王 |
海軍少将 | 華頂宮 博経親王 | ||
海軍大佐 | 山階宮 菊麿王 | ||
元帥海軍大将 | 伊東 祐亨 | 井上 良馨 | 西郷 従道 |
東郷 平八郎 | |||
海軍大将 | 瓜生 外吉 | 樺山 資紀 | 川村 純義 |
鮫島 員規 | 柴山 矢八 | ||
海軍中将 | 相浦 紀道 | 赤松 則良 | 安保 清康 |
新井 有貫 | 有地 品之允 | 伊東 祐麿 | |
伊藤 雋吉 | 井上 良智 | 榎本 武揚 | |
尾本 知道 | 肝付 兼行 | 黒岡 帯刀 | |
武富 邦鼎 | 角田 秀松 | 坪井 航三 | |
中牟田 倉之助 | 梨羽 時起 | 仁礼 景範 | |
松村 淳蔵 | 真木 長義 | 三浦 功 | |
餅原 平二 | |||
海軍少将 | 有川 貞白 | 伊集院 兼寛 | 磯辺 包義 |
太田 盛実 | 尾形 惟善 | 小田 亨 | |
児玉 利国 | 酒井 忠利 | 佐藤 鎮雄 | |
杉 盛道 | 世良田 亮 | 高木 英次郎 | |
瀧野 直俊 | 田中 綱常 | 徳久 武宣 | |
野村 貞 | 福島 敬典 | 舟木 錬太郎 | |
松村 正命 | 本山 漸 | 柳 楢悦 | |
山崎 景則 | 吉島 辰寧 | ||
海軍大佐 | 赤塚 源六 | 伊地知 弘一 | 伊月 一郎 |
柏原 長繁 | 八田 裕二郎 | 服部 潜蔵 | |
海軍少佐 | 勝 小鹿 | 菅野 覚兵衛 | |
海軍大尉 | 関 文炳 | 曽根 俊虎 |
明治天皇 | めいじてんのう | ||
Meiji Tenno |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 5(1852). 9.22 | 降誕 | ||
万延元(1860). 9.28 | 皇太子 | 親王宣下(睦仁)/立太子 | |
慶応 3(1867). 1. 9 | 践祚 | ||
慶応 4(1868). 8.27 | 即位礼 | ||
明45(1912). 7.30 | 崩御 (59) |
大正天皇 | たいしょうてんのう | ||
Taisho Tenno |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明12(1879). 8.31 | 降誕 (嘉仁親王) | ||
明22(1889).11. 3 | 陸軍歩兵少尉 | 皇太子 | |
明25(1892).11. 3 | 陸軍歩兵中尉 | ||
明28(1895). 1. 4 | 陸軍歩兵大尉 | ||
明31(1898).11. 3 | 海軍少佐/陸軍歩兵少佐 | ||
明34(1901).11. 3 | 海軍中佐/陸軍歩兵中佐 | ||
明36(1903).11. 3 | 海軍大佐/陸軍歩兵大佐 | ||
明38(1905).11. 3 | 海軍少将/陸軍少将 | ||
明42(1909).11. 3 | 海軍中将/陸軍中将 | ||
明45(1912). 7.30 | 践祚 | ||
大 4(1915).11.10 | 即位礼 | ||
大15(1926).12.25 | 崩御 (47) |
昭和天皇 | しょうわてんのう | ||
Showa Tenno |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明34(1901). 4.29 | 降誕 (裕仁親王) | ||
明45(1912). 7.30 | 皇太子 | ||
大元(1912). 9. 9 | 海軍少尉/陸軍歩兵少尉 | 大勲位 | 近衛歩兵第1聯隊附/1F附 |
大 3(1914).10.31 | 海軍中尉/陸軍歩兵中尉 | ||
大 5(1916).10.31 | 海軍大尉/陸軍歩兵大尉 | 近衛歩兵第1聯隊附/1F司附 | |
大 5(1916).11. 3 | 立太子礼 | ||
大 9(1920).10.31 | 海軍少佐/陸軍歩兵少佐 | ||
大10(1921).11.25 | 摂政 | ||
大12(1923).10.31 | 海軍中佐/陸軍歩兵中佐 | ||
大14(1925).10.31 | 海軍大佐/陸軍歩兵大佐 | ||
大15(1926).12.25 | 践祚 | ||
昭 3(1928).11.10 | 即位礼 | ||
昭22(1947). 5. 3 | 日本国憲法施行 | ||
昭64(1989). 1. 7 | 崩御 (87) |
有栖川宮 威仁親王 | ありすがわのみや たけひとしんのう | ||
Arisugawanomiya, Takehito Shinno | 英海大卒 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
文久 2(1862). 1.13 | 有栖川宮 | 降誕 | |
功四級 功三級 |
|||
明 7(1874). 7. 8 | 海兵入校 | ||
明11(1878). 5.18 | 明治天皇猶子 | ||
明11(1878). 8.26 | 親王宣下 | ||
明12(1879). 7.26 | 英 Iron Duke 乗組 | ||
明13(1880). 2. 8 | 海軍少尉補 | ||
明13(1880).12. 1 | 海軍少尉 | 英国留学 | |
明14(1881).10. | 英海大通学 | ||
明16(1883). 2.15 | 命帰朝 | ||
明16(1883). 6.29 | 海軍大尉 | ||
明16(1883).10.24 | 特別御用取調 | ||
明17(1884). 4.25 | 軍事部出勤 | ||
明18(1885).10. 5 | 扶桑分隊長 | ||
明19(1886). 6.26 | 参本海軍部第一局課員 | ||
明19(1886).10.23 | 海軍少佐 | ||
明19(1886).11. 5 | 参本海軍部出仕 | ||
明19(1886).12.29 | 大勲位 | ||
明21(1888). 5.14 | 海軍参本出仕 | ||
明21(1888).11. 5 | 欧州差遣 | ||
明23(1890). 4.10 | 海軍参謀部出仕 | ||
明23(1890). 5.13 | 葛城艦長心得 | ||
明23(1890). 8.11 | 海軍大佐 | 葛城艦長 | |
明23(1890). 9.24 | 高雄艦長 | ||
明25(1892). 9. 5 | 千代田艦長 | ||
明26(1893).10.12 | 横鎮海兵団長 | ||
明27(1894). 9.28 | 大本営附 | ||
明27(1894).12. 5 | 松島艦長 | ||
明28(1895). 5.18 | 橋立艦長 | ||
明28(1895). 7.25 | 砲術練習所長 | ||
明29(1896).11. 5 | 海軍少将 | 常備艦隊司令官 | |
明30(1897). 4.16 | 遣英大使(女王即位60年記念式典) | ||
明30(1897). 8.16 | 帰朝 | ||
明31(1898). 3. 3 | 軍令部出仕/将官会議議員 | ||
明32(1899). 9.26 | 海軍中将 | ||
明34(1901).11.29 | 休職 | ||
明37(1904). 3. 6 | 大本営附 | ||
明37(1904). 6.28 | 海軍大将 | ||
明38(1905). 1.19 | 軍事参議官 | ||
明38(1905). 3.15 | 欧州差遣 | ||
明38(1905). 8.26 | 帰朝 | ||
大 2(1913). 7. 7 | 元帥 | ||
大 2(1913). 7.10 | 薨去 (51) |
東伏見宮 依仁親王 | ひがしふしみのみや よりひとしんのう | 仏海兵卒 | |
Higashifushiminomiya, Yorihito Shinno |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
慶応 3(1867). 9.19 | 伏見宮 | 降誕(定麿王) | |
明 2(1869). . | 山階宮 | ||
明10(1877). 3. 1 | 海兵入校 | ||
明17(1884). 4.27 | 英国留学 | ||
明18(1885).12. 2 | 小松宮 | ||
明19(1886). 5. 1 | 親王宣下 | 明治天皇猶子(依仁親王) | |
明20(1887). 7. | 仏海兵入校 | ||
明22(1889). 7.15 | 大勲位 | ||
明23(1890). 7.26 | 仏海兵卒 | ||
明23(1890). 8.14 | 海軍少尉 | 仏国留学 | |
明24(1891).10. 7 | 命帰朝 | ||
明25(1892). 3.27 | 高千穂分隊士 | ||
明25(1892). 9.28 | 浪速分隊士 | ||
明26(1893). 6.22 | 欧米派遣 | ||
明27(1894). 8. 3 | 命帰朝 | ||
明27(1894).10. 5 | 浪速分隊長心得 | ||
明27(1894).12. 9 | 海軍大尉 | 浪速分隊長 | |
明28(1895). 7.29 | 横須賀水雷隊敷設部分隊長 | ||
明28(1895).11.27 | 千代田分隊長 | ||
明30(1897). 4.30 | 軍令部諜報課課員/第三局員 | ||
明31(1898). 4.19 | 松島分隊長 | ||
明31(1898). 9. 1 | 高砂分隊長 | ||
明32(1899). 9.29 | 海軍少佐 | 八島分隊長 | |
明34(1901). 1.22 | 吾妻分隊長 | ||
明34(1901).12.12 | 扶桑副長 | ||
明35(1902). 5.23 | 海大臨時講習員 | ||
明36(1903). 1.31 | 東伏見宮 | ||
明36(1903). 9.26 | 海軍中佐 | 海大選科学生 | |
明36(1903).12.18 | 千歳副長 | ||
明38(1905). 1.12 | 海軍大佐 | 千代田艦長 | |
明38(1905).12.20 | 高千穂艦長 | ||
明39(1906). 4. 1 | 功三級 | ||
明39(1906). 4. 7 | 春日艦長 | ||
明39(1906).12.24 | 軍令部出仕 | ||
明42(1909).12. 1 | 海軍少将 | ||
明44(1911).12. 1 | 横須賀予備艦隊司令官 | ||
大 2(1913). 4. 1 | 横鎮艦隊司令官 | ||
大 2(1913). 6.23 | 議定官 | ||
大 2(1913). 8.31 | 海軍中将 | 将官会議議員/軍令部出仕 | |
大 5(1916).12. 1 | 横鎮長官/将官会議議員 | ||
大 6(1917).12. 1 | 2F長官 | ||
大 7(1918). 6.13 | 将官会議議員 | ||
大 7(1918). 7. 2 | 海軍大将 | 軍事参議官 | |
大 7(1918). 9.26 | 英国差遣 | ||
大 8(1919). 1. 7 | 帰朝 | ||
大11(1922). 6.27 | 元帥 大勲位頚飾 |
薨去 (55) |
伏見宮 博恭王 | ふしみのみや ひろやすおう | 独海兵卒 | |
Fushiminomiya, Hiroyasu Ou | 独海大卒 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 8(1875).10.16 | 伏見宮 | 降誕(愛賢王) | |
明16(1883). 4.23 | 華頂宮 | (博恭王) | |
明19(1886). 4. 5 | 海兵予科生徒 | ||
明22(1889). 9.17 | 海兵退校 | ||
明22(1889). 9.28 | 独国留学 | ||
明24(1891).10. 5 | 独国海兵通学 | ||
明25(1892). 4. 8 | 独国海兵入校 | ||
明26(1893). 3.30 | 海軍少尉候補生 | 独国留学 | |
明27(1894). 4.20 | 海軍少尉 | ||
明27(1894).10. 3 | 独国海大通学 | ||
明28(1895). 8.15 | 独国海大卒 | ||
明28(1895).10.28 | 帰朝 | ||
明28(1895).10.29 | 厳島分隊士 | ||
明29(1896). 4.20 | 松島乗組 | ||
明30(1897). 3.17 | 砲術練習所学生 | ||
明30(1897). 7.19 | 呉水雷団水雷艇隊附 | ||
明30(1897). 9.14 | 呉水雷団水雷艇隊艇長心得 | ||
明30(1897).12. 1 | 海軍中尉 | 富士分隊長心得 | |
明30(1897).12.27 | 海軍大尉 | 富士分隊長 | |
明32(1899). 8.26 | 浅間分隊長 | ||
明33(1900).10.13 | 砲術練習所教官/分隊長 | ||
明34(1901). 6.10 | 出雲分隊長 | ||
明35(1902). 4.22 | 朝日分隊長 | ||
明35(1902). 7. 8 | 海大選科学生 | ||
明36(1903). 7.24 | 三笠分隊長 | ||
明36(1903). 7.29 | 海軍少佐 | ||
明37(1904). 1.16 | 伏見宮 | ||
明37(1904).10. 5 | 軍務局局員/大本営附 | ||
明38(1905). 8.20 | 新高副長 | ||
明38(1905).11. 3 | 大勲位 | ||
明39(1906). 4. 1 | 功四級 | 沖島副長心得 | |
明39(1906). 5.11 | 浪速副長心得 | ||
明39(1906). 9.28 | 海軍中佐 | 浪速副長 | |
明39(1906).11. 5 | 日進副長 | ||
明40(1907). 2.15 | 海大選科学生 | ||
明40(1907).12.18 | 英国駐在 | ||
明43(1910). 5.23 | 命帰朝 | ||
明43(1910). 7.25 | 軍令部出仕 | ||
明43(1910). 9.26 | 高千穂艦長心得 | ||
明43(1910).12. 1 | 海軍大佐 | 朝日艦長 | |
明45(1912). 3. 1 | 伊吹艦長 | ||
大元(1912).12. 1 | 海大選科学生 | ||
大 2(1913). 8.31 | 海軍少将 | 横鎮艦隊司令官 | |
大 3(1914). 8.18 | 海大校長 | ||
大 3(1914). 8.29 | 海大校長/軍令部出仕 | ||
大 4(1915).12.13 | 2S司令官 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍中将 | 将官会議議員/軍令部出仕 | |
大 8(1919).12. 1 | 2F長官 | ||
大 9(1920).12. 1 | 軍事参議官 | ||
大11(1922).12. 1 | 海軍大将 | ||
大12(1923).10.27 | 議定官 | ||
大13(1924). 2. 5 | 佐鎮長官 | ||
大14(1925). 4.15 | 軍事参議官 | ||
昭 7(1932). 2. 2 | 軍令部長/将官会議議員 | ||
昭 7(1932). 5.27 | 元帥 | ||
昭 8(1933).10. 1 | 軍令部総長 | ||
昭 9(1934). 4.29 | 大勲位頚飾 | ||
昭16(1941). 4. 9 | 議定官 | 辞職 | |
昭17(1942). 4. 4 | 功一級 | ||
昭20(1945).11.30 | 退役 | ||
昭21(1946). 8.16 | 薨去 (70) |
華頂宮 博経親王 | かちょうのみや ひろつねしんのう | 米留学 | |
Kachonomiya, Hirotsune Shinnou |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 4(1851). 3.18 | 降誕 | ||
明 3(1870). 6. | 米国留学 | ||
明 5(1872). 8. | 病気帰国 | ||
明 9(1876). 5.13 | 海軍少将 | ||
明 9(1876). 5.24 | 薨去 (25) |
山階宮 菊麿王 | やましなのみや きくまろおう | 独留学 | |
Yamashinanomiya, Kikumaro Ou |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 6(1873). 7. 3 | 伏見宮 | 降誕 | |
明 7(1874). 4.22 | 梨本宮 | ||
明18(1885). 3.20 | 山階宮 | ||
明25(1892). 4. | 海軍少尉候補生 | ||
明33(1900). 6. 7 | 軍令部第一局局員 | ||
明34(1901). 6.10 | 磐手分隊長 | ||
明35(1902). 7. 8 | 八雲分隊長 | ||
大勲位 功四級 |
|||
明41(1908). 1. | 海大選科学生 | ||
明41(1908). 5. 2 | 海軍大佐 | 薨去 (34) |
伊東 祐亨 | いとう すけゆき | 鹿児島 | |
Ito, Sukeyuki |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保14(1843). 5.20 | 生 | ||
明元(1868).11. | 一等士官 | 富士山乗組 | |
明 2(1869). 2. | 武蔵乗組 | ||
明 2(1869).10. | 乾行乗組 | ||
明 3(1870). 9. | 乾行副長 | ||
明 3(1870).11. | 乾行艦長代 | ||
明 4(1871). 2. 9 | 海軍大尉 | 春日副長 | |
明 4(1871). 9. | 春日艦長代 | ||
明 4(1871).11. | 第一丁卯艦長 | ||
明 5(1872). 2. | 春日艦長 | ||
明 5(1872). 8. 2 | 海軍少佐 | ||
明 5(1872).11.14 | 東艦長 | ||
明 8(1875).11.10 | 日進艦長 | ||
明 9(1876). 4. 4 | 海軍中佐 | ||
明 9(1876).11.29 | 高雄丸船長 | ||
明10(1877). 2.19 | 日進艦長 | ||
明11(1878). 5.11 | 扶桑艦長 | ||
明12(1879). 8.19 | 比叡艦長 | ||
明14(1881). 7. 7 | 筑波艦長 | ||
明14(1881).12.27 | 比叡艦長 | ||
明15(1882). 6. 6 | 海軍大佐 | ||
明15(1882). 7. 7 | 龍驤艦長 | ||
明16(1883).12.15 | 比叡艦長 | ||
明17(1884). 2. 8 | 扶桑艦長 | ||
明17(1884).12.20 | 扶桑臨時乗組(中艦隊参謀長心得) | ||
明18(1885). 2. 6 | 横須賀造船所長/横鎮次官 | ||
明18(1885). 4.23 | 浪速回航委員長 | ||
明18(1885). 5. 4 | 英国出張 | ||
明18(1885).11.20 | 浪速艦長 | ||
明19(1886). 6.15 | 海軍少将 | ||
明19(1886). 6.17 | 常備小艦隊司令官 | ||
明22(1889). 5.17 | 第一局長/海大校長/将官会議議員 | ||
明23(1890). 9.24 | 第一局長 | ||
明25(1892).12.12 | 海軍中将 | 横鎮長官/将官会議議員 | |
明26(1893). 5.20 | 常備艦隊長官 | ||
明27(1894). 7.18 | GF長官 | ||
明28(1895). 5.11 | 軍令部長 | ||
明28(1895). 8. 5 | 子爵 功二級 |
||
明31(1898). 9.28 | 海軍大将 | ||
明33(1900).12. 8 | 議定官 | ||
明38(1905).12.20 | 軍事参議官 | ||
明39(1906). 1.31 | 元帥 | ||
明40(1907). 9.21 | 伯爵 功一級 |
||
大 2(1913).11.10 | 大勲位 | ||
大 3(1914). 1.16 | 従一位 | 歿 (72) |
井上 良馨 | いのうえ よしか | 鹿児島 | |
Inoue, Yoshika |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 2(1845).11. 3 | 生 | ||
功二級 | |||
慶応 4(1868). 1. | 二等士官 | 春日乗組 | |
明 4(1871). 3. | 龍驤乗組 | ||
明 4(1871). 5. | 海軍中尉 | ||
明 4(1871). 7.23 | 海軍大尉 | ||
明 5(1872). 7. | 龍驤副長 | ||
明 5(1872).10.24 | 海軍少佐 | ||
明 5(1872).11.15 | 春日艦長 | ||
明 7(1874).10.14 | 免 | ||
明 7(1874).10.20 | 雲揚艦長 | ||
明 8(1875).10.15 | 清輝艦長 | ||
明 8(1875).12.15 | 高雄丸船長 | ||
明 9(1876). 3.22 | 清輝艦長 | ||
明 9(1876). 4. 4 | 海軍中佐 | ||
明12(1879). 8.19 | 東艦長 | ||
明13(1880). 6.14 | 浅間艦長 | ||
明15(1882). 6. 6 | 海軍大佐 | ||
明15(1882). 8.20 | 扶桑艦長 | ||
明15(1882).10.23 | 扶桑艦長/浅間艦長 | ||
明16(1883). 1.11 | 扶桑艦長 | ||
明17(1884). 2. 8 | 軍事部次長 | ||
明17(1884).12.20 | 金剛艦長 | ||
明19(1886). 1. 6 | 扶桑艦長/常備小艦隊参謀長 | ||
明19(1886). 1.29 | 軍務局次長/軍務局将校課長 | ||
明19(1886). 6.15 | 海軍少将 | ||
明19(1886). 6.17 | 軍務局長 | ||
明19(1886). 8.20 | 軍務局長/将官会議議員 | ||
明20(1887). 5.24 | 男爵 | ||
明21(1888). 8.16 | 軍務局長/海大校長 /将官会議議員 |
||
明22(1889). 3. 8 | 第一局長/将官会議議員 | ||
明22(1889). 3.15 | 第一局長/将官会議議員 /海大校長 |
||
明22(1889). 5.17 | 常備小艦隊司令官 | ||
明22(1889). 7.29 | 常備艦隊長官 | ||
明24(1891). 6.17 | 海軍参謀部長/将官会議議員 | ||
明25(1892).12.12 | 海軍中将 | 佐鎮長官 | |
明26(1893). 5.20 | 横鎮長官/将官会議議員 | ||
明28(1895). 2.16 | 西海艦隊長官 | ||
明28(1895).11.16 | 常備艦隊長官 | ||
明29(1896). 2.26 | 呉鎮長官 | ||
明33(1900). 5.20 | 横鎮長官/将官会議議員 | ||
明34(1901).12.24 | 海軍大将 | ||
明37(1904). 1.14 | 横鎮長官/軍事参議官 | ||
明38(1905).12.20 | 軍事参議官 | ||
明40(1907). 9.21 | 子爵 | ||
明44(1911).10.31 | 元帥 | ||
昭 4(1929). 3.22 | 従一位 大勲位 |
歿 (85) |
西郷 従道 | さいごう つぐみち | 鹿児島 | |
Saigo, Tsugumichi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保14(1843). 5. 4 | 生 | ||
明 3(1870). 8.22 | 兵部権大丞 | ||
明 4(1871). 7.28 | 陸軍少将 | 兵部大丞 | |
明 4(1871).12. 4 | 兵部少輔 | ||
明 5(1872). 2.27 | 陸軍少輔 | ||
明 5(1872). 3. 9 | 陸軍少将 | 陸軍少輔/近衛副都督 | |
明 5(1872). 8. 9 | 陸軍少輔 | ||
明 6(1873). 7. 2 | 陸軍大輔 | ||
明 7(1874). 4. 4 | 陸軍中将 | 陸軍大輔 | |
明 7(1874).12.27 | 帰朝 | ||
明10(1877). 2.14 | 陸軍卿代理 | ||
明10(1877).11.20 | 議定官 | ||
明10(1877).11.26 | 近衛都督 | ||
明11(1878). 4.18 | 特命全権公使 | ||
明11(1878). 5.24 | 参議/文部卿 | ||
明11(1878).12.24 | 参議/陸軍卿 | ||
明13(1880). 2.28 | 参議 | ||
明14(1881).10.21 | 参議/農商務卿 | ||
明15(1882). 1.11 | 参議/農商務卿/開拓長官 | ||
明17(1884). 2. 1 | 参議/陸軍卿 | ||
明17(1884). 7. 7 | 伯爵 | ||
明18(1885).12.22 | 海軍大臣 * | ||
明19(1886). 3.16 | 海軍大臣/農商務大臣 | ||
明19(1886). 7.10 | 海軍大臣(欧州視察) | ||
明20(1887). 7. 1 | 海軍大臣 | ||
明21(1888).12.25 | 予備役 | ||
明23(1890). 5.17 | 内務大臣 | ||
明24(1891). 6. 1 | 辞職 | ||
明25(1892). 1.28 | 枢密顧問官 | ||
明25(1892). 6.30 | 辞職 | ||
明25(1892).11.20 | 国民協会会長 | ||
明26(1893). 3.11 | 海軍大臣 | ||
明26(1893).11.11 | 議定官 | ||
明27(1894).10. 3 | 海軍大将 | ||
明27(1894).10. 9 | 海軍大臣/臨時陸軍大臣 | ||
明28(1895). 3. 7 | 海軍大臣 | ||
明28(1895). 8. 5 | 侯爵 功二級 |
||
明31(1898). 1.20 | 元帥 | ||
明31(1898).11. 8 | 内務大臣 | ||
明33(1900).10.19 | 辞職 | ||
明35(1902). 6. 3 | 従一位 大勲位 |
||
明35(1902). 7.18 | 歿 (59) |
東郷 平八郎 | とうごう へいはちろう | 鹿児島 | 英留学 |
Togo, Heihachiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 4(1847).12.22 | 生 | ||
功四級 | |||
明 3(1870).12.11 | 龍驤見習士官 | ||
明 4(1871). 3.12 | 英国留学 | ||
明11(1878). 1.31 | 比叡乗組 | ||
明11(1878). 5.23 | 帰朝 | ||
明11(1878). 7. 3 | 海軍中尉 | ||
明11(1878). 8.16 | 扶桑乗組 | ||
明11(1878).12.27 | 海軍大尉 | ||
明12(1879). 9. 5 | 比叡乗組 | ||
明12(1879).12.27 | 海軍少佐 | ||
明13(1880). 1. 5 | 迅鯨副長 | ||
明14(1881).12.27 | 天城副長 | ||
明16(1883). 3.12 | 第二丁卯艦長 | ||
明17(1884). 5.15 | 天城艦長 | ||
明18(1885). 6.20 | 海軍中佐 | ||
明18(1885). 6.22 | 主船局出仕 | ||
明18(1885). 7. 7 | 大和造船監督官 | ||
明19(1886). 5.10 | 大和艦長 | ||
明19(1886). 7.10 | 海軍大佐 | ||
明19(1886).11.22 | 浅間艦長/横鎮兵器部長 | ||
明20(1887). 2. 2 | 浅間艦長 | ||
明22(1889). 7. 1 | 比叡艦長 | ||
明22(1889). 7. 2 | 浅間艦長 | ||
明23(1890). 5.13 | 呉鎮参謀長 | ||
明24(1891).12.14 | 浪速艦長 | ||
明27(1894). 4.23 | 呉鎮海兵団長 | ||
明27(1894). 6. 8 | 浪速艦長 | ||
明28(1895). 2.16 | 海軍少将 | 常備艦隊司令官 | |
明28(1895).11.16 | 将官会議議員 | ||
明29(1896). 3.23 | 海大校長/将官会議議員 | ||
明29(1896).11. 5 | 将官会議議員 | ||
明31(1898). 2. 1 | 海大校長/将官会議議員 | ||
明31(1898). 5.14 | 海軍中将 | ||
明32(1899). 1.19 | 佐鎮長官 | ||
明33(1900). 5.20 | 常備艦隊長官 | ||
明34(1901).10. 1 | 舞鎮長官 | ||
明36(1903).10.19 | 常備艦隊長官 | ||
明36(1903).12.28 | 1F長官/GF長官 | ||
明37(1904). 6. 6 | 海軍大将 | ||
明38(1905). 6.14 | GF長官/1F長官 | ||
明38(1905).12.20 | 軍令部長/将官会議議員 | ||
明39(1906).12.30 | 大勲位 功一級 |
||
明40(1907). 9.21 | 伯爵 | ||
明42(1909).12. 1 | 軍事参議官 | ||
大 2(1913). 4.21 | 元帥 | ||
大 3(1914). 4. 1 | 東宮御学問所総裁 | ||
大10(1921). 3. 1 | 辞職 | ||
大15(1926).11.11 | 大勲位頚飾 | ||
昭 9(1934). 5.29 | 侯爵 従一位 |
||
昭 9(1934). 5.30 | 歿 (88) |
瓜生 外吉 | うりゅう そときち | 石川 | 米海兵卒 |
Uryu, Sotokichi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
安政 4(1857). 1. 2 | 生 | ||
功二級 | |||
明 5(1872). 9. 2 | 海兵寮生徒 | ||
明 8(1875). 6. 9 | 米国留学 | ||
明14(1881).10. 2 | 帰朝 | ||
明14(1881).11. 2 | 海軍中尉(初任) | ||
明14(1881).11. 8 | 海兵出勤 | ||
明15(1882). 2. 8 | 摂津乗組/海兵出勤 | ||
明15(1882). 9. 8 | 海軍大尉 | ||
明17(1884). 2.23 | 摂津乗組 | ||
明17(1884).10.23 | 摂津分隊長 | ||
明18(1885). 4.27 | 海門臨時乗組 | ||
明18(1885). 8.25 | 海門分隊長心得 | ||
明18(1885). 9.24 | 海門分隊長 | ||
明19(1886). 2. 6 | 扶桑分隊長 | ||
明19(1886). 7.14 | 大臣伝令使 | ||
明19(1886).10.15 | 待命 | ||
明19(1886).12.28 | 将官会議書記 | ||
明20(1887).10.25 | 海軍少佐 | ||
明20(1887).10.27 | 参本海軍部第三局第二課長 | ||
明21(1888). 3. 5 | 参本海軍部第三局第二課長 /編纂課長 |
||
明21(1888). 5.14 | 海軍参本第一局員/編纂課長 | ||
明22(1889). 3. 9 | 旧海軍参本残務取扱 | ||
明22(1889). 5. 2 | 休職 | ||
明22(1889). 5.15 | 浪速副長 | ||
明24(1891). 7.23 | 赤城艦長 | ||
明24(1891).12.14 | 海軍大佐 | 横鎮海兵団長 | |
明25(1892). 7.26 | 海軍参謀部出仕 | ||
明25(1892). 9. 5 | 在仏国公使館附武官 | ||
明29(1896). 4.13 | 在仏国公使館附武官/造船造兵監督官 | ||
明29(1896). 8.31 | 命帰朝 | ||
明30(1897). 1.27 | 秋津洲艦長 | ||
明30(1897). 6. 1 | 扶桑艦長 | ||
明30(1897).12.28 | 待命 | ||
明31(1898). 4. 5 | 禁錮三月 | ||
明31(1898). 7. 4 | 佐鎮軍港部長 | ||
明32(1899). 2. 1 | 松島艦長 | ||
明32(1899). 6.17 | 八島艦長 | ||
明33(1900). 5.21 | 海軍少将 | 軍令部第一局長 | |
明35(1902). 4.10 | 常備艦隊司令官 | ||
明36(1903).12.28 | 2F司令官(4S) | ||
明37(1904). 6. 6 | 海軍中将 | ||
明38(1905).12.20 | 竹要司令官 | ||
明39(1906).11.22 | 佐鎮長官 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 | ||
明42(1909). 3. 1 | 将官会議議員 | ||
明42(1909). 4. 8 | 米国出張 | ||
明42(1909).12. 1 | 横鎮長官/将官会議議員 | ||
大元(1912).10.16 | 海軍大将 | ||
大元(1912).12. 1 | 待命 | ||
大 2(1913). 5.31 | 予備役 | ||
大11(1922). 1. 2 | 後備役 | ||
大11(1922). 7.15 | 貴族院議員 | ||
昭 2(1927). 1. 2 | 退役 | ||
昭11(1936). 1.15 | 宮中杖差許 | ||
昭12(1937).11.11 | 歿 (81) |
樺山 資紀 | かばやま すけのり | 鹿児島 | |
Kabayama, Sukenori |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保 8(1837).11.20 | 生 | ||
明 4(1871). 9.27 | 陸軍少佐 | ||
明 5(1872). 3. 9 | 陸軍大弐心得 | ||
明 7(1874).10.10 | 陸軍中佐 | ||
明 8(1875). 2.23 | 陸軍省第二局次長 | ||
明 9(1876).11. 9 | 熊本鎮台参謀長 | ||
明11(1878).11.21 | 陸軍大佐 | ||
明11(1878).12.28 | 近衛参謀長 | ||
明13(1880).10.23 | 近衛参謀長/大警視 | ||
明14(1881). 2. 7 | 陸軍少将 | 警視総監 | |
明16(1883).12.13 | 海軍大輔 | ||
明17(1884). 2. 6 | 海軍少将 | ||
明17(1884). 7. 7 | 子爵 | ||
明18(1885). 6.29 | 海軍中将 | ||
明19(1886). 1.29 | 海軍大輔/軍務局長 | ||
明19(1886). 2. 4 | 海軍大輔/軍務局長/将官会議議員 | ||
明19(1886). 4. 1 | 海軍次官/軍務局長 | ||
明19(1886). 6.15 | 海軍次官 | ||
明20(1887). 9.25 | 欧米各国出張 | ||
明21(1888).10.19 | 帰朝 | ||
明23(1890). 5.17 | 海軍大臣 | ||
明25(1892). 8. 8 | 予備役 | 枢密顧問官 | |
明27(1894). 7.18 | 現役復帰 | 軍令部長/将官会議議員 | |
明28(1895). 5.10 | 海軍大将 | 台湾総督 | |
明28(1895). 8. 5 | 伯爵 功二級 |
||
明29(1896). 6. 2 | 枢密顧問官 | ||
明29(1896). 9.20 | 内務大臣 | ||
明31(1898). 1.12 | 辞職 | ||
明31(1898).11. 8 | 文部大臣 | ||
明33(1900).10.19 | 辞職 | ||
明37(1904).10.21 | 枢密顧問官 | ||
明38(1905).11.20 | 後備役 | ||
明42(1909). 2. 8 | 議定官 | ||
明43(1910).11.20 | 退役 | ||
大11(1922). 2. 8 | 従一位 大勲位 |
歿 (85) |
川村 純義 | かわむら すみよし | 鹿児島 | |
Kawamura, Sumiyoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保 7(1836).11.11 | 生 | ||
明 2(1869).11.23 | 兵部大丞 | ||
明 3(1870).10.27 | 兵学頭 | ||
明 4(1871). 7.15 | 兵部少輔 | ||
明 5(1872). 2.27 | 海軍少輔 | ||
明 7(1874). 4. 4 | 海軍関係蕃地事務局出仕 | ||
明 7(1874). 8. 5 | 海軍中将 | 海軍大輔 | |
明10(1877). 2.19 | 西南役征討参軍 | ||
明10(1877).10.10 | 凱旋 | ||
明10(1877).11.20 | 議定官 | ||
明11(1878). 5.24 | 参議/海軍卿 | ||
明13(1880). 2.28 | 参議 | ||
明14(1881). 4. 7 | 参議/海軍卿 | ||
明17(1884). 7. 7 | 伯爵 | ||
明18(1885).12.22 | 宮中顧問官 | ||
明21(1888). 4.30 | 枢密顧問官 | ||
明26(1893).11.11 | 議定官 | ||
明32(1899).11. 1 | 後備役 | ||
明37(1904). 8.12 | 海軍大将 | 従一位 | 歿 (67) |
鮫島 員規 | さめじま かずのり | 鹿児島 | |
Samejima, Kazunori |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 2(1845). 5.10 | 生 | ||
功三級 | |||
明 4(1871). 7.28 | 海軍少尉試補 | 龍驤乗組 | |
明 5(1872).10.28 | 海軍少尉 | ||
明 7(1874). 5.20 | 海軍中尉 | ||
明 8(1875).11.17 | 鳳翔乗組 | ||
明10(1877).12.28 | 海軍大尉 | ||
明11(1878). 1. 7 | 鳳翔副長 | ||
明11(1878). 5.14 | 比叡副長 | ||
明13(1880). 3.15 | 比叡乗組 | ||
明14(1881). 7.19 | 比叡副長 | ||
明15(1882). 6. 6 | 海軍少佐 | ||
明17(1884). 2. 8 | 軍事部出勤(二課) | ||
明18(1885). 5. 2 | 軍事部第三課長 | ||
明19(1886). 3.22 | 参本海軍部第一局第一課長 | ||
明19(1886). 4. 7 | 海軍中佐 | ||
明19(1886). 4.12 | 参本海軍部次副官 | ||
明19(1886). 7.13 | 海軍大佐 | ||
明20(1887).10.27 | 参本海軍部第二局長 | ||
明21(1888). 5.14 | 海軍参本第二局長 | ||
明22(1889). 4.17 | 金剛艦長 | ||
明23(1890). 5.13 | 扶桑艦長 | ||
明24(1891). 6.17 | 松島回航委員長(仏国出張) | ||
明24(1891). 8.28 | 松島艦長 | ||
明26(1893). 5.20 | 横鎮参謀長 | ||
明27(1894). 6.19 | 常備艦隊参謀長 | ||
明27(1894). 7.18 | GF参謀長 | ||
明27(1894).12.17 | 海軍少将 | 常備艦隊司令官 | |
明28(1895). 2.16 | 西海艦隊司令官 | ||
明28(1895).11.16 | 常備艦隊司令官 | ||
明29(1896).11. 5 | 海大校長/将官会議議員 | ||
明30(1897).10. 8 | 海軍中将 | ||
明31(1898). 2. 1 | 横鎮長官/将官会議議員 | ||
明32(1899). 1.19 | 常備艦隊長官 | ||
明33(1900). 5.20 | 佐鎮長官 | ||
明38(1905).11.13 | 海軍大将 | ||
明39(1906). 2. 2 | 待命 | ||
明39(1906). 4. 1 | 功二級 | ||
明40(1907). 2.14 | 予備役 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 | ||
明43(1910).10.14 | 正二位 | 歿 (65) |
柴山 矢八 | しばやま やはち | 鹿児島 | 米留学 |
Shibayama, Yahachi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 3(1850). 7.13 | 生 | ||
功三級 | |||
明 5(1872). 2. 3 | 米国留学(開拓使派遣) | ||
明 7(1874). 2. | 帰朝 | ||
明 7(1874). 8. 5 | 海軍中尉 | ||
明 7(1874). 8.17 | 砲兵隊附 | ||
明 7(1874). 8.30 | 武庫司出勤(水雷製造掛) | ||
明 7(1874). 9.20 | 武庫司出勤(水雷製造掛) /水雷製造局 |
||
明 8(1875). 2. 7 | 武庫司造兵課出勤 | ||
明 8(1875). 5. 2 | 海軍大尉 | ||
明 8(1875). 5. 3 | 砲兵科砲兵大隊副長 | ||
明 8(1875). 5.27 | 砲兵科砲兵大隊副長 /兵器局水雷製造掛 |
||
明 8(1875).12.28 | 朝鮮国派遣(黒田弁理大使警衛) | ||
明 9(1876). 3. 9 | 砲兵大隊副長 | ||
明 9(1876). 6.23 | 浅間乗組 | ||
明10(1877). 2.22 | 筑波乗組 | ||
明10(1877).10.13 | 海兵出勤 | ||
明12(1879). 9.15 | 水雷練習所長 | ||
明12(1879).12.27 | 海軍少佐 | ||
明15(1882). 9. 8 | 海軍中佐 | ||
明16(1883). 2. 6 | 水雷局長 | ||
明17(1884). 2. 8 | 水雷局長/軍事部 /軍事部第三課長/第四課長 |
||
明17(1884). 2. 9 | 水雷局長/軍事部第三課長 /第四課長 |
||
明17(1884).12.16 | 水雷局長/軍事部第二課長 | ||
明18(1885). 6.20 | 海軍大佐 | ||
明19(1886). 2.24 | 参本海軍部第二局長 | ||
明19(1886). 7. 7 | 欧米各国派遣 | ||
明20(1887). 6.30 | 帰朝 | ||
明20(1887).10. 8 | 艦政局次長/兵器課長 | ||
明22(1889). 3. 9 | 第二局長心得 | ||
明22(1889). 5.15 | 筑波艦長 | ||
明24(1891). 2. 6 | 横鎮参謀長 | ||
明24(1891).12.14 | 海門艦長 | ||
明26(1893). 4.20 | 高千穂艦長 | ||
明26(1893).12.20 | 海兵校長 | ||
明27(1894). 7.13 | 佐鎮長官心得 | ||
明27(1894). 7.30 | 海軍少将 | 佐鎮長官 | |
明30(1897).10. 8 | 海軍中将 | 常備艦隊長官 | |
明32(1899). 1.19 | 海大校長/将官会議議員 | ||
明33(1900). 5.20 | 呉鎮長官 | ||
明38(1905). 1. 7 | 旅鎮長官 | ||
明38(1905).11.13 | 海軍大将 | ||
明39(1906). 2. 2 | 待命 | ||
明39(1906). 4. 1 | 功二級 | ||
明40(1907). 2.14 | 予備役 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 | ||
大 4(1915). 7.13 | 後備役 | ||
大 9(1920). 7.13 | 退役 | ||
大13(1924). 1.27 | 正二位 | 歿 (73) |
相浦 紀道 | あいうら のりみち | 佐賀 | |
Aiura, Norimichi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保12(1841). 6.23 | 生 | ||
功三級 | |||
明元(1868). 9. | 延年乗組 | ||
明 2(1869). 7.23 | 長鯨丸船長 | ||
明 3(1870). 3. | 飛隼丸船長 | ||
明 4(1871). 4.27 | 日進乗組 | ||
明 4(1871). 5.17 | 海軍大尉(初任) | ||
明 4(1871). 7.27 | 摂津艦長 | ||
明 4(1871). 9.15 | 筑波艦長代 | ||
明 4(1871).11.20 | 海軍少佐 | ||
明 5(1872). 1.24 | 雲揚艦長 | ||
明 5(1872). 3. 7 | 龍驤副長 | ||
明 5(1872). 7.24 | 龍驤艦長 | ||
明 5(1872). 8. 2 | 海軍中佐 | ||
明 6(1873). 3.15 | 水路寮出勤 | ||
明 7(1874). 7.26 | 水路寮測量課長 | ||
明 8(1875).12.23 | 水路寮測量課長/清輝艤装掛 | ||
明 9(1876). 3.22 | 水路寮測量課長 | ||
明11(1878). 7.26 | 海兵次長 | ||
明11(1878).11.21 | 海兵次長/監学課長 | ||
明12(1879). 8.19 | 筑波艦長 | ||
明14(1881). 1.26 | 海軍大佐 | ||
明14(1881). 6.17 | 金剛艦長 | ||
明18(1885).12.28 | 海軍少将 | 常備小艦隊司令官 | |
明19(1886). 2. 4 | 常備小艦隊司令官/将官会議議員 | ||
明19(1886). 6.17 | 兵器会議議長/将官会議議員 | ||
明20(1887). 9.28 | 兵器会議議長/造船会議議長 /将官会議議員 |
||
明22(1889). 1.22 | 技術会議議長/将官会議議員 | ||
明23(1890). 5.23 | 第二局長/将官会議議員 | ||
明23(1890). 9.24 | 第二局長/技術会議議長 /将官会議議員 |
||
明25(1892).12.12 | 常備艦隊長官 | ||
明26(1893). 5.20 | 佐鎮長官 | ||
明27(1894). 7.13 | 警備艦隊長官 | ||
明27(1894). 7.19 | 西海艦隊長官 | ||
明28(1895). 2.16 | 海軍中将 | 横鎮長官/将官会議議員 | |
明28(1895). 8.20 | 男爵 | ||
明30(1897). 4. 9 | 常備艦隊長官 | ||
明30(1897).10. 8 | 佐鎮長官 | ||
明32(1899). 1.19 | 横鎮長官/将官会議議員 | ||
明33(1900). 5.20 | 待命 | ||
明33(1900). 5.31 | 予備役 | ||
明37(1904). 7.25 | 貴族院議員 | ||
明38(1905).10.19 | 後備役 | ||
明42(1909). 6.23 | 退役 | ||
明44(1911). 4. 1 | 歿 (71) |
赤松 則良 | あかまつ のりよし | 静岡 | |
Akamatsu, Noriyoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保12(1841).11. 1 | 生 | ||
明 3(1870). 3.13 | 兵部省出仕 | ||
明 3(1870). 6. 9 | 民部省出仕 | ||
明 3(1870). 7.29 | 民部権少丞 | ||
明 3(1870). 9.27 | 海兵大教授 | ||
明 4(1871). 6. 2 | 兵部少丞 | ||
明 5(1872). 2.17 | 兵部大丞/秘史局分課 | ||
明 5(1872). 3. 8 | 海軍大丞 | ||
明 5(1872).10.14 | 海軍大丞/主船頭 | ||
明 7(1874). 2. 3 | 海軍大丞 | ||
明 7(1874). 2. 4 | 本省詰秘事掛 | ||
明 7(1874). 4. 4 | 海軍少将 | 海軍大丞 | |
明 7(1874). 4. 5 | 海軍大丞/台湾蕃地事務参軍 | ||
明 7(1874).12.27 | 海軍大丞 | ||
明 9(1876). 2.27 | 主船寮/横須賀造船所在勤 | ||
明 9(1876). 7.25 | 主船寮在勤 | ||
明 9(1876). 9. 5 | 海軍省副官 | ||
明 9(1876).12. 6 | 議定官 | ||
明10(1877). 7.25 | 大坂陸軍事務所参与 | ||
明13(1880). 6. 8 | 主船寮在勤 | ||
明13(1880).11.11 | 海軍省副官/主船局長 | ||
明14(1881). 7. 7 | 主船局長 | ||
明17(1884).12.16 | 主船局長/機関本部長 | ||
明19(1886). 1.29 | 造船会議議長/兵器会議議長 | ||
明19(1886). 2. 4 | 造船会議議長/兵器会議議長 /将官会議議員 |
||
明19(1886). 6.17 | 造船会議議長/将官会議議員 | ||
明20(1887). 5.24 | 男爵 | ||
明20(1887). 9.26 | 海軍中将 | 佐鎮建築委員長 | |
明22(1889). 3. 8 | 佐鎮長官 | ||
明24(1891). 6.17 | 横鎮長官/将官会議議員 | ||
明25(1892).12.12 | 予備役 | ||
明26(1893).11.11 | 議定官 | ||
明30(1897). 7.10 | 貴族院議員 | ||
明37(1904). 7.10 | 貴族院議員 | ||
明38(1905).10.19 | 後備役 | ||
明42(1909).11. 1 | 退役 | ||
大 9(1920). 9.23 | 従二位 | 歿 (80) |
安保 清康 | あぼ きよやす | 大阪 | |
Abo, Kiyoyasu |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保14(1843). 1. 1 | 生 | ||
明 2(1869). 1. | 和泉艦長 | ||
明 2(1869). 7.22 | 兵部権少丞/大坂兵部省在勤 | ||
明 3(1870).10.22 | 兵部少丞 | ||
明 4(1871). 9.13 | 陸軍中佐(初任) | ||
明 5(1872). 9. 5 | 海軍中佐(転官) | ||
明 5(1872).11. 7 | 本省詰軍務掛 | ||
明 5(1872).11. 8 | 本省詰軍務掛/水兵本部長 | ||
明 5(1872).11.18 | 海軍大佐 | ||
明 6(1873). 3. 3 | 本省詰軍務掛 | ||
明 9(1876). 8.31 | 海軍省副官/軍務局長 /東海鎮守府長官 |
||
明11(1878). 1.10 | 海軍省副官/軍務局長 | ||
明13(1880). 2. 4 | 海軍少将 | ||
明13(1880). 3. 5 | 海軍省副官/軍務局長 /東海鎮守府長官 |
||
明13(1880).12. 4 | 海軍省副官 | ||
明14(1881). 6.16 | 規程局長 | ||
明18(1885).12.22 | 元老院議官 | ||
明19(1886). 1.29 | 海軍主計総監 | 会計局長 | |
明22(1889). 3. 8 | 海軍少将 | 将官会議幹事 | |
明22(1889). 5.29 | 将官会議議員 | ||
明23(1890). 5.29 | 技術会議議長/将官会議議員 | ||
明23(1890). 9.24 | 海軍中将 | 海大校長/将官会議議員 | |
明24(1891). 6.17 | 佐鎮長官 | ||
明25(1892).12.12 | 予備役 | ||
明28(1895). 5.12 | 充員召集 | 呉鎮長官 | |
明29(1896). 2.26 | 充員召集解除 | ||
明29(1896). 6. 5 | 男爵 | ||
明30(1897). 1. 4 | 安保改姓 | ||
明39(1906). 1. 1 | 後備役 | ||
明42(1909).10.27 | 歿 (67) |
新井 有貫 | あらい ありつら | 静岡 | |
Arai, Aritsura |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 2(1849).11.10 | 生 | ||
功四級 | |||
明 4(1871).12.19 | 海兵寮十三等出仕 | ||
明 5(1872). 3. 9 | 海軍少尉 | ||
明 5(1872). 5. 1 | 筑波掛 | ||
明 6(1873).10.31 | 海軍中尉 | ||
明 7(1874). 6.12 | 海兵出勤/筑波乗組 | ||
明10(1877).12.15 | 海軍大尉 | ||
明13(1880). 2.16 | 海軍少佐 | ||
明13(1880). 2.25 | 筑波副長 | ||
明17(1884).12.17 | 筑波艦長心得 | ||
明18(1885). 6.22 | 日進艦長 | ||
明19(1886). 4. 7 | 海軍中佐 | ||
明19(1886). 4.12 | 待命 | ||
明19(1886). 7.13 | 海軍大佐 | ||
明19(1886). 7.14 | 海門艦長 | ||
明21(1888). 6.14 | 扶桑艦長 | ||
明22(1889). 5.15 | 横鎮予備艦総理/航海部長 | ||
明22(1889). 5.29 | 横須賀予備艦長/横須賀知港事 | ||
明23(1890). 1.10 | 千代田艦長/回航委員長(英国出張) | ||
明24(1891). 4.11 | 帰着 | ||
明24(1891). 6.17 | 浪速艦長 | ||
明24(1891).12.14 | 呉知港事/呉予備艦長 | ||
明26(1893). 5.20 | 横鎮予備艦部長/知港事 | ||
明27(1894). 7. 8 | 扶桑艦長 | ||
明28(1895).11.18 | 横鎮予備艦部長/知港事 | ||
明30(1897).10. 8 | 横鎮軍港部長 | ||
明31(1898). 5.14 | 海軍少将 | ||
明33(1900). 5.20 | 横須賀港務部長/横須賀予備艦部長 | ||
明34(1901). 7. 5 | 待命 | ||
明35(1902). 7. 5 | 休職 | ||
明37(1904). 2.16 | 大本営附 | ||
明38(1905). 9.23 | 海軍中将 | ||
明38(1905).12.20 | 待命 | ||
明39(1906).12.20 | 休職 | ||
明40(1907). 2.14 | 予備役 | ||
明42(1909).12. 1 | 歿 (61) |
有地 品之允 | ありち しなのじょう | 山口 | |
Arichi, Shinanojo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保14(1843). 3.15 | 生 | ||
明 4(1871). 7.23 | 陸軍少佐(初任) | 御親兵六番大隊長 | |
明 4(1871).10.23 | 兵部省軍務局分課 | ||
明 4(1871).11. 9 | 侍従 | ||
明 6(1873).10. 4 | 海軍少佐(転官) | ||
明 7(1874). 2. 3 | 提督府分課 | ||
明 7(1874). 4.23 | 海軍中佐 | ||
明 9(1876). 3.27 | 高雄丸船長 | ||
明 9(1876). 5.11 | 免 | ||
明 9(1876). 7. 1 | 提督府出勤 | ||
明11(1878). 4. 5 | 東海水兵本営長 | ||
明11(1878). 6. 3 | 東海水兵本営長/富士山艦長 | ||
明12(1879). 8.19 | 東海水兵本営長 | ||
明14(1881).12.27 | 日進艦長 | ||
明15(1882). 6. 6 | 海軍大佐 | ||
明15(1882). 7. 7 | 比叡艦長 | ||
明15(1882).12.23 | 筑波艦長 | ||
明17(1884).12.17 | 軍事部次長 | ||
明19(1886). 2.24 | 軍事部次長/造船会議議長 | ||
明19(1886). 3. 9 | 参本海軍部第一局長/副官 | ||
明19(1886). 6.15 | 海軍少将 | ||
明19(1886). 6.17 | 横須賀軍港司令官/機関校長 | ||
明20(1887). 9.28 | 海兵校長/将官会議議員 | ||
明22(1889). 5.17 | 海軍参謀部長/将官会議議員 | ||
明24(1891). 6.17 | 常備艦隊長官 | ||
明25(1892).12.12 | 海軍中将 | 呉鎮長官 | |
明28(1895). 5.11 | 常備艦隊長官 | ||
明28(1895).11.16 | 待命 | ||
明28(1895).12.19 | 予備役 | ||
明29(1896). 6. 5 | 男爵 | ||
明30(1897). 7.24 | 貴族院議員 | ||
明37(1904). 7.10 | 貴族院議員 | ||
明39(1906). 3.15 | 後備役 | ||
明44(1911). 3.15 | 退役 | ||
大 6(1917). 4.27 | 枢密顧問官 | ||
大 8(1919). 1.17 | 従二位 | 歿 (77) |
伊東 祐麿 | いとう すけまろ | 鹿児島 | |
Ito, Sukemaro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保 3(1832). 8.25 | 生 | ||
慶応 4(1868). 1. | 春日副長 | ||
明 3(1870). 3. | 乾行艦長 | ||
明 3(1870).10. | 海軍少佐(初任) | 龍驤副長 | |
明 4(1871). 3. | 龍驤艦長 | ||
明 4(1871). 5. 8 | 海軍中佐 | 艦隊指揮官 | |
明 5(1872). 2. 3 | 海軍大佐 | ||
明 5(1872). 5.12 | 中艦隊指揮官 | ||
明 5(1872). 8. 2 | 海軍少将 | ||
明 7(1874). 2.24 | 佐賀征討参軍 | ||
明 7(1874).12.28 | 中艦隊指揮官 | ||
明 8(1875).10.28 | 東部指揮官 | ||
明 9(1876). 9. 5 | 東海鎮守府長官 | ||
明11(1878).11.21 | 海軍中将 | ||
明13(1880). 3. 5 | 海軍省出勤 | ||
明13(1880).12. 4 | 軍務局長 | ||
明17(1884). 1.21 | 海兵校長 | ||
明17(1884). 7. 7 | 子爵 | ||
明18(1885).12.28 | 元老院議官 | ||
明23(1890). 7.10 | 貴族院議員 | ||
明30(1897). 7.10 | 貴族院議員 | ||
明32(1899). 4. 1 | 後備役 | ||
明37(1904). 7.10 | 貴族院議員 | ||
明39(1906). 2.26 | 正二位 | 歿 (75) |
伊藤 雋吉 | いとう としよし | 京都 | |
Ito, Toshiyoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保11(1840). 3.28 | 生 | ||
功三級 | |||
明 4(1871). 9.14 | 海軍少佐(初任) | 春日艦長/水路局分課 | |
明 5(1872). 3. 8 | 日進副長 | ||
明 5(1872). 8. 2 | 海軍中佐 | ||
明 5(1872). 8.12 | 筑波艦長 | ||
明 7(1874). 6.12 | 海兵寮出勤/筑波艦長 | ||
明 9(1876). 9.12 | 海兵監学課長/教務課副長 | ||
明10(1877).10.31 | 海兵次長/監学課長 | ||
明11(1878). 4.29 | 金剛艦長 | ||
明11(1878).11.21 | 海軍大佐 | ||
明14(1881). 6.17 | 海兵校長 | ||
明15(1882). 6. 6 | 海軍少将 | ||
明15(1882).10.20 | 共同運輸会社社長 | ||
明18(1885). 4.23 | 横須賀造船所長/横鎮次官 | ||
明19(1886). 1.29 | 艦政局長/購買委員長 | ||
明19(1886). 2. 4 | 艦政局長/購買委員長/将官会議議員 | ||
明19(1886). 5.10 | 艦政局長/督買部長/将官会議議員 | ||
明20(1887). 9.28 | 艦政局長/督買部長/将官会議幹事 | ||
明21(1888). 2. 3 | 艦政局長/将官会議幹事 | ||
明22(1889). 3. 8 | 海軍参謀部長/将官会議議員 | ||
明22(1889). 5.17 | 第二局長/将官会議議員 | ||
明23(1890). 5.21 | 海軍次官 | ||
明23(1890). 9.24 | 海軍中将 | 海軍次官/将官会議議員 | |
明26(1893). 5.20 | 海軍次官/軍務局長/将官会議議員 | ||
明26(1893). 9.12 | 海軍次官/軍務局長 /将官会議議員/軍令部御用取扱 |
||
明28(1895). 3. 8 | 海軍次官/将官会議議員/軍令部御用取扱 | ||
明28(1895). 3.25 | 海軍次官/将官会議議員 | ||
明28(1895). 8.20 | 男爵 | ||
明30(1897). 4. 1 | 海軍中将 主理 |
海軍次官/将官会議議員/司法部長 | |
明31(1898).10.11 | 海軍中将 | ||
明31(1898).11. 8 | 将官会議議員 | ||
明32(1899). 7.18 | 予備役 | 貴族院議員 | |
明36(1903). 3.28 | 後備役 | ||
明41(1908). 3.28 | 退役 | ||
大10(1921). 4.10 | 歿 (82) |
井上 良智 | いのうえ よしとも | 鹿児島 | 米海兵卒 |
Inoue, Yoshitomo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 4(1851). 6.11 | 生 | ||
功四級 | |||
明 4(1871). 9. | 砲術生徒 | ||
明 4(1871).11. | 龍驤乗組 | ||
明 5(1872). 6. 2 | 米国留学 | ||
明10(1877). 9. | 米海兵入学 | ||
明14(1881). 6.11 | 米海兵卒 | ||
明14(1881). 8.15 | 帰朝 | ||
明14(1881). 9.17 | 海軍中尉 | ||
明14(1881).10. 8 | 東海鎮守府在勤 | ||
明15(1882). 6. 2 | 扶桑臨時乗組 | ||
明15(1882). 6.27 | 東海鎮守府在勤 | ||
明15(1882). 9. 8 | 海軍大尉 | ||
明15(1882).11.28 | 東海鎮守府在勤/軍務局出勤 | ||
明16(1883). 3. 8 | 扶桑乗組 | ||
明16(1883). 5. 2 | 軍務局(軍楽隊掛) | ||
明17(1884). 2. 8 | 軍事部出勤 | ||
明17(1884). 9.30 | 扶桑・天城・磐城臨時乗組 | ||
明19(1886). 3.22 | 参本海軍部第三局第一課長心得 | ||
明20(1887).10.25 | 海軍少佐 | ||
明20(1887).10.27 | 参本海軍部第三局第一課長 | ||
明20(1887).11. 1 | 参本海軍部出仕 | ||
明20(1887).11.16 | 在朝鮮公使館附武官 | ||
明24(1891). 2.13 | 命帰朝 | ||
明24(1891). 5.14 | 海軍参謀部出仕 | ||
明24(1891). 7.23 | 浪速副長 | ||
明25(1892).12.21 | 赤城艦長 | ||
明26(1893). 9.12 | 待命 | ||
明27(1894). 2. 2 | 愛宕艦長 | ||
明28(1895). 5.11 | 海軍大佐 | 筑紫艦長 | |
明28(1895). 5.25 | 在清国公使館附武官 | ||
明30(1897). 4. 1 | 命帰朝 | ||
明30(1897). 6.26 | 秋津洲艦長 | ||
明30(1897).12.27 | 佐鎮参謀長 | ||
明31(1898). 5.23 | 侍従武官 | ||
明35(1902). 5.26 | 海軍少将 | ||
明38(1905).11.13 | 海軍中将 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 功三級 |
||
明41(1908). 5.26 | 将官会議議員 | ||
明41(1908). 8.28 | 待命 | ||
明42(1909). 8.27 | 予備役 | ||
大 2(1913). 1. 4 | 歿 (63) |
榎本 武揚 | えのもと たけあき | 静岡 | |
Enomoto, Takeaki |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保 7(1836). 8.25 | 生 | ||
明 5(1872). 3. 8 | 開拓使四等出仕 | ||
明 6(1873). 1.17 | 開拓中判官 | ||
明 7(1874). 1.14 | 海軍中将(初任) | ||
明 7(1874). 1.18 | 在露国特命全権公使 | ||
明12(1879). 9.10 | 外務省二等出仕 | ||
明12(1879).11. 6 | 外務大輔 | ||
明13(1880). 2.28 | 海軍卿 | ||
明14(1881). 4. 7 | 辞職 | ||
明15(1882). 8.12 | 在清国特命全権公使 | ||
明18(1885).12.22 | 逓信大臣 | ||
明20(1887). 5.14 | 子爵 | ||
明21(1888). 4.30 | 逓信大臣/農商務大臣 | ||
明21(1888). 7.25 | 逓信大臣 | ||
明22(1889). 3.22 | 文部大臣 | ||
明23(1890). 5.17 | 枢密顧問官 | ||
明24(1891). 5.29 | 外務大臣 | ||
明25(1892). 8. 8 | 枢密顧問官 | ||
明26(1893).11.11 | 議定官 | ||
明27(1894). 1.22 | 農商務大臣 | ||
明29(1896).10.10 | 正二位 | ||
明30(1897). 3.29 | 辞職/前官礼遇 | ||
明32(1899). 8. 1 | 後備役 | ||
明38(1905).10.19 | 退役 | ||
明41(1908).10.27 | 歿 (73) |
尾本 知道 | おのもと ともみち | 静岡 | |
Onomoto, Tomomichi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 3(1850).12.28 | 生 | ||
功四級 功三級 |
|||
明 4(1871). 9.27 | 水兵本部出仕 | ||
明 4(1871).10.27 | 海軍少尉 | 兵学少助教 | |
明 5(1872). 7.28 | 免本官 | ||
明 5(1872). 8.15 | 海軍少尉 | 水兵本部分課 | |
明 5(1872). 9.20 | 海軍中尉 | ||
明 6(1873).12.13 | 海軍大尉 | ||
明 6(1873).12.14 | 一番小隊長 | ||
明 8(1875). 3.22 | 歩兵大隊副長 | ||
明 8(1875). 5.17 | 海兵隊規則取調掛 | ||
明 8(1875).10.15 | 海兵士官校出勤 | ||
明10(1877). 7. 5 | 乾行日勤 | ||
明11(1878). 3.11 | 富士山乗組 | ||
明12(1879). 9.26 | 富士山副長 | ||
明15(1882). 6. 6 | 海軍少佐 | ||
明16(1883). 9.24 | 金剛副長 | ||
明18(1885). 6.22 | 天城艦長 | ||
明19(1886). 2. 2 | 横鎮長官秘書 | ||
明19(1886). 4. 7 | 海軍中佐 | 横鎮参謀長 | |
明19(1886). 7.13 | 海軍大佐 | ||
明21(1888). 6.14 | 海門艦長 | ||
明22(1889). 3. 9 | 海軍参謀部第三課長 | ||
明24(1891).12.14 | 海軍参謀部第三課長/第一課長 | ||
明26(1893). 1.20 | 高雄艦長 | ||
明26(1893).10.12 | 千代田艦長 | ||
明27(1894). 2.26 | 松島艦長 | ||
明27(1894).12. 5 | 佐鎮参謀長 | ||
明30(1897).10.27 | 砲術練習所長 | ||
明31(1898). 5.14 | 海軍少将 | 竹要司令官 | |
明33(1900). 5.20 | 佐鎮艦政部長 | ||
明36(1903). 9.23 | 馬要司令官 | ||
明38(1905). 1.12 | 海軍中将 | ||
明38(1905). 2.14 | 待命 | ||
明38(1905). 9.28 | 休職 | ||
明40(1907). 2.14 | 予備役 | ||
大 2(1913).12.28 | 後備役 | ||
大 4(1915).12.28 | 退役 | ||
大14(1925). 1. 3 | 歿 (76) |
肝付 兼行 | きもつけ かねゆき | 鹿児島 | |
Kimotsuke, Kaneyuki |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 6(1853). 3.16 | 生 | ||
明 4(1871).12.10 | 兵部省水路局出仕 | ||
明 5(1872).10.30 | 海軍中尉(初任) | 水路寮出勤 | |
明 9(1876). 9.13 | 測量課観象台事務専任 | ||
明11(1878). 3.12 | 水路局測量課副長 | ||
明11(1878). 3.23 | 海軍大尉 | ||
明12(1879). 4. 8 | 孟春乗組 | ||
明14(1881). 1.12 | 水路局測量課長 | ||
明14(1881).12.17 | 海軍少佐 | ||
明15(1882). 3. 2 | 水路局測量課長/図誌課長 | ||
明16(1883). 2. 1 | 水路局量地課長 | ||
明18(1885). 6.20 | 海軍中佐 | ||
明19(1886). 1.29 | 水路部測量長 | ||
明19(1886). 5.10 | 水路部測量科長 | ||
明19(1886). 7.13 | 海軍大佐 | ||
明21(1888). 6.27 | 水路部長 | ||
明25(1892).12.23 | 待命 | ||
明27(1894). 6.27 | 水路部長 | ||
明31(1898). 5.14 | 海軍少将 | ||
明37(1904). 2. 3 | 水路部長/海大校長 | ||
明38(1905). 9.23 | 海軍中将 | ||
明38(1905).11. 2 | 待命 | ||
明39(1906). 5.28 | 予備役 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 | ||
明44(1911). 7.10 | 貴族院議員 | ||
大 2(1913). 1.27 | 大阪市長 | ||
大 2(1913). 8. 1 | 退職 | ||
大 3(1914). 3. 1 | 後備役 | ||
大 7(1918). 3.16 | 退役 | ||
大11(1922). 1.13 | 歿 (70) |
黒岡 帯刀 | くろおか たてわき | 鹿児島 | 英留学 |
Kurooka, Tatewaki |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 4(1851). 8. 2 | 生 | ||
明 3(1870).11. | 英国勤学 | ||
明 6(1873).12.23 | 海軍少尉補 | ||
明 7(1874). 1. 1 | 玄武丸乗組 | ||
明 7(1874). 7.27 | 東乗組 | ||
明 7(1874). 7.29 | 海軍少尉 | ||
明 8(1875). 7. 9 | 海軍中尉 | ||
明 8(1875). 9.28 | 清輝乗組 | ||
明 8(1875).11. 9 | ウラジオストック差遣 | ||
明 9(1876). 7.27 | 帰朝 | ||
明 9(1876). 9. 1 | 東海鎮守府在勤 | ||
明 9(1876).12.18 | 海軍大尉 | ||
明11(1878). 4.29 | 免 | ||
明11(1878). 5.22 | 比叡乗組 | ||
明12(1879). 9. 9 | 軍務局出勤 | ||
明12(1879).11.10 | 軍務局/海兵出勤 | ||
明12(1879).12. 8 | 海兵出勤 | ||
明13(1880). 8.12 | 海軍少佐 | ||
明13(1880).12. 1 | 在英国公使館附武官 | ||
明16(1883). 2.26 | 命帰朝 | ||
明16(1883).11. 9 | 海軍中佐 | ||
明17(1884). 2.14 | 軍事部第五課長 | ||
明17(1884).12.16 | 軍事部第四課長/第三課長 | ||
明18(1885). 5.13 | 軍事部第四課長 | ||
明19(1886). 2.28 | 軍事部第四課長/造船会議議員 | ||
明19(1886). 3.22 | 参本海軍部第三局長心得 | ||
明19(1886). 4. 7 | 海軍大佐 | ||
明19(1886). 4.12 | 参本海軍部第三局長 | ||
明21(1888). 5.14 | 海軍参本出仕 | ||
明21(1888). 6.14 | 横鎮参謀長 | ||
明24(1891). 2. 6 | 筑波艦長 | ||
明24(1891).11.20 | 待命 | ||
明25(1892). 8. 6 | 筑波艦長 | ||
明28(1895).12.27 | 浪速艦長 | ||
明30(1897).12.27 | 海軍少将 | 台湾総督府海軍参謀長 | |
明34(1901). 7. 4 | 待命 | ||
明35(1902). 7. 4 | 休職 | ||
明36(1903). 9. 5 | 海軍中将 予備役 |
||
明36(1903).11.20 | 貴族院議員 | ||
大 3(1914). 3. 1 | 後備役 | ||
大14(1925).12. 7 | 退役 | ||
昭 2(1927).12.19 | 歿 (77) |
武富 邦鼎 | たけとみ くにかね | 佐賀 | |
Taketomi, Kunikane |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 5(1852).11. 9 | 生 | ||
功四級 | |||
明 5(1872). 1.15 | 砲術生徒 | ||
明 8(1875).11. 9 | 上頭一級生徒 | ||
明10(1877). 2.10 | 海軍少尉補 | 水路局出勤 | |
明10(1877). 2.12 | 水路局測量課観象台詰 | ||
明10(1877). 6.12 | 水路局測量課量地掛 | ||
明11(1878). 3.28 | 天城乗組 | ||
明12(1879). 4.12 | 水路局測量課観象台詰 | ||
明12(1879).11.26 | 海軍少尉 | ||
明13(1880). 1. 9 | 迅鯨乗組 | ||
明15(1882). 3. 2 | 富士山乗組 | ||
明16(1883). 2. 7 | 筑波乗組 | ||
明16(1883). 6.26 | 富士山乗組 | ||
明16(1883).11. 5 | 海軍中尉 | ||
明17(1884). 1.21 | 海門乗組 | ||
明17(1884).10.15 | 海門分隊長 | ||
明18(1885).12.25 | 龍驤分隊長 | ||
明19(1886). 4.12 | 比叡分隊長 | ||
明19(1886). 6.17 | 海軍大尉 | ||
明19(1886). 7.14 | 参本海軍部第三局課員 | ||
明20(1887).10. 8 | 横鎮参謀 | ||
明22(1889). 5.15 | 大和分隊長 | ||
明23(1890). 1.20 | 浪速分隊長 | ||
明24(1891). 1.19 | 海軍参謀部出仕 | ||
明24(1891). 2.13 | 在朝鮮公使館附武官 | ||
明26(1893). 2.14 | 命帰朝 | ||
明26(1893). 3.31 | 海軍参謀部出仕 | ||
明26(1893). 5.20 | 佐鎮参謀 | ||
明26(1893).12.19 | 横鎮参謀 | ||
明26(1893).12.26 | 海軍少佐 | ||
明27(1894).11. 2 | 横鎮参謀/海岸望楼監督官 | ||
明28(1895). 7.25 | 軍令部出仕 | ||
明28(1895). 8. 9 | 台湾総督府参謀 | ||
明29(1896). 2.26 | 和泉副長 | ||
明29(1896). 8. 7 | 松島副長 | ||
明30(1897). 2.18 | 赤城艦長 | ||
明30(1897).12. 1 | 海軍中佐 | ||
明31(1898). 6. 1 | 東宮武官 | ||
明31(1898).10. 1 | 海軍大佐 | ||
明34(1901). 7. 6 | 磐手艦長 | ||
明38(1905). 1.12 | 海軍少将 | 3F司令官(5S) | |
明38(1905). 6.14 | 4F司令官 | ||
明38(1905).11.13 | 3F司令官(6S) | ||
明38(1905).12.20 | 南清艦隊司令官 | ||
明39(1906).11.22 | 軍務局長/将官会議議員 | ||
明41(1908). 5.15 | 大要司令官 | ||
明41(1908). 8.28 | 待命 | ||
明42(1909). 8.27 | 海軍中将 予備役 |
||
大 3(1914). 3. 1 | 退役 | ||
昭 6(1931). 2.17 | 歿 (80) |
角田 秀松 | つのだ ひでまつ | 青森 | |
Tsunoda, Hidematsu |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 3(1850). 2.12 | 生 | ||
功四級 | |||
明 7(1874).10. 7 | 長崎海軍出張所雇 | ||
明 7(1874).11. 5 | 雲揚乗組 | ||
明 7(1874).12.22 | 海軍少尉 | ||
明 8(1875).11. 4 | 清輝乗組 | ||
明 8(1875).12.12 | 孟春乗組 | ||
明 9(1876). 4. 6 | 清輝乗組 | ||
明10(1877). 9.28 | 海軍中尉 | ||
明12(1879). 5.27 | 海軍大尉 | ||
明12(1879). 9.18 | 東乗組 | ||
明12(1879). 9.27 | 東副長 | ||
明13(1880). 3.24 | 扶桑乗組 | ||
明13(1880). 4.30 | 水雷練習所在勤 | ||
明15(1882). 8. 3 | 迅鯨副長心得 | ||
明15(1882).10.30 | 水雷練習所副長 | ||
明16(1883). 2.10 | 海軍少佐 | ||
明16(1883). 2.16 | 水雷局副長 | ||
明19(1886). 1.29 | 長浦水雷営長 | ||
明19(1886). 2. 6 | 長浦水雷営長 /長浦水雷営武庫主事 |
||
明19(1886). 2.15 | 長浦水雷営長心得/迅鯨艦長心得 /長浦水雷営武庫主事 |
||
明19(1886). 5.10 | 横鎮水雷司令/武器部次長 | ||
明19(1886). 6.19 | 長浦兵器部派出所 | ||
明19(1886). 6.23 | 長浦兵器部派出所 /長浦水雷営長心得 |
||
明20(1887).10.25 | 海軍大佐 | ||
明20(1887).10.27 | 横須賀軍港水雷司令 /長浦水雷営長 |
||
明22(1889). 5.15 | 浪速艦長 | ||
明24(1891). 6.17 | 佐世保知港事/佐世保予備艦長 | ||
明26(1893). 5.20 | 軍令部第一局長 | ||
明27(1894). 6.19 | 軍令部第一局長/第二局長 | ||
明27(1894). 7.13 | 軍令部第一局長 | ||
明28(1895). 6. 4 | 軍令部出仕 | ||
明28(1895). 8.15 | 海軍少将 | 台湾総督府参謀副長/海軍局長 | |
明29(1896). 4. 1 | 台湾総督府軍務局海軍部長 | ||
明30(1897).11. 1 | 台湾総督府海軍参謀長 | ||
明30(1897).12.27 | 佐鎮司令官 | ||
明31(1898). 5.14 | 呉鎮司令官 | ||
明32(1899). 1.19 | 常備艦隊司令官 | ||
明33(1900). 5.20 | 海軍中将 | 艦政本部長/将官会議議員 | |
明34(1901). 7. 3 | 将官会議議員 | ||
明34(1901).10. 1 | 常備艦隊長官 | ||
明35(1902). 7.26 | 待命 | ||
明36(1903). 7.26 | 休職 | ||
明36(1903).12.28 | 竹要司令官 | ||
明38(1905).12.13 | 戦病死 (55) |
坪井 航三 | つぼい こうぞう | 山口 | 米留学 |
Tsuboi, Kozo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保14(1843). 3. 7 | 生 | ||
功三級 | |||
明 4(1871). 6. | 海軍大尉(初任) | 甲鉄艦副長 | |
明 4(1871). 6.23 | 免 | ||
明 4(1871). 9.10 | 米艦及米国留学 | ||
明 7(1874). 8. 5 | 海軍少佐 | ||
明 7(1874). 8.13 | 第一丁卯艦長 | ||
明 9(1876). 3. 9 | 長崎出張所在勤 | ||
明 9(1876). 8.19 | 提督府出勤 | ||
明 9(1876). 9.11 | 迅鯨艤装掛 | ||
明10(1877). 4.17 | 迅鯨艤装掛/天城艤装掛 | ||
明10(1877). 6. 9 | 迅鯨艤装掛 | ||
明10(1877). 6.22 | 横須賀造船所在勤 | ||
明11(1878). 6.15 | 扶桑・金剛・比叡三艦艤装掛取扱委員 | ||
明12(1879). 2.21 | 迅鯨艦長 | ||
明12(1879). 8.19 | 磐城艦長 | ||
明14(1881). 5.23 | 免 | ||
明14(1881). 7.12 | 規程局出勤 | ||
明14(1881). 8. 3 | 海軍中佐 | ||
明15(1882). 7. 7 | 日進艦長 | ||
明16(1883). 8.16 | 海門艦長 | ||
明17(1884). 2. 6 | 軍事部出勤 | ||
明17(1884). 2. 9 | 軍事部第二課長 | ||
明17(1884).12.15 | 横須賀造船所長/造船所知港事 | ||
明18(1885). 6.20 | 海軍大佐 | ||
明19(1886). 2. 1 | 艦政局次長/兵器課長 | ||
明20(1887).10. 8 | 火薬製造所長 | ||
明22(1889). 4.17 | 高千穂艦長/常備小艦隊参謀長 | ||
明23(1890). 9.24 | 海軍少将 | 佐世保軍港司令官 | |
明25(1892).12.12 | 海兵校長 | ||
明26(1893).12.20 | 海大校長/将官会議議員 | ||
明27(1894). 6.19 | 常備艦隊司令官 | ||
明27(1894). 7.19 | 第一遊撃隊司令官 | ||
明27(1894).12.17 | 旅順口根拠地司令官 | ||
明28(1895). 8.20 | 男爵 | ||
明29(1896). 2.26 | 海軍中将 | 常備艦隊長官 | |
明30(1897). 4. 9 | 横鎮長官/将官会議議員 | ||
明31(1898). 2. 1 | 歿 (56) |
中牟田 倉之助 | なかむた くらのすけ | 佐賀 | |
Nakamuta, Kuranosuke |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保 8(1837). 2.24 | 生 | ||
明 2(1869). 3. | 徴士 | ||
明 2(1869). 3.30 | 朝陽丸船将 | ||
明 3(1870). 7. | 小艦隊指揮 | ||
明 3(1870).12.14 | 海軍中佐(初任) | ||
明 4(1871). 2.18 | 海軍兵学権頭 | ||
明 4(1871). 8. 5 | 海軍大佐 | 兵学権頭 | |
明 4(1871).11. 3 | 海軍少将 | 兵学頭 | |
明 8(1875).10.17 | 長崎出張所在勤 | ||
明 8(1875).10.28 | 西部指揮官 | ||
明 9(1876). 9. 5 | 海軍省副官 | ||
明10(1877).10.31 | 海軍省副官/海兵校長 | ||
明11(1878). 1.18 | 横須賀造船所長 | ||
明11(1878).11.21 | 海軍中将 | ||
明13(1880).12. 4 | 東海鎮守府長官 | ||
明14(1881). 6.16 | 海軍大輔 | ||
明15(1882).10.12 | 東海鎮守府長官/機関校長 | ||
明17(1884). 7. 7 | 子爵 | ||
明17(1884).12.15 | 横鎮長官/機関校長 | ||
明18(1885). 6.29 | 横鎮長官 | ||
明19(1886). 2. 4 | 横鎮長官/将官会議議員 | ||
明22(1889). 3. 8 | 呉鎮長官 | ||
明25(1892).12.12 | 海軍参謀部長/海大校長 /将官会議議員 |
||
明26(1893). 5.20 | 軍令部長/将官会議議員 | ||
明27(1894). 7.17 | 枢密顧問官 | ||
明33(1900). 2. 1 | 後備役 | ||
明38(1905).10.19 | 退役 | ||
大 5(1916). 3.30 | 正二位 | 歿 (80) |
梨羽 時起 | なしば ときおき | 山口 | |
Nashiba, Tokioki |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 3(1850). 8.19 | 生 | ||
功四級 | |||
明10(1877). 1.23 | 内務七等属 | ||
明13(1880). 8.12 | 海軍中尉 | ||
明13(1880). 9. 2 | 富士山乗組 | ||
明15(1882). 6.10 | 肇敏乗組 | ||
明16(1883). 2. 7 | 筑波乗組 | ||
明16(1883). 6.19 | 肇敏乗組 | ||
明16(1883).11. 5 | 海軍大尉 | ||
明17(1884).11. 4 | 肇敏分隊長 | ||
明17(1884).12.20 | 天龍分隊長 | ||
明18(1885). 3.27 | 第二丁卯分隊長 | ||
明18(1885). 5.30 | 待命 | ||
明18(1885). 7.16 | 筑紫分隊長 | ||
明18(1885). 8.22 | 天龍分隊長 | ||
明20(1887). 4.25 | 金剛分隊長 | ||
明20(1887).10.27 | 天龍副長 | ||
明21(1888). 6.20 | 海兵運用術教官/天龍副長 | ||
明21(1888).11.15 | 筑波副長心得 | ||
明21(1888).11.22 | 海軍少佐 | ||
明21(1888).11.24 | 筑波副長 | ||
明24(1891). 1.19 | 葛城副長 | ||
明24(1891). 6.17 | 海兵監事長 | ||
明24(1891).12.20 | 待命 | ||
明27(1894). 4. 4 | 千代田副長 | ||
明27(1894). 9.19 | 赤城艦長 | ||
明27(1894). 9.21 | 天城艦長 | ||
明28(1895).12.30 | 呉水雷隊攻撃部司令 | ||
明29(1896). 4. 1 | 海門艦長 | ||
明29(1896). 8.13 | 葛城艦長心得 | ||
明29(1896).12. 3 | 海軍大佐 | 葛城艦長 | |
明30(1897). 4.17 | 金剛艦長 | ||
明31(1898).10. 1 | 秋津洲艦長 | ||
明32(1899). 5.24 | 橋立艦長 | ||
明33(1900). 5.20 | 鎮遠艦長 | ||
明33(1900).12. 6 | 高砂艦長 | ||
明34(1901). 1.23 | 常磐艦長 | ||
明34(1901). 7. 5 | 初瀬艦長 | ||
明35(1902). 7.18 | 呉海兵団長 | ||
明36(1903). 7. 7 | 海軍少将 | 呉港務部長/呉予備艦部長 | |
明36(1903). 9. 5 | 常備艦隊司令官 | ||
明36(1903).12.28 | 1F司令官(1S) | ||
明38(1905). 1.12 | 旅鎮艦隊司令官 | ||
明38(1905).11. 4 | 待命 | ||
明38(1905).12.12 | 横須賀港務部長/横須賀予備艦部長 | ||
明39(1906). 5.28 | 佐世保港務部長/佐世保予備艦部長 | ||
明39(1906).11.22 | 馬要司令官 | ||
明40(1907). 3.12 | 海軍中将 | 将官会議議員 | |
明40(1907). 5. 8 | 待命 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 功三級 |
||
明40(1907).10.31 | 予備役 | ||
明44(1911). 7.10 | 貴族院議員 | ||
大 4(1915). 8.19 | 退役 | ||
昭 3(1928).10.24 | 歿 (79) |
仁礼 景範 | にれ かげのり | 鹿児島 | 米留学 |
Nire, Kagenori |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保 2(1831). 2.24 | 生 | ||
明 4(1871). 9. 7 | 兵部省六等出仕 | ||
明 5(1872). 3. 8 | 海軍省六等出仕 | ||
明 5(1872). 4.18 | 会計局分課/営繕掛 | ||
明 5(1872).11. 2 | 秘史局分課 | ||
明 5(1872).11.14 | 海軍提督府詰 | ||
明 5(1872).11.18 | 海軍提督府詰/海軍少丞 | ||
明 6(1873). 1.27 | 海軍提督府隔日出勤 | ||
明 6(1873). 3.13 | 免海軍提督府詰 | ||
明 6(1873). 6.18 | 海軍少丞/軍務掛 | ||
明 6(1873).11.10 | 春日乗組 | ||
明 7(1874). 6. 5 | 提督府出勤/水兵本部出勤 | ||
明 7(1874). 6.12 | 海軍大佐(初任) | 海軍少丞/水兵本部出勤 | |
明 7(1874). 9.24 | 海軍少丞 | ||
明 7(1874).10.23 | 高雄丸乗組 | ||
明 8(1875).12.23 | 朝鮮国釜山浦在勤 | ||
明10(1877). 3.30 | 長崎臨時海軍事務局長 | ||
明11(1878). 3.12 | 東海水兵本営長 | ||
明11(1878). 4. 5 | 海兵校長 | ||
明13(1880). 2. 4 | 海軍少将 | ||
明13(1880).12. 8 | 免 | ||
明14(1881). 6.16 | 東海鎮守府長官 | ||
明15(1882). 6.16 | 東海鎮守府長官/機関校長 | ||
明15(1882). 7.31 | 東海鎮守府長官/機関校長 /中艦隊司令官 |
||
明15(1882).10.12 | 中艦隊司令官 | ||
明17(1884). 1.21 | 軍務局長 | ||
明17(1884). 2.13 | 軍事部長 | ||
明17(1884). 7. 7 | 子爵 | ||
明18(1885). 6.29 | 海軍中将 | ||
明19(1886). 2. 4 | 軍事部長/将官会議議員 | ||
明19(1886). 3.16 | 参謀本部次長 | ||
明21(1888). 5.14 | 海軍参謀本部長/将官会議議員 | ||
明22(1889). 3. 8 | 横鎮長官/将官会議議員 | ||
明24(1891). 6.17 | 海大校長/将官会議議員 | ||
明25(1892). 8. 8 | 海軍大臣 | ||
明26(1893). 3.11 | 予備役 | 枢密顧問官 | |
明29(1896). 2. 1 | 後備役 | ||
明33(1900).11.22 | 正二位 | 歿 (70) |
松村 淳蔵 | まつむら じゅんぞう | 鹿児島 | 米海兵卒 |
Matsumura, Junzo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保13(1842). 5.18 | 生 | ||
元治元(1864). 3. | 英国留学 | ||
慶応 3(1867). 7. | 米国留学 | ||
明 2(1869).12. | 米海兵入学 | ||
明 6(1873). 5. | 米海兵卒 | ||
明 6(1873). 7. | 帰朝 | ||
明 6(1873).12. 9 | 海軍中佐 | ||
明 6(1873).12.10 | 海兵寮出勤 | ||
明 7(1874). 7. 8 | 清輝艤装掛 | ||
明 8(1875). 5.24 | 英国出張 | ||
明 8(1875). 9.29 | 本省出勤 | ||
明 8(1875).12.28 | 帰朝 | ||
明 9(1876). 8. 3 | 海軍大佐 | ||
明 9(1876). 8.31 | 海兵校長 | ||
明10(1877). 2.20 | 筑波艦長 | ||
明10(1877). 8.23 | 海兵校長 | ||
明10(1877).12. 1 | 筑波艦長 | ||
明12(1879). 8.19 | 扶桑艦長 | ||
明15(1882). 6. 6 | 海軍少将 | ||
明15(1882).10.12 | 海兵校長 | ||
明17(1884). 1.21 | 中艦隊司令官 | ||
明18(1885).12.28 | 海兵校長 | ||
明19(1886). 2. 4 | 海兵校長/将官会議議員 | ||
明20(1887). 5.24 | 男爵 | ||
明20(1887). 9.28 | 待命 | ||
明24(1891). 7.23 | 海軍中将 予備役 |
||
明38(1905).11.10 | 後備役 | ||
明43(1910).11.10 | 退役 | ||
大 8(1919). 1. 7 | 従二位 | 歿 (78) |
真木 長義 | まき ながよし | 佐賀 | |
Maki, Nagayoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保 7(1836). 5.15 | 生 | ||
明 3(1870). 6.22 | 日進艦長 | ||
明 4(1871). 4.15 | 海軍少佐 | ||
明 4(1871). 5. 8 | 海軍中佐 | 日進・乾行・第二丁卯指揮官 | |
明 5(1872). 2. 3 | 海軍大佐 | ||
明 5(1872). 4. 4 | 軍務局分課 | ||
明 5(1872).10.24 | 海軍少将 | ||
明 7(1874).11. 2 | 提督府出勤 | ||
明 8(1875). 1.15 | 文書課長 | ||
明 9(1876). 9. 5 | 海軍裁判所長 | ||
明15(1882).11.27 | 海軍少輔 | ||
明17(1884).12.27 | 総務局長/海軍少輔 | ||
明18(1885). 6.29 | 海軍中将 | 機関校長/海軍省御用掛 | |
明19(1886). 1.29 | 機関校長/海軍省御用掛/将官会議幹事 | ||
明19(1886). 6.17 | 将官会議幹事 | ||
明20(1887). 5.24 | 男爵 | ||
明20(1887). 9.26 | 呉鎮建築委員長 | ||
明22(1889). 3.15 | 宮中顧問官 | ||
明32(1899). 5. 1 | 後備役 | ||
明35(1902). 1.17 | 免 | ||
明38(1905). 5. 2 | 宮中顧問官 | ||
明39(1906). 6. 2 | 貴族院議員 | ||
明44(1911). 7.10 | 免 | ||
大 6(1917). 3. 3 | 正二位 | 歿 (80) |
三浦 功 | みうら いさお | 東京 | |
Miura, Isao |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 3(1850). 5. 8 | 生 | ||
功四級 功三級 |
|||
明 4(1871). 8. 8 | 海兵寮出仕 | ||
明 4(1871).12.26 | 海軍少尉 | ||
明 5(1872). 1. | 筑波艦掛 | ||
明 5(1872).11.27 | 海軍中尉 | ||
明 7(1874). 6.12 | 海兵寮出勤/筑波乗組 | ||
明 8(1875).10.24 | 海軍大尉 | ||
明 9(1876). 9.15 | 乾行副長 | ||
明11(1878). 4.29 | 金剛副長 | ||
明12(1879).12.27 | 海軍少佐 | ||
明16(1883). 8.16 | 天城艦長 | ||
明17(1884).12.16 | 天龍艦長 | ||
明18(1885). 6.20 | 海軍中佐 | ||
明19(1886). 7.13 | 海軍大佐 | ||
明20(1887).10.27 | 海兵次長/教務総理 | ||
明22(1889). 4.17 | 比叡艦長 | ||
明22(1889). 7. 1 | 横鎮兵器部長 | ||
明22(1889). 8. 2 | 八重山艦長 | ||
明24(1891). 8.28 | 横鎮予備艦部長/知港事 | ||
明26(1893). 5.20 | 呉鎮予備艦部長/知港事 | ||
明27(1894). 7.17 | 山城丸艦長 | ||
明27(1894).12. 5 | 旅順口根拠地知港事 | ||
明29(1896). 2.20 | 富士回航委員長 | ||
明29(1896).11.21 | 富士艦長 | ||
明30(1897).10.31 | 帰着 | ||
明31(1898). 1.22 | 待命 | ||
明31(1898). 5.14 | 海軍少将 | 呉鎮軍港部長 | |
明33(1900). 5.20 | 呉港務部長/呉予備艦部長 | ||
明36(1903). 7. 7 | 待命 | ||
明37(1904). 8. 1 | 戦時艦隊集合地港務部長 | ||
明38(1905). 1.12 | 佐鎮附 | ||
明38(1905). 3.15 | 待命 | ||
明38(1905). 5.24 | 旅鎮附 | ||
明38(1905). 6.13 | 旅順口港務部長 | ||
明38(1905). 9.23 | 海軍中将 | ||
明38(1905).12.20 | 待命 | ||
明39(1906).12.20 | 休職 | ||
明40(1907). 2.14 | 予備役 | ||
大 2(1913). 5. 8 | 後備役 | ||
大 4(1915). 5. 8 | 退役 | ||
大 8(1919). 4.26 | 歿 (69) |
餅原 平二 | もちはら へいじ | 鹿児島 | |
Mochihara, Heiji |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 4(1851).12.12 | 生 | ||
功四級 | |||
明 4(1871).10.17 | 兵部省出仕 | ||
明 5(1872). 3. 5 | 水路局測量生 | ||
明 6(1873). 6. 9 | 土木寮雇 | ||
明 7(1874). 2.19 | 測量司雇 | ||
明 7(1874). 2.27 | 測量三等少技手 | ||
明 7(1874). 8.31 | 地理三等少技手 | ||
明 7(1874). 9.12 | 海軍少尉補 | ||
明 7(1874).10. 5 | 北海丸乗組 | ||
明 9(1876). 1.29 | 東海丸乗組 | ||
明 9(1876). 3. 4 | 清輝乗組 | ||
明10(1877). 1.23 | 免 | ||
明10(1877). 2.20 | 水兵仮屯集所出勤 | ||
明10(1877). 3. 5 | 玄武丸乗組 | ||
明10(1877). 3.12 | 第二丁卯乗組 | ||
明11(1878).12.27 | 海軍少尉 | ||
明12(1879). 5.28 | 龍驤乗組 | ||
明12(1879). 9.15 | 水雷練習所在勤 | ||
明14(1881).12.17 | 海軍中尉 | ||
明16(1883). 2.16 | 水雷局在勤 | ||
明17(1884). 4. 8 | 海軍大尉 | ||
明18(1885). 5. 4 | 浪速回航委員(英国) | ||
明18(1885).11.20 | 浪速水雷長 | ||
明19(1886). 3. 9 | 欧州滞在 | ||
明22(1889). 5.31 | 命帰朝 | ||
明22(1889). 6. 7 | 海軍少佐 | ||
明25(1892).11. 7 | 海兵水雷術教官 | ||
明26(1893).10.12 | 佐世保水雷隊攻撃部司令 | ||
明27(1894). 7. 2 | 常備艦隊水雷艇隊司令 | ||
明27(1894).10. 2 | 常備艦隊1水雷艇隊司令 | ||
明28(1895). 6.15 | 佐世保水雷隊攻撃部司令/1水雷隊司令 | ||
明28(1895). 8.20 | 赤城艦長 | ||
明28(1895).10.14 | 摩耶艦長 | ||
明29(1896). 8.13 | 横須賀水雷団長心得 | ||
明29(1896).10.24 | 海軍大佐 | 横須賀水雷団長 | |
明30(1897).12.27 | 水雷術練習所長 | ||
明31(1898). 8. 6 | 水雷術練習所長/横須賀水雷団長 | ||
明31(1898). 9. 1 | 水雷術練習所長 | ||
明32(1899). 3.22 | 佐世保水雷団長 | ||
明34(1901). 4. 1 | 横須賀水雷団長 | ||
明36(1903). 7. 7 | 海軍少将 | 舞鶴港務部長/舞鶴予備艦部長 | |
明37(1904). 1.12 | 鎮海防備隊司令官 | ||
明38(1905).12.12 | 大要司令官 | ||
明40(1907). 3.12 | 海軍中将 | 将官会議議員 | |
明40(1907). 5. 8 | 待命 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 功三級 |
||
明40(1907).10.31 | 予備役 | ||
大 3(1914). 3. 1 | 後備役 | ||
大 5(1916).12.12 | 退役 | ||
大 9(1920). 2.25 | 歿 (70) |
有川 貞白 | ありかわ さだしろ | 鹿児島 | |
Arikawa, Sadashiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
安政 3(1856).11.11 | 生 | ||
功四級 | |||
明12(1879). . | 海軍少尉 | ||
海軍中尉 | |||
海軍大尉 | |||
明20(1887).10.25 | 奏任官四等 | ||
明28(1895). 2.22 | 海軍少佐 | ||
明30(1897).10.26 | 天龍艦長 | ||
明30(1897).12. 1 | 海軍中佐 | ||
明31(1898). 2.10 | 海門艦長 | ||
明32(1899). 9.29 | 平遠艦長 | ||
明33(1900). 3.14 | 葛城艦長 | ||
明33(1900). 6. 1 | 海軍大佐 | ||
明33(1900). 7. 4 | 常備艦隊参謀長 | ||
明33(1900).12.24 | 大和艦長 | ||
明34(1901). 6. 7 | 海大教官 | ||
明36(1903). 7. 7 | 水路部測量科長 | ||
明37(1904). 1.11 | 春日丸艦長 | ||
明38(1905). 8.31 | 香港丸艦長 | ||
明39(1906).11.30 | 海軍少将 予備役 |
||
大 3(1914). 3. 1 | 退役 | ||
昭19(1944). 1.13 | 歿 (87) |
伊集院 兼寛 | いじゅういん かねひろ | 鹿児島 | |
Ijuin, Kanehiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保 9(1838). 1. 2 | 生 | ||
明 7(1874).10.17 | 海軍少輔 | ||
明 7(1874).11. 5 | 海軍少将(初任) | ||
明 9(1876). 8. 3 | 免 | ||
明20(1887). 5.24 | 子爵 | ||
明31(1898). 4.20 | 歿 (60) |
磯辺 包義 | いそべ かねよし | 大分 | |
Isobe, Kaneyoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保13(1842). 6.23 | 生 | ||
慶応 4(1868). 6.18 | 摂津乗組 | ||
明 2(1869). 1. | 摂津艦長代 | ||
明 2(1869).12.26 | 飛龍丸船長 | ||
明 4(1871). 5.23 | 海軍大尉(初任) | ||
明 4(1871). 6.25 | 千代田形艦長 | ||
明 4(1871). 7.23 | 東京丸船長 | ||
明 4(1871). 8.18 | 甲鉄艦乗組 | ||
明 4(1871).12.23 | 甲鉄艦乗組中副長 | ||
明 5(1872). 3. 5 | 第一丁卯艦長 | ||
明 6(1873). 1.12 | 大坂丸船長 | ||
明 6(1873). 8.23 | 第一丁卯艦長 | ||
明 6(1873).10.28 | 孟春艦長 | ||
明 7(1874). 4.23 | 海軍少佐 | ||
明 8(1875). 4.14 | 春日艦長 | ||
明13(1880). 6.17 | 清輝艦長 | ||
明14(1881). 1.26 | 海軍中佐 | ||
明15(1882). 8. 3 | 迅鯨艦長 | ||
明15(1882). 8. 6 | 清輝艦長 | ||
明16(1883). 3. 2 | 規程局出勤 | ||
明17(1884). 2. 8 | 海門艦長 | ||
明17(1884). 4.15 | 主船局出勤 | ||
明17(1884). 6.18 | 小野浜造船所長 | ||
明18(1885). 2.21 | 横須賀屯営長/横須賀予備艦総理 | ||
明19(1886). 1.29 | 金剛艦長 | ||
明19(1886). 4. 7 | 海軍大佐 | ||
明19(1886). 6.23 | 浪速艦長 | ||
明21(1888). 4.26 | 高千穂艦長/常備小艦隊参謀長 | ||
明22(1889). 4.17 | 佐世保軍港司令官/佐鎮造船部長 | ||
明23(1890). 9.24 | 厳島回航委員長 | ||
明24(1891). 4.13 | 厳島艦長 | ||
明25(1892). 7.12 | 呉軍港司令官 | ||
明26(1893). 5.20 | 待命 | ||
明26(1893). 5.26 | 海軍少将 予備役 |
||
明29(1896). 1.31 | 貴族院議員 | ||
明33(1900). 6. 1 | 後備役 | ||
明38(1905).10.19 | 退役 | ||
大 6(1917). 6. 4 | 歿 (74) |
太田 盛実 | おおた もりざね | 鹿児島 | |
Ota, Morizane |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
安政 5(1858). 2. 5 | 生 | ||
功五級 | |||
明11(1878). 8.19 | 東海鎮守府雇水兵本営在勤 | ||
明12(1879).10. 2 | 海軍少尉補 | 東海鎮守府在勤 | |
明12(1879).10.25 | 富士山乗組 | ||
明12(1879).11.22 | 日進乗組 | ||
明12(1879).12.19 | 富士山乗組 | ||
明15(1882). 5.16 | 肇敏乗組 | ||
明15(1882). 9. 8 | 海軍少尉 | ||
明16(1883).11.30 | 筑波乗組 | ||
明17(1884).12.31 | 天龍分隊士 | ||
明19(1886). 4. 7 | 海軍中尉 | ||
明19(1886). 4.12 | 筑紫分隊長 | ||
明19(1886). 7.13 | 海軍大尉 | ||
明20(1887). 4.25 | 筑波分隊長 | ||
明21(1888).11.15 | 海大乙号学生 | ||
明22(1889). 8. 2 | 天城分隊長 | ||
明23(1890). 1.10 | 千代田分隊長 | ||
明24(1891).10.11 | 横須賀予備艦長副官 | ||
明26(1893). 5.20 | 横鎮予備艦部副官 | ||
明27(1894). 2.22 | 横須賀副知港事 | ||
明27(1894). 8.14 | 西京丸分隊長 | ||
明28(1895). 2.20 | 海門副長 | ||
明28(1895).12.27 | 海軍少佐 | 横鎮海兵団副長 | |
明29(1896). 3.12 | 秋津洲副長 | ||
明30(1897). 4. 5 | 比叡副長 | ||
明30(1897).10. 8 | 橋立副長 | ||
明30(1897).12. 1 | 海軍中佐 | ||
明31(1898).10. 1 | 天城艦長 | ||
明32(1899). 6.29 | 大和艦長 | ||
明33(1900). 3.14 | 平遠艦長 | ||
明33(1900). 3.26 | 高雄艦長 | ||
明33(1900). 5.23 | 明石艦長心得 | ||
明33(1900). 9.25 | 海軍大佐 | 明石艦長 | |
明34(1901). 2.18 | 須磨艦長 | ||
明35(1902). 1.28 | 呉海兵団長 | ||
明37(1904). 2.17 | 大本営海軍部附 | ||
明38(1905). 9. 9 | 宗谷回航委員長 | ||
明38(1905).12.20 | 待命 | ||
明39(1906).11.30 | 海軍少将 予備役 |
||
大 3(1914). 3. 1 | 後備役 | ||
大 4(1915). 2. 5 | 退役 | ||
昭15(1940). 8.10 | 歿 (82) |
尾形 惟善 | おがた これよし | 東京 | |
Ogata, Koreyoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 3(1850). 7.26 | 生 | ||
功四級 | |||
明 4(1871). 8.12 | 海兵寮出仕 | ||
明 4(1871).12.26 | 海軍少尉 | 海兵寮出勤 | |
明 5(1872). 1. | 筑波掛 | ||
明 5(1872).11.27 | 海軍中尉 | ||
明 7(1874). 2.25 | 鳳翔乗組 | ||
明 7(1874).10.12 | 筑波乗組 | ||
明10(1877).12.15 | 海軍大尉 | ||
明11(1878).12.26 | 筑波副長 | ||
明13(1880). 2.16 | 海軍少佐 | ||
明13(1880). 2.25 | 扶桑副長 | ||
明17(1884). 1.21 | 日進艦長 | ||
明18(1885). 6.23 | 筑波副長 | ||
明18(1885). 8.25 | 比叡副長 | ||
明18(1885).12.19 | 富士山副長 | ||
明19(1886). 4. 7 | 海軍中佐 | ||
明19(1886). 4.12 | 待命 | ||
明19(1886). 5.10 | 富士山艦長 | ||
明19(1886). 7.13 | 海軍大佐 | ||
明19(1886).12.28 | 筑紫艦長 | ||
明22(1889). 4.17 | 佐鎮予備艦総理/航海部長 /兵器部長 |
||
明22(1889). 5.29 | 佐鎮兵器部長/佐世保知港事 | ||
明22(1889). 8. 2 | 佐鎮兵器部長/佐世保知港事 /佐世保予備艦長 |
||
明23(1890). 3.28 | 佐世保知港事/佐世保予備艦長 | ||
明23(1890). 5.13 | 佐鎮参謀長 | ||
明24(1891). 2.18 | 海兵次長 | ||
明24(1891).12.14 | 海兵次長/教頭 | ||
明25(1892).12.21 | 海兵次長 | ||
明26(1893). 4.15 | 大和艦長 | ||
明26(1893).12.20 | 高千穂艦長 | ||
明27(1894). 2.26 | 厳島艦長 | ||
明27(1894). 3.21 | 待命 | ||
明27(1894). 6. 8 | 呉鎮海兵団長 | ||
明27(1894). 7.17 | 呉鎮予備艦部長/呉知港事 | ||
明27(1894). 7.30 | 呉知港事 | ||
明27(1894).10. 9 | 近江丸艦長 | ||
明28(1895). 8.14 | 呉鎮海兵団長 | ||
明29(1896). 4. 1 | 呉鎮予備艦部長/呉知港事 | ||
明30(1897).10. 8 | 呉鎮軍港部長 | ||
明31(1898). 4.15 | 待命 | ||
明31(1898). 5.14 | 海軍少将 | 佐鎮司令官 | |
明32(1899). 6.17 | 佐鎮艦隊司令官/佐鎮司令官 | ||
明33(1900). 1.12 | 待命 | ||
明35(1902). 5.31 | 予備役 | ||
明41(1908). 7.26 | 後備役 | ||
大 2(1913). 7.26 | 退役 | ||
大 3(1914).11.13 | 歿 (64) |
小田 亨 | おだ とおる | 広島 | |
Oda, Toru |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 4(1847).11.15 | 生 | ||
功四級 | |||
明 7(1874). 8.19 | 海軍少尉 | ||
明 7(1874). 9.24 | 提督府演習課 | ||
明 8(1875). 5.22 | 富士山乗組 | ||
明 8(1875).11.17 | 龍驤乗組 | ||
明 8(1875).11.24 | 富士山乗組 | ||
明 9(1876).12.18 | 海軍中尉 | ||
明11(1878). 2. 7 | 天城乗組 | ||
明13(1880). 3.24 | 鳳翔副長 | ||
明13(1880). 8.12 | 海軍大尉 | ||
明14(1881). 9.12 | 富士山乗組 | ||
明15(1882). 4.17 | 肇敏乗組 | ||
明16(1883). 5. 4 | 横須賀水兵屯営在勤 | ||
明16(1883). 6.17 | 水雷局在勤 | ||
明19(1886). 2.25 | 迅鯨乗組 | ||
明19(1886).10. 7 | 横須賀軍港水雷副司令 | ||
明19(1886).10.28 | 横鎮兵器部主幹 | ||
明20(1887).10.25 | 海軍少佐 | ||
明20(1887).10.27 | 海兵水雷術教授長 | ||
明21(1888). 6.16 | 海兵水雷術教官 | ||
明21(1888).11.13 | 海兵水雷術教官/生徒隊司令官 | ||
明23(1890).10.20 | 海兵水雷術教官/生徒隊司令官 /監事長 |
||
明24(1891). 2.18 | 日進艦長 | ||
明24(1891). 7.23 | 佐世保水雷隊敷設部司令 | ||
明24(1891).12.14 | 春日艦長/対馬水雷隊敷設部司令 | ||
明25(1892). 5.30 | 春日艦長/対馬水雷隊敷設部司令 /攻撃部司令 |
||
明26(1893). 5.20 | 天城艦長 | ||
明27(1894). 4.14 | 葛城艦長心得 | ||
明27(1894).12.19 | 海軍大佐 | 葛城艦長 | |
明28(1895).11.18 | 高雄艦長 | ||
明29(1896). 4. 1 | 佐世保水雷団長 | ||
明31(1898). 6.13 | 佐世保水雷団長/佐鎮軍港部長 | ||
明31(1898). 7. 4 | 佐世保水雷団長 | ||
明32(1899). 3.22 | 高千穂艦長 | ||
明33(1900). 6. 7 | 待命 | ||
明33(1900).11. 1 | 海軍少将 予備役 |
||
明38(1905).11. 1 | 退役 | ||
大 4(1915). 2. 2 | 歿 (66) |
児玉 利国 | こだま としくに | 鹿児島 | |
Kodama, Toshikuni |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保11(1840). 4.23 | 生 | ||
明 4(1871). 7.22 | 陸軍大尉 | ||
明 5(1872). 8. 7 | 水兵本部分課 | ||
明 7(1874). 2. 4 | 海軍大秘書 | ||
明 8(1875). 2.17 | 提督府出勤 | ||
明 8(1875). 3.12 | 海軍少佐 | ||
明 8(1875). 9.28 | 浦賀表在勤 | ||
明12(1879). 2. 8 | 東海水兵本営副長 | ||
明14(1881). 3.24 | 東海水兵分営長 /浦賀水兵練習所長 |
||
明15(1882). 4. 4 | 富士山艦長 | ||
明15(1882). 6. 6 | 海軍中佐 | ||
明17(1884). 5.19 | 海門艦長 | ||
明19(1886). 1. 6 | 金剛艦長 | ||
明19(1886). 1.29 | 扶桑艦長/常備小艦隊参謀長心得 | ||
明19(1886). 4. 7 | 海軍大佐 | ||
明19(1886). 4.12 | 扶桑艦長/常備小艦隊参謀長 | ||
明19(1886). 7.14 | 参本海軍部第一局長 | ||
明21(1888). 5.14 | 海軍参本第一局長 | ||
明22(1889). 3. 9 | 海軍参謀部第一課長 | ||
明24(1891).12.14 | 横鎮参謀長 | ||
明26(1893). 5.20 | 待命 | ||
明26(1893). 6. 5 | 海軍少将 予備役 |
||
明29(1896). 9.11 | 貴族院議員 | ||
明32(1899). 4. 1 | 後備役 | ||
明37(1904). 3.31 | 服役延期 | ||
明38(1905).10.19 | 退役 | ||
大14(1925). 4.26 | 歿 (85) |
酒井 忠利 | さかい ただとし | 山形 | |
Sakai, Tadatoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
安政 4(1857). 5.12 | 生 | ||
功四級 | |||
明 5(1872). 1.17 | 海兵寮入寮 | ||
明10(1877). 2.10 | 海軍少尉補 | 海兵通学 | |
明11(1878). 6.17 | 金剛乗組 | ||
明12(1879). 9.19 | 海軍少尉 | ||
明16(1883).11. 5 | 海軍中尉 | ||
明17(1884).10.15 | 金剛分隊長 | ||
明18(1885). 3.25 | 扶桑分隊長 | ||
明19(1886). 6.17 | 海軍大尉 | ||
明19(1886).12.28 | 金剛分隊長 | ||
明20(1887). 4.25 | 筑波分隊長 | ||
明21(1888).11.24 | 海兵運用術教官/天龍副長 | ||
明23(1890). 3. 6 | 海門副長 | ||
明24(1891). 1.19 | 海軍少佐 | 迅鯨副長 | |
明24(1891). 7.23 | 武蔵副長 | ||
明25(1892).10. 6 | 千代田副長 | ||
明26(1893). 2.14 | 大和副長 | ||
明27(1894). 4. 4 | 橋立副長 | ||
明28(1895). 2.20 | 横須賀水雷隊攻撃部司令 | ||
明28(1895). 8.27 | 常備艦隊4水雷艇隊司令 | ||
明28(1895).10.28 | 鳳翔艦長 | ||
明29(1896). 4. 1 | 満珠艦長 | ||
明29(1896). 8.13 | 摩耶艦長 | ||
明30(1897). 4.17 | 海軍大佐 | 大和艦長 | |
明31(1898). 3. 1 | 八重山艦長 | ||
明31(1898). 9. 1 | 高雄艦長 | ||
明33(1900). 2.13 | 吉野艦長 | ||
明34(1901). 1.21 | 在露国公使館附武官 | ||
明37(1904). 2.10 | 軍令部出仕 | ||
明37(1904). 4. 9 | 佐世保海兵団長 | ||
明38(1905). 1.27 | 佐世保海兵団長/佐鎮附 | ||
明38(1905). 2.13 | 元山防備隊司令官 | ||
明38(1905). 9.23 | 海軍少将 | ||
明38(1905).11.21 | 待命 | ||
明39(1906).11.22 | 休職 | ||
明39(1906).11.30 | 予備役 | ||
大 3(1914). 3. 1 | 後備役 | ||
大 7(1918). 5.12 | 退役 | ||
昭18(1943). 2. 8 | 歿 (85) |
佐藤 鎮雄 | さとう しずお | 佐賀 | 英留学 |
Sato, Shizuo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 4(1851). 4.13 | 生 | ||
明 4(1871). 2. | 英国留学(福岡藩) | ||
明 8(1875). 2. 5 | 海軍省生徒 | ||
明 8(1875). 7. | 英 Audacious 乗組 | ||
明 9(1876). 6.30 | 退艦命帰朝 | ||
明 9(1876). 7.17 | 海軍中尉(初任) | ||
明 9(1876).10. 2 | 海兵出勤 | ||
明10(1877). 2. 2 | 筑波乗組 | ||
明11(1878).10.26 | 鳳翔副長 | ||
明11(1878).12.27 | 海軍大尉 | ||
明13(1880). 2.16 | 海軍少佐 | ||
明13(1880). 3.24 | 東副長 | ||
明16(1883). 3. 2 | 雷電艦長 | ||
明17(1884). 1.21 | 春日艦長 | ||
明17(1884). 2. 8 | 軍事部出勤 | ||
明17(1884).12.15 | 横鎮長官秘書 | ||
明19(1886). 1.29 | 大臣官房次長/大臣伝令使 | ||
明19(1886). 2.24 | 大臣官房次長/大臣伝令使 /造船会議議員 |
||
明19(1886). 3. 5 | 大臣秘書官/大臣伝令使 | ||
明19(1886). 4. 7 | 海軍中佐 | ||
明19(1886). 5. 3 | 第二・三海軍区鎮守府建築委員 | ||
明19(1886). 7.13 | 海軍大佐 | ||
明19(1886). 9.10 | 第二海軍区鎮守府建築委員 | ||
明20(1887). 9.29 | 呉鎮建築委員 | ||
明20(1887).10.27 | 呉鎮建築委員副長 | ||
明22(1889). 4. 1 | 呉鎮参謀長 | ||
明22(1889). 5.13 | 龍驤艦長 | ||
明24(1891). 6.17 | 扶桑艦長 | ||
明24(1891).11.17 | 待命 | ||
明24(1891).12.14 | 葛城艦長 | ||
明26(1893). 1.25 | 高雄艦長 | ||
明26(1893). 5.20 | 待命 | ||
明26(1893). 5.29 | 予備役 | ||
明27(1894). 7.20 | 充員召集 | 砲術練習所長 | |
明28(1895). 7.25 | 海軍少将 充員召集解除 |
||
明30(1897).10.14 | 歿 (46) |
杉 盛道 | すぎ もりみち | 山口 | |
Sugi, Morimichi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保14(1843). 5.20 | 生 | ||
明 3(1870). 3. | 第一丁卯艦長 | ||
明 4(1871).10. 2 | 秘史局分課出仕 | ||
明 5(1872). 4.18 | 造船局分課出仕 | ||
明 5(1872).10.19 | 主船権助 | ||
明 7(1874). 5.17 | 倉庫警査第二課長 | ||
明 9(1876). 5.17 | 海軍少佐 | 高雄丸船長 | |
明 9(1876).12. 1 | 高雄丸副長 | ||
明10(1877). 2.17 | 高雄丸船長 | ||
明11(1878).11.25 | 第二丁卯艦長 | ||
明15(1882). 6. 6 | 海軍中佐 | ||
明16(1883). 3. 2 | 規程局出勤 | ||
明17(1884). 2.15 | 規程局調査委員 | ||
明17(1884). 5.19 | 富士山艦長 | ||
明19(1886). 4. 7 | 海軍大佐 | ||
明19(1886). 5.10 | 参本海軍部副官 | ||
明21(1888). 5.14 | 海軍参謀本部副官 | ||
明22(1889). 7. 1 | 浅間艦長 | ||
明22(1889). 7. 2 | 横鎮海兵団長 | ||
明23(1890). 5.13 | 第一局第二課長 | ||
明24(1891).12.14 | 横鎮兵器部長 | ||
明26(1893). 5.20 | 待命 | ||
明26(1893). 5.25 | 予備役 | ||
明27(1894). 9.29 | 充員召集 | 軍令部出仕 /軍令部第二局御用取扱 |
|
明28(1895).12.22 | 軍令部出仕 /軍令部第二局御用取扱 /第一局御用取扱 |
||
明28(1895). 7.25 | 海軍少将 充員召集解除 |
||
明34(1901). 5. 1 | 後備役 | ||
明39(1906). 5. 1 | 退役 | ||
明42(1909).11.19 | 歿 (66) |
世良田 亮 | せらた たすく | 長野 | 米海兵卒 |
Serata, Tasuku |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
安政 3(1856).10. 3 | 生 | ||
功四級 | |||
明 5(1872). 9. | 海兵寮入寮 | ||
明 8(1875). 6. | 米国留学 | ||
明10(1877). 9. | 米海兵入校 | ||
明14(1881). 6. | 米海兵卒 | ||
明14(1881). 9.17 | 海軍中尉(初任) | 東海鎮守府在勤 | |
明15(1882). 3.27 | 扶桑乗組 | ||
明15(1882). 9. 8 | 海軍大尉 | ||
明15(1882).11.28 | 扶桑乗組/軍務局 | ||
明15(1882).12.24 | 中艦隊司令官附 | ||
明16(1883). 9.17 | 軍務局出勤 | ||
明17(1884). 2. 8 | 軍事部出勤 | ||
明19(1886). 3.22 | 参本海軍部第三局第二課長心得 | ||
明20(1887). 4.25 | 参本海軍部出仕 | ||
明20(1887). 5. 3 | 在清国公使館附武官 | ||
明20(1887).10.25 | 海軍少佐 | ||
明20(1887).10.27 | 在清国公使館附武官/参本海軍部出仕 | ||
明21(1888). 5.14 | 在清国公使館附武官/海軍参本出仕 | ||
明21(1888). 5.21 | 在清国公使館附武官 | ||
明23(1890). 8.14 | 海軍参謀部出仕 | ||
明23(1890). 9. 2 | 海軍参謀部第三課員 | ||
明24(1891). 6.17 | 葛城副長 | ||
明25(1892). 8.27 | 満珠艦長 | ||
明26(1893). 5.20 | 天龍艦長心得 | ||
明26(1893).12.13 | 海軍大佐 | 天龍艦長 | |
明28(1895). 7.29 | 大和艦長 | ||
明28(1895). 9.28 | 金剛艦長 | ||
明29(1896).11.17 | 海軍省主事 | ||
明31(1898). 4. 5 | 海軍省主事/軍務局軍事課長 /臨時建築部員 |
||
明31(1898).11.10 | 軍務局軍事課長/主事 /臨時建築部部員 |
||
明31(1898).12. 3 | 軍務局軍事課長/臨時建築部部員 | ||
明32(1899). 6.17 | 富士艦長 | ||
明33(1900). 5.15 | 三笠回航委員長(英国出張) | ||
明33(1900). 5.21 | 海軍少将 | 呉鎮艦隊司令官 | |
明33(1900). 6.20 | 佐鎮参謀長 | ||
明33(1900). 7. 4 | 待命 | ||
明33(1900). 8. 1 | 歿 (43) |
高木 英次郎 | たかぎ えいじろう | 佐賀 | |
Takagi, Eijiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 4(1851).12.29 | 生 | ||
功四級 | |||
明 6(1873).10.25 | 灯台寮技術二等見習 | ||
明 7(1874). 6.27 | 高砂丸乗組 | ||
明 7(1874). 9.25 | 海軍少尉 | ||
明 7(1874).12.30 | 春日乗組 | ||
明 9(1876). 1. 4 | 高雄丸乗組 | ||
明 9(1876). 4. 6 | 春日乗組 | ||
明 9(1876).12.25 | 鳳翔乗組 | ||
明11(1878). 6.24 | 金剛乗組 | ||
明11(1878).12.27 | 海軍中尉 | ||
明15(1882). 7.17 | 龍驤乗組 | ||
明15(1882). 9. 8 | 海軍大尉 | ||
明17(1884). 2.18 | 金剛乗組 | ||
明17(1884).10.15 | 金剛航海長 | ||
明19(1886). 6.23 | 扶桑航海長 | ||
明20(1887).10.25 | 海軍少佐 | ||
明20(1887).10.27 | 水路部測量班長 | ||
明21(1888). 5.14 | 扶桑副長 | ||
明22(1889). 5.15 | 磐城艦長 | ||
明22(1889). 6.28 | 磐城艦長/水路部測量班長 | ||
明23(1890). 1.10 | 磐城艦長 | ||
明24(1891).12.14 | 水路部図誌科長 | ||
明26(1893). 5.20 | 水路部測量科長 | ||
明27(1894). 6.19 | 常備艦隊航海長 | ||
明28(1895). 2.20 | 海軍大佐 | 山城丸艦長 | |
明28(1895). 7.29 | 横須賀知港事 | ||
明28(1895).10.28 | 横鎮予備艦部長/横須賀知港事 | ||
明28(1895).11.18 | 葛城艦長 | ||
明29(1896). 4. 1 | 秋津洲艦長 | ||
明29(1896). 6. 5 | 和泉艦長 | ||
明29(1896).11.17 | 呉海兵団長 | ||
明30(1897). 2.28 | 水路部測量科長 | ||
明36(1903). 7. 1 | 待命 | ||
明37(1904). 6. 1 | 海軍少将 | ||
明37(1904). 6. 2 | 歿 (52) |
瀧野 直俊 | たきの なおとし | 山口 | |
Takino, Naotoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 3(1846).11.22 | 生 | ||
明 2(1869). 7. | 二等士官 | 甲鉄乗組 | |
明 3(1870).12. | 龍驤指揮役 | ||
明 4(1871). 5. | 孟春艦長代 | ||
明 4(1871). 5.25 | 海軍大尉(初任) | ||
明 5(1872). 3. 9 | 孟春艦長 | ||
明 5(1872). 7.24 | 春日副長 | ||
明 5(1872).11.14 | 東副長 | ||
明 7(1874). 1.18 | 龍驤副長 | ||
明 7(1874). 5.20 | 海軍少佐 | ||
明 8(1875).10.17 | 雲揚艦長 | ||
明10(1877). 2.28 | 東海鎮守府出勤 | ||
明10(1877). 6. 9 | 天城艤装掛 | ||
明10(1877). 6.22 | 横須賀造船所在勤 | ||
明10(1877).12. 3 | 富士山副長 | ||
明11(1878). 6. 3 | 免 | ||
明12(1879). 4. 1 | 富士山副長 | ||
明12(1879). 6.21 | 天城艦長 | ||
明14(1881). 8. 3 | 海軍中佐 | ||
明16(1883). 8.16 | 東艦長 | ||
明18(1885).11. 7 | 龍驤艦長 | ||
明19(1886). 4. 7 | 海軍大佐 | ||
明19(1886). 5.10 | 横鎮予備艦総理/航海部長 | ||
明22(1889). 5.15 | 扶桑艦長 | ||
明23(1890). 5.13 | 呉鎮兵器部長 | ||
明24(1891).12.14 | 待命 | ||
明25(1892).12.14 | 休職 | ||
明26(1893). 5.25 | 予備役 | ||
明27(1894). 7.31 | 充員召集 | 呉鎮予備艦部長 | |
明28(1895). 7.25 | 海軍少将 充員召集解除 |
||
明38(1905).10.19 | 後備役 | ||
明42(1909).11.21 | 退役 | ||
大 2(1913).12.28 | 歿 (67) |
田中 綱常 | たなか つなつね | 鹿児島 | |
Tanaka, Tsunatsune |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保13(1842).11.21 | 生 | ||
明 4(1871).12.22 | 陸軍大尉心得 | ||
明 6(1873). 1.16 | 陸軍大尉 | ||
明10(1877). 3.13 | 海軍九等出仕 | ||
明10(1877). 9.27 | 海軍省八等出仕 | ||
明10(1877).12. 2 | 海軍大尉 | 海兵出勤 | |
明12(1879). 1.14 | 海兵監学課副長 | ||
明12(1879). 2.19 | 筑波乗組 | ||
明12(1879). 7. 4 | 海兵監学課副長 | ||
明12(1879).12.27 | 海軍少佐 | ||
明13(1880). 1. 9 | 海兵監学課長 | ||
明15(1882).10.16 | 海兵教務副総理 | ||
明16(1883). 2.24 | 海軍中佐 | ||
明17(1884). 1.10 | 会計局副長 | ||
明17(1884).12.15 | 海軍省調度局長 | ||
明19(1886). 1.29 | 兵器製造所長 | ||
明19(1886). 7.13 | 海軍大佐 | ||
明22(1889). 4.22 | 造兵廠長 | ||
明23(1890). 2.28 | 比叡艦長 | ||
明24(1891). 6.17 | 迅鯨艦長 | ||
明24(1891).12.14 | 呉鎮兵器部長 | ||
明26(1893). 5.20 | 待命 | ||
明26(1893). 6. 1 | 海軍少将 予備役 |
||
明28(1895). 2.18 | 充員召集 | 大本営附 | |
明28(1895). 8.31 | 充員召集解除 | ||
明29(1896). 9.11 | 貴族院議員 | ||
明33(1900).11. 1 | 後備役 | ||
明36(1903). 3.25 | 歿 (60) |
徳久 武宣 | とくひさ たけのぶ | 佐賀 | |
Tokuhisa, Takenobu |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 5(1852). 7.22 | 生 | ||
明 5(1872). 1.17 | 砲術生徒 | ||
明 7(1874).11.28 | 海軍少尉補 | 歩兵隊附 | |
明 9(1876).10.27 | 龍驤乗組 | ||
明10(1877).12.13 | 歩兵科差免 | ||
明12(1879). 9.19 | 海軍少尉 | ||
明15(1882). 7.17 | 富士山乗組 | ||
明16(1883). 2.15 | 浅間乗組 | ||
明16(1883).11. 5 | 海軍中尉 | ||
明17(1884). 2. 6 | 天城乗組 | ||
明17(1884).11.14 | 天城分隊長 | ||
明19(1886). 1.13 | 龍驤砲術長 | ||
明19(1886). 3.15 | 軍事部勤務 /参本海軍部第一局課員 |
||
明19(1886). 6.17 | 海軍大尉 | ||
明19(1886).10.15 | 高千穂分隊長 | ||
明19(1886).12.28 | 清輝分隊長 | ||
明21(1888). 9. 3 | 扶桑分隊長 | ||
明21(1888).12.19 | 扶桑分隊長/砲術長 | ||
明22(1889). 2.28 | 扶桑分隊長 | ||
明22(1889). 5.15 | 葛城副長 | ||
明23(1890). 3. 1 | 葛城副長心得 | ||
明24(1891). 1.19 | 横鎮参謀 | ||
明24(1891).12.14 | 海軍少佐 | 龍驤副長 | |
明26(1893).10.12 | 佐鎮海兵団副長 | ||
明27(1894).12. 5 | 比叡副長 | ||
明28(1895). 8.20 | 干珠艦長 | ||
明28(1895).12.27 | 横須賀水雷隊攻撃部司令 | ||
明29(1896). 4. 1 | 竹要知港事 | ||
明29(1896).12. 4 | 天龍艦長 | ||
明30(1897). 4.16 | 海軍大佐 | 葛城艦長 | |
明30(1897).10. 1 | 待命 | ||
明30(1897).12.27 | 済遠艦長 | ||
明31(1898). 5. 3 | 佐世保海兵団長 | ||
明32(1899). 6.17 | 待命 | ||
明32(1899). 9.29 | 呉軍港部部員 | ||
明33(1900). 5.22 | 呉海兵団長 | ||
明33(1900).12. 6 | 武蔵艦長 | ||
明34(1901). 4.23 | 八重山艦長 | ||
明35(1902). 6.10 | 休職 | ||
明37(1904). 1.18 | 呉海兵団長 | ||
明38(1905).12.12 | 海軍少将 予備役 |
||
明43(1910). 7.22 | 退役 | ||
大 2(1913). 7.13 | 歿 (60) |
野村 貞 | のむら ただし | 新潟 | |
Nomura, Tadashi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 2(1845). 1.16 | 生 | ||
功四級 | |||
明 3(1870). 3. 5 | 海兵寮句読手伝 | ||
明 3(1870).12.22 | 龍驤乗組 | ||
明 4(1871). 5.27 | 海軍中尉 | ||
明 6(1873). 2. 9 | 海軍大尉 | ||
明 8(1875).11.17 | 日進乗組 | ||
明 9(1876). 4. 6 | 日進副長 | ||
明11(1878). 8.22 | 東海水兵本営在勤 | ||
明14(1881). 3.24 | 東海水兵本営副長心得 | ||
明14(1881).12.17 | 海軍少佐 | ||
明14(1881).12.31 | 日進副長 | ||
明17(1884). 1.21 | 孟春艦長 | ||
明17(1884). 2.21 | 比叡副長 | ||
明18(1885). 6.23 | 清輝艦長 | ||
明19(1886). 4. 7 | 海軍中佐 | ||
明19(1886). 4.12 | 待命 | ||
明19(1886). 5.28 | 筑紫艦長 | ||
明19(1886).12.28 | 大和艦長 | ||
明19(1886). 7.13 | 海軍大佐 | ||
明20(1887). 4.25 | 筑波艦長 | ||
明22(1889). 1.24 | 富士山艦長 | ||
明22(1889). 5.15 | 造兵廠長 | ||
明24(1891). 7.23 | 佐鎮参謀長 | ||
明26(1893). 5.20 | 松島艦長 | ||
明27(1894). 2.26 | 高千穂艦長 | ||
明29(1896). 4. 1 | 竹要司令官 | ||
明29(1896).11. 5 | 海軍少将 | ||
明30(1897).12.27 | 横鎮司令官 | ||
明31(1898). 3. 3 | 常備艦隊司令官 | ||
明32(1899). 1.19 | 呉鎮司令官 | ||
明32(1899). 5. 4 | 歿 (54) |
福島 敬典 | ふくしま たかのり | 福井 | |
Fukushima, Takanori |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保10(1839). 7.22 | 生 | ||
慶応 4(1868). 1. | 富有丸乗組(福井藩) | ||
明元(1868).10. | 摂津乗組 | ||
明 2(1869). 1. | 朝陽副長 | ||
明 2(1869). 6. | 富士山乗組 | ||
明 2(1869). 8. | 大坂丸船長代 | ||
明 4(1871). 5.17 | 海軍大尉(初任) | 甲鉄艦長代 | |
明 4(1871). 6. | 鳳翔艦長 | ||
明 4(1871).11.10 | 海軍少佐 | ||
明 5(1872). 4. | 日進艦長 | ||
明 5(1872). 8. 2 | 海軍中佐 | ||
明 6(1873). 3. 3 | 龍驤艦長 | ||
明11(1878).11.21 | 海軍大佐 | ||
明15(1882). 7. 7 | 扶桑艦長 | ||
明15(1882). 8.19 | 迅鯨艦長 | ||
明15(1882).12. 7 | 横須賀水兵屯営長/横須賀予備艦総理 | ||
明18(1885). 2.21 | 横須賀水兵屯営長/海兵次長 /教務総理 |
||
明19(1886). 1. 6 | 筑波艦長 | ||
明19(1886).12.28 | 海兵次長/教務総理 | ||
明20(1887). 9.26 | 海軍少将 | ||
明20(1887). 9.28 | 横須賀軍港司令官 | ||
明22(1889). 3. 8 | 横須賀軍港司令官/将官会議議員 | ||
明25(1892).12.12 | 第二局長 | ||
明26(1893). 5.20 | 待命 | ||
明26(1893). 5.24 | 予備役 | ||
明29(1896).12. 3 | 歿 (57) |
舟木 錬太郎 | ふなき れんたろう | 石川 | 英留学 |
Funaki, Rentaro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
安政 3(1856). 1. 6 | 生 | ||
功四級 | |||
明 4(1871). 8. 2 | 海兵寮入寮 | ||
明 7(1874).10.20 | 高雄丸乗組 | ||
明 8(1875). 6. 9 | 英国留学 | ||
明 9(1876). 5.26 | 海軍少尉補 | 英 Sultan 乗組 | |
明11(1878). 8. 1 | 海軍准少尉 | ||
明11(1878).10. 1 | 英海大入校 | ||
明13(1880). 6. | 英海大卒 | ||
明13(1880). 8.10 | 海軍中尉 | ||
明13(1880). 8.12 | 海兵出勤 | ||
明14(1881). 7. 9 | 帰朝 | ||
明15(1882). 2. 8 | 摂津乗組/海兵勤務 | ||
明15(1882). 8.23 | 龍驤乗組 | ||
明15(1882). 9. 8 | 海軍大尉 | ||
明17(1884). 2.29 | 軍事部出勤 | ||
明19(1886). 1.29 | 大臣伝令使 | ||
明19(1886). 7. 2 | 欧米各国差遣 | ||
明19(1886). 7.14 | 大臣秘書官心得 | ||
明20(1887). 6.30 | 帰朝 | ||
明20(1887).10.25 | 海軍少佐 | ||
明20(1887).10.27 | 大臣秘書官 | ||
明21(1888). 1.17 | 在シャム特命全権大使附 | ||
明21(1888). 9.13 | 在シャム特命全権大使附 /海大御用掛 |
||
明22(1889). 3.22 | 在シャム特命全権大使附 | ||
明23(1890). 1.13 | 扶桑副長 | ||
明24(1891). 6.11 | 干珠艦長 | ||
明24(1891). 7.23 | 日進艦長 | ||
明24(1891).12.14 | 赤城艦長 | ||
明25(1892).12.21 | 海軍大佐 | 海兵教頭 | |
明26(1893).12.20 | 大和艦長 | ||
明27(1894).12. 5 | 旅順口根拠地海兵団長 | ||
明28(1895). 2.16 | 金剛艦長 | ||
明28(1895). 2.18 | 佐世保海兵団附 | ||
明28(1895). 8.27 | 待命 | ||
明29(1896). 4. 1 | 呉海兵団長 | ||
明29(1896).11.17 | 高千穂艦長 | ||
明31(1898). 3.11 | 待命 | ||
明31(1898).11.10 | 厳島艦長 | ||
明32(1899). 3.22 | 富士艦長 | ||
明32(1899). 6.17 | 横須賀海兵団長 | ||
明33(1900).12. 6 | 富士艦長 | ||
明34(1901).10. 1 | 待命 | ||
明35(1902). 5.28 | 海軍少将 予備役 |
||
大 3(1914). 1. 6 | 後備役 | ||
大 3(1914). 3. 1 | 退役 | ||
大12(1923).10.20 | 歿 (67) |
松村 正命 | まつむら まさなが | 鹿児島 | |
Matsumura, Masanaga |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保13(1842). 7.13 | 生 | ||
慶応 4(1868). 4. | 一等士官格 | 富士山乗組 | |
明 2(1869). 2. | 武蔵丸乗組 | ||
明 4(1871). 2. | 飛龍丸一等格士官 | ||
明 4(1871). 3. | 甲鉄乗組 | ||
明 4(1871). 5. | 海軍中尉 | ||
明 4(1871). 9.12 | 海軍大尉 | ||
明 4(1871).12. 7 | 東乗組 | ||
明 8(1875). 3.25 | 軍艦副長 | ||
明 8(1875).12.18 | 海軍少佐 | ||
明12(1879). 8.19 | 浅間艦長 | ||
明13(1880). 6.14 | 浅間副長 | ||
明14(1881). 6.17 | 春日艦長 | ||
明16(1883). 8.16 | 筑紫艦長 | ||
明16(1883).11. 9 | 海軍中佐 | ||
明19(1886). 5.28 | 比叡艦長 | ||
明19(1886). 7.14 | 海軍大佐 | 高千穂艦長 | |
明21(1888). 4.26 | 浪速艦長 | ||
明22(1889). 5.15 | 横鎮海兵団長 | ||
明22(1889). 7. 2 | 比叡艦長 | ||
明23(1890). 2.28 | 佐鎮兵器部長 | ||
明24(1891). 2.18 | 佐鎮参謀長 | ||
明24(1891). 7.23 | 造兵廠長 | ||
明25(1892).11. 7 | 待命 | ||
明26(1893). 5.23 | 予備役 | ||
明27(1894). 7.20 | 充員召集 | 呉海兵団長 | |
明28(1895). 7.25 | 海軍少将 充員召集解除 |
||
明29(1896). 5. 1 | 歿 (53) |
本山 漸 | もとやま すすむ | 静岡 | |
Motoyama, Susumu |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保13(1842). 8.23 | 生 | ||
明 2(1869).10.15 | 繰練所出仕 | ||
明 3(1870).10. 3 | 兵学大助教 | ||
明 4(1871). 8. 5 | 海軍少佐(初任) | 兵学大助教 | |
明 4(1871).10. 3 | 兵学少教授 | ||
明 5(1872). 3. 9 | 海軍中佐 | 兵学中教授 | |
明 5(1872). 5.19 | 筑波艦長 | ||
明 5(1872).10. 2 | 中教授 | 免 | |
明 9(1876). 1.24 | 海軍中佐 | 兵学中教授 | |
明 9(1876). 9. 2 | 海兵監学課長/教務課副長 | ||
明 9(1876). 9.12 | 筑波艦長 | ||
明10(1877). 2.20 | 海兵教務課副長 | ||
明10(1877). 8.23 | 筑波艦長 | ||
明10(1877).11. 1 | 富士山艦長 | ||
明11(1878). 3. 4 | 海兵教務課副長 | ||
明11(1878). 5. 4 | 海兵教務課副長/監学課長 | ||
明11(1878).11.21 | 海兵教務課副長 | ||
明12(1879). 4.15 | 海兵編輯課長 | ||
明13(1880). 7.12 | 海兵次長/編輯課長 | ||
明14(1881). 7. 7 | 規程局出勤/海兵勤務 | ||
明14(1881).10.31 | 規程局出勤 | ||
明15(1882). 8.21 | 海軍大佐 | ||
明15(1882). 8.23 | 規程局副長 | ||
明17(1884). 5.27 | 軍事部出勤 | ||
明17(1884).12.16 | 総務局出勤 | ||
明18(1885). 1.19 | 総務局出勤/機関本部勤務 | ||
明19(1886). 1.29 | 軍務局法規課長 | ||
明20(1887).10.27 | 軍務局次長/将校課長/法規課長 | ||
明21(1888). 8.16 | 海大次長/教頭 | ||
明23(1890). 9.24 | 海軍少将 | 海兵校長 | |
明25(1892). 2.19 | 待命 | ||
明26(1893). 2.27 | 休職 | ||
明26(1893). 5.24 | 予備役 | ||
明33(1900). 8. 1 | 後備役 | ||
明38(1905).10.19 | 退役 | ||
大 9(1920). 5. 4 | 歿 (77) |
柳 楢悦 | やなぎ ならよし | 三重 | |
Yanagi, Narayoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保 3(1832). 9.15 | 生 | ||
明 3(1870). 5. 8 | 南海測量 | ||
明 4(1871). 2.17 | 海軍少佐 | 春日艦長 | |
明 4(1871). 9.12 | 水路掛 | ||
明 4(1871).11.20 | 海軍中佐 | ||
明 5(1872). 4.20 | 海軍大佐 | ||
明 5(1872).10.22 | 水路権頭 | ||
明 9(1876). 8.31 | 水路局長 | ||
明11(1878). 2.13 | 英仏両国差遣 | ||
明11(1878).10. 8 | 帰朝 | ||
明13(1880). 8.12 | 海軍少将 | ||
明19(1886). 1.29 | 水路部長 | ||
明19(1886). 2. 4 | 水路部長/将官会議議員 | ||
明21(1888). 4.18 | 元老院議官 | ||
明21(1888).12.24 | 予備役 | ||
明23(1890). 9.29 | 貴族院議員 | ||
明23(1890).11. 4 | 依願免 | ||
明24(1891). 1.15 | 歿 (58) |
山崎 景則 | やまざき かげのり | 長崎 | |
Yamazaki, Kagenori |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保 9(1838). 2. 7 | 生 | ||
明 3(1870). 6. | 日進一等格士官 | ||
明 4(1871). 5.19 | 海軍大尉 | ||
明 5(1872). 7.24 | 日進副長 | ||
明 5(1872).10.24 | 海軍少佐 | ||
明 6(1873). 1.12 | 第二丁卯艦長 | ||
明 6(1873). 3. 3 | 鳳翔艦長 | ||
明13(1880). 6.14 | 東艦長 | ||
明13(1880). 8.12 | 海軍中佐 | ||
明14(1881). 7. 7 | 日進艦長 | ||
明14(1881).12.27 | 海兵次長 | ||
明15(1882).10.16 | 摂津艦長 | ||
明16(1883).12.15 | 龍驤艦長 | ||
明17(1884). 2. 8 | 比叡艦長 | ||
明18(1885). 6.20 | 海軍大佐 | ||
明19(1886). 5.28 | 高千穂艦長 | ||
明19(1886). 7.14 | 扶桑艦長/常備小艦隊参謀長 | ||
明21(1888). 4.26 | 扶桑艦長 | ||
明21(1888). 8.16 | 軍務局次長/将校課長/法規課長 | ||
明22(1889). 3. 9 | 第一局第一課長 | ||
明22(1889). 4.17 | 呉軍港司令官/呉鎮守府造船部長 | ||
明23(1890). 9.24 | 海軍少将 | 呉軍港司令官 | |
明25(1892). 7.12 | 海兵校長 | ||
明25(1892).12.12 | 横須賀軍港司令官/将官会議議員 | ||
明26(1893). 5.20 | 待命 | ||
明26(1893). 5.24 | 予備役 | ||
明31(1898). 2. 1 | 後備役 | ||
明42(1909).10.22 | 歿 (71) |
吉島 辰寧 | よしじま ときやす | 佐賀 | |
Yoshijima, Tokiyasu |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保15(1844). 2. 2 | 生 | ||
明 3(1870). 6. | 二等士官 | 日進乗組 | |
明 4(1871). 5.19 | 海軍中尉 | ||
明 6(1873). 1.25 | 海軍大尉 | ||
明 7(1874). 4. 7 | 日進副長代理 | ||
明 8(1875).11.17 | 龍驤乗組 | ||
明 9(1876).10.29 | 浅間副長 | ||
明13(1880). 6.14 | 浅間乗組 | ||
明14(1881). 6.17 | 浅間副長 | ||
明14(1881).12.17 | 海軍少佐 | ||
明15(1882).12.11 | 横須賀水兵屯営副長 | ||
明16(1883). 2.15 | 浅間乗組 | ||
明16(1883).12.15 | 摂津艦長 | ||
明18(1885). 4.23 | 浅間乗組 | ||
明19(1886). 4. 7 | 海軍中佐 | ||
明19(1886). 4.12 | 浅間艦長 | ||
明19(1886). 6. 9 | 浅間艦長/横鎮兵器部長 | ||
明19(1886). 7.13 | 海軍大佐 | ||
明19(1886).11.22 | 龍驤艦長 | ||
明20(1887).10. 8 | 比叡艦長 | ||
明22(1889). 4.17 | 海兵次長 | ||
明24(1891). 2.18 | 第一局第一課長 | ||
明24(1891). 6.17 | 高千穂艦長 | ||
明24(1891).12.14 | 呉鎮参謀長 | ||
明26(1893). 5.20 | 待命 | ||
明26(1893). 5.25 | 予備役 充員召集 |
||
明27(1894). 7.21 | 海兵校長 | ||
明28(1895). 7.25 | 海軍少将 充員召集解除 |
||
明33(1900). 3.29 | 歿 (56) |
赤塚 源六 | あかつか げんろく | 鹿児島 | 英留学 |
Akatsuka, Genroku |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保 5(1834).10. | 生 | ||
英国留学 | |||
慶応 3(1867).12. | 春日船将 | ||
明 3(1870). 8. | 富士・春日・摂津三艦指揮 | ||
明 3(1870).11. | 海軍中佐 | ||
明 4(1871). 2. | 免官 | 位記返上 | |
明 4(1871). 8. | 海軍中佐 | ||
明 4(1871).10. | 海軍大佐 | 水兵本部分課 | |
明 5(1872).11. | 非役 | ||
明 6(1873). 6.12 | 歿 (38) |
伊地知 弘一 | いじち こういち | 鹿児島 | |
Ijichi, Koichi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 2(1845).12. | 生 | ||
明 2(1869). 4. | 春日艦乗組 | ||
明 3(1870). 1. | 龍驤艦乗組士官見習 | ||
明 4(1871). 3. | 英国留学 | ||
明 8(1875). 4. | 海軍中尉 | ||
明11(1878).12. | 海軍大尉 | ||
明12(1879). 9. | 迅鯨副長 | ||
明12(1879).12. | 海軍少佐 | ||
明13(1880). 1. | 孟春艦長 | ||
明17(1884). 1. | 天城艦長 | ||
明17(1884). 5. | 清輝艦長 | ||
明18(1885). 6. | 海軍中佐 | 調度局掛長 | |
明19(1886). 1. | 海兵次長 | ||
明19(1886). 7. | 海軍大佐 | ||
明19(1886). 8. | 待命 | ||
明20(1887). 4. | 東艦長 | ||
明20(1887). 6. | 比叡艦長 | ||
明20(1887). 9. | 待命 | ||
明21(1888). 2. | 兵器会議議員 | ||
明22(1889). 4. | 火薬工廠長 | ||
明23(1890). 9. | 技術会議幹事 | ||
明24(1891).12. | 高千穂艦長 | ||
明25(1892). 9. | 厳島艦長 | ||
明27(1894). 2. | 待命 | ||
明27(1894). 7. | 休職 | ||
明28(1895). 1.28 | 歿 (49) |
伊月 一郎 | いづき いちろう | 徳島 | 英留学 |
Izuki, Ichiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
英国留学 | |||
明 7(1874).10.15 | 海軍大尉 | ||
明19(1886). 4. 7 | 海軍大佐 | 海兵教頭 | |
明21(1888). 2.14 | 在英国公使館附武官 | ||
明23(1890).10. 9 | 命帰朝 | ||
明24(1891). 6. 3 | 歿 (44) |