海軍大将 | 有馬 良橘 | 山屋 他人 | |
海軍中将 | 江頭 安太郎 | 江口 麟六 | 上泉 徳弥 |
土屋 光金 | 矢島 純吉 | 吉見 乾海 | |
海軍少将 | 石井 義太郎 | 牛田 従三郎 | 北野 勝也 |
茶山 豊也 | 土山 哲三 | 真野 巌次郎 | |
依田 光二 | |||
海軍大佐 | 林 三子雄 |
有馬 良橘 | ありま りょうきつ | 和歌山 | 海兵12期 (16/19) |
Arima, Ryokitsu |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
文久元(1861).11.15 | 生 | ||
功三級 | |||
明15(1882). 9.30 | 海兵入校 | ||
明18(1885).10.24 | 筑波乗組 | ||
明19(1886).12. 7 | 海軍少尉候補生 | 高千穂乗組(海兵卒) | |
明21(1888). 1.13 | 海軍少尉 | 高千穂分隊士 | |
明21(1888). 4. 9 | 天城分隊士/航海士 | ||
明22(1889). 6.25 | 天城航海長心得 | ||
明23(1890). 1.10 | 千代田航海士/回航委員(英国出張) | ||
明24(1891). 4.11 | 帰着 | ||
明24(1891). 4.21 | 千代田航海長心得 | ||
明24(1891).12.14 | 海軍大尉 | 千代田航海長 | |
明27(1894). 4.23 | 浪速航海長/分隊長 | ||
明28(1895).11.16 | 横鎮附/参謀 | ||
明29(1896).10.24 | 侍従武官 | ||
明30(1897).12. 1 | 海軍少佐 | ||
明32(1899). 9.29 | 海軍中佐 | ||
明32(1899).12.21 | 常備艦隊参謀 | ||
明33(1900). 5.15 | 三笠回航委員(英国出張) | ||
明34(1901). 5. 1 | 三笠航海長 | ||
明35(1902). 5.18 | 帰着 | ||
明36(1903). 2. 7 | 待命 | ||
明36(1903). 4.22 | 常磐副長 | ||
明36(1903).10.27 | 常備艦隊参謀 | ||
明36(1903).12.28 | 1F参謀 | ||
明37(1904). 4.18 | 大本営附 | ||
明37(1904). 5. 7 | 横工廠艤装員 | ||
明37(1904). 5.24 | 音羽艦長 | ||
明37(1904). 7.13 | 海軍大佐 | ||
明38(1905). 6.14 | 笠置艦長 | ||
明38(1905).12.12 | 竹要参謀長 | ||
明39(1906).11.22 | 磐手艦長 | ||
明40(1907).12.17 | 2F参謀長 | ||
明41(1908).11.20 | 砲術校長 | ||
明42(1909).12. 1 | 海軍少将 | ||
明43(1910).12. 1 | 軍令部参謀(一班長) | ||
大元(1912).12. 1 | 1F司令官 | ||
大 2(1913).11.19 | 待命 | ||
大 2(1913).12. 1 | 海軍中将 | ||
大 3(1914). 1.28 | 将官会議議員 | ||
大 3(1914). 3.25 | 海兵校長 | ||
大 5(1916).12. 1 | 教育本部長/将官会議議員 | ||
大 6(1917). 4. 6 | 3F長官 | ||
大 7(1918).12. 1 | 将官会議議員 | ||
大 8(1919).11.25 | 海軍大将 | ||
大 8(1919).12. 1 | 教育本部長/将官会議議員 | ||
大 9(1920).12. 1 | 将官会議議員 | ||
大10(1921). 8. 1 | 待命 | ||
大11(1922). 4. 1 | 予備役 | ||
大15(1926).11.15 | 後備役 | ||
昭 6(1931). 9.14 | 明治神宮宮司 | ||
昭 6(1931).11.15 | 退役 | ||
昭 6(1931).12.26 | 枢密顧問官 | ||
昭14(1939).10.21 | 議定官 | ||
昭18(1943). 8.27 | 免明治神宮宮司 | ||
昭19(1944). 5. 2 | 歿 (84) |
山屋 他人 | やまや たにん | 岩手 | 海兵12期 (5/19) |
Yamaya, Tanin | 海大甲 2期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
慶応 2(1866). 3. 4 | 生 | ||
功四級 | |||
明15(1882). 9. 8 | 海兵入校 | ||
明18(1885).10.24 | 筑波乗組 | ||
明19(1886).12. 7 | 海軍少尉候補生 | 扶桑乗組(海兵卒) | |
明21(1888). 1.13 | 海軍少尉 | ||
明21(1888). 1.16 | 扶桑分隊士 | ||
明21(1888). 2. 2 | 浪速分隊士 | ||
明21(1888). 4. 9 | 筑紫分隊士 | ||
明22(1889). 5.15 | 石川分隊長心得 | ||
明22(1889). 9. 2 | 迅鯨乗組(水雷術練習) | ||
明23(1890).11.26 | 扶桑分隊長心得 | ||
明24(1891). 4.13 | 厳島分隊士/回航委員(仏国出張) | ||
明24(1891).12.14 | 海軍大尉 | 厳島分隊長 | |
明25(1892). 5.21 | 帰着 | ||
明26(1893). 2.14 | 大和航海長 | ||
明27(1894). 2.22 | 水雷術練習所教官/分隊長 | ||
明27(1894). 8.14 | 西京丸航海長 | ||
明28(1895). 2.20 | 高千穂水雷長 | ||
明28(1895). 7.29 | 高千穂水雷長/分隊長 | ||
明28(1895). 9.28 | 水雷術練習所教官/分隊長 | ||
明29(1896). 4. 6 | 海大学生 | ||
明30(1897).12. 1 | 海軍少佐 | ||
明30(1897).12.15 | 砲術練習所学生 | ||
明31(1898). 4. 5 | 砲術練習所教官/分隊長 | ||
明31(1898). 6. 9 | 砲術練習所教官 | ||
明31(1898).12.19 | 海大教官 | ||
明32(1899). 6.17 | 軍令部第二局局員/海大教官 | ||
明32(1899). 9.29 | 海軍中佐 | ||
明33(1900). 5.20 | 海大教官 | ||
明33(1900). 6.19 | 海大副官 | ||
明33(1900). 6.27 | 佐世保海兵団副長 | ||
明34(1901). 9. 1 | 海大教官/副官 | ||
明35(1902). 7.17 | 常備艦隊参謀 | ||
明36(1903). 6.22 | 初瀬副長 | ||
明36(1903).10.12 | 秋津洲艦長 | ||
明38(1905). 1. 7 | 笠置艦長心得 | ||
明38(1905). 1.12 | 海軍大佐 | 笠置艦長 | |
明38(1905). 6.14 | 4F参謀長 | ||
明38(1905).12.20 | 2F参謀長 | ||
明40(1907). 1.14 | 千歳艦長 | ||
明40(1907).12.27 | 軍令部参謀(二班長)/海大教官 | ||
明42(1909).12. 1 | 海軍少将 | 教本第一部長/第二部長 | |
明44(1911). 9.25 | 教本第一部長/第二部長/海大校長 | ||
明44(1911).12. 1 | 舞鶴予備艦隊司令官 | ||
明45(1912). 4.20 | 人事局長 | ||
大 2(1913).12. 1 | 海軍中将 | 海大校長 | |
大 3(1914). 8.18 | 1F司令官 | ||
大 3(1914). 9.14 | 第一南遣枝隊司令官 | ||
大 4(1915). 2. 1 | 3S司令官 | ||
大 4(1915). 8. 6 | 待命 | ||
大 4(1915). 9.25 | 将官会議議員 | ||
大 4(1915).12.13 | 軍令部次長/将官会議議員 | ||
大 7(1918). 6.13 | 2F長官 | ||
大 8(1919).11.25 | 海軍大将 | ||
大 8(1919).12. 1 | 1F長官 | ||
大 9(1920). 5. 1 | 1F長官/GF長官 | ||
大 9(1920). 8.24 | 横鎮長官/将官会議議員 | ||
大11(1922). 7.27 | 軍事参議官 | ||
大11(1922).12.10 | 待命 | ||
大12(1923). 3.31 | 予備役 | ||
昭 6(1931). 3. 4 | 後備役 | ||
昭11(1936). 3. 4 | 退役 | ||
昭15(1940). 9.10 | 歿 (74) |
江頭 安太郎 | えがしら やすたろう | 佐賀 | 海兵12期 (1/19) |
Egashira, Yasutaro | 海大甲 5期優等 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
元治 2(1865). 2.12 | 生 | ||
功三級 | |||
明15(1882). 9. 8 | 海兵生徒 | ||
明18(1885).10.24 | 筑波乗組 | ||
明19(1886).12. 7 | 海軍少尉候補生 | 畝傍乗組(海兵卒) | |
明20(1887). 3.18 | 浪速乗組 | ||
明20(1887). 6.13 | 筑波乗組 | ||
明21(1888). 1.13 | 海軍少尉 | ||
明21(1888). 1.16 | 葛城分隊士 | ||
明22(1889). 5.15 | 武蔵分隊長心得 | ||
明22(1889). 5.29 | 海兵運用術教官心得/天龍分隊士 | ||
明22(1889). 8. 2 | 海大丙号学生 | ||
明23(1890). 2.25 | 浪速分隊長心得 | ||
明23(1890).11.26 | 迅鯨乗組(水雷術練習) | ||
明24(1891). 7.23 | 八重山分隊長心得 | ||
明24(1891). 8.20 | 比叡分隊長心得 | ||
明24(1891).12.14 | 海軍大尉 | 比叡分隊長 | |
明25(1892). 5.30 | 海兵水雷術教官/監事 | ||
明25(1892).12.21 | 海大甲号学生 | ||
明26(1893).12.19 | 水雷術練習所学生 | ||
明27(1894). 6. 6 | 住ノ江丸乗組(運送船監督) | ||
明27(1894). 7.23 | 品川丸乗組(工作船監督) | ||
明27(1894).12. 5 | 金剛航海長 | ||
明28(1895). 3. 9 | 軍務局第一課課僚 | ||
明30(1897). 4. 1 | 軍務局軍事課課僚 | ||
明30(1897). 6.23 | 高砂回航委員(英国出張) | ||
明30(1897).12. 1 | 海軍少佐 | ||
明30(1897).12.10 | 高砂水雷長 | ||
明31(1898). 9. 1 | 大臣官房人事課課僚 | ||
明31(1898).10. 3 | 大臣官房人事課課僚/軍務局軍事課課僚 | ||
明32(1899). 3.22 | 海大選科学生 | ||
明32(1899). 9.29 | 海軍中佐 | ||
明33(1900). 6.14 | 軍務局課員/海大教官 | ||
明34(1901).10.15 | 出雲副長 | ||
明35(1902). 6. 5 | 八雲副長 | ||
明36(1903). 4.14 | 待命 | ||
明36(1903). 9.26 | 海軍大佐 | 教本第一部長 | |
明37(1904). 1. 4 | 教本第一部長/軍令部副官 | ||
明37(1904). 1.21 | 教本第一部長/軍令部参謀(三班長)/副官 | ||
明38(1905). 8. 5 | 軍令部参謀(三班長)/副官 | ||
明38(1905).12.20 | 軍令部参謀(四班長) | ||
明40(1907).12.18 | 生駒艤装員長 | ||
明41(1908). 3.24 | 生駒艦長 | ||
明41(1908). 8.28 | 海軍少将 | 旅鎮参謀長 | |
明42(1909).12. 1 | 佐鎮参謀長 | ||
明44(1911). 3.11 | 人事局長 | ||
明45(1912). 4.20 | 軍務局長 | ||
大 2(1913). 1. 7 | 海軍中将 | ||
大 2(1913). 1.10 | 待命 | ||
大 2(1913). 1.23 | 歿 (47) |
江口 麟六 | えぐち りんろく | 佐賀 | 海兵12期 (14/19) |
Eguchi, Rinroku |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
慶応元(1865). 4.15 | 生 | ||
功四級 | |||
明15(1882). 9. 8 | 海兵生徒 | ||
明18(1885).10.24 | 筑波乗組 | ||
明19(1886).12. 7 | 海軍少尉候補生 | 浪速乗組(海兵卒) | |
明21(1888). 1.13 | 海軍少尉 | ||
明21(1888). 1.16 | 浪速分隊士 | ||
明21(1888). 4. 9 | 磐城分隊士/航海士 | ||
明22(1889). 5.15 | 金剛航海士 | ||
明23(1890). 3.12 | 干珠分隊長心得 | ||
明24(1891). 2.26 | 海大丙号学生 | ||
明24(1891). 7.23 | 干珠航海長心得 | ||
明24(1891).12.14 | 海軍大尉 | 干珠航海長 | |
明25(1892).10. 6 | 八重山航海長 | ||
明26(1893).10.12 | 橋立航海長/分隊長 | ||
明27(1894). 6.23 | 橋立航海長 | ||
明29(1896). 7.20 | 橋立航海長/分隊長 | ||
明29(1896).12.11 | 橋立航海長/分隊長/軍令部第一局局員 | ||
明30(1897).12. 1 | 海軍少佐 | ||
明31(1898).12. 3 | 出雲回航委員(英国出張) | ||
明33(1900). 3.14 | 出雲航海長 | ||
明33(1900). 9.25 | 海軍中佐 | ||
明33(1900).12. 8 | 帰着 | ||
明34(1901). 3.13 | 富士航海長 | ||
明35(1902). 2.15 | 佐世保予備艦部部員 | ||
明35(1902). 8.22 | 佐世保予備艦部部員/佐世保港務部部員 | ||
明35(1902).10. 6 | 佐世保予備艦部部員 | ||
明35(1902).10.11 | 初瀬航海長 | ||
明36(1903). 2.10 | 横工廠検査官 | ||
明36(1903). 2.18 | 横鎮艦政部部員 | ||
明37(1904). 2. 6 | 赤城艦長 | ||
明38(1905). 5. 8 | 千早艦長 | ||
明38(1905). 8. 5 | 海軍大佐 | ||
明38(1905).12.12 | 須磨艦長 | ||
明39(1906).11.28 | 竹要参謀長 | ||
明41(1908).11.20 | 生駒艦長 | ||
明42(1909). 3. 1 | 薩摩艦長/横工廠艤装員 | ||
明42(1909). 4. 1 | 薩摩艦長 | ||
明44(1911). 1.31 | 横工廠艤装員/八雲艦長 | ||
明44(1911). 9. 2 | 横工廠艤装員/八雲艦長/相模艦長 | ||
明44(1911). 9.21 | 佐鎮参謀長 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍少将 | ||
明45(1912). 4.20 | 砲術校長 | ||
大 2(1913).12. 1 | 水路部長 | ||
大 3(1914).12. 1 | 馬要司令官 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍中将 | 横須賀工廠長 | |
大 5(1916).12. 1 | 待命 | ||
大 6(1917).12. 1 | 予備役 | ||
大14(1925). 4.15 | 後備役 | ||
昭 5(1930). 4.15 | 退役 | ||
昭16(1941). 3.19 | 歿 (75) |
上泉 徳弥 | かみいずみ とくや | 山形 | 海兵12期 (13/19) |
Kamiizumi, Tokuya |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
慶応元(1865). 9.25 | 生 | ||
功三級 | |||
明15(1882). 9. 8 | 海兵生徒 | ||
明18(1885).10.24 | 筑波乗組 | ||
明19(1886).12. 7 | 海軍少尉候補生 | 浪速乗組 | |
明21(1888). 1.13 | 海軍少尉 | ||
明21(1888). 1.16 | 武蔵分隊士 | ||
明22(1889). 5.15 | 鳳翔航海士/分隊士 | ||
明22(1889). 8. 2 | 海大丙号学生 | ||
明23(1890). 2.25 | 日進分隊長心得 | ||
明23(1890). 7. 3 | 葛城分隊長心得 | ||
明24(1891).12.14 | 海軍大尉 | 葛城分隊長 | |
明26(1893). 4.11 | 高千穂分隊長 | ||
明26(1893).11.24 | 佐鎮海兵団分隊長 | ||
明27(1894). 3. 1 | 海大学生 | ||
明27(1894). 6. 6 | 運送船監督(遠江丸) | ||
明27(1894). 7.20 | 呉鎮参謀 | ||
明27(1894).12.17 | 大連湾要港部副官 | ||
明28(1895). 5.17 | 龍田分隊長 | ||
明28(1895).12. 3 | 済遠砲術長/分隊長 | ||
明29(1896). 4. 6 | 海大学生 | ||
明30(1897).12. 1 | 海軍少佐 | ||
明30(1897).12.15 | 水雷術練習所修学 | ||
明31(1898). 7.30 | 鎮遠水雷長/分隊長 | ||
明31(1898).10. 1 | 八重山副長 | ||
明31(1898).11. 2 | 敷島回航委員(英国出張) | ||
明32(1899). 7.25 | 敷島水雷長 | ||
明33(1900). 4.15 | 帰着 | ||
明33(1900). 7.15 | 敷島水雷長/分隊長 | ||
明33(1900). 6. 7 | 秋津洲副長 | ||
明33(1900). 9.25 | 海軍中佐 | 千代田副長 | |
明34(1901). 2. 9 | 佐世保海兵団副長 | ||
明34(1901). 6. 4 | 竹要2水雷敷設隊司令/1水雷敷設隊司令 | ||
明34(1901). 8.30 | 竹要水雷敷設隊司令 | ||
明35(1902). 3.13 | 高砂副長 | ||
明36(1903). 4.12 | 軍令部副官 | ||
明36(1903). 7.24 | 軍令部副官/第一局局員 | ||
明36(1903).10.15 | 軍令部副官 | ||
明37(1904). 1.21 | 軍令部参謀 | ||
明37(1904). 2.11 | 軍令部参謀/大本営鉄道船舶運輸委員 | ||
明38(1905). 1.12 | 海軍大佐 | ||
明38(1905).12.29 | 浪速艦長 | ||
明39(1906).12.24 | 吾妻艦長 | ||
明41(1908). 8.28 | 生駒艦長 | ||
明41(1908).11.20 | 横工廠艤装員 | ||
明42(1909). 1.15 | 薩摩艦長/横工廠艤装員 | ||
明42(1909).12. 1 | 海軍少将 | 大要司令官 | |
明44(1911). 9. 2 | 鎮海防備隊司令官/臨時建築部支部長 | ||
明45(1912). 7. 9 | 横須賀水雷団長 | ||
大 2(1913). 4. 1 | 横須賀水雷隊司令官 | ||
大 2(1913). 8.10 | 1F司令官 | ||
大 2(1913).11.15 | 佐世保水雷隊司令官 | ||
大 2(1913).12. 1 | 待命 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中将 予備役 |
||
大10(1921). 9.25 | 後備役 | ||
大15(1926). 9.25 | 退役 | ||
昭21(1946).11.27 | 歿 (81) |
土屋 光金 | つちや みつかね | 愛知 | 海兵12期 (17/19) |
Tsuchiya, Mitsukane |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
元治元(1864).11. 3 | 生 | ||
功三級 | |||
明15(1882). 9. 8 | 海兵入校 | ||
明18(1885).10.24 | 筑波乗組 | ||
明19(1886).12. 7 | 海軍少尉候補生 | 高千穂乗組 | |
明21(1888). 1.13 | 海軍少尉 | ||
明21(1888). 1.16 | 春日分隊士 | ||
明21(1888).11.15 | 扶桑分隊士 | ||
明22(1889). 6.25 | 高千穂分隊長心得 | ||
明22(1889).10.16 | 鳥海航海長心得 | ||
明23(1890).12.15 | 迅鯨乗組 | ||
明24(1891). 7.23 | 佐世保軍港司令官伝令使心得 | ||
明24(1891).12.14 | 海軍大尉 | 佐世保軍港司令官伝令使 | |
明25(1892). 3.21 | 松島分隊長 | ||
明27(1894). 3. 1 | 呉水雷隊攻撃部艇長 | ||
明27(1894). 7.21 | 常備艦隊水雷艇隊艇長 | ||
明27(1894).10. 2 | 常備艦隊1水雷艇隊艇長 | ||
明28(1895). 6.15 | 1水雷艇隊艇長 | ||
明28(1895). 7.24 | 呉水雷隊攻撃部艇長 | ||
明28(1895). 8.23 | 水雷術練習所教官/分隊長 | ||
明30(1897).12. 1 | 海軍少佐 | ||
明31(1898). 3. 8 | 笠置回航委員(米国出張) | ||
明31(1898). 8. 6 | 笠置水雷長 | ||
明32(1899). 5.16 | 帰着 | ||
明32(1899). 5.24 | 笠置水雷長/分隊長 | ||
明32(1899). 6.17 | 呉鎮艦隊参謀 | ||
明33(1900). 5.20 | 軍令部第二局局員 | ||
明33(1900). 6.14 | 軍令部第二局局員/陸大兵学教官 | ||
明33(1900). 9.25 | 海軍中佐 | ||
明36(1903). 9. 1 | 常備艦隊3dg司令 | ||
明36(1903).12.28 | 1F駆逐隊司令(3dg) | ||
明37(1904). 9.11 | 3F参謀 | ||
明38(1905). 1.12 | 海軍大佐 | 横鎮附/横工廠艤装委員 | |
明38(1905). 4.17 | 豊橋艦長 | ||
明38(1905). 6.14 | 馬要参謀長 | ||
明39(1906). 5.10 | 秋津洲艦長 | ||
明39(1906).12.24 | 春日艦長 | ||
明41(1908). 4.20 | 相模艦長 | ||
明41(1908).12.10 | 鹿島艦長 | ||
明43(1910). 3. 9 | 舞鶴海兵団長 | ||
明43(1910). 7.16 | 横鎮参謀長 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍少将 | 舞鶴水雷団長 | |
大 2(1913). 3.24 | 舞鶴水雷隊司令官 | ||
大 2(1913). 5.25 | 呉水雷隊司令官 | ||
大 2(1913).12. 1 | 呉鎮艦隊司令官 | ||
大 3(1914). 3.25 | 3F司令官 | ||
大 4(1915). 2. 5 | 軍令部出仕 | ||
大 4(1915). 5. 1 | 1Sd司令官 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍中将 | 2Sd司令官 | |
大 5(1916). 4. 1 | 大要司令官 | ||
大 6(1917).12. 1 | 将官会議議員 | ||
大 8(1919). 6. 1 | 待命 | ||
大 9(1920). 3. 2 | 予備役 | ||
大 9(1920).12.10 | 男爵 | ||
大11(1922). 3.18 | 貴族院議員 | ||
大13(1924).11. 3 | 後備役 | ||
大14(1925). 3.20 | 歿 (60) |
矢島 純吉 | やじま じゅんきち | 山形 | 海兵12期 (9/19) |
Yajima, Junkichi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
慶応元(1865).10.29 | 生 | ||
功三級 | |||
明15(1882). 9. 8 | 海兵生徒 | ||
明18(1885).10.24 | 筑波乗組 | ||
明19(1886).12. 7 | 海軍少尉候補生 | 比叡乗組(海兵卒) | |
明21(1888). 1.13 | 海軍少尉 | ||
明21(1888). 1.16 | 比叡分隊士 | ||
明21(1888). 4. 9 | 日進分隊士/航海士 | ||
明22(1889). 6. 6 | 満珠分隊長心得 | ||
明22(1889). 8. 2 | 海大丙号学生 | ||
明23(1890). 3.25 | 筑波分隊士 | ||
明24(1891). 1. 7 | 迅鯨乗組 | ||
明24(1891). 7.23 | 筑波分隊長心得 | ||
明24(1891).11.20 | 佐鎮海兵団分隊長心得 | ||
明25(1892). 6.29 | 筑波分隊長心得 | ||
明25(1892).12.21 | 海軍大尉 | 海兵水雷術教官/監事 | |
明26(1893).12.20 | 海兵水雷術教官/副官 | ||
明27(1894).12. 5 | 呉水雷隊攻撃部艇長 | ||
明28(1895). 2.22 | 常備艦隊4水雷艇隊艇長 | ||
明28(1895).10.28 | 呉水雷隊攻撃部艇長 | ||
明28(1895).12.27 | 金剛水雷長 | ||
明29(1896).11.17 | 金剛水雷長/分隊長 | ||
明29(1896).11.21 | 龍田水雷長/分隊長 | ||
明30(1897). 5.14 | 呉鎮水雷庫主管/仮兵器製造所検査主幹 /呉兵器検査科主幹 |
||
明31(1898). 2.22 | 海軍少佐 | ||
明31(1898). 3. 8 | 横須賀水雷団1水雷艇隊艇長 | ||
明31(1898). 6.28 | 横須賀水雷団1水雷艇隊艇長 /水雷艇不知火回航委員長(英国出張) |
||
明31(1898).10.19 | 横須賀水雷団1水雷艇隊艇長 /水雷艇雷回航委員長 |
||
明31(1898).10.28 | 竹要水雷艇隊艇長 /水雷艇夕霧回航委員長 |
||
明32(1899). 6.15 | 帰着 | ||
明32(1899). 7. 6 | 竹要1水雷艇隊艇長 | ||
明33(1900). 5.15 | 明石副長 | ||
明33(1900). 6. 1 | 海軍中佐 | ||
明33(1900). 7.10 | 呉海兵団副長 | ||
明34(1901).10. 1 | 佐世保水雷団佐世保水雷敷設隊司令 | ||
明35(1902). 2.13 | 高千穂副長 | ||
明35(1902). 6.21 | 待命 | ||
明35(1902).12.15 | 大湊水雷団水雷敷設隊司令 | ||
明36(1903). 8.17 | 佐世保水雷団1水雷艇隊司令 /9艇隊司令/艇長 |
||
明37(1904). 9. 5 | 19艇隊司令/艇長 | ||
明37(1904). 9.11 | 佐鎮附 | ||
明38(1905). 1. 7 | 1F駆逐隊司令(2dg) | ||
明38(1905). 1.12 | 海軍大佐 | ||
明38(1905). 6.14 | 2F駆逐隊司令(2dg) | ||
明38(1905).11.14 | 待命 | ||
明38(1905).12.12 | 舞鶴水雷団長 | ||
明39(1906).11.22 | 大要参謀長 | ||
明41(1908). 2.20 | 出雲艦長 | ||
明41(1908). 9.15 | 呉海兵団長 | ||
明43(1910). 1.27 | 呉工廠艤装員 | ||
明43(1910). 7.16 | 安芸艦長/呉工廠艤装員 | ||
明44(1911). 3.11 | 安芸艦長 | ||
明44(1911). 5.22 | 横須賀海兵団長/壱岐艦長 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍少将 | 水雷校長 | |
大 3(1914).12. 1 | 待命 | ||
大 4(1915).12. 1 | 海軍中将 予備役 |
||
大10(1921).10.20 | 後備役 | ||
大13(1924). 5.15 | 歿 (58) |
吉見 乾海 | よしみ けんかい | 新潟 | 海兵12期 (15/19) |
Yoshimi, Kenkai |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
元治元(1864).11.18 | 生 | ||
功四級 | |||
明15(1882). 9. 8 | 海兵生徒 | ||
明18(1885).10.24 | 筑波乗組 | ||
明19(1886).12. 7 | 海軍少尉候補生 | 浪速乗組(海兵卒) | |
明20(1887). 6.30 | 筑波乗組 | ||
明21(1888). 1.13 | 海軍少尉 | ||
明21(1888). 1.16 | 筑紫分隊士 | ||
明22(1889). 5.15 | 葛城分隊士 | ||
明22(1889).10.16 | 摩耶航海長心得 | ||
明23(1890). 2.25 | 海大丙号学生 | ||
明23(1890). 8. 1 | 武蔵分隊長心得/教官心得 | ||
明24(1891). 7.23 | 高雄分隊長心得 | ||
明24(1891).12.14 | 海軍大尉 | 高雄分隊長 | |
明25(1892).12.21 | 海兵監事 | ||
明27(1894). 6.27 | 海兵監事/運用術教官 | ||
明28(1895). 2.16 | 比叡分隊長 | ||
明28(1895). 9. 6 | 佐世保副知港事 | ||
明29(1896). 4.13 | 高千穂砲術長/分隊長 | ||
明29(1896). 6.22 | 大臣官房人事課課僚 | ||
明30(1897).12. 1 | 海軍少佐 | ||
明31(1898). 6. 9 | 浅間回航委員(英国出張) | ||
明31(1898). 6.24 | 浅間分隊長 | ||
明31(1898).12.27 | 浅間分隊長/砲術長 | ||
明32(1899). 5.17 | 帰着 | ||
明32(1899). 6.17 | 横鎮艦隊参謀 | ||
明33(1900). 7.10 | 明石副長 | ||
明33(1900). 9.25 | 海軍中佐 | ||
明33(1900).12. 6 | 佐鎮参謀/望楼監督官 | ||
明36(1903). 5.14 | 佐鎮参謀/望楼監督官/副官 | ||
明36(1903). 7. 3 | 敷島副長 | ||
明38(1905). 1.12 | 海兵監事長 | ||
明38(1905). 8. 5 | 海軍大佐 | ||
明39(1906).12.24 | 秋津洲艦長 | ||
明40(1907). 2. 4 | 待命(海大選科学生) | ||
明40(1907). 4.18 | 周防艦長/鈴谷艦長 | ||
明40(1907). 7. 1 | 呉工廠検査官 | ||
明41(1908). 9.15 | 旅順工作部長 | ||
明43(1910). 1.15 | 佐工廠造兵部長 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍少将 | ||
明45(1912). 4.30 | 呉工廠水雷部長 | ||
大元(1912).12. 1 | 造兵廠長 | ||
大 3(1914).12. 1 | 待命 | ||
大 4(1915).12. 1 | 海軍中将 予備役 |
||
大 9(1920).11.28 | 後備役 | ||
大14(1925).11.28 | 退役 | ||
昭17(1942).11.29 | 歿 (78) |
石井 義太郎 | いしい ぎたろう | 佐賀 | 海兵12期 (11/19) |
Ishii, Gitaro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
慶応 2(1866). 7.27 | 生 | ||
功四級 | |||
明15(1882). 9. 8 | 海兵生徒 | ||
明18(1885).10.24 | 筑波乗組 | ||
明19(1886).12. 7 | 海軍少尉候補生 | 比叡乗組(海兵卒) | |
明21(1888). 1.13 | 海軍少尉 | ||
明21(1888). 1.16 | 比叡航海士 | ||
明21(1888).11.15 | 扶桑航海士 | ||
明22(1889). 6.25 | 海大丙号学生 | ||
明23(1890). 2.25 | 愛宕航海長心得 | ||
明24(1891). 6.11 | 筑波航海長心得 | ||
明25(1892).12.21 | 海軍大尉 | 筑波航海長 | |
明27(1894). 4.23 | 千代田航海長 | ||
明29(1896). 7.28 | 扶桑航海長 | ||
明30(1897). 6.10 | 吉野航海長 | ||
明30(1897).12. 1 | 金剛航海長 | ||
明31(1898). 2.22 | 海軍少佐 | ||
明31(1898).12. 3 | 平遠副長 | ||
明32(1899). 9.29 | 宮古副長 | ||
明33(1900). 6. 7 | 海兵監事/筑波副長 | ||
明33(1900). 9.25 | 海軍中佐 | 佐世保海兵団副長 | |
明34(1901). 2. 9 | 常磐航海長 | ||
明35(1902). 1.16 | 朝日航海長 | ||
明36(1903).10.27 | 出雲副長 | ||
明38(1905). 1.12 | 海軍大佐 | 横鎮附/横工廠艤装委員 | |
明38(1905). 4.17 | 韓崎丸艦長 | ||
明38(1905).12.12 | 沖島艦長 | ||
明40(1907).10.15 | 阿蘇艦長 | ||
明42(1909).10. 1 | 横鎮附 | ||
明43(1910). 4. 9 | 横工廠検査官 | ||
明44(1911). 1.16 | 鞍馬艦長/横工廠艤装委員 | ||
明44(1911). 3. 1 | 鞍馬艦長 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍少将 | 教本第一部長 | |
大元(1912).12. 1 | 待命 | ||
大 2(1913). 5.31 | 予備役 | ||
大11(1922). 7.27 | 後備役 | ||
昭 2(1927). 2.16 | 歿 (60) |
牛田 従三郎 | うしだ じゅうざぶろう | 京都 | 海兵12期 (6/19) |
Ushida, Juzaburo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
慶応元(1865). 5. 8 | 生 | ||
功四級 | |||
明15(1882). 9. 8 | 海兵生徒 | ||
明18(1885).10.24 | 筑波乗組 | ||
明19(1886).12. 7 | 海軍少尉候補生 | 扶桑乗組(海兵卒) | |
明21(1888). 1.13 | 海軍少尉 | ||
明21(1888). 1.16 | 大和分隊士 | ||
明21(1888). 4. 9 | 大和航海士 | ||
明22(1889). 5.15 | 大和分隊長心得 | ||
明23(1890). 7. 4 | 横鎮海兵団分隊士 | ||
明23(1890). 9. 2 | 海大丙号学生 | ||
明24(1891). 2.26 | 浪速分隊長心得 | ||
明24(1891).10.12 | 扶桑水雷長心得/分隊長心得 | ||
明24(1891).11.17 | 待命 | ||
明24(1891).11.20 | 横鎮海兵団分隊長心得 | ||
明24(1891).12.14 | 海軍大尉 | 横鎮海兵団分隊長 | |
明25(1892). 5.30 | 金剛分隊長 | ||
明26(1893). 6. 7 | 金剛分隊長/砲術長 | ||
明26(1893).12. 2 | 横鎮海兵団附 | ||
明27(1894). 9.28 | 臨時佐鎮海兵団附 | ||
明27(1894).11. 2 | 龍田分隊長(英領アデン出張) | ||
明28(1895). 3.19 | 帰着 | ||
明28(1895). 5.17 | 軍令部副官/大本営海軍副官 | ||
明29(1896). 4. 1 | 軍令部副官 | ||
明30(1897).12. 1 | 海軍少佐 | ||
明31(1898). 3. 8 | 千歳回航委員(米国出張) | ||
明31(1898).10.27 | 千歳砲術長 | ||
明32(1899). 4.20 | 帰着 | ||
明32(1899). 5. 1 | 千歳砲術長/分隊長 | ||
明32(1899). 6.17 | 海軍省人事課課僚 | ||
明32(1899). 9.29 | 海軍中佐 | ||
明33(1900). 5.20 | 人事局課員(二課) | ||
明35(1902).12.25 | 千歳副長 | ||
明36(1903). 7. 7 | 朝日副長 | ||
明38(1905). 1. 7 | 鳥海艦長 | ||
明38(1905). 8. 5 | 海軍大佐 | 秋津洲艦長 | |
明38(1905).12.12 | 浪速艦長 | ||
明38(1905).12.29 | 軍令部副官 | ||
明41(1908). 2.20 | 沖島艦長 | ||
明41(1908). 4. 7 | 日進艦長 | ||
明41(1908).11.20 | 朝日艦長 | ||
明43(1910).12. 1 | 軍令部副官 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍少将 | 舞鎮参謀長 | |
大元(1912).12. 1 | 待命 | ||
大 2(1913). 5.31 | 予備役 | ||
大10(1921). 5. 8 | 後備役 | ||
大15(1926). 5. 8 | 退役 | ||
昭10(1935). 3.22 | 歿 (69) |
北野 勝也 | きたの かつや | 東京 | 商船校 |
Kitano, Katsuya |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
文久 2(1862). 4. 4 | 生 | ||
功四級 | |||
明14(1881). 1.10 | 東京商船校入学 | ||
明18(1885).10. | 東京商船校卒 | ||
明19(1886). 7.30 | 海軍予備員 | ||
明20(1887). 1.20 | 海軍少尉候補生 | 海門乗組 | |
明21(1888). 4.21 | 海軍少尉 | 海門分隊士 | |
明22(1889). 5.15 | 武蔵分隊士 | ||
明22(1889).10.16 | 武蔵分隊長心得 | ||
明23(1890). 1.16 | 武蔵分隊長心得/教官心得 | ||
明23(1890). 7. 9 | 横鎮海兵団分隊士 | ||
明23(1890). 9. 2 | 海大丙号学生 | ||
明24(1891). 2.26 | 館山分隊長心得 | ||
明24(1891).10.12 | 金剛分隊長心得 | ||
明24(1891).11. 4 | 呉鎮海兵団分隊長心得 | ||
明24(1891).12.14 | 海軍大尉 | 呉鎮海兵団分隊長 | |
明24(1891).12.21 | 館山分隊長 | ||
明26(1893).11.24 | 金剛分隊長 | ||
明28(1895). 7.29 | 平遠分隊長 | ||
明28(1895).12.27 | 大和分隊長 | ||
明29(1896).10.28 | 佐世保海兵団分隊長 | ||
明30(1897). 6.26 | 呉副知湊事/呉鎮予備艦部副官 | ||
明30(1897).10. 8 | 呉鎮軍港部部員 | ||
明30(1897).12. 1 | 海軍少佐 | ||
明31(1898). 5. 9 | 呉鎮軍港部部員/副官 | ||
明31(1898). 9. 1 | 常磐回航委員(英国出張) | ||
明31(1898).10. 3 | 常磐分隊長 | ||
明32(1899). 7.16 | 帰着 | ||
明32(1899). 8.16 | 武蔵副長 | ||
明32(1899).10.13 | 臨時建築部支部員 | ||
明33(1900). 2.15 | 臨時建築部支部員/舞鶴水雷団副官 | ||
明33(1900). 9.25 | 海軍中佐 | 臨時建築部支部員 | |
明34(1901).10. 1 | 舞鶴港務部部員/舞鶴予備艦部部員 | ||
明35(1902).10. 6 | 佐世保港務部部員 | ||
明36(1903). 7. 7 | 佐世保港務部部員/佐世保予備艦部部員 | ||
明37(1904). 4.16 | 佐世保港務部部員/佐世保予備艦部部員 /戦時艦隊集合地港務部附 |
||
明37(1904). 6.14 | 戦時艦隊集合地港務部附 | ||
明38(1905). 1.27 | 艦隊附属港務部部員 | ||
明38(1905). 2.13 | 台中丸副長/艦隊附属港務部部員 | ||
明38(1905). 5.10 | 旅順口港務部部員 | ||
明39(1906). 9.28 | 海軍大佐 | 旅順口港務部長 | |
明41(1908). 8.28 | 鎮遠艦長 | ||
明42(1909). 3. 4 | 磐手艦長 | ||
明43(1910). 2.16 | 磐手艦長/笠置艦長 | ||
明43(1910). 3.19 | 磐手艦長 | ||
明43(1910).12. 1 | 呉港務部長 | ||
大 3(1914). 3.25 | 海軍少将 | 呉鎮附 | |
大 3(1914). 4. 7 | 呉鎮附/呉港務部長 | ||
大 3(1914). 5.27 | 待命 | ||
大 4(1915). 5.27 | 予備役 | ||
大 7(1918). 4. 4 | 後備役 | ||
大12(1923). 4. 4 | 退役 | ||
大12(1923). 7.20 | 歿 (61) |
茶山 豊也 | さやま とよなり | 石川 | 海兵12期 (18/19) |
Sayama, Toyonari |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
元治元(1864). 9. 9 | 生 | ||
明15(1882). 9.30 | 海兵生徒 | ||
明18(1885).10.24 | 筑波乗組 | ||
明19(1886).12. 7 | 海軍少尉候補生 | 海門乗組(海兵卒) | |
明21(1888). 1.13 | 海軍少尉 | 海門分隊士 | |
明22(1889). 5.15 | 筑波分隊士 | ||
明22(1889). 6.25 | 武蔵分隊長心得 | ||
明22(1889). 8. 2 | 天城分隊士/航海士 | ||
明22(1889). 9. 2 | 迅鯨乗組 | ||
明23(1890).11.26 | 愛宕分隊長心得 /横須賀水雷隊攻撃部艇長心得 |
||
明24(1891). 4.13 | 厳島航海士/回航事務取扱委員(仏国出張) | ||
明24(1891).12.14 | 海軍大尉 | 厳島分隊長 | |
明25(1892). 5.21 | 帰着 | ||
明25(1892). 5.23 | 満珠分隊長 | ||
明25(1892).12.21 | 天城航海長 | ||
明27(1894). 3. 1 | 磐城航海長 | ||
明28(1895). 3.19 | 済遠艤装委員 | ||
明28(1895). 4.20 | 済遠航海長 | ||
明29(1896). 4. 1 | 済遠航海長/分隊長 | ||
明29(1896). 4.20 | 済遠航海長 | ||
明29(1896). 5. 2 | 佐世保副知港事 | ||
明30(1897). 8.25 | 佐世保副知港事/佐鎮予備艦部副官 | ||
明30(1897).10. 8 | 佐鎮軍港部部員 | ||
明30(1897).12. 1 | 海軍少佐 | 松島航海長 | |
明31(1898). 4.12 | 鎮遠航海長 | ||
明31(1898).12.19 | 海兵運用術教官/監事 | ||
明32(1899). 7.25 | 海兵運用術教官 | ||
明32(1899). 9.19 | 海兵運用術教官/筑波副長 | ||
明32(1899).12. 8 | 海兵運用術教官 | ||
明33(1900). 9.25 | 海軍中佐 | ||
明34(1901). 8.30 | 金剛副長 | ||
明35(1902).10. 6 | 舞鶴港務部部員/舞鶴予備艦部部員 | ||
明37(1904). 3.10 | 舞鶴港務部部員/舞鶴予備艦部部員 /舞工廠検査官 |
||
明37(1904). 4.16 | 舞鶴港務部部員/副官/舞鶴予備艦部部員 /副官/舞工廠検査官 |
||
明38(1905). 1.12 | 平壌丸艦長 | ||
明38(1905). 6.14 | 豊橋艦長 | ||
明38(1905). 8. 5 | 海軍大佐 | ||
明38(1905).12.12 | 和泉艦長 | ||
明39(1906). 4. 1 | 関東丸指揮官 | ||
明39(1906).10.20 | 鈴谷艦長 | ||
明40(1907). 3.12 | 鈴谷艦長/周防艦長 | ||
明40(1907). 4.18 | 横工廠検査官 | ||
明40(1907).12.27 | 千歳艦長 | ||
明41(1908). 8.28 | 千歳艦長/丹後艦長 | ||
明41(1908). 9.15 | 出雲艦長 | ||
明42(1909).10. 1 | 舞鶴港務部長 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍少将 | 舞鶴工廠長 | |
大 2(1913).12. 1 | 待命 | ||
大 3(1914).12. 1 | 予備役 | ||
大 9(1920). 9. 9 | 後備役 | ||
大14(1925). 9. 9 | 退役 | ||
昭14(1939).10.28 | 歿 (75) |
土山 哲三 | つちやま てつぞう | 佐賀 | 海兵12期 (4/19) |
Tsuchiyama, Tetsuzo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
元治元(1864). 8. 1 | 生 | ||
明15(1882). 9. 8 | 海兵生徒 | ||
明18(1885).10.24 | 筑波乗組 | ||
明19(1886).12. 7 | 海軍少尉候補生 | 扶桑乗組(海兵卒) | |
明21(1888). 1.13 | 海軍少尉 | ||
明21(1888). 1.16 | 扶桑分隊士 | ||
明21(1888). 4. 9 | 天龍航海士 | ||
明21(1888). 6.20 | 愛宕分隊士/航海士 | ||
明21(1888). 9.12 | 浪速航海士 | ||
明22(1889). 5.15 | 天城分隊長心得 | ||
明22(1889). 9. 2 | 迅鯨乗組 | ||
明23(1890).11.26 | 浪速分隊長心得 | ||
明24(1891). 1.19 | 千島航海士/回航事務取扱委員(仏国出張) | ||
明24(1891). 1.26 | 千島航海士/分隊士 | ||
明25(1892).11.24 | 帰着 | ||
明26(1893). 2. 6 | 横鎮海兵団分隊長心得 | ||
明26(1893). 4.11 | 摩耶航海長心得 | ||
明26(1893). 4.24 | 海兵航海術教官心得/鳳翔航海長心得 | ||
明26(1893).12. 6 | 海軍大尉 | 海兵航海術教官/鳳翔航海長 | |
明26(1893).12.20 | 海兵監事 | ||
明28(1895). 3. 9 | 大島航海長 | ||
明28(1895).11.15 | 天龍航海長 | ||
明29(1896). 4. 1 | 横須賀水雷団1水雷敷設隊分隊長 | ||
明29(1896). 4. 6 | 横須賀水雷団2水雷敷設隊分隊長 | ||
明29(1896). 9.28 | 横鎮参謀 | ||
明29(1896). 9.29 | 横鎮参謀/東京湾要塞参謀 | ||
明30(1897). 5.11 | 横鎮参謀 | ||
明30(1897). 6.10 | 待命 | ||
明30(1897). 7.24 | 鎮遠水雷長/分隊長 | ||
明31(1898). 4. 5 | 東京造兵廠検査科主幹 | ||
明31(1898).10. 1 | 海軍少佐 | ||
明32(1899). 9.29 | 浅間航海長/分隊長 | ||
明33(1900). 5.20 | 横須賀測器庫主管 | ||
明34(1901).10. 1 | 海軍中佐 | ||
明36(1903). 3. 6 | |||
明37(1904). 2.20 | 軍務局局員/教本部員(一部) | ||
明37(1904). 5.27 | 軍務局局員/教本部員(一部)/大本営附 | ||
明37(1904). 8.10 | 軍務局局員/教本部員(一部)/佐鎮附 /大本営附 |
||
明38(1905). 3.15 | 筑紫艦長 | ||
明38(1905).12.12 | 扶桑艦長 | ||
明39(1906). 9.28 | 海軍大佐 | ||
明40(1907). 5. 2 | 比叡艦長 | ||
明40(1907).11.15 | 台湾総督府参謀長 | ||
明42(1909).12. 1 | 三笠艦長 | ||
明44(1911). 4. 1 | 三笠艦長/吾妻艦長 | ||
明44(1911). 5.23 | 三笠艦長 | ||
明44(1911). 9.21 | 横工廠艤装員/相模艦長 | ||
明44(1911).11. 1 | 河内艦長/横工廠艤装員/相模艦長 | ||
明44(1911).12. 9 | 河内艦長/横工廠艤装員 | ||
明45(1912). 4. 1 | 河内艦長 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少将 | 佐世保工廠長 | |
大 2(1913).12. 1 | 1F司令官 | ||
大 3(1914). 9.27 | 佐鎮附 | ||
大 3(1914).10. 1 | 1F司令官 | ||
大 3(1914).12. 1 | 待命 | ||
大 4(1915).12. 1 | 予備役 | ||
大 9(1920). 8. 1 | 後備役 | ||
大14(1925). 8. 1 | 退役 | ||
昭16(1941). 2.11 | 歿 (76) |
真野 巌次郎 | まの いわじろう | 愛知 | 商船校 |
Mano, Iwajiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
文久 3(1863).12.14 | 生 | ||
功三級 | |||
明13(1880).12. | 東京商船校入学 | ||
明19(1886). 7.30 | 海軍予備員 海軍少尉試補 |
||
明19(1886).12.24 | 海軍少尉候補生 | 畝傍乗組 | |
明20(1887). 3.18 | 高千穂乗組 | ||
明20(1887). 6.30 | 金剛乗組 | ||
明21(1888). 4.21 | 海軍少尉 | ||
明21(1888). 4.23 | 金剛分隊士 | ||
明21(1888).11.15 | 春日分隊士 | ||
明22(1889). 5.18 | 筑紫分隊士 | ||
明22(1889). 9. 2 | 迅鯨乗組(水雷術練習) | ||
明23(1890).11.26 | 愛宕分隊長心得/横須賀水雷隊攻撃部艇長心得 | ||
明24(1891). 6.11 | 横須賀水雷隊攻撃部艇長心得 | ||
明24(1891). 9.17 | 石川分隊長心得 | ||
明25(1892).12.21 | 海軍大尉 | 石川分隊長 | |
明26(1893). 3. 9 | 佐世保水雷隊攻撃部艇長 | ||
明27(1894). 8.26 | 根拠地隊司令部附属水雷艇長 | ||
明27(1894).10. 2 | 常備艦隊2水雷艇隊艇長 | ||
明28(1895). 6.15 | 2艇隊艇長 | ||
明28(1895). 7.24 | 佐世保水雷隊攻撃部艇長 | ||
明29(1896). 4. 1 | 海門分隊長 | ||
明30(1897). 3.30 | 海大学生 | ||
明31(1898). 2.22 | 海軍少佐 | ||
明31(1898). 4.29 | 砲術練習所修学 | ||
明31(1898). 6.18 | 富士砲術長 | ||
明32(1899). 3.22 | 八雲回航委員(独国出張) | ||
明32(1899).12.25 | 八雲砲術長 | ||
明33(1900). 8.30 | 帰着 | ||
明33(1900). 9. 1 | 八雲砲術長/分隊長 | ||
明34(1901). 3.29 | 明石副長 | ||
明34(1901). 7. 3 | 海軍中佐 | ||
明34(1901). 8.30 | 横須賀海兵団副長 | ||
明35(1902). 5.24 | 竹要2水雷艇隊司令 | ||
明35(1902).10.23 | 竹要2水雷艇隊司令/1水雷艇隊司令 | ||
明36(1903). 8.17 | 竹要1水雷艇隊司令 | ||
明36(1903). 9. 1 | 常備艦隊4dg司令 | ||
明36(1903).11.30 | 常備艦隊5dg司令 | ||
明36(1903).12.28 | 2F駆逐隊司令 | ||
明37(1904). 9.11 | 佐工廠検査官 | ||
明39(1906). 5.29 | 佐工廠艤装委員 | ||
明39(1906). 7. 6 | 八重山艦長 | ||
明39(1906). 9.28 | 海軍大佐 | 和泉艦長 | |
明40(1907). 2. 4 | 秋津洲艦長 | ||
明41(1908). 3.25 | 金剛艦長 | ||
明41(1908). 9.15 | 磐手艦長 | ||
明42(1909). 3. 4 | 香取艦長 | ||
明43(1910).12. 1 | 横須賀港務部長 | ||
明45(1912). 6.28 | 横須賀港務部長/関東丸指揮官 | ||
明45(1912). 7. 9 | 関東丸指揮官 | ||
大元(1912). 7.31 | 横須賀港務部長 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少将 | 呉水雷団長 | |
大 2(1913). 4. 1 | 呉水雷隊司令官 | ||
大 2(1913). 5.24 | 待命 | ||
大 2(1913).12. 1 | 予備役 | ||
大 8(1919).12.24 | 後備役 | ||
大13(1924). 2.24 | 歿 (60) |
依田 光二 | よだ みつじ | 熊本 | 海兵12期 (10/19) |
Yoda, Mitsuji | 海大甲 5期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
慶応元(1865).12.25 | 生 | ||
功四級 | |||
明15(1882). 9. 8 | 海兵生徒 | ||
明18(1885).10.14 | 筑波乗組 | ||
明19(1886).12. 7 | 海軍少尉候補生 | 金剛乗組(海兵学術課程卒) | |
明21(1888). 1.13 | 海軍少尉 | ||
明21(1888). 1.16 | 金剛分隊士 | ||
明22(1889). 6.25 | 金剛分隊長心得 | ||
明23(1890). 7. 9 | 横鎮海兵団分隊士 | ||
明23(1890). 9. 2 | 海大丙号学生 | ||
明24(1891).12.14 | 海軍大尉 | 八重山分隊長 | |
明25(1892).12.21 | 海大甲号学生 | ||
明26(1893).12.19 | 水雷術練習所学生 | ||
明27(1894). 6. 6 | 運送船監督(熊本丸乗組) | ||
明27(1894). 7.21 | 根拠地司令部副官 | ||
明27(1894).12.10 | 厳島分隊長 | ||
明28(1895). 7.29 | 厳島水雷長/分隊長 | ||
明28(1895).10.29 | 厳島分隊長 | ||
明28(1895).12.27 | 秋津洲分隊長 | ||
明29(1896). 4. 1 | 吉野水雷長/分隊長 | ||
明30(1897). 5.14 | 軍令部第二局局員 | ||
明30(1897). 8. 6 | 軍令部第二局局員/陸大兵学教官 | ||
明30(1897).12. 1 | 海軍少佐 | ||
明32(1899). 2. 1 | 朝日回航委員(英国出張) | ||
明33(1900). 1.12 | 朝日水雷長 | ||
明33(1900). 6. 1 | 海軍中佐 | ||
明33(1900).10.23 | 海兵水雷術教官(帰着) | ||
明34(1901).10.15 | 軍令部第二局局員 | ||
明36(1903). 9.26 | 浅間副長 | ||
明38(1905). 1.12 | 海軍大佐 | 呉工廠検査官 | |
明40(1907). 3.11 | 造兵監督官(英国出張) | ||
明42(1909). 2.27 | 命帰朝 | ||
明42(1909).10. 1 | 常磐艦長 | ||
明42(1909).12. 1 | 敷島艦長 | ||
明43(1910).12. 1 | 肥前艦長 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍少将 | 横須賀水雷団長 | |
明45(1912). 4.20 | 佐工廠造兵部長 | ||
大元(1912).12. 1 | 待命 | ||
大 2(1913). 5.24 | 予備役 | ||
大10(1921).12.25 | 後備役 | ||
大15(1926). 2.18 | 歿 (60) |
林 三子雄 | はやし みねお | 大阪 | 海兵12期 (3/19) |
Hayashi, Mineo | 海大甲 5期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功三級 | 独駐在 | ||
明31(1898).12.19 | 在墺国公使館附武官 | ||
明32(1899). 9.29 | 海軍中佐 | ||
明33(1900).12. 6 | 命帰朝 | ||
明36(1903).11. 5 | 鳥海艦長 | ||
明37(1904). 5.26 | 海軍大佐 | 戦死 (41) |