海軍大将 | 伊藤 整一 | 遠藤 喜一 | 高木 武雄 |
山縣 正郷 | |||
海軍中将 | 阿部 嘉輔 | 阿部 弘毅 | 石井 芸江 |
入船 直三郎 | 宇垣 完爾 | 大塚 幹 | |
岡 敬純 | 角田 覚治 | 梶岡 定道 | |
金沢 正夫 | 鎌田 道章 | 工藤 久八 | |
志摩 清英 | 下村 勝美 | 神保 勉一 | |
相馬 六郎 | 竹中 龍造 | 田村 英 | |
田結 穣 | 中島 寅彦 | 中村 俊久 | |
西村 祥治 | 畠山 耕一郎 | 原 忠一 | |
原田 清一 | 平岡 粂一 | 広瀬 末人 | |
堀内 茂礼 | 三輪 茂義 | 若林 清作 | |
和田 操 | |||
海軍少将 | 石橋 正三 | 板垣 盛 | 大島 乾四郎 |
上條 深志 | 清宮 弘 | 日下部 鉞治郎 | |
佐藤 波蔵 | 下坊 定吉 | 柴田 力 | |
清水 巌 | 竹内 牧人 | 太原 進 | |
中邑 元司 | 新葉 亭造 | 平田 良之 | |
宮本 定知 | 村上 房三 | 山崎 助一 | |
吉富 説三 | |||
海軍大佐 | 犬塚 惟重 | ||
海軍中佐 | 山口 三郎 |
伊藤 整一 | いとう せいいち | 福岡 | 海兵39期 (15/148) |
Ito, Seiichi | 海大21期優等 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明23(1890). 7.26 | 生 | ||
功四級 | |||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 安芸乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 矢矧乗組 | |
大 2(1913).12. 1 | 水雷校普通科学生 | ||
大 3(1914). 5.27 | 砲術校普通科学生 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 宗谷乗組 | |
大 4(1915). 8.23 | 生駒乗組 | ||
大 5(1916). 4. 1 | 菊月乗組 | ||
大 6(1917). 7. 2 | 佐鎮附 | ||
大 6(1917).10.10 | 佐鎮附/佐世保海兵団附 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 7(1918). 4.15 | 水雷校高等科学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 楢乗組 | ||
大 9(1920). 3.15 | 海風水雷長/分隊長 | ||
大 9(1920). 5. 6 | 磐手分隊長 | ||
大10(1921). 4.20 | 汐風艤装員 | ||
大10(1921). 6. 8 | 汐風水雷長/分隊長 | ||
大10(1921).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大12(1923).10.15 | 5S参謀 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大13(1924).12. 1 | 霞ケ浦空附 | ||
大14(1925). 3. 2 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
大14(1925). 5. 1 | 人事局局員 | ||
昭 2(1927). 5. 1 | 米国駐在 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 4(1929). 5. 1 | 命帰朝 | ||
昭 4(1929). 7.10 | 海兵教官 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海兵監事/教官 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍大佐 | 鶴見特務艦長 | |
昭 7(1932). 3. 8 | 中華民国駐在 | ||
昭 7(1932). 9.15 | 満洲国駐在 | ||
昭 8(1933). 4. 1 | 駐満海軍部附 | ||
昭 8(1933).11.15 | 木曾艦長 | ||
昭 9(1934). 3.10 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭 9(1934). 4. 1 | 人事局第一課長 | ||
昭10(1935).11.15 | 最上艦長 | ||
昭11(1936). 4.15 | 愛宕艦長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 榛名艦長 | ||
昭12(1937).11.15 | 2F参謀長 | ||
昭12(1937).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭13(1938).11.15 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭13(1938).12.15 | 人事局長 | ||
昭15(1940).11.28 | 8S司令官 | ||
昭16(1941). 4.10 | GF参謀長/1F参謀長 | ||
昭16(1941). 8. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭16(1941). 9. 1 | 軍令部次長 | ||
昭16(1941).10.15 | 海軍中将 | ||
昭16(1941).10.18 | 軍令部次長/海大校長 | ||
昭17(1942). 6. 1 | 軍令部次長 | ||
昭18(1943). 1.30 | 軍令部次長/大本営海軍通信部部長 | ||
昭18(1943). 5.22 | 軍令部次長/大本営海軍通信部部長 /軍令部第一部長 |
||
昭18(1943). 6.15 | 軍令部次長/大本営海軍通信部部長 | ||
昭19(1944). 3.15 | 軍令部次長/大本営海軍通信部部長 /海大校長 |
||
昭19(1944).11.18 | 軍令部出仕 | ||
昭19(1944).12.23 | 2F長官 | ||
昭20(1945). 4. 7 | 海軍大将 | 功一級 | 戦死 (54) |
遠藤 喜一 | えんどう よしかず | 東京 | 海兵39期 (7/148) |
Endo, Yoshikazu | 海大21期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明24(1891). 8. 8 | 生 | ||
功三級 | |||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 敷島乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 出雲乗組 | |
大 2(1913). 9.26 | 吾妻乗組 | ||
大 3(1914). 9. 5 | 石見乗組 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 砲術校普通科学生 | |
大 4(1915). 5.26 | 水雷校普通科学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 吹雪乗組 | ||
大 5(1916).12. 1 | 扶桑乗組 | ||
大 6(1917).10.10 | 扶桑分隊長心得 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 7(1918). 4.15 | 砲術校高等科学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 常磐分隊長 | ||
大 8(1919). 2.21 | 待命 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 朝日分隊長/砲術校教官 | ||
大 8(1919). 8.18 | 常磐分隊長 | ||
大 9(1920). 6. 2 | 長門分隊長/艤装員 | ||
大 9(1920).12. 1 | 長門副砲長/分隊長 | ||
大10(1921).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大12(1923).10.15 | 軍令部出仕 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍少佐 | 呉海兵団分隊長/教官 | |
大13(1924). 4.21 | 呉鎮参謀 | ||
大14(1925).12. 1 | 鬼怒砲術長 | ||
大15(1926).12. 1 | 軍令部出仕(三班五課) | ||
昭元(1926).12.27 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭 2(1927). 2.15 | 軍令部出仕 | ||
昭 2(1927). 4. 1 | 独国駐在 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 4(1929). 4. 1 | 命帰朝 | ||
昭 4(1929). 6.15 | 海大教官 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 長良副長 | ||
昭 6(1931). 5. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭 6(1931). 6. 1 | 在独国大使館附武官/艦本造船造兵監督官 /航本造兵監督官 |
||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 9(1934). 6. 1 | 命帰朝 | ||
昭 9(1934). 9. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭 9(1934).11. 1 | 鬼怒艦長 | ||
昭10(1935).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭10(1935).12. 2 | 侍従武官/軍事参議院幹事 | ||
昭12(1937).11.15 | 侍従武官 | ||
昭12(1937).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭13(1938).12.15 | 軍令部出仕 | ||
昭13(1938).12.24 | 在独国大使館附武官/艦本造船造兵監督長 | ||
昭15(1940). 9. 2 | 命帰朝 | ||
昭15(1940).12. 2 | 横鎮参謀長 | ||
昭15(1940).12. 4 | 横鎮参謀長/横須賀通信部長 | ||
昭16(1941).10.15 | 海軍中将 | 軍令部出仕 | |
昭16(1941).11. 1 | 軍務局御用掛/総力戦研究所長 | ||
昭18(1943). 3. 9 | 1CF長官 | ||
昭18(1943). 8.20 | 軍令部出仕 | ||
昭18(1943).11.15 | 9F長官 | ||
昭19(1944). 5. 3 | 海軍大将 | 戦死 (53) |
高木 武雄 | たかぎ たけお | 福島 | 海兵39期 (17/148) |
Takagi, Takeo | 海大23期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明25(1892). 1.25 | 生 | ||
功二級 | |||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 敷島乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | ||
大 2(1913). 9.26 | 浅間乗組 | ||
大 3(1914). 8.15 | 河内乗組 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 砲術校普通科学生 | |
大 4(1915). 5.26 | 水雷校普通科学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 1潜水艇隊附/呉防備隊附 | ||
大 5(1916). 3. 2 | 1潜水艇隊附/呉防備隊附/丹後乗組 | ||
大 5(1916). 9. 1 | 潜水艇艤装員 | ||
大 5(1916).12. 5 | 第15潜水艇乗組 | ||
大 6(1917). 9.10 | 4潜水艇隊附 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 7(1918). 4.15 | 水雷校高等科学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 水雷校専攻科学生 | ||
大 8(1919).12. 1 | 14sg附 | ||
大 9(1920). 5.10 | 浅間分隊長 | ||
大10(1921). 4. 6 | 第24潜水艦艤装員 | ||
大10(1921). 6.17 | 第24潜水艦長心得 | ||
大10(1921). 7.26 | 第24潜水艦長心得/潜水校教官 | ||
大10(1921).12. 1 | 潜水校教官/分隊長 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍少佐 | 海大甲種学生 | |
大14(1925).12. 1 | 呂28潜水艦長 | ||
大15(1926).12. 1 | 呂68潜水艦長 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 2Ss参謀 | ||
昭 3(1928).12.10 | 海軍中佐 | ||
昭 4(1929).11. 5 | 5S参謀 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 軍令部出仕(一班一課) | ||
昭 6(1931). 2.10 | 欧米各国出張 | ||
昭 6(1931).10.29 | 帰朝 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海大教官 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 8(1933).11.15 | 長良艦長 | ||
昭 9(1934).11.15 | 教育局第一課長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 高雄艦長 | ||
昭12(1937).12. 1 | 陸奥艦長 | ||
昭13(1938).11.15 | 海軍少将 | 2F参謀長 | |
昭14(1939).11. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭14(1939).11.15 | 軍令部第二部長/大本営海軍参謀 | ||
昭16(1941). 9. 6 | 5S司令官 | ||
昭17(1942). 5. 1 | 海軍中将 | ||
昭17(1942).11.10 | 軍令部出仕 | ||
昭17(1942).11.20 | 馬警長官 | ||
昭18(1943). 4. 1 | 高警長官 | ||
昭18(1943). 6. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭18(1943). 6.21 | 6F長官 | ||
昭19(1944). 7. 8 | 海軍大将 | 戦死 (52) |
山縣 正郷 | やまがた せいごう | 山口 | 海兵39期 (5/148) |
Yamagata, Seigo | 海大22期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明24(1891). 2.15 | 生 | ||
功四級 功三級 功一級 |
|||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 香取乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | ||
大 2(1913).12. 1 | 砲術校普通科学生 | ||
大 3(1914). 5.27 | 水雷校普通科学生 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 宗谷乗組 | |
大 4(1915). 8.23 | 扶桑乗組 | ||
大 5(1916). 4. 1 | 子日乗組 | ||
大 5(1916). 9. 5 | 平戸乗組 | ||
大 6(1917). 1.20 | 浜風乗組 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 7(1918). 4.15 | 水雷校高等科学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 欅乗組 | ||
大 8(1919). 9.15 | 吾妻分隊長 | ||
大 9(1920). 6.19 | 矢風水雷長/分隊長/艤装員 | ||
大10(1921). 6. 8 | 椿乗組 | ||
大10(1921).11.10 | 有明駆逐艦長/水雷校教官 | ||
大11(1922). 7.20 | 有明駆逐艦長 | ||
大11(1922).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大13(1924).12. 1 | 山城水雷長/分隊長 | ||
大14(1925).10.20 | 横工廠造兵部検査官 | ||
大15(1926). 7. 1 | 佐工廠総務部部員 | ||
昭 2(1927).10.10 | 艦本造兵監督官(英国出張) | ||
昭 3(1928).12.10 | 海軍中佐 | ||
昭 4(1929). 3.10 | 命帰朝 | ||
昭 4(1929). 9. 6 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭 4(1929). 9.10 | 軍需局局員 | ||
昭 5(1930). 8.15 | 第一遣外艦隊参謀 | ||
昭 7(1932). 7.11 | 横鎮附 | ||
昭 7(1932). 9.10 | 航本出仕 | ||
昭 7(1932). 9.26 | 航本総務部部員 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 8(1933). 4. 1 | 航本総務部第一課長 | ||
昭 9(1934).11.15 | 鳳翔艦長 | ||
昭10(1935). 6.12 | 横鎮附 | ||
昭10(1935).10.31 | 航空廠総務部長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 海大教官 | ||
昭12(1937).12. 7 | 海大教官/陸大兵学教官 | ||
昭13(1938). 7.15 | 航本出仕/海軍省出仕 | ||
昭13(1938).11.15 | 海軍少将 | ||
昭13(1938).12. 1 | 5F司附 | ||
昭13(1938).12.15 | 3Cfg司令官 | ||
昭14(1939).12. 1 | 航本総務部長 | ||
昭17(1942). 3.20 | 11AF司附 | ||
昭17(1942). 4. 1 | 26Sf司令官 | ||
昭17(1942). 5. 1 | 海軍中将 | ||
昭18(1943). 2.25 | 軍令部出仕 | ||
昭18(1943). 6.10 | 高警長官 | ||
昭18(1943).11.30 | 4KF長官 | ||
昭20(1945). 3.10 | 軍令部出仕 | ||
昭20(1945). 3.17 | 海軍大将 | 戦死 (54) |
阿部 嘉輔 | あべ かすけ | 山口 | 海兵39期 (9/148) |
Abe, Kasuke | 海大21期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明23(1890). 4. 7 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 4.19 | 磐手乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | ||
大 2(1913).12. 1 | 砲術校普通科学生 | ||
大 3(1914). 5.27 | 水雷校普通科学生 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 阿蘇乗組 | |
大 4(1915). 8.23 | 筑摩乗組 | ||
大 5(1916). 8. 1 | 樺乗組 | ||
大 6(1917). 2. 7 | 檜乗組 | ||
大 6(1917). 9. 1 | 舞鎮附/舞鶴海兵団附 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 7(1918). 4.15 | 海大専修学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 労山航海長 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 労山航海長/分隊長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 秋津洲航海長/分隊長 | ||
大 9(1920). 6. 2 | 練習艦隊参謀 | ||
大10(1921). 4. 9 | 春日航海長心得/分隊長心得 | ||
大10(1921).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大12(1923).10.15 | 長良航海長/分隊長 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大13(1924). 4.21 | 海軍省副官/大臣秘書官 | ||
大15(1926). 6. 1 | 仏国駐在 | ||
昭 2(1927). 9.20 | 軍令部参謀/国連海軍代表随員 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 4(1929). 5.15 | 迅鯨副長 | ||
昭 4(1929).10. 5 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭 5(1930).10.27 | 横鎮附 | ||
昭 6(1931). 8.15 | 横須賀防備隊副長 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海大教官 | ||
昭 7(1932). 3. 1 | 海大教官/陸大兵学教官 | ||
昭 7(1932).11.29 | 海大教官 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 9(1934).11.15 | 那珂艦長 | ||
昭10(1935). 5.25 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭11(1936).12. 1 | 海軍省臨時調査課長 | ||
昭12(1937).10.20 | 山城艦長 | ||
昭13(1938). 7. 1 | 山城艦長/八雲艦長 | ||
昭13(1938). 8.20 | 山城艦長 | ||
昭13(1938).11.15 | 海軍少将 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | |
昭14(1939).11.15 | 海軍省御用掛/企画院第二部長 | ||
昭15(1940). 8.22 | 軍令部出仕 | ||
昭15(1940).11.15 | 海大教頭 | ||
昭16(1941). 9.20 | 横鎮出仕 | ||
昭16(1941).10. 1 | 7根司令官 | ||
昭17(1942). 4.10 | 航海校長 | ||
昭17(1942).11. 1 | 海軍中将 | ||
昭18(1943). 4.20 | 軍令部出仕 | ||
昭18(1943). 6.21 | 水路部長 | ||
昭20(1945). 5. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭20(1945). 5.15 | 待命 | ||
昭20(1945). 5.21 | 予備役 | ||
昭51(1976). 1.21 | 歿 (85) |
阿部 弘毅 | あべ ひろあき | 山形 | 海兵39期 (26/148) |
Abe, Hiroaki | 海大23期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明22(1889). 3.15 | 生 | ||
功四級 | |||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 三笠乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 日進乗組 | |
大 2(1913).12. 1 | 筑摩乗組 | ||
大 3(1914). 5.27 | 金剛乗組 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 水雷校普通科学生 | |
大 4(1915). 5.26 | 砲術校普通科学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 曙乗組 | ||
大 5(1916). 8.21 | 千歳乗組 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 7(1918). 4.15 | 水雷校高等科学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 水雷校特修科学生 | ||
大 7(1918).12.13 | 横鎮附/関東乗組 | ||
大 8(1919). 2. 1 | 杉乗組 | ||
大 8(1919). 9. 8 | 3F司附 | ||
大 8(1919).12. 1 | 3F参謀 | ||
大 9(1920).12. 1 | 3F参謀/副官 | ||
大10(1921).11.10 | 山風水雷長/分隊長 | ||
大11(1922). 7.20 | 潮駆逐艦長 | ||
大11(1922).12. 1 | 初雪駆逐艦長 | ||
大12(1923). 5.10 | 多摩水雷長/分隊長 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍少佐 | 海大甲種学生 | |
大14(1925).12. 1 | 柿駆逐艦長 | ||
大15(1926).12. 1 | 水雷校教官/砲術校教官 | ||
昭 2(1927).12.16 | 水雷校教官/砲術校教官 /陸軍重砲兵校教官 |
||
昭 3(1928). 4. 1 | 水雷校教官/砲術校教官/潜水校教官 /陸軍重砲兵校教官 |
||
昭 3(1928).12.10 | 海軍中佐 | ||
昭 4(1929).11.30 | 2Sd参謀 | ||
昭 6(1931).10.31 | 1dg司令 | ||
昭 7(1932). 5.16 | 呉鎮附 | ||
昭 7(1932).11.15 | 2dg司令 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 8(1933).11.15 | 23dg司令 | ||
昭 9(1934).11.15 | 海大教官 | ||
昭11(1936).12. 1 | 神通艦長 | ||
昭12(1937).12. 1 | 扶桑艦長 | ||
昭13(1938). 4. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭13(1938). 4. 6 | 14空司令 | ||
昭13(1938).11.15 | 海軍少将 | ||
昭13(1938).12.15 | 海兵教頭/監事長 | ||
昭15(1940).11. 1 | 4F司附 | ||
昭15(1940).11.15 | 6Sd司令官 | ||
昭16(1941). 7.21 | 軍令部出仕 | ||
昭16(1941). 8. 1 | 8S司令官 | ||
昭17(1942). 7.14 | 11S司令官 | ||
昭17(1942).11. 1 | 海軍中将 | ||
昭17(1942).12.20 | 軍令部出仕 | ||
昭18(1943). 3.15 | 待命 | ||
昭18(1943). 3.20 | 予備役 | ||
昭18(1943). 7.12 | 海大研究業務嘱託 | ||
昭24(1949). 2. 6 | 歿 (59) |
石井 芸江 | いしい しずえ | 東京 | 海兵39期 (91/148) |
Ishii, Shizue |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明21(1888).12.20 | 生 | ||
功四級 | |||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 安芸乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 河内乗組 | |
大 3(1914). 8.18 | 丹後乗組 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 砲術校普通科学生 | |
大 4(1915). 5.26 | 水雷校普通科学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 磯波乗組 | ||
大 5(1916). 6. 1 | 筑波乗組 | ||
大 5(1916).12. 1 | 山城乗組 | ||
大 6(1917).12. 1 | 山城分隊長心得 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海軍大尉 | 砲術校高等科学生 | |
大 8(1919).12. 1 | 比叡分隊長 | ||
大 9(1920). 8.13 | 栗乗組 | ||
大 9(1920).12. 1 | 長門分隊長 | ||
大10(1921).11.10 | 沖風砲術長/分隊長 | ||
大11(1922). 4. 4 | 商船校教授/学生監 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍少佐 | 砲術校教官 | |
大14(1925).11.20 | 横鎮附 | ||
大14(1925).12. 1 | 長良砲術長 | ||
昭 3(1928). 6.10 | 利根砲術長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 赤城砲術長/分隊長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍中佐 | 赤城砲術長 | |
昭 6(1931).12. 1 | 鳳翔副長 | ||
昭 7(1932).11.15 | 霞ケ浦空教官/附 | ||
昭 8(1933). 2.15 | 赤城副長 | ||
昭 9(1934).10.22 | 佐鎮附 | ||
昭 9(1934).11. 1 | 大村空副長 | ||
昭10(1935). 5.20 | 佐鎮出仕 | ||
昭10(1935). 5.20 | 佐鎮出仕 | ||
昭10(1935).11.15 | 海軍大佐 | ||
昭11(1936). 4. 1 | 鹿屋空司令 | ||
昭12(1937).11.15 | 佐鎮附 | ||
昭12(1937).12.15 | 馬要附 | ||
昭13(1938). 4. 1 | 高雄空司令 | ||
昭13(1938).12.15 | 大分空司令 | ||
昭14(1939). 1.16 | 大分空司令/呉鎮出仕 | ||
昭14(1939). 9. 1 | 大分空司令 | ||
昭14(1939).10.15 | 佐世保空司令/佐鎮出仕 | ||
昭14(1939).12. 7 | 佐世保空司令 | ||
昭15(1940).10.15 | 妙高丸監督官 | ||
昭15(1940).12.25 | 小牧丸艦長 | ||
昭16(1941). 3.25 | 艦本出仕 | ||
昭16(1941). 5. 1 | 春日丸艦長 | ||
昭16(1941). 8.11 | 横鎮附 | ||
昭16(1941). 9. 4 | 待命 | ||
昭16(1941). 9. 5 | 予備役 充員召集 |
横鎮附 | |
昭16(1941).10. 1 | 隼鷹艤装員長 | ||
昭17(1942). 5. 3 | 隼鷹艦長 | ||
昭17(1942). 7.20 | 横鎮附 | ||
昭17(1942). 8. 5 | 呉鎮附 | ||
昭17(1942). 8.20 | 冲鷹艤装員長 | ||
昭17(1942).11.20 | 冲鷹艦長 | ||
昭18(1943). 2. 1 | 横鎮附 | ||
昭18(1943). 3. 1 | 呉鎮出仕 | ||
昭18(1943).12.15 | 神鷹艦長 | ||
昭19(1944).10.15 | 海軍少将 | ||
昭19(1944).11.17 | 海軍中将 | 戦死 (55) |
入船 直三郎 | いりふね なおさぶろう | 香川 | 海兵39期 (83/148) |
Irifune, Naosaburo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明24(1891). 2.27 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 河内乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 鞍馬乗組 | |
大 2(1913).12. 1 | 砲術校普通科学生 | ||
大 3(1914). 5.27 | 水雷校普通科学生 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 厳島乗組 | |
大 4(1915). 5. 1 | 伊吹乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 2艇隊附 | ||
大 5(1916).12. 1 | 周防乗組 | ||
大 6(1917). 7. 2 | 横鎮附 | ||
大 6(1917).10.10 | 横鎮附/横須賀海兵団附 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
大 7(1918). 4. 5 | 砲術校高等科学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海軍大尉 | 伊吹分隊長 | |
大 9(1920).12. 1 | 海兵教官/監事 | ||
大11(1922). 5. 1 | 出雲副砲長/分隊長 | ||
大12(1923). 5.10 | 利根砲術長 | ||
大12(1923). 8. 1 | 筑摩砲術長 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍少佐 | 砲術校教官/分隊長 | |
大15(1926).12. 1 | 鬼怒砲術長 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 金剛砲術長 | ||
昭 3(1928).12. 1 | 山城砲術長 | ||
昭 4(1929).11. 5 | 陸奥砲術長 | ||
昭 4(1929).11.15 | 砲術校教官 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍中佐 | ||
昭 8(1933).11.15 | 日向副長 | ||
昭 9(1934).11.15 | 海軍大佐 | GF司附/1F司附 | |
昭10(1935).10.10 | 襟裳特務艦長 | ||
昭11(1936). 3.20 | 砲術校教頭 | ||
昭12(1937).12. 1 | 三隈艦長 | ||
昭13(1938).11.15 | 艦本総務部第二課長 | ||
昭15(1940).11.15 | 海軍少将 | 砲術校長 | |
昭15(1940).12.21 | 独国出張 | ||
昭16(1941). 6. 1 | 横須賀砲術校長 | ||
昭16(1941).11.17 | 3F司附 | ||
昭16(1941).11.20 | 32特根司令官 | ||
昭18(1943). 3.15 | 横須賀砲術校長 | ||
昭18(1943).11. 1 | 8F司附 | ||
昭18(1943).11. 8 | 8根司令官 | ||
昭19(1944). 5. 1 | 海軍中将 | ||
昭19(1944).11. 7 | NTF参謀長/11AF参謀長/8根司令官 | ||
昭19(1944).12. 1 | NTF参謀長/11AF参謀長 | ||
昭22(1947). 4. 7 | 予備役 | ||
昭28(1953).12.24 | 歿 (62) |
宇垣 完爾 | うがき かんじ | 岡山 | 海兵39期 (66/148) |
Ugaki, Kanji | 海大23期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明22(1889). 1.23 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 敷島乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | ||
大 2(1913).12. 1 | 水雷校普通科学生 | ||
大 3(1914). 5.27 | 砲術校普通科学生 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 新高乗組 | |
大 4(1915). 5. 1 | 1潜水艇隊附/呉防備隊附 | ||
大 4(1915).12.13 | 2潜水艇隊附 | ||
大 5(1916).12. 1 | 対馬乗組 | ||
大 6(1917).12. 1 | 対馬分隊長心得 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海軍大尉 | 水雷校高等科学生 | |
大 8(1919).12. 1 | 安芸分隊長 | ||
大 9(1920). 5.24 | 第23潜水艦艤装員 | ||
大 9(1920). 6.24 | 第23潜水艦乗組 | ||
大 9(1920).12. 1 | 3F参謀 | ||
大10(1921).11. 1 | 呉鎮附/潜水校教官 | ||
大10(1921).12. 1 | 第18潜水艦長/潜水校教官 | ||
大11(1922). 1.20 | 第19潜水艦長心得/潜水校教官 | ||
大12(1923).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大14(1925).12. 1 | 1F参謀/GF参謀 | ||
昭 2(1927).11.15 | 水雷校教官 | ||
昭 3(1928).12.15 | 水雷校教官/砲術校教官 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍中佐 | ||
昭 5(1930). 5. 1 | 水雷校教官/砲術校教官/GF司附 | ||
昭 5(1930). 6. 1 | 通信校教官/水雷校教官/春日教官 /霞ケ浦空教官/砲術校教官 |
||
昭 5(1930).11.15 | 舞要参謀 | ||
昭 7(1932).11.15 | 日向副長 | ||
昭 8(1933).11.15 | 海軍大佐 | 軍令部出仕 | |
昭 8(1933).12.11 | 欧米各国出張 | ||
昭 9(1934). 8.11 | 帰朝 | ||
昭 9(1934). 8.20 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭 9(1934).11.15 | 海軍省電信課長/軍令部課長(四部九課長) | ||
昭11(1936).11.10 | 天龍艦長 | ||
昭12(1937). 8. 2 | 3F司附 | ||
昭12(1937). 8.23 | 軍令部出仕/部員/2F司附/3F司附 | ||
昭12(1937). 9. 8 | 軍令部出仕/部員 | ||
昭12(1937). 9.25 | 舞要参謀長 | ||
昭13(1938).10.22 | 軍令部出仕/CSF司附/5F司附 /南支特務部部員/部長代理 |
||
昭14(1939).10.10 | 呉鎮参謀長 | ||
昭14(1939).11.15 | 海軍少将 | ||
昭15(1940).12. 4 | 呉鎮参謀長/呉通信部長 | ||
昭16(1941). 8.20 | 軍令部出仕 | ||
昭16(1941). 9. 1 | 海警参謀長 | ||
昭18(1943). 2.19 | 横鎮附 | ||
昭18(1943). 3.10 | 通信校長 | ||
昭18(1943). 5. 1 | 海軍中将 | 横須賀通信校長 | |
昭18(1943). 8.25 | CSF司附 | ||
昭18(1943). 9. 1 | CSF参謀長 | ||
昭19(1944).12.15 | 軍令部出仕 | ||
昭20(1945). 3.15 | 大警長官/12AF長官 | ||
昭20(1945).11.15 | 海軍省出仕 | ||
昭20(1945).11.30 | 予備役 | ||
昭49(1974). 9.27 | 歿 (85) |
大塚 幹 | おおつか みき | 東京 | 海兵39期 (28/148) |
Otsuka, Miki |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明24(1891). 5.17 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 海兵卒 | |
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 生駒乗組 | |
大 2(1913).12. 1 | 砲術校普通科学生 | ||
大 3(1914). 5.27 | 水雷校普通科学生 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 新高乗組 | |
大 4(1915). 2.15 | 見島乗組 | ||
大 4(1915). 6.30 | 臨時南洋群島防備隊附 | ||
大 4(1915). 8.25 | 臨時南洋群島防備隊附 /ポナペ特設無線電信所長 |
||
大 6(1917). 1. 1 | 朝日乗組 | ||
大 6(1917). 7. 2 | 佐鎮附 | ||
大 6(1917).10.10 | 佐鎮附/佐世保海兵団附 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 7(1918). 4. 5 | 水雷校高等科学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 水雷校専修科学生 | ||
大 8(1919).12. 1 | 2F参謀 | ||
大11(1922).12.15 | 水雷校教官/分隊長/機関校教官 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大15(1926). 2. 1 | 金剛通信長/分隊長 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 長門通信長/分隊長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 横鎮附 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍中佐 | ||
昭 6(1931).11.14 | 多摩副長 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 山城副長 | ||
昭 8(1933). 2. 2 | 鳥海副長 | ||
昭 8(1933).11.15 | 隠戸特務艦長 | ||
昭 9(1934). 8.25 | 早鞆特務艦長 | ||
昭 9(1934).11.15 | 海軍大佐 | ||
昭10(1935).10. 7 | 剣埼艤装員長 | ||
昭11(1936).10. 7 | 剣埼艤装員長/高崎艤装員長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 古鷹艦長 | ||
昭12(1937).12. 1 | 呉鎮出仕 | ||
昭13(1938). 1. 8 | 第1港務部部員 | ||
昭13(1938).12.15 | 横鎮附 | ||
昭14(1939). 5.25 | 呉鎮出仕 | ||
昭14(1939). 7.10 | 横鎮附 | ||
昭14(1939).12.15 | 待命 | ||
昭14(1939).12.21 | 予備役 | ||
昭16(1941). 9.10 | 充員召集 | 横鎮附 | |
昭16(1941). 9.29 | 能代丸艦長 | ||
昭17(1942). 2. 1 | あけぼの丸監督官 | ||
昭18(1943). 9. 9 | 横鎮附 | ||
昭18(1943).12.10 | GKF司附 | ||
昭18(1943).12.26 | 聖川丸特務艦長 | ||
昭19(1944).10.15 | 海軍少将 | ||
昭20(1945). 3. 3 | 横鎮附 | ||
昭20(1945). 4.28 | 長門艦長 | ||
昭20(1945). 7.18 | 海軍中将 | 戦死 (54) |
岡 敬純 | おか たかずみ | 山口 | 海兵39期 (52/148) |
Oka, Takazumi | 海大21期優等 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明23(1890). 2.11 | 生 | ||
功四級 | |||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 香取乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | ||
大 3(1914). 1.15 | 比叡乗組 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 水雷校普通科学生 | |
大 4(1915). 5.26 | 砲術校普通科学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 浦波乗組 | ||
大 5(1916). 4. 1 | 1潜水艇隊附/呉防備隊附 | ||
大 5(1916).12. 1 | 2潜水艇隊附 | ||
大 6(1917). 6. 9 | 第二特務艦隊司附 | ||
大 6(1917). 9. 1 | 横鎮附 | ||
大 6(1917). 9. 5 | 横鎮附/横須賀海兵団附 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 7(1918). 4.15 | 水雷校高等科学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 1潜水艇隊艇長/水雷校教官 | ||
大 8(1919).11. 1 | 13sg潜水艦長 | ||
大 8(1919).11.20 | 1sg潜水艦長/水雷校教官 | ||
大 9(1920). 5.29 | 14sg附 | ||
大 9(1920).12. 1 | 第12潜水艦長/潜水校教官 | ||
大10(1921). 6. 1 | 第29潜水艦艤装員長心得 | ||
大10(1921).11.15 | 第29潜水艦長心得 | ||
大10(1921).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大12(1923).10.15 | 軍令部出仕 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍少佐 | 潜水校教官 | |
大13(1924). 5.20 | 仏国駐在 | ||
大14(1925). 7.13 | 軍令部出仕/参謀 /平和条約実施委員 |
||
大15(1926). 5.31 | 軍令部出仕/参謀 | ||
大15(1926). 9. 1 | 1Ss司附 | ||
大15(1926).12. 1 | 呂61潜水艦長 | ||
昭 2(1927). 5.20 | 横鎮附 | ||
昭 2(1927).11.15 | 軍令部参謀/海大教官 | ||
昭 3(1928).12.10 | 海軍中佐 | ||
昭 6(1931).10.10 | 軍令部出仕/海軍省出仕 (国連派遣) |
||
昭 7(1932).10.25 | 軍令部出仕/海軍省出仕 /ジュネーヴ会議全権随員 |
||
昭 8(1933).11.15 | 海軍大佐 | 軍令部出仕/部員/海軍省出仕 /ジュネーヴ会議全権随員 /国連海軍代表随員 |
|
昭 8(1933).12.28 | 軍令部出仕/部員/海軍省出仕 /ジュネーヴ会議全権随員 |
||
昭 9(1934). 4. 1 | 命帰朝 | ||
昭 9(1934). 4.26 | 軍令部出仕/部員/海軍省出仕 | ||
昭 9(1934).11.15 | 海軍省臨時調査課長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 迅鯨艦長 | ||
昭12(1937).12. 1 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭13(1938). 1.15 | 軍務局第一課長 | ||
昭14(1939).10.10 | 軍令部第三部長 | ||
昭14(1939).11.15 | 海軍少将 | ||
昭15(1940).10.15 | 軍務局長/将官会議議員 | ||
昭17(1942).11. 1 | 海軍中将 | ||
昭19(1944). 7.18 | 海軍次官/将官会議議員 /海軍省出仕/軍務局長事務取扱 |
||
昭19(1944). 8. 1 | 海軍次官/将官会議議員 | ||
昭19(1944). 8. 5 | 軍令部出仕 | ||
昭19(1944). 9. 9 | 鎮警長官 | ||
昭20(1945). 4.20 | 軍令部出仕 | ||
昭20(1945). 6.15 | 待命 | ||
昭20(1945). 6.20 | 予備役 | ||
昭48(1973).12. 4 | 歿 (83) |
角田 覚治 | かくた かくじ | 新潟 | 海兵39期 (45/148) |
Kakuta, Kakuji | 海大23期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明23(1890). 9.23 | 生 | ||
功二級 | |||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 伊吹乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 千代田乗組 | |
大 2(1913).12. 1 | 砲術校普通科学生 | ||
大 3(1914). 5.27 | 水雷校普通科学生 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 摂津乗組 | |
大 4(1915).12.13 | 15艇隊附 | ||
大 5(1916).12. 1 | 吾妻乗組 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 7(1918). 4.15 | 砲術校高等科学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 霧島分隊長 | ||
大 8(1919).11. 1 | 柳乗組 | ||
大 9(1920).12. 1 | 須磨砲術長 | ||
大10(1921).12. 1 | 天龍砲術長 | ||
大11(1922).12. 1 | 佐鎮附 | ||
大12(1923). 3. 1 | 夕張艤装員 | ||
大12(1923). 5.15 | 夕張砲術長 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍少佐 | 海大甲種学生 | |
大14(1925).12. 1 | 1Sd参謀 | ||
大15(1926).12. 1 | 古鷹砲術長 | ||
昭 2(1927).11.15 | 2F参謀 | ||
昭 3(1928).12.10 | 海軍中佐 | 1F参謀/GF参謀 | |
昭 4(1929).11.15 | 1Sf参謀 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 砲術校教官/水雷校教官 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 上海特陸隊参謀/3F司附 | ||
昭 8(1933).10.20 | 横鎮附 | ||
昭 8(1933).11.15 | 海軍大佐 | ||
昭 9(1934). 3.10 | 木曾艦長 | ||
昭 9(1934).11.15 | 古鷹艦長 | ||
昭10(1935).11.15 | 磐手艦長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 海兵教頭/監事長 | ||
昭13(1938).11.15 | 山城艦長/長門艦長 | ||
昭13(1938).12.15 | 山城艦長 | ||
昭14(1939). 9.15 | 横鎮附 | ||
昭14(1939).11.15 | 海軍少将 | 佐鎮参謀長 | |
昭15(1940).10.15 | 1F司附 | ||
昭15(1940).11.15 | 3Sf司令官 | ||
昭16(1941). 9. 1 | 4Sf司令官 | ||
昭17(1942). 7.14 | 2Sf司令官 | ||
昭17(1942).11. 1 | 海軍中将 | ||
昭18(1943). 5.22 | 軍令部出仕 | ||
昭18(1943). 7. 1 | 1AF長官 | ||
昭19(1944). 8. 2 | 戦死 (53) |
梶岡 定道 | かじおか さだみち | 愛媛 | 海兵39期 (67/148) |
Kajioka, Sadamichi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明24(1891). 5.18 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 4.19 | 常磐乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 砲術校普通科学生 | |
大 4(1915). 5.26 | 水雷校普通科学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 15艇隊附 | ||
大 5(1916). 8.19 | 秋津洲乗組 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
大 7(1918). 4.15 | 海大専修学生 | ||
大 7(1918). 8.15 | 海大航海学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海軍大尉 | 満洲航海長 | |
大 8(1919). 4. 1 | 満洲航海長/分隊長 | ||
大 8(1919).11.20 | 青島航海長/分隊長 | ||
大 9(1920).10.20 | 知床航海長 | ||
大 9(1920).12. 3 | 佐鎮附 | ||
大10(1921). 1.15 | 木曾艤装員 | ||
大10(1921). 4.30 | 木曾航海長/分隊長 | ||
大10(1921).11.10 | 筑摩航海長/分隊長 | ||
大11(1922).12. 1 | 春日航海長心得/分隊長心得 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍少佐 | 水路部部員 | |
大14(1925). 3. 9 | 水路部部員/副官 | ||
大15(1926).11.15 | 浅間航海長/分隊長 | ||
昭 3(1928). 6.15 | 那智艤装員 | ||
昭 3(1928). 9.10 | 那智航海長/分隊長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍中佐 | 陸奥航海長/分隊長 | |
昭 5(1930).12. 1 | 春日教官/富士教官 | ||
昭 9(1934). 4. 1 | 航海校教官 | ||
昭 9(1934). 4. 1 | 航海校教官/海大教官 | ||
昭 9(1934).11.15 | 海軍大佐 | 鳴戸特務艦長 | |
昭10(1935).11.15 | 長良艦長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 春日艦長 | ||
昭13(1938). 6.15 | 木曾艦長 | ||
昭13(1938).12.15 | 横須賀港務部長 | ||
昭15(1940).11.15 | 海軍少将 | 佐世保防戦司令官 | |
昭16(1941). 4.10 | 横須賀防戦司令官 | ||
昭16(1941). 7. 1 | 4F司附 | ||
昭16(1941). 7.21 | 6Sd司令官 | ||
昭17(1942). 7.11 | 横鎮出仕 | ||
昭17(1942). 7.14 | 18S司令官 | ||
昭17(1942). 9. 1 | 羅津方面特根司令官 | ||
昭18(1943).10.10 | 軍令部出仕 | ||
昭18(1943).10.20 | 待命 | ||
昭18(1943).10.25 | 予備役 | ||
昭19(1944). 1.10 | 充員召集 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | |
昭19(1944). 4. 8 | 6護衛船団司令官 | ||
昭19(1944). 9.12 | 海軍中将 | 戦死 (53) |
金沢 正夫 | かなざわ まさお | 山口 | 海兵39期 (31/148) |
Kanazawa, Masao | 海大21期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明22(1889).10.25 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 4.19 | 常磐乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 豊橋乗組 | |
大元(1912).12.25 | 韓崎乗組 | ||
大 2(1913).12. 1 | 摂津乗組 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 水雷校普通科学生 | |
大 4(1915). 5.26 | 砲術校普通科学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 敷島乗組 | ||
大 5(1916). 8. 1 | 八雲乗組 | ||
大 5(1916).10.10 | 肥前分隊長心得 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 7(1918). 4.15 | 砲術校高等科学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 山城分隊長 | ||
大 8(1919).11. 1 | 樫乗組 | ||
大 9(1920).12. 1 | 砲術校教官/分隊長 | ||
大 9(1920).12.11 | 砲術校教官 | ||
大10(1921).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大12(1923).10.15 | 軍令部出仕 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍少佐 | 比叡副砲長/分隊長 | |
大13(1924). 5. 1 | 浅間砲術長 | ||
大14(1925). 7.21 | 多摩砲術長 | ||
大14(1925).10.20 | 軍令部参謀/参本部員 | ||
昭 2(1927).11.15 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 海軍省副官/大臣秘書官 | ||
昭 3(1928).12.10 | 海軍中佐 | ||
昭 4(1929).10.20 | 軍令部出仕/海軍省副官/大臣秘書官 | ||
昭 4(1929).11.12 | ロンドン会議全権随員 | ||
昭 5(1930). 4.15 | 軍令部出仕 | ||
昭 5(1930).10.21 | 帰朝 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 那珂副長 | ||
昭 6(1931). 5. 1 | 軍令部出仕/参謀 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 8(1933). 5. 1 | 軍令部参謀 | ||
昭 8(1933). 8.26 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭 8(1933).10. 1 | 軍令部部員 | ||
昭 8(1933).11. 1 | 天龍艦長 | ||
昭 9(1934). 5.25 | 軍令部出仕 | ||
昭 9(1934).11. 1 | GF司附 | ||
昭 9(1934).11.15 | GF参謀/1F参謀 | ||
昭10(1935).10.30 | 軍令部課長(一部二課長) | ||
昭12(1937).11.20 | 軍令部課長(一部二課長)/大本営海軍参謀 | ||
昭12(1937).12. 1 | 霧島艦長 | ||
昭13(1938).11.15 | 海軍少将 | 軍令部出仕/海軍省出仕 /大本営海軍報道部部長/軍事普及部委員長 |
|
昭15(1940).10. 1 | CSF司附 | ||
昭15(1940).10.15 | 在中華民国大使館附武官/上海在勤武官 | ||
昭15(1940).12.11 | 在中華民国大使館附武官/南京在勤武官 | ||
昭16(1941). 1. 8 | 南京在勤武官/在中華民国大使館附武官 | ||
昭16(1941).10.15 | 横鎮参謀長/横須賀通信部長 | ||
昭16(1941).12.31 | 4F司附 | ||
昭17(1942). 2. 1 | 8特根司令官 | ||
昭17(1942). 4.10 | 8根司令官 | ||
昭17(1942). 5. 1 | 海軍中将 | ||
昭17(1942).11.29 | 軍令部出仕 | ||
昭17(1942).12.15 | 施設本部長 | ||
昭20(1945). 5. 1 | 呉鎮長官 | ||
昭20(1945).11.15 | 海軍省出仕 | ||
昭20(1945).11.30 | 予備役 | ||
昭44(1969). 6.24 | 歿 (79) |
鎌田 道章 | かまた みちあき | 愛媛 | 海兵39期 (95/148) |
Kamata, Michiaki |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明23(1890). 1.15 | 生 | ||
功四級 | |||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 4.19 | 磐手乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | ||
大 2(1913).12. 1 | 敷島乗組 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 砲術校普通科学生 | |
大 4(1915). 5.26 | 水雷校普通科学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 筑波乗組 | ||
大 5(1916). 4. 1 | 海大選科学生 | ||
大 7(1918). 3.12 | 横鎮附 | ||
大 7(1918). 5. 1 | 第二特務艦隊司附 | ||
大 7(1918). 7. 5 | 出雲分隊長心得 | ||
大 7(1918). 9.10 | 桂乗組 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海軍大尉 | ||
大 8(1919). 8.20 | 9艇隊艇長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 砲術校高等科学生 | ||
大 9(1920).12. 1 | 陸奥分隊長/艤装員 | ||
大 9(1920).12. 3 | 陸奥分隊長 | ||
大10(1921). 5.12 | 軍令部出仕 | ||
大12(1923). 3.20 | 大和分隊長 | ||
大13(1924). 2. 5 | 伊勢副砲長/分隊長 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大14(1925). 5.15 | 木曾砲術長 | ||
大15(1926).12. 1 | 阿武隈砲術長 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 軍令部副官 | ||
昭 4(1929).11.30 | 保津艦長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍中佐 | 海兵副官 | |
昭 7(1932).12. 1 | 呉鎮副官 | ||
昭 9(1934).11.15 | 比叡副長 | ||
昭10(1935).11.15 | 海軍大佐 | ||
昭10(1935).11.21 | 天龍艦長 | ||
昭11(1936). 2.15 | 隠戸特務艦長 | ||
昭11(1936).11.16 | 出雲艦長 | ||
昭12(1937).12. 1 | 加古艦長 | ||
昭13(1938).10.20 | 呉鎮附 | ||
昭13(1938).12. 1 | 足柄艦長 | ||
昭14(1939).11. 1 | 足柄艦長/夕張艦長 | ||
昭14(1939).11.15 | 足柄艦長 | ||
昭15(1940).10.15 | 軍令部出仕/海南島根司附 /海南特務部長 |
||
昭16(1941). 1.15 | 海南島根司附/海南特務部長 | ||
昭16(1941). 4.10 | 海警附/海南特務部次長 | ||
昭16(1941). 6.10 | 海警附/海南特務部勤務 | ||
昭16(1941). 7. 1 | 横須賀防戦司令官 | ||
昭16(1941).10.15 | 海軍少将 | ||
昭17(1942). 9.28 | 軍令部出仕 | ||
昭17(1942).10. 5 | 8F司附 | ||
昭17(1942).11.25 | 第8建設部長 | ||
昭17(1942).12.29 | 2特根司令官/第8建設部長 | ||
昭18(1943).12.10 | 軍令部出仕 | ||
昭19(1944). 1.15 | 大竹海兵団長 | ||
昭19(1944). 8.10 | 2KF司附 | ||
昭19(1944). 8.23 | 22特根司令官 | ||
昭20(1945). 5. 1 | 海軍中将 | ||
昭22(1947). 5. 3 | 廃官 | ||
昭22(1947).10.18 | 刑死 (57) |
工藤 久八 | くどう きゅうはち | 岩手 | 海兵39期 (101/148) |
Kudo, Kyuhachi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明22(1889). 5.21 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 伊吹乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 生駒乗組 | |
大元(1912).12.20 | 待命 | ||
大 2(1913). 1.15 | 伊吹乗組 | ||
大 3(1914). 5.27 | 薩摩乗組 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 砲術校普通科学生 | |
大 4(1915). 5.26 | 水雷校普通科学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 舞鶴海兵団附 | ||
大 6(1917).12. 1 | 千代田分隊長心得 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海軍大尉 | 砲術校高等科学生 | |
大 8(1919).12. 1 | 砲術校専攻科学生 | ||
大 9(1920).12. 1 | 山城分隊長 | ||
大10(1921).11.10 | 金剛分隊長 | ||
大12(1923). 5. 1 | 磐手副砲長/分隊長 | ||
大13(1924). 5. 1 | 扶桑副砲長/分隊長 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大14(1925).11.10 | 横鎮附 | ||
大14(1925).12. 1 | 砲術校教官/分隊長 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 衣笠砲術長/分隊長 | ||
昭 4(1929).11. 5 | 山城砲術長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍中佐 | 砲術校教官 | |
昭 7(1932).12. 1 | 木曾副長 | ||
昭 8(1933).11.15 | 比叡副長 | ||
昭 9(1934).10.20 | 山城副長 | ||
昭10(1935).10.25 | 隠戸特務艦長 | ||
昭10(1935).11.15 | 海軍大佐 | ||
昭11(1936). 2.15 | 天龍艦長 | ||
昭11(1936).11.10 | 木曾艦長 | ||
昭13(1938). 6. 1 | 艦本造船造兵監督官 | ||
艦本造船造兵監督官/東京監理官 | |||
昭15(1940). 1.20 | 艦本造船造兵監督官/東京監理官 /東京監査官 |
||
昭15(1940).11.15 | 艦本造船造兵監督官/航本造兵監督官 /室蘭監理長/室蘭監査長 |
||
昭16(1941).10.15 | 海軍少将 | 横鎮出仕 | |
昭16(1941).11.20 | 横須賀第二海兵団長 | ||
昭17(1942). 9.15 | 佐世保警司令官/佐世保第一海兵団長 | ||
昭18(1943).10.20 | 8F司附 | ||
昭18(1943).10.25 | 7根司令官 | ||
昭19(1944). 3.25 | 軍令部出仕 | ||
昭19(1944). 8.10 | 横須賀警司令官 /横須賀海兵団長 |
||
昭20(1945). 5. 1 | 海軍中将 | ||
昭20(1945). 7. 1 | 横須賀聯合特陸隊司令官 /横須賀警司令官/横須賀海兵団長 |
||
昭20(1945). 8. 8 | 横須賀聯合特陸隊司令官 /横須賀警司令官 |
||
昭20(1945). 9.15 | 予備役 | ||
昭59(1984). 7.17 | 歿 (95) |
志摩 清英 | しま きよひで | 宮崎 | 海兵39期 (69/148) |
Shima, Kiyohide | 海大21期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明23(1890). 2.25 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 橋立乗組 | ||
大元(1912). 9.11 | 安芸乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | ||
大 3(1914). 1.15 | 石見乗組 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 水雷校普通科学生 | |
大 4(1915). 5.26 | 砲術校普通科学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 伊吹乗組 | ||
大 5(1916). 4. 4 | 香取乗組 | ||
大 5(1916).12. 1 | 2F附 | ||
大 6(1917). 7. 2 | 呉鎮附 | ||
大 6(1917).10.10 | 呉鎮附/呉海兵団附 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
大 7(1918). 4.15 | 水雷校高等科学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海軍大尉 | 水雷校特修科学生 | |
大 8(1919). 2.28 | 4Sd司附/参謀 | ||
大 9(1920).12. 1 | 霧島通信長心得/分隊長心得 | ||
大10(1921).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大12(1923).10.15 | 2F参謀 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍少佐 | 横鎮附 | |
大14(1925). 4. 2 | 皇族附武官(宣仁親王附)/長門乗組 | ||
大14(1925). 5. 1 | 皇族附武官(宣仁親王附)/扶桑乗組 | ||
大15(1926). 5. 1 | 軍令部参謀 | ||
昭 3(1928). 2.15 | 軍令部出仕(欧米各国出張) | ||
昭 4(1929). 1. 6 | 帰朝 | ||
昭 4(1929). 2. 1 | 1F参謀/GF参謀 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍中佐 | ||
昭 5(1930). 4.26 | 水雷校教官 | ||
昭 5(1930). 6. 1 | 通信校教官 | ||
昭 5(1930).11.15 | 通信校教官/水雷校教官/砲術校教官 /春日教官/霞ケ浦空教官 |
||
昭 6(1931).12.10 | 通信校教官/水雷校教官 | ||
昭 6(1931).12.16 | 通信校教官/水雷校教官/横須賀空教官 | ||
昭 7(1932). 2.22 | 通信校教官/水雷校教官/横須賀空教官 /春日教官 |
||
昭 7(1932).12.16 | 通信校教官/水雷校教官/横須賀空教官 | ||
昭 8(1933). 2.25 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭 8(1933). 4. 1 | 駐満海軍部附 | ||
昭 8(1933). 6. 1 | 駐満海軍部参謀 | ||
昭 8(1933).11.15 | 海軍大佐 | 駐満海軍部附 | |
昭 9(1934).10.22 | 軍令部出仕 | ||
昭 9(1934).11.15 | 軍令部課長(三部八課長) | ||
昭11(1936).12. 1 | 大井艦長 | ||
昭12(1937).12. 1 | 通信校教頭 | ||
昭14(1939).11.15 | 海軍少将 | 舞要参謀長 | |
昭14(1939).12. 1 | 舞鎮参謀長 | ||
昭15(1940).10.15 | 4F司附 | ||
昭15(1940).11.15 | 19S司令官 | ||
昭17(1942). 7.14 | 軍令部出仕 | ||
昭17(1942). 9.10 | GKF司附 | ||
昭17(1942).10. 3 | 16S司令官 | ||
昭18(1943). 5. 1 | 海軍中将 | ||
昭18(1943). 9.16 | 横須賀通信校長 | ||
昭19(1944). 2.15 | 5F長官 | ||
昭20(1945). 2. 5 | 軍令部出仕 | ||
昭20(1945). 5. 5 | 高警附 | ||
昭20(1945). 5.10 | 高警長官/1AF長官 | ||
昭20(1945). 6.15 | 高警長官 | ||
昭21(1946). 4.30 | 予備役 | ||
昭48(1973).11. 7 | 歿 (83) |
下村 勝美 | しもむら かつみ | 山口 | 海兵39期 (56/148) |
Shimomura, Katsumi | 海大22期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明24(1891). 1. 2 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 4.19 | 笠置乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | ||
大 2(1913).12. 1 | 水雷校普通科学生 | ||
大 3(1914). 5.27 | 砲術校普通科学生 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 明石乗組 | |
大 4(1915).10.30 | 呉海兵団附 | ||
大 5(1916).12. 1 | 朝風乗組 | ||
大 6(1917). 7. 2 | 呉鎮附 | ||
大 6(1917). 9. 2 | 10番駆逐艦乗組 | ||
大 6(1917).10.10 | 10番駆逐艦乗組/呉海兵団附 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 7(1918). 4.15 | 海大専修学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 高崎航海長 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 高崎航海長/分隊長 | ||
大 8(1919). 5.20 | 最上航海長/分隊長 | ||
大 8(1919).11. 1 | 勝力航海長/分隊長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 武蔵航海長/分隊長 | ||
大 9(1920). 1.20 | 対馬航海長/分隊長 | ||
大 9(1920).12. 1 | 天龍航海長/分隊長 | ||
大10(1921). 4.20 | 軍令部出仕 | ||
大11(1922).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍少佐 | 由良航海長/分隊長 | |
大14(1925). 6.20 | 名取航海長/分隊長 | ||
大14(1925).12. 1 | 出雲航海長/分隊長 | ||
昭 2(1927). 5.11 | 軍令部出仕 | ||
昭 2(1927). 5.25 | 軍令部参謀/参本部員 | ||
昭 4(1929).11. 5 | 3S参謀 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍中佐 | ||
昭 5(1930).11. 1 | 佐世保人事部部員 | ||
昭 7(1932).11.15 | 榛名副長 | ||
昭 8(1933).11.15 | 海軍大佐 | 佐工廠総務部部員 | |
昭10(1935).11.15 | 多摩艦長 | ||
昭11(1936). 3.16 | 横工廠総務部長 | ||
昭14(1939).11.15 | 海軍少将 | 佐世保軍需部長 | |
昭16(1941). 9.10 | 軍令部出仕 | ||
昭16(1941).11. 5 | 艦本第六部長 | ||
昭17(1942).11.15 | 2KF司附 | ||
昭17(1942).11.25 | 23特根司令官 | ||
昭18(1943). 5. 1 | 海軍中将 | ||
昭19(1944). 1.26 | 軍令部出仕 | ||
昭19(1944). 3.15 | 待命 | ||
昭19(1944). 3.20 | 予備役 |
神保 勉一 | じんぼ べんいち | 広島 | 海兵39期 (30/148) |
Jinbo, Benichi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明25(1892). 1. 1 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 敷島乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 最上乗組 | |
大 3(1914).10. 1 | 薩摩乗組 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 砲術校普通科学生 | |
大 4(1915). 5.26 | 水雷校普通科学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 日進乗組 | ||
大 5(1916). 6. 1 | 佐鎮附 | ||
大 5(1916). 9. 1 | 佐鎮附/佐世保海兵団附 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 7(1918). 4.15 | 砲術校高等科学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 砲術校専攻科学生 | ||
大 8(1919).12. 1 | 扶桑分隊長 | ||
大10(1921).11.20 | 砲術校教官/分隊長 | ||
大10(1921).12. 1 | 砲術校教官/分隊長/機関校教官 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大13(1924).12. 1 | 多摩砲術長 | ||
大14(1925). 6. 1 | 那珂艤装員/砲術長 | ||
大15(1926).12. 1 | 砲術校教官/分隊長 | ||
大15(1926).12.25 | 砲術校教官/分隊長/機関校教官 | ||
昭 3(1928). 6.25 | 砲術校教官/分隊長/工機校教官 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍中佐 | 横工廠造兵部検査官 | |
昭 7(1932). 2.22 | 3F司附 | ||
昭 7(1932). 5. 1 | 横工廠造兵部検査官 | ||
昭 8(1933).11.15 | 海軍大佐 | 呉工廠砲熕部検査官/砲熕実験部部員 /砲術校教官/潜水校教官 |
|
昭 9(1934). 9.11 | 呉工廠砲熕部検査官/砲熕実験部部員 /砲術校教官/潜水校教官/航本造兵監督官 |
||
昭 9(1934).11.15 | 艦本造船造兵監督官/航本造兵監督官 | ||
昭11(1936).11.16 | 横工廠造兵部検査官/横須賀軍需部部員 | ||
昭12(1937).10.25 | 艦本造兵監督官 | ||
昭13(1938). 1.15 | 艦本造船造兵監督官 | ||
昭13(1938). 6. 1 | 艦本出仕 | ||
昭14(1939).11.15 | 海軍少将 | ||
昭14(1939).12.15 | 豊川工廠長 | ||
昭16(1941). 4.21 | 第三火薬廠長 | ||
昭18(1943). 5. 1 | 海軍中将 | 軍令部出仕 | |
昭18(1943). 6.20 | 待命 | ||
昭18(1943). 6.25 | 予備役 |
相馬 六郎 | そうま ろくろう | 栃木 | 海兵39期 (18/148) |
Soma, Rokuro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明22(1889).12.21 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 4.19 | 常磐乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 平戸乗組 | |
大 2(1913).12. 1 | 水雷校普通科学生 | ||
大 3(1914). 5.27 | 砲術校普通科学生 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 三笠乗組 | |
大 4(1915).12.13 | 朝霧乗組 | ||
大 5(1916).12. 1 | 最上乗組 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 7(1918). 4.15 | 砲術校高等科学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 砲術校専攻科学生 | ||
大 8(1919).12. 1 | 山城分隊長 | ||
大 9(1920).12. 1 | 陸奥分隊長/艤装員 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍少佐 | 扶桑副砲長/砲術校教官 | |
大12(1923).12.15 | 扶桑副砲長/分隊長/砲術校教官 | ||
大13(1924). 1.10 | 扶桑副砲長/分隊長 | ||
大13(1924). 5. 1 | 呉工廠砲熕部検査官/砲熕実験部部員 | ||
大14(1925). 7. 1 | 呉工廠砲熕実験部部員/砲熕部検査官 | ||
昭 2(1927). 1.20 | 造兵監督官(英国出張) | ||
昭 2(1927). 4. 5 | 艦本造兵監督官 | ||
昭 3(1928). 6. 1 | 命帰朝 | ||
昭 3(1928).12.10 | 海軍中佐 | 艦本部員 | |
昭 7(1932).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭11(1936). 1.20 | GF司附 | ||
昭11(1936).12. 1 | 呉工廠砲熕実験部長 | ||
昭13(1938).11.15 | 海軍少将 | 佐工廠造兵部長 | |
昭15(1940).11.15 | 呉工廠砲熕部長/技手養成所長 | ||
昭16(1941). 4.21 | 豊川工廠長 | ||
昭17(1942).11. 1 | 海軍中将 | ||
昭18(1943).11. 1 | 佐世保工廠長 | ||
昭20(1945).11. 1 | 予備役 | ||
昭49(1974). 4.30 | 歿 (84) |
竹中 龍造 | たけなか りゅうぞう | 和歌山 | 海兵39期 (55/148) |
Takenaka, Ryuzo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明24(1891). 3.22 | 生 | ||
功三級 | |||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 4.19 | 磐手乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大 4(1915). 3. 1 | 鹿島乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 砲術校普通科学生 | ||
大 5(1916). 6. 1 | 水雷校普通科学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 11艇隊附 | ||
大 6(1917).12. 1 | 日進分隊長心得 | ||
大 7(1918). 9.20 | 第一特務艦隊司附 | ||
大 7(1918).11. 9 | 横鎮附 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海軍大尉 | 海大航海学生 | |
大 8(1919).12. 1 | 剣埼航海長/分隊長 | ||
大 9(1920).12. 1 | 平戸航海長/分隊長 | ||
大11(1922). 3.20 | 横須賀空附 | ||
大11(1922). 7.10 | 陸奥乗組 | ||
大11(1922). 9.30 | 横須賀空附 | ||
大11(1922).11. 1 | 横須賀空分隊長/教官/霞ケ浦空教官 | ||
大12(1923). 1. 6 | GF司附 | ||
大12(1923). 6.14 | 1F司附/GF司附 | ||
大12(1923). 9.20 | 横須賀空分隊長/教官 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍少佐 | 横須賀空気球隊長 | |
大13(1924).12.16 | 横須賀空気球隊長/分隊長 | ||
大14(1925). 1. 7 | 横須賀空気球隊長 | ||
昭 3(1928). 2. 1 | 横須賀空気球隊長/GF司附 | ||
昭 3(1928). 5. 5 | 横須賀空気球隊長 | ||
昭 3(1928). 8. 1 | 航本出仕 | ||
昭 3(1928).12.25 | 艦本部員 | ||
昭 4(1929).11.15 | 横鎮附 | ||
昭 5(1930). 6. 1 | 館山空副長 | ||
昭 5(1930).11. 1 | 大村空副長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 8(1933). 8.25 | 龍驤副長 | ||
昭 9(1934).11. 1 | 横鎮出仕 | ||
昭10(1935).11.15 | 海軍大佐 | ||
昭11(1936). 4. 1 | 木更津空司令 | ||
昭12(1937). 9.24 | 11空司令 | ||
昭12(1937).11.16 | 木更津空司令 | ||
昭12(1937).12.15 | 佐伯空司令 | ||
昭13(1938).12.15 | 飛龍艤装員長 | ||
昭14(1939). 4. 1 | 飛龍艦長 | ||
昭14(1939).11.15 | 館山空司令 | ||
昭15(1940).10.15 | 霞ケ浦空司令 | ||
昭16(1941). 3.15 | 11AF司附 | ||
昭16(1941). 4.10 | 23Sf司令官 | ||
昭16(1941).10.15 | 海軍少将 | ||
昭18(1943). 1.25 | 横鎮附 | ||
昭18(1943). 2.25 | 航空技術廠支廠長 | ||
昭20(1945). 5. 1 | 海軍中将 | ||
昭20(1945).11. 1 | 予備役 | ||
昭47(1972). 1.29 | 歿 (80) |
田村 英 | たむら すぐる | 大阪 | 海兵39期 (60/148) |
Tamura, Suguru |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明21(1888).10. 7 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 伊吹乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 平戸乗組 | |
大 2(1913).12. 1 | 砲術校普通科学生 | ||
大 3(1914). 5.27 | 水雷校普通科学生 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 嵯峨乗組 | |
大 4(1915). 6.24 | 薩摩乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 白雲乗組 | ||
大 5(1916).12. 1 | 佐世保海兵団附 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
大 7(1918). 4.15 | 水雷校高等科学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海軍大尉 | 綾波乗組 | |
大 8(1919).12. 1 | 柳乗組 | ||
大 9(1920).10. 5 | 浜風水雷長/分隊長 | ||
大 9(1920).12. 1 | 水雷校教官/分隊長 | ||
大12(1923).11.10 | 五十鈴水雷長/分隊長 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大14(1925).10.20 | 呉工廠水雷部検査官/魚雷実験部部員 | ||
昭 4(1929). 5. 1 | 艦本部員/軍需局局員/航本技術部部員 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍中佐 | ||
昭 5(1930). 8. 1 | 艦本部員/軍需局局員/航本技術部部員 /海大教官 |
||
昭 7(1932). 1.25 | 艦本造兵監督官(英国出張) | ||
昭 8(1933). 7.25 | 命帰朝 | ||
昭 8(1933).12. 1 | 霧島副長 | ||
昭 9(1934).11.15 | 海軍大佐 | 艦本造兵監督官 | |
昭 9(1934).11.20 | 艦本造兵監督官/航本造兵監督官 | ||
昭12(1937).12. 1 | 呉工廠魚雷実験部長 | ||
昭15(1940).11.15 | 海軍少将 | 佐工廠造兵部長 | |
昭17(1942). 1.10 | 艦本造船造兵監督長/大阪監理長 /大阪監査長 |
||
昭18(1943).10. 1 | 光工廠長 | ||
昭19(1944). 5. 1 | 海軍中将 | ||
昭20(1945).11. 1 | 予備役 | ||
昭42(1967). 2.25 | 歿 (78) |
田結 穣 | たゆい みのる | 岐阜 | 海兵39期 (2/148) |
Tayui, Minoru | 海大23期優等 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明23(1890). 1.20 | 生 | ||
功三級 | |||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 三笠乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | ||
大 2(1913). 5.24 | 吾妻乗組 | ||
大 3(1914). 9. 9 | 鞍馬乗組 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大 4(1915).12.13 | 砲術校普通科学生 | ||
大 5(1916). 6. 1 | 水雷校普通科学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 山城乗組 | ||
大 6(1917).10.10 | 山城分隊長心得 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 7(1918). 4.15 | 海大専修学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 関東航海長 | ||
大 7(1918).12.13 | 浜風乗組 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 英国駐在 | ||
大11(1922). 1.20 | 命帰朝 | ||
大11(1922). 4.15 | 矢矧航海長/分隊長 | ||
大12(1923). 5.15 | 軍令部出仕 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍少佐 | 海大甲種学生 | |
大14(1925).12. 1 | 軍事参議官副官(大将竹下勇附属) /海軍省副官 |
||
大15(1926). 6. 1 | 海軍省副官/大臣秘書官 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 海軍中佐 | 3S参謀 | |
昭 3(1928).10.20 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭 3(1928).12.10 | 軍務局局員(一課) | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍大佐 | 襟裳特務艦長 | |
昭 7(1932).11.15 | 天龍艦長 | ||
昭 8(1933).11. 1 | 軍令部部員(第一部長直属) | ||
昭 9(1934).11. 6 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭 9(1934).11.15 | 海軍省副官 | ||
昭11(1936).12. 1 | 日向艦長 | ||
昭12(1937).12. 1 | 海軍少将 | 横鎮参謀長 | |
昭13(1938). 2. 1 | 5F参謀長 | ||
昭13(1938).12.15 | 軍令部出仕 | ||
昭14(1939). 1.10 | 在満洲国大使館附武官 | ||
昭14(1939).10. 2 | 軍令部出仕 | ||
昭14(1939).11.15 | 6S司令官 | ||
昭15(1940).11.15 | 航海校長 | ||
昭16(1941).10.15 | 海軍中将 | ||
昭17(1942). 3. 1 | CSF司附 | ||
昭17(1942). 3.16 | CSF参謀長 | ||
昭18(1943). 9. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭18(1943). 9.20 | 1KF長官 | ||
昭20(1945). 1. 8 | 13AF長官/1KF長官 | ||
昭20(1945). 1.13 | 軍令部出仕 | ||
昭20(1945). 3. 1 | 舞鎮長官 | ||
昭20(1945). 7.10 | 舞鎮長官/1EF長官 | ||
昭20(1945). 8.25 | 舞鎮長官 | ||
昭20(1945).11.15 | 海軍省出仕 | ||
昭20(1945).11.30 | 予備役 | ||
昭52(1977). 6.28 | 歿 (87) |
中島 寅彦 | なかじま とらひこ | 佐賀 | 海兵39期 (12/148) |
Nakajima, Torahiko | 海大21期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明23(1890). 1. 4 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 河内乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 鞍馬乗組 | |
大 2(1913).12. 1 | 水雷校普通科学生 | ||
大 3(1914). 5.27 | 砲術校普通科学生 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 阿蘇乗組 | |
大 4(1915).12.13 | 松風乗組 | ||
大 5(1916).12. 1 | 霧島乗組 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 7(1918). 4.15 | 水雷校高等科学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 水雷校特修科学生 | ||
大 8(1919). 2.28 | 1Sd司附/参謀 | ||
大10(1921). 3. 5 | 大井艤装員 | ||
大10(1921). 9.20 | 大井水雷長/分隊長 | ||
大10(1921).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大12(1923).10.15 | 水雷校教官 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍少佐 | ||
昭 2(1927).11.15 | 1F参謀/GF参謀 | ||
昭 3(1928).12.10 | 海軍中佐 | ||
昭 4(1929). 2. 1 | 水雷校教官 | ||
昭 5(1930). 4.26 | 軍令部参謀/海大教官/参本部員 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 磐手副長 | ||
昭 7(1932). 8.25 | 海大教官 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭10(1935).11.15 | 川内艦長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 通信校教頭 | ||
昭12(1937).12. 1 | 長門艦長 | ||
昭13(1938).11.15 | 海軍少将 | 軍令部第四部長/大本営海軍通信部長 | |
昭16(1941). 7. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭16(1941). 8.20 | 呉鎮参謀長/呉通信部長 | ||
昭17(1942).11. 1 | 海軍中将 | ||
昭18(1943). 1. 6 | GKF司附 | ||
昭18(1943). 1.14 | 1海上護衛隊司令官 | ||
昭19(1944).11. 4 | 電波本部長 | ||
昭20(1945). 2.15 | 第二技術廠長 | ||
昭20(1945). 6.10 | 軍令部出仕 | ||
昭20(1945). 9. 6 | 予備役 | ||
昭21(1946).12.31 | 歿 (56) |
中村 俊久 | なかむら としひさ | 神奈川 | 海兵39期 (37/148) |
Nakamura, Toshihisa | 海大22期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明23(1890). 2.16 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 伊吹乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 矢矧乗組 | |
大 2(1913).12. 1 | 水雷校普通科学生 | ||
大 3(1914). 5.27 | 砲術校普通科学生 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 常磐乗組 | |
大 5(1916). 4.28 | 2艇隊附 | ||
大 6(1917). 7. 2 | 舞鎮附 | ||
大 6(1917).10.10 | 舞鎮附/舞鶴海兵団附 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 7(1918). 4.15 | 水雷校高等科学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 水雷校特修科学生 | ||
大 8(1919). 2.28 | 陽炎乗組 | ||
大 8(1919). 9.20 | 常磐分隊長 | ||
大 9(1920). 6. 1 | 樫乗組 | ||
大 9(1920).12. 1 | 龍田乗組 | ||
大10(1921).12. 1 | 元帥副官(元帥大将東郷平八郎附属) /海軍省出仕 |
||
大11(1922).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大13(1924).12. 1 | 横須賀防備隊水雷長/分隊長 | ||
大15(1926). 2. 1 | 横須賀防備隊水雷長/分隊長 /横工廠機雷実験部部員 |
||
大15(1926).12. 1 | 槙乗組 | ||
昭 2(1927). 3. 1 | 欧米各国出張 | ||
昭 3(1928). 2.15 | 帰朝 | ||
昭 3(1928). 2.25 | 皇族附武官(博義王附) | ||
昭 3(1928).12.10 | 海軍中佐 | 皇族附武官(博義王附)/21dg附 | |
昭 4(1929).11.30 | 水雷校教官 | ||
昭 5(1930). 1. 9 | 水雷校教官/陸軍重砲兵校教官 | ||
昭 5(1930). 6. 4 | 水雷校教官/通信校教官 /陸軍重砲兵校教官 |
||
昭 5(1930).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 軍令部参謀/海大教官/参本部員 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍大佐 | 厳島艦長 | |
昭 8(1933). 5.25 | 軍令部参謀(二班四課長) | ||
昭 8(1933).10. 1 | 軍令部課長(二部四課長) | ||
昭10(1935).11.15 | 八雲艦長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 軍需局第一課長 | ||
昭13(1938).11.15 | 海軍少将 | 軍令部出仕 | |
昭13(1938).12.15 | 呉鎮参謀長 | ||
昭14(1939).10.10 | CSF司附/3F司附 | ||
昭14(1939).11. 5 | CSF参謀副長/3F参謀 | ||
昭16(1941). 3. 5 | 軍令部出仕 | ||
昭16(1941). 3.20 | GF司附 | ||
昭16(1941). 4.10 | 3F参謀長 | ||
昭17(1942). 3.10 | 2KF参謀長 | ||
昭17(1942). 4.10 | GKF参謀長/2KF参謀長 | ||
昭17(1942).10.10 | 軍令部出仕 | ||
昭17(1942).10.27 | 侍従武官 | ||
昭17(1942).11. 1 | 海軍中将 | ||
昭20(1945).11.30 | 予備役 | ||
昭47(1972). 3.19 | 歿 (82) |
西村 祥治 | にしむら しょうじ | 秋田 | 海兵39期 (21/148) |
Nishimura, Shoji |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明22(1889).11.30 | 生 | ||
功二級 | |||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 三笠乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 阿蘇乗組 | |
大 2(1913).12. 1 | 比叡乗組 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 砲術校普通科学生 | |
大 4(1915). 5.26 | 水雷校普通科学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 夕霧乗組 | ||
大 5(1916). 8.20 | 八雲乗組 | ||
大 6(1917).10.10 | 榛名分隊長心得 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 7(1918). 4.15 | 海大専修学生 | ||
大 7(1918). 8.15 | 海大航海学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 青島航海長 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 青島航海長/分隊長 | ||
大 8(1919). 7.20 | 江風航海長/分隊長 | ||
大 8(1919). 9. 1 | 谷風航海長/分隊長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 大和航海長/分隊長 | ||
大 9(1920).12. 1 | 北上航海長/分隊長/艤装員 | ||
大10(1921).12. 1 | 肥前航海長心得/分隊長心得 | ||
大11(1922). 4. 8 | 由良艤装員 | ||
大11(1922).11. 1 | 由良航海長/分隊長 | ||
大12(1923). 5.15 | 洲埼航海長/分隊長 | ||
大12(1923).11.20 | 大井航海長/分隊長 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍少佐 | 日進航海長/分隊長 | |
大14(1925).12. 1 | 日進航海長/分隊長/機関校教官 | ||
大15(1926).10.25 | 日進航海長/分隊長 | ||
大15(1926).11. 1 | 菊駆逐艦長 | ||
昭 2(1927).11. 1 | 第2号駆逐艦長 | ||
昭 3(1928). 8. 1 | 若竹駆逐艦長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 浦風駆逐艦長 | ||
昭 4(1929).11. 1 | 三日月駆逐艦長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍中佐 | ||
昭 5(1930).11.15 | 白雲駆逐艦長 | ||
昭 6(1931).11. 2 | 26dg司令 | ||
昭 8(1933). 5.17 | 26dg司令/柿駆逐艦長 | ||
昭 8(1933). 5.25 | 26dg司令 | ||
昭 9(1934).11.15 | 海軍大佐 | 19dg司令 | |
昭11(1936).12. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭11(1936).12. 5 | 海大特修学生 | ||
昭12(1937).10.31 | 熊野艦長 | ||
昭13(1938).11.15 | 日向艦長/熊野艦長 | ||
昭13(1938).12.15 | 熊野艦長 | ||
昭14(1939). 5.18 | 榛名艦長 | ||
昭14(1939).10.20 | 榛名艦長/金剛艦長 | ||
昭14(1939).11.15 | 榛名艦長 | ||
昭15(1940).11. 1 | 4Sd司令官 | ||
昭15(1940).11.15 | 海軍少将 | ||
昭17(1942). 6.20 | GF司附 | ||
昭17(1942). 6.25 | 7S司令官 | ||
昭18(1943).11. 1 | 海軍中将 | ||
昭19(1944). 3.25 | 軍令部出仕 | ||
昭19(1944). 9.10 | 2S司令官 | ||
昭19(1944).10.25 | 戦死 (54) |
畠山 耕一郎 | はたけやま こういちろう | 岩手 | 海兵39期 (20/148) |
Hatakeyama, Koichiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明22(1889). 1.28 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 河内乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 相模乗組 | |
大 2(1913).12. 1 | 八雲乗組 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 水雷校普通科学生 | |
大 4(1915). 5.26 | 砲術校普通科学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 摂津乗組 | ||
大 5(1916). 8. 1 | 常磐乗組 | ||
大 6(1917). 8.23 | 卯月乗組 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍大尉 | ||
大 7(1918).12. 1 | 水雷校高等科学生 | ||
大 8(1919).12. 1 | 1F司附 | ||
大 9(1920). 3. 1 | 5S参謀 | ||
大10(1921).11.15 | 舞鎮附 | ||
大10(1921).12.10 | 舞鎮副官/参謀 | ||
大12(1923). 4. 1 | 舞要参謀 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大13(1924). 4. 1 | 楢駆逐艦長 | ||
大13(1924).12. 1 | 第16号駆逐艦長 | ||
大14(1925).12. 1 | 扶桑水雷長/分隊長 | ||
昭 2(1927). 5.14 | 蓼駆逐艦長 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 佐世保人事部部員 | ||
昭 4(1929).11. 1 | 浦風駆逐艦長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍中佐 | ||
昭 5(1930).11. 1 | 嵯峨艦長 | ||
昭 7(1932). 5.20 | 横鎮副官 | ||
昭 8(1933).11. 1 | 横鎮附 | ||
昭 8(1933).11.15 | 海軍大佐 | 襟裳特務艦長 | |
昭 9(1934). 8.25 | 呉鎮附 | ||
昭 9(1934).11. 1 | 対馬艦長 | ||
昭10(1935).11.15 | 衣笠艦長 | ||
昭12(1937). 4. 1 | 佐鎮附 | ||
昭12(1937). 5. 1 | 高松地方人事部長 | ||
昭13(1938). 9.10 | 2砲艦隊司令 | ||
昭13(1938).10.20 | 佐鎮附 | ||
昭13(1938).10.22 | 3砲艦隊司令 | ||
昭13(1938).12. 5 | 朝日特務艦長 | ||
昭14(1939).11.15 | 海軍少将 | 呉海兵団長 | |
昭16(1941). 8.11 | CSF司附 | ||
昭16(1941). 9. 1 | 廈門方面特根司令官 | ||
昭17(1942). 1.15 | 3F司附 | ||
昭17(1942). 2. 5 | 24特根司令官 | ||
昭18(1943). 3.13 | 軍令部出仕 | ||
昭18(1943). 5. 1 | 海軍中将 | ||
昭18(1943). 5.25 | CSF司附 | ||
昭18(1943). 6. 1 | 上海方面根司令官/上海特陸隊司令官 | ||
昭19(1944). 3.20 | 揚子江方面特根司令官 | ||
昭19(1944).11.21 | 軍令部出仕 | ||
昭20(1945). 1. 6 | CSF司附 | ||
昭20(1945). 1.15 | 戦死 (55) |
原 忠一 | はら ちゅういち | 島根 | 海兵39期 (85/148) |
Hara, Chuichi | 海大24期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明22(1889). 3.15 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 伊吹乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 摂津乗組 | |
大 2(1913).12. 1 | 明石乗組 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 水雷校普通科学生 | |
大 4(1915). 5.26 | 砲術校普通科学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 朝風乗組 | ||
大 5(1916). 9. 1 | 八雲乗組 | ||
大 6(1917). 9.10 | 金剛乗組 | ||
大 6(1917).12. 1 | 3潜水艇隊附 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海軍大尉 | 水雷校高等科学生 | |
大 8(1919).12. 1 | 水雷校専攻科学生 | ||
大 9(1920).12. 1 | 羽風水雷長/分隊長 | ||
大10(1921).11. 1 | 夕風水雷長/分隊長 | ||
大11(1922).12. 1 | 大井水雷長/分隊長 | ||
大12(1923).11.10 | 水雷校教官/分隊長 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍少佐 | 海大甲種学生 | |
大15(1926).12. 1 | 栂駆逐艦長 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 2F参謀 | ||
昭 3(1928).12.10 | 1Sd参謀 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍中佐 | 水雷校教官/砲術校教官/春日教官 | |
昭 5(1930). 6. 1 | 水雷校教官/砲術校教官/春日教官 /通信校教官 |
||
昭 5(1930).11.15 | 水雷校教官/砲術校教官 /呉工廠魚雷実験部部員 |
||
昭 6(1931). 1. 8 | 水雷校教官/砲術校教官 /呉工廠魚雷実験部部員/通信校教官 |
||
昭 7(1932).12. 1 | 安宅艦長 | ||
昭 8(1933).10.20 | 11S司附 | ||
昭 8(1933).11.15 | 海軍大佐 | ||
昭 8(1933).12.11 | 横鎮附 | ||
昭 8(1933).12.20 | 欧米各国出張 | ||
昭 9(1934). 9. 1 | 帰朝 | ||
昭 9(1934).11. 1 | 龍田艦長 | ||
昭10(1935).11.15 | 旅要参謀長 | ||
昭12(1937).12. 1 | 艦本部員 | ||
昭13(1938). 9.15 | 軍令部出仕/CSF司附/5F司附 /南支特務部部員 |
||
昭14(1939). 3.10 | 興亜院調査官/廈門連絡部在勤 | ||
昭14(1939).11.15 | 海軍少将 | 2CF参謀長 | |
昭16(1941). 8.13 | 1AF司附 | ||
昭16(1941). 9. 1 | 5Sf司令官 | ||
昭17(1942). 7.14 | 8S司令官 | ||
昭17(1942).11. 1 | 海軍中将 | ||
昭18(1943). 3.15 | 軍令部出仕 | ||
昭18(1943). 5.18 | 練習聯合航空総隊司令官/11Cfg司令官 | ||
昭18(1943). 6.24 | 練習聯合航空総隊司令官/11Cfg司令官 /12Cfg司令官 |
||
昭19(1944). 2. 1 | 練習聯合航空総隊司令官/11Cfg司令官 /12Cfg司令官/霞ケ浦空司令 |
||
昭19(1944). 2.16 | 練習聯合航空総隊司令官/11Cfg司令官 /12Cfg司令官 |
||
昭19(1944). 2.19 | 4F長官 | ||
昭和21(1946). 3.15 | 予備役 | ||
昭39(1964). 2.17 | 歿 (74) |
原田 清一 | はらだ せいいち | 岩手 | 海兵39期 (46/148) |
Harada, Seiichi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明23(1890). 1.11 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 安芸乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 富士乗組 | |
大 3(1914). 3.23 | 安芸乗組 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 砲術校普通科学生 | |
大 4(1915). 5.26 | 水雷校普通科学生 | ||
大 5(1916). 6. 1 | 磯波乗組 | ||
大 5(1916).12.12 | 磐手乗組 | ||
大 6(1917). 6. 1 | 志自岐乗組 | ||
大 6(1917).12. 1 | 比叡分隊長心得 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海軍大尉 | 海大航海学生 | |
大 8(1919).12. 1 | 浜風航海長/分隊長 | ||
大 9(1920). 5. 6 | 沢風航海長/分隊長 | ||
大 9(1920).10.25 | 谷風航海長/分隊長 | ||
大 9(1920).12. 1 | 武蔵航海長/分隊長 | ||
大10(1921). 4.13 | 待命 | ||
大10(1921). 5. 5 | 天龍航海長/分隊長 | ||
大10(1921). 7. 1 | 野間航海長 | ||
大11(1922). 5.30 | 龍田航海長/分隊長 | ||
大12(1923).10.15 | 富士分隊長/教官 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍少佐 | 富士副官 | |
大14(1925).11.10 | 富士副官/航海長/分隊長 | ||
大14(1925).12. 1 | 春日副官/教官/富士航海長/分隊長 | ||
大15(1926). 5. 1 | 春日副官/教官 | ||
大15(1926).11. 1 | 横鎮附 | ||
大15(1926).12. 1 | 鎮要部員/参謀 | ||
昭 3(1928).12.10 | 赤城航海長/分隊長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍中佐 | ||
昭 5(1930).11. 1 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 横鎮附(人事局二課) | ||
昭 9(1934).11.15 | 海軍大佐 | 襟裳特務艦長 | |
昭10(1935). 2.22 | 横鎮附 | ||
昭10(1935). 5.25 | 夕張艦長 | ||
昭10(1935).10.31 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭10(1935).12. 1 | 軍事普及部第二課長 | ||
昭12(1937).11.20 | 大本営海軍報道部第三課長 | ||
昭13(1938). 9. 1 | 出雲艦長 | ||
昭14(1939).11.15 | 日向艦長 | ||
昭15(1940).11. 1 | 佐鎮附 | ||
昭15(1940).11.15 | 海軍少将 | 佐世保人事部長/佐鎮人事長 | |
昭17(1942). 7.15 | 軍令部出仕 | ||
昭17(1942). 8. 1 | 興亜院連絡部長官 /興亜院廈門連絡部長官 |
||
昭17(1942).11. 1 | 2CF司附/廈門方面特根司令官 | ||
昭19(1944). 5. 1 | 海軍中将 | ||
昭21(1946). 3.10 | 予備役 | ||
昭47(1972).10.20 | 歿 (82) |
平岡 粂一 | ひらおか くめいち | 広島 | 海兵39期 (22/148) |
Hiraoka, Kumeichi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明22(1889). 3. 5 | 生 | ||
功四級 | |||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 伊吹乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 摂津乗組 | |
大 2(1913).12. 1 | 砲術校普通科学生 | ||
大 3(1914). 5.27 | 水雷校普通科学生 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 安芸乗組 | |
大 4(1915). 9. 8 | 磐手乗組 | ||
大 5(1916). 9. 1 | 1潜水艇隊附/呉防備隊附 | ||
大 5(1916).12. 1 | 2潜水艇隊附 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 7(1918). 4.15 | 水雷校高等科学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 11潜水艇隊艇長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 13sg潜水艦長 | ||
大 9(1920). 6.24 | 12sg潜水艦長/13sg潜水艦長 | ||
大 9(1920). 9.15 | 潜水校教官 | ||
大 9(1920).12. 1 | 第10潜水艦長/潜水校教官 | ||
大10(1921). 4.30 | 第34潜水艦艤装員 | ||
大10(1921). 8. 1 | 第34潜水艦長心得 | ||
大11(1922).12. 1 | 第35潜水艦長心得/潜水校教官 | ||
大12(1923). 2. 5 | 第35潜水艦長心得/第27潜水艦長心得 /潜水校教官 |
||
大12(1923). 4. 1 | 第35潜水艦長心得/潜水校教官 | ||
大12(1923).10.15 | 第59潜水艦長心得 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍少佐 | 第59潜水艦長 | |
大13(1924).10.20 | 第84潜水艦艤装員長 | ||
大13(1924).11. 1 | 呂63潜水艦艤装員長 | ||
大13(1924).12.20 | 呂63潜水艦長 | ||
大14(1925).12. 1 | 呉鎮附/呉工廠建造潜水艦艤装員 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 伊55潜水艦長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 海軍中佐 | 呉鎮附 | |
昭 4(1929). 3. 1 | 待命 | ||
昭 4(1929). 3.22 | 呉鎮附 | ||
昭 4(1929).10. 5 | 迅鯨艦長 | ||
昭 5(1930). 1.10 | 25sg司令 | ||
昭 5(1930).11.15 | 浅間副長 | ||
昭 7(1932).10.20 | 室戸特務艦長 | ||
昭 8(1933). 8.25 | 平戸艦長 | ||
昭 8(1933).11.15 | 海軍大佐 | ||
昭 9(1934). 6. 1 | 大井艦長 | ||
昭10(1935).11.15 | 青葉艦長 | ||
昭12(1937).11.25 | 呉鎮附 | ||
昭12(1937).12. 1 | 呉鎮出仕 | ||
昭13(1938). 1. 8 | 朝日特務艦長 | ||
昭13(1938).11.15 | 比叡艦長/三隈艦長 | ||
昭13(1938).12.15 | 比叡艦長/日向艦長 | ||
昭14(1939). 2.10 | 比叡艦長 | ||
昭14(1939).11.15 | 海軍少将 | 軍令部出仕 | |
昭15(1940).10.15 | 横須賀防戦司令官 | ||
昭16(1941). 4.10 | CSF司附 | ||
昭16(1941). 5. 1 | 上海方面根司令官 | ||
昭16(1941). 9.15 | 呉鎮出仕 | ||
昭16(1941).10.31 | 9根司令官 | ||
昭18(1943). 5. 1 | 海軍中将 | ||
昭19(1944). 2.22 | 軍令部出仕 | ||
昭19(1944). 3.15 | 待命 | ||
昭19(1944). 3.20 | 予備役 |
広瀬 末人 | ひろせ すえと | 大分 | 海兵39期 (108/148) |
Hirose, Sueto |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明21(1888).11.11 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 香取乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 筑波乗組 | |
大 2(1913).12. 1 | 砲術校普通科学生 | ||
大 3(1914). 5.27 | 水雷校普通科学生 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 河内乗組 | |
大 5(1916). 8. 1 | 大和乗組 | ||
大 5(1916).10.10 | 石見乗組 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
大 7(1918). 4.15 | 水雷校高等科学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海軍大尉 | 水雷校特修科学生 | |
大 7(1918).12.13 | 横鎮附/関東乗組 | ||
大 8(1919). 7.24 | 横須賀防備隊附 | ||
大 8(1919).10.18 | 竹艤装員 | ||
大 8(1919).12. 4 | 竹乗組 | ||
大10(1921).12. 1 | 龍田水雷長/分隊長 | ||
大11(1922). 6.16 | 海兵教官/監事 | ||
大13(1924). 8.25 | 水無月駆逐艦長 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍少佐 | 薄駆逐艦長 | |
昭 2(1927). 6.20 | 比良艦長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 水雷校教官/分隊長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 天霧駆逐艦長 | ||
昭 7(1932). 5.16 | 16dg司令 | ||
昭 8(1933).11.15 | 2dg司令 | ||
昭 9(1934).11.15 | 29dg司令 | ||
昭10(1935).11.15 | 海軍大佐 | ||
昭10(1935).11.21 | 6dg司令 | ||
昭11(1936).12. 1 | 夕張艦長 | ||
昭12(1937).11.15 | 青葉艦長 | ||
昭13(1938). 6. 3 | 青葉艦長/衣笠艦長 | ||
昭13(1938). 6.15 | 青葉艦長 | ||
昭14(1939).11.15 | 呉港務部長 | ||
昭15(1940).11.15 | 2F司附 | ||
昭16(1941). 1.15 | 2根司令官 | ||
昭16(1941).10.15 | 海軍少将 | ||
昭17(1942). 3.10 | 22特根司令官 | ||
昭17(1942).10.20 | 横鎮附 | ||
昭17(1942).11.15 | 佐世保防戦司令官 | ||
昭19(1944). 2. 5 | 1KF司附 | ||
昭19(1944). 3.22 | 9特根司令官 | ||
昭20(1945). 5. 1 | 海軍中将 | ||
昭21(1946). 8. 7 | 予備役 | ||
昭43(1968). 8. 9 | 歿 (79) |
堀内 茂礼 | ほりうち しげのり | 山梨 | 海兵39期 (10/148) |
Horiuchi, Shigenori | 海大22期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明24(1891). 6.14 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 4.19 | 笠置乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | ||
大 2(1913). 5.24 | 浅間乗組 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大 4(1915).12.18 | 砲術校普通科学生 | ||
大 5(1916). 6. 1 | 水雷校普通科学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 横鎮附 | ||
大 6(1917). 1.23 | 天津風乗組 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 7(1918). 4.15 | 海大専修学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海大選科学生 | ||
大 8(1919).12. 1 | 2F司附 | ||
大 9(1920). 8. 3 | 筑摩航海長/分隊長 | ||
大10(1921).11.10 | 木曾航海長/分隊長 | ||
大11(1922).11.20 | 舞鎮附 | ||
大11(1922).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大13(1924).12. 1 | 鬼怒航海長/分隊長 | ||
大14(1925).12. 1 | 扶桑航海長/分隊長 | ||
大15(1926). 5. 1 | 造兵監督官(英国出張) | ||
昭 2(1927). 4. 5 | 艦本造兵監督官 | ||
昭 2(1927).10.10 | 命帰朝 | ||
昭 3(1928). 4.10 | 日向航海長/分隊長 | ||
昭 3(1928). 7.11 | 呉鎮附 | ||
昭 3(1928).12.10 | 海軍中佐 | 陸奥航海長/分隊長 | |
昭 4(1929).11.30 | 艦本部員/艦本造兵監督官/海大教官 /軍需局局員/航本技術部部員 |
||
昭 4(1929).12.20 | 艦本部員/海大教官/軍需局局員 /航本技術部部員 |
||
昭 6(1931). 6. 1 | 艦本部員/海大教官/軍需局局員 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 8(1933). 5.25 | 敷島艦長 | ||
昭 8(1933).11.15 | 球磨艦長 | ||
昭10(1935). 4.10 | 横鎮附 | ||
昭11(1936). 7. 1 | 横工廠附/航海実験部部員 | ||
昭11(1936).12. 1 | 横工廠航海実験部長 | ||
昭13(1938).11.15 | 海軍少将 | 横須賀防戦司令官 | |
昭14(1939).11.15 | 1CF参謀長 | ||
昭15(1940).10.15 | 佐鎮参謀長 | ||
昭15(1940).12. 4 | 佐鎮参謀長/佐世保通信部長 | ||
昭16(1941).10.10 | 呉鎮出仕 | ||
昭16(1941).10.15 | 22S司令官 | ||
昭17(1942).11. 1 | 海軍中将 | ||
昭17(1942).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭17(1942).11.29 | 1KF司附 | ||
昭17(1942).12. 4 | 11特根司令官 | ||
昭18(1943). 9. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭18(1943).12.15 | 待命 | ||
昭18(1943).12.20 | 予備役 充員召集 |
軍令部出仕/海軍省出仕 | |
昭18(1943).12.27 | 軍務局御用掛/軍需省福岡軍需監理部長 | ||
昭19(1944). 4. 1 | 軍需省九州軍需監理部長 | ||
昭19(1944). 8.12 | 軍令部出仕 | ||
昭19(1944).10.20 | 充員召集解除 |
三輪 茂義 | みわ しげよし | 愛知 | 海兵39期 (59/148) |
Miwa, Shigeyoshi | 海大22期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明25(1892). 5.15 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 三笠乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 筑摩乗組 | |
大 2(1913).12. 1 | 水雷校普通科学生 | ||
大 3(1914). 5.27 | 砲術校普通科学生 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 石見乗組 | |
大 4(1915). 5.26 | 吾妻乗組 | ||
大 5(1916). 9. 1 | 1潜水艇隊附/呉防備隊附 | ||
大 5(1916).12. 1 | 2潜水艇隊附 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 7(1918). 4.15 | 水雷校高等科学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 11潜水艇隊艇長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 13sg潜水艦長 | ||
大 9(1920). 9.15 | 13sg潜水艦長/潜水校教官 | ||
大 9(1920).12. 1 | 1Ss参謀 | ||
大10(1921).11.10 | 潜水校教官/分隊長/海兵教官 | ||
大11(1922). 5.30 | 第22潜水艦長心得/潜水校教官 | ||
大11(1922).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大13(1924).12. 1 | 呂26潜水艦長 | ||
大14(1925). 7.21 | 呂60潜水艦長 | ||
大14(1925).12. 1 | 1Ss参謀 | ||
大15(1926).12. 1 | 2Ss参謀 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 佐鎮附 | ||
昭 3(1928). 1.15 | 潜水校教官 | ||
昭 3(1928).12.10 | 海軍中佐 | ||
昭 4(1929).11. 1 | 軍令部出仕/参謀/海大教官 | ||
昭 5(1930). 7. 1 | 軍令部参謀/海大教官 | ||
昭 6(1931). 8. 1 | 横鎮附 | ||
昭 6(1931).10. 1 | 練習艦隊参謀 | ||
昭 7(1932). 8.31 | 横鎮附 | ||
昭 7(1932).11.10 | 30sg司令 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 8(1933).11.15 | 艦本部員 | ||
昭10(1935).11.15 | 鬼怒艦長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 馬要参謀長 | ||
昭13(1938).11.15 | 海軍少将 | ||
昭13(1938).12.15 | 佐世保防戦司令官 | ||
昭14(1939).11.15 | 3Ss司令官 | ||
昭17(1942). 4.26 | 軍令部出仕 | ||
昭17(1942).11. 1 | 海軍中将 | 艦本第七部長 | |
昭18(1943). 5. 1 | 潜水艦部長 | ||
昭19(1944). 7.10 | 6F長官 | ||
昭20(1945). 5. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭20(1945). 9. 6 | 予備役 | ||
昭34(1959). 2.27 | 歿 (66) |
若林 清作 | わかばやし せいさく | 石川 | 海兵39期 (41/148) |
Wakabayashi, Seisaku | 海大21期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明22(1889). 3. 1 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 4.19 | 常磐乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 砲術校普通科学生 | |
大 4(1915). 5.26 | 水雷校普通科学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 1潜水艇隊附/呉防備隊附 | ||
大 5(1916). 9. 1 | 第17潜水艇乗組 | ||
大 6(1917). 2. 7 | 4潜水艇隊附 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍大尉 | 2潜水艇隊艇長/潜水校教官 | |
大 7(1918). 5. 1 | 第二特務艦隊司附 | ||
大 7(1918). 7. 5 | 樫乗組 | ||
大 7(1918). 9.10 | 第二特務艦隊司附 | ||
大 7(1918).12. 1 | 水雷校高等科学生 | ||
大 8(1919).12. 1 | 14sg附 | ||
大 9(1920).12. 1 | 潜水校教官 | ||
大10(1921). 4.30 | 潜水校教官/海兵教官 | ||
大10(1921).11.10 | 呉鎮附 | ||
大10(1921).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大12(1923).10.15 | 軍令部出仕 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍少佐 | 第47潜水艦長 | |
大13(1924).11. 1 | 呂58潜水艦長 | ||
大14(1925).12. 1 | 横鎮附(軍務局) | ||
昭 2(1927). 4. 5 | 軍務局局員 | ||
昭 3(1928).12.10 | 海軍中佐 | GF司附/参謀 | |
昭 4(1929).11. 5 | 2Ss参謀 | ||
昭 5(1930).11. 1 | 横鎮附 | ||
昭 5(1930).11.15 | 横鎮参謀 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 横鎮附 | ||
昭 7(1932).12.15 | 欧米各国出張 | ||
昭 8(1933). 8.25 | 帰朝 | ||
昭 8(1933).11.15 | 海軍大佐 | 鶴見特務艦長 | |
昭 9(1934).10.22 | 佐鎮附 | ||
昭 9(1934).11. 1 | 由良艦長 | ||
昭10(1935).10.25 | 艦本出仕 | ||
昭10(1935).11.15 | 艦本部員 | ||
昭12(1937).11.15 | 呉鎮附 | ||
昭12(1937).12. 1 | 呉工廠総務部長 | ||
昭14(1939).11.15 | 海軍少将 | 4Ss司令官 | |
昭15(1940).11. 1 | 4F司附 | ||
昭15(1940).11.22 | 軍令部出仕 | ||
昭16(1941). 2. 5 | 軍令部出仕/海軍省出仕 /海務院設立準備委員 |
||
昭16(1941).12.19 | 海軍省御用掛/逓信省海務院船員部長 | ||
昭17(1942). 1. 1 | 逓信省航海練習所長 | ||
昭18(1943). 5. 1 | 海軍中将 | ||
昭18(1943). 7.15 | 4根司令官/2海上護衛隊司令官 | ||
昭19(1944). 2.19 | 軍令部出仕 | ||
昭19(1944).10.20 | 教育局御用掛/清水高等商船校長 | ||
昭20(1945). 9.15 | 予備役 | ||
昭43(1968). 1.27 | 歿 (78) |
和田 操 | わだ みさお | 三重 | 海兵39期 (4/148) |
Wada, Misao |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明22(1889).12. 6 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 安芸乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 生駒乗組 | |
大 2(1913).11.12 | 出雲乗組 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大 4(1915). 5.26 | 横鎮附 | ||
大 4(1915). 6. 1 | 若宮乗組 | ||
大 5(1916). 4. 1 | 横須賀空附 | ||
大 5(1916). 9. 1 | 艦隊空附 | ||
大 5(1916).12. 1 | 横須賀空附 | ||
大 6(1917). 4.12 | 待命 | ||
大 6(1917). 6. 1 | 休職 | ||
大 6(1917). 7.27 | 横鎮附 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍大尉 | 横須賀空附 | |
大 7(1918). 1. 9 | 海大選科学生 | ||
大10(1921). 4. 1 | 横工廠検査官/造兵部部員 | ||
大11(1922). 5.25 | 横工廠検査官/造兵部部員 /造兵監督官(欧州出張) |
||
大12(1923). 3. 1 | 呉工廠広支廠航空機部部員/造兵監督官 | ||
大12(1923). 4. 1 | 広工廠航空機部部員/造兵監督官 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大13(1924). 8.19 | 帰朝 | ||
大13(1924).10. 1 | 広工廠航空機部部員 | ||
大14(1925). 2. 2 | 広工廠航空機部部員/潜水校教官 | ||
大14(1925). 7. 1 | 広工廠航空機部部員/機関研究部部員 /潜水校教官 |
||
昭 2(1927).12. 1 | 海軍中佐 | 広工廠航空機部部員/機関研究部部員 /潜水校教官(欧米出張) |
|
昭 2(1927).12.26 | 広工廠航空機部部員/潜水校教官(欧米出張) | ||
昭 3(1928).10. 7 | 帰朝 | ||
昭 4(1929). 2. 1 | 広工廠航空機部部員 | ||
昭 6(1931). 6. 1 | 航本技術部部員 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭11(1936). 7. 1 | 航本出仕 | ||
昭11(1936). 8.15 | 航本出仕(欧米出張) | ||
昭12(1937). 6.11 | 帰朝 | ||
昭12(1937).10. 1 | 航本技術部長 | ||
昭12(1937).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭15(1940). 5.21 | 航空技術廠長 | ||
昭16(1941).10.15 | 海軍中将 | ||
昭17(1942).10. 1 | 航空技術廠長/支廠長 | ||
昭18(1943). 2.25 | 航空技術廠長 | ||
昭20(1945). 5.15 | 航空本部長 | ||
昭20(1945).11. 1 | 予備役 | ||
昭56(1981).11.19 | 歿 (91) |
石橋 正三 | いしばし まさかず | 東京 | 海兵39期 (98/148) |
Ishibashi, Masakazu |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明22(1889). 1.11 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 伊吹乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 生駒乗組 | |
大 2(1913).12. 1 | 砲術校普通科学生 | ||
大 3(1914). 5.27 | 水雷校普通科学生 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 金剛乗組 | |
大 4(1915).12.13 | 夕暮乗組 | ||
大 5(1916).12. 1 | 若宮乗組 | ||
大 6(1917).12. 1 | 扶桑分隊長心得 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海軍大尉 | 砲術校高等科学生 | |
大 8(1919).12. 1 | 砲術校専攻科学生 | ||
大 9(1920).12. 1 | 霧島分隊長 | ||
大10(1921).12. 1 | 呉工廠火薬試験所所員/検査官 | ||
大12(1923). 2. 1 | 呉鎮附 | ||
大12(1923). 4. 1 | 呉工廠砲熕部検査官/水雷部検査官 | ||
大12(1923). 5.10 | 呉工廠砲熕部検査官/水雷部検査官 /砲熕実験部部員 |
||
大13(1924).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大14(1925). 7. 1 | 呉工廠砲熕実験部部員/砲熕部検査官 /水雷部検査官 |
||
昭 2(1927). 4. 1 | 佐工廠造兵部検査官/造兵監督官 | ||
昭 2(1927). 4. 5 | 佐工廠造兵部検査官/艦本造兵監督官 /航本造兵監督官 |
||
昭 5(1930). 8.29 | 佐工廠造兵部検査官 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 6(1931). 4. 1 | 横工廠造兵部部員/横須賀空教官 | ||
昭11(1936). 8.26 | 呉工廠火工部検査官/砲熕部検査官 /砲熕実験部部員/呉軍需部部員 |
||
昭12(1937).12. 1 | 海軍大佐 | 呉工廠火工部長 | |
昭15(1940).11.15 | 火薬本廠総務部長/工員養成所長 | ||
昭16(1941). 4.21 | 第二火薬廠総務部長/工員養成所長 | ||
昭18(1943). 3.10 | 横鎮出仕 | ||
昭18(1943). 5. 1 | 海軍少将 | 相模工廠第二火工部長/化学実験部長 | |
昭18(1943).10. 1 | 相模工廠第一火工部長/第二火工部長 | ||
昭19(1944). 4. 5 | 相模工廠第一火工部長 | ||
昭19(1944). 8. 1 | 第三火薬廠長 | ||
昭20(1945). 6. 1 | 艦本出仕 | ||
昭20(1945). 7. 2 | 待命 | ||
昭20(1945). 7. 3 | 予備役 | ||
昭55(1980).11.15 | 歿 (91) |
板垣 盛 | いたがき さかん | 岩手 | 海兵39期 (112/148) |
Itagaki, Sakan |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明22(1889). 7.18 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 4.19 | 笠置乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 薩摩乗組 | |
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 水雷校普通科学生 | |
大 4(1915). 5.26 | 砲術校普通科学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 初霜乗組 | ||
大 5(1916).12. 1 | 舞鶴海兵団附 | ||
大 6(1917). 7. 2 | 舞鎮附 | ||
大 6(1917).10.10 | 出雲乗組 | ||
大 7(1918). 7.27 | 出雲分隊長心得 | ||
大 7(1918).11. 1 | 第二特務艦隊司附 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海軍大尉 | 水雷校高等科学生 | |
大 8(1919).12. 1 | 香取分隊長 | ||
大 9(1920). 5. 6 | 比叡分隊長 | ||
大10(1921). 3. 1 | 藤艤装員 | ||
大10(1921). 5.31 | 藤乗組 | ||
大10(1921).12. 1 | 江風水雷長/分隊長 | ||
大11(1922).12. 1 | 平戸水雷長/分隊長 | ||
大12(1923). 5. 1 | 筑摩水雷長/分隊長 | ||
大13(1924). 6. 3 | 響駆逐艦長 | ||
大13(1924).12. 1 | 梅駆逐艦長 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍少佐 | 菱駆逐艦長 | |
昭 2(1927).11. 1 | 葵駆逐艦長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 早苗駆逐艦長 | ||
昭 4(1929).11. 1 | 磯風駆逐艦長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 呉鎮附 | ||
昭 6(1931). 2. 1 | 曙艤装員長 | ||
昭 6(1931). 7.31 | 曙駆逐艦長 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 9(1934).11. 1 | 28dg司令 | ||
昭10(1935).11.15 | 8dg司令 | ||
昭11(1936).12. 1 | 海軍大佐 | 10dg司令 | |
昭13(1938). 7.22 | 41dg司令 | ||
昭14(1939). 1.15 | 呉鎮附 | ||
昭14(1939). 1.20 | 5防備隊司令 | ||
昭14(1939).11.15 | 妙高艦長 | ||
昭15(1940).11.15 | 呉港務部長 | ||
昭16(1941).11. 1 | 佐鎮出仕 | ||
昭16(1941).11.20 | 佐世保第二海兵団長 | ||
昭17(1942). 5. 1 | 海軍少将 | ||
昭17(1942). 8.10 | 鎮海防戦司令官 | ||
昭17(1942).10. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭17(1942).10.10 | 8F司附 | ||
昭17(1942).10.31 | 1根司令官 | ||
昭18(1943).11. 1 | 呉鎮附 | ||
昭18(1943).11.20 | 呉警司令官/呉海兵団長 | ||
昭20(1945). 7.20 | 軍令部出仕 | ||
昭20(1945). 9. 6 | 予備役 | ||
昭55(1980). 1.28 | 歿 (90) |
大島 乾四郎 | おおしま けんしろう | 長野 | 海兵39期 (13/148) |
Oshima, Kenshiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明22(1889). 3.20 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 三笠乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 鹿島乗組 | |
大 2(1913).12. 1 | 砲術校普通科学生 | ||
大 3(1914). 5.27 | 水雷校普通科学生 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 河内乗組 | |
大 4(1915). 6.30 | 吾妻乗組 | ||
大 5(1916).10.27 | 楠乗組 | ||
大 6(1917).10.10 | 佐鎮附/佐世保海兵団附 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍大尉 | 宇治航海長 | |
大 6(1917).12.18 | 敷島分隊長 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海大航海学生 | ||
大 8(1919).12. 1 | 勝力航海長/分隊長 | ||
大10(1921). 6. 8 | 横鎮附 | ||
大10(1921). 9. 1 | 五十鈴艤装員 | ||
大10(1921).12. 1 | 大井航海長/分隊長 | ||
大11(1922).12. 1 | 常磐航海長心得/分隊長心得 | ||
大12(1923).10.15 | 海兵教官/監事 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大13(1924).12. 1 | 横鎮参謀 | ||
大14(1925).12. 1 | 金剛航海長/分隊長/砲術校教官 /水雷校教官 |
||
大15(1926).12.25 | 金剛航海長/分隊長/砲術校教官 | ||
昭 2(1927).11.15 | 教育局局員(一課) | ||
昭 3(1928).12.10 | 海軍中佐 | ||
昭 4(1929).11.30 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭 5(1930). 2. 5 | 軍令部出仕(欧米各国出張) | ||
昭 5(1930).11. 1 | 帰朝 | ||
昭 5(1930).11.15 | 軍令部出仕/海軍省出仕(軍務局二課) | ||
昭 5(1930).12. 1 | 軍務局局員(二課) | ||
昭 7(1932).11. 1 | 鳴戸特務艦長 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 8(1933). 4. 1 | 平戸艦長 | ||
昭 8(1933). 8.25 | 軍務局第二課長 | ||
昭 9(1934). 9. 1 | 駐満海軍部参謀長/在満洲国大使館附武官 | ||
昭11(1936). 7. 1 | 加古艦長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 摩耶艦長 | ||
昭12(1937).11.15 | 榛名艦長 | ||
昭13(1938). 3. 9 | 海軍少将 | 歿 (48) |
上條 深志 | かみじょう ふかし | 長野 | 海兵39期 (118/148) |
Kamijo, Fukashi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明21(1888).10.20 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 三笠乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 鹿島乗組 | |
大 2(1913).12. 1 | 日進乗組 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 砲術校普通科学生 | |
大 4(1915). 5.26 | 水雷校普通科学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 陽炎乗組 | ||
大 5(1916).12. 1 | 関東乗組 | ||
大 6(1917).12. 1 | 3潜水艇隊附 | ||
大 7(1918).11. 2 | 12潜水艇隊附 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海軍大尉 | 水雷校高等科学生 | |
大 8(1919).12. 1 | 第25潜水艦艤装員 | ||
大 9(1920). 6.30 | 第25潜水艦乗組 | ||
大 9(1920).12. 1 | 第11潜水艦長/潜水校教官 | ||
大10(1921).11.10 | 第11潜水艦長/第10潜水艦長/第12潜水艦長 /潜水校教官 |
||
大10(1921).12.10 | 第36潜水艦艤装員 | ||
大11(1922). 1.10 | 第36潜水艦長心得 | ||
大11(1922).12. 1 | 第24潜水艦長心得 | ||
大11(1922).12.15 | 第24潜水艦長心得/潜水校教官 | ||
大13(1924). 1.10 | 第24潜水艦長心得 | ||
大13(1924). 5.31 | 第20潜水艦長心得 | ||
大13(1924).11. 1 | 呂12潜水艦長心得 | ||
大14(1925). 7. 1 | 3sg附 | ||
大14(1925). 9.16 | 呂11潜水艦長 | ||
大14(1925).11. 1 | 呂11潜水艦長/水雷校教官 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍少佐 | 呂22潜水艦長/水雷校教官 | |
大15(1926). 4. 5 | 水雷校教官 | ||
昭 3(1928).12.10 | 横鎮出仕/参謀/横須賀軍需部部員 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍中佐 | 韓崎副長 | |
昭 7(1932).12. 1 | 迅鯨副長 | ||
昭 8(1933).11.15 | 横須賀人事部部員 | ||
昭 9(1934).11. 1 | 勢多艦長 | ||
昭10(1935).11.15 | 高雄副長 | ||
昭11(1936). 9.10 | 洲埼特務艦長 | ||
昭11(1936).11. 2 | 横鎮附 | ||
昭11(1936).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭11(1936).12.15 | 待命 | ||
昭11(1936).12.22 | 予備役 | ||
昭12(1937). 8.13 | 充員召集 | ||
昭12(1937). 8.21 | べるふはすと丸監督官 | ||
昭13(1938). 3.26 | 横鎮附 | ||
昭13(1938). 4.11 | 充員召集解除 | ||
昭16(1941). 7. 4 | 充員召集 | ||
昭16(1941). 7.10 | 佐鎮附 | ||
昭16(1941). 7.31 | 81警司令 | ||
昭16(1941).11.20 | 11特根附 | ||
昭17(1942). 8. 5 | 横鎮附 | ||
昭17(1942).10. 1 | 仙台地方人事部長 | ||
昭18(1943). 5. 1 | 2海上護衛隊司附 | ||
昭18(1943). 5.26 | 2海上護衛隊運航指揮官 | ||
昭18(1943).12. 8 | 海軍少将 | 戦死 (55) |
清宮 弘 | きよみや こう | 千葉 | 海兵39期 (33/148) |
Kiyomiya, Ko |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明22(1889). 6.19 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 4.19 | 笠置乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 薩摩乗組 | |
大 2(1913).12. 1 | 水雷校普通科学生 | ||
大 3(1914). 5.27 | 砲術校普通科学生 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 金剛乗組 | |
大 4(1915). 5.26 | 潮乗組 | ||
大 5(1916). 4. 1 | 磐手乗組 | ||
大 6(1917). 4. 1 | 香取乗組 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 7(1918). 4.15 | 水雷校高等科学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 水雷校特修科学生 | ||
大 8(1919). 2.28 | 3Sd司附/参謀 | ||
大 8(1919). 9.15 | 練習艦隊司附/副官 | ||
大 9(1920). 6. 1 | 長門分隊長/艤装員 | ||
大 9(1920).12. 1 | 長門通信長心得/分隊長心得 | ||
大10(1921).11.15 | 水雷校教官/砲術校教官 | ||
大10(1921).12.10 | 水雷校教官/分隊長 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大13(1924).12. 1 | 佐鎮参謀 | ||
大15(1926).12. 1 | 陸奥通信長/分隊長 | ||
昭 2(1927).11.15 | 教育局局員(二課/一課) | ||
昭 3(1928).11.15 | 軍令部出仕/海軍省出仕(人事局一課) | ||
昭 3(1928).12.10 | 海軍中佐 | 人事局局員(一課) | |
昭 5(1930).12. 1 | 神通副長 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 日向副長 | ||
昭 7(1932).11.15 | 襟裳特務艦長 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 8(1933).11.15 | 夕張艦長 | ||
昭 9(1934).11.15 | 横鎮附 | ||
昭10(1935). 1.28 | 艦本出仕/艦本造船造兵監督官 | ||
昭11(1936). 8.20 | 艦本出仕 | ||
昭11(1936). 9.10 | 艦本総務部第三課長 | ||
昭13(1938).11.15 | 海軍少将 | 軍令部出仕 | |
昭13(1938).12.15 | 待命 | ||
昭13(1938).12.21 | 予備役 | ||
昭19(1944).11. 1 | 技研研究業務嘱託 | ||
昭44(1969). 2. 5 | 歿 (79) |
日下部 鉞治郎 | くさかべ えんじろう | 愛知 | 海兵39期 (49/148) |
Kusakabe, Enjiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明22(1889). 7.27 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 三笠乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | ||
大 3(1914).10.20 | 沖島乗組 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 水雷校普通科学生 | |
大 4(1915). 5.26 | 砲術校普通科学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 神風乗組 | ||
大 5(1916). 4. 1 | 追風乗組 | ||
大 5(1916).12.12 | 磐手乗組 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
大 7(1918). 4.15 | 砲術校高等科学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海大選科学生 | ||
大 8(1919).12. 2 | 横鎮附 | ||
大10(1921).12. 1 | 横鎮附/砲術校教官 | ||
大11(1922). 6.10 | 1F司附 | ||
大12(1923). 2. 1 | 造兵監督官 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大14(1925). 3. 9 | 造兵監督官/GF司附 | ||
大14(1925). 8.15 | 艦本部員(一部一課) | ||
昭 3(1928). 9.10 | 技研所員/艦本部員(一部一課/二課) | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍中佐 | 横工廠附 | |
昭 6(1931). 1.20 | 横工廠附/水雷校教官 | ||
昭 7(1932). 4. 1 | 横工廠附/水雷校教官/航空廠兵器部部員 | ||
昭10(1935). 8. 1 | 横工廠附/水雷校教官/航空廠兵器部部員 /横工廠光学実験部部員 |
||
昭10(1935).11.15 | 海軍大佐 | ||
昭11(1936).12. 1 | 佐工廠造兵部部員 | ||
昭13(1938).11. 1 | 呉工廠砲熕部部員/砲熕実験部部員 /潜水艦部部員/潜水校教官 |
||
昭14(1939).11.20 | 呉工廠砲熕部部員/潜水艦部部員 /潜水校教官 |
||
昭15(1940).11.15 | 艦本造船造兵監督官/航本造兵監督官 /名古屋監理官/名古屋監査官 |
||
昭16(1941). 8.11 | 呉鎮附 | ||
昭16(1941). 9. 4 | 待命 | ||
昭16(1941). 9. 5 | 予備役 充員召集 |
興業丸監督官 | |
昭18(1943). 2. 4 | 横鎮附 | ||
昭18(1943). 4.20 | 2海上護衛隊司附 | ||
昭18(1943). 5. 1 | 2海上護衛隊運航指揮官 | ||
昭19(1944). 7.10 | 横鎮附 | ||
昭19(1944). 8. 1 | 航本出仕 | ||
昭19(1944). 8. 4 | 航本出仕/軍需省軍需監理官 | ||
昭19(1944).10.15 | 海軍少将 | ||
昭20(1945). 9. 1 | 充員召集解除 | ||
昭39(1964). 4. 3 | 歿 (74) |
佐藤 波蔵 | さとう なみぞう | 岐阜 | 海兵39期 (64/148) |
Sato, Namizo | 海大22期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明23(1890). 7. 6 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 安芸乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | ||
大 3(1914). 8.18 | 沖島乗組 | ||
大 3(1914).10.20 | 待命 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 水雷校普通科学生 | |
大 4(1915). 5.26 | 砲術校普通科学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 鹿島乗組 | ||
大 5(1916).12. 1 | 夕暮乗組 | ||
大 6(1917). 7. 2 | 佐鎮附 | ||
大 6(1917). 7. 7 | 佐鎮附/12番駆逐艦艤装従事 | ||
大 6(1917).10.10 | 佐鎮附/佐世保海兵団附 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
大 7(1918). 4.15 | 水雷校高等科学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海軍大尉 | 水雷校専攻科学生 | |
大 8(1919).12. 1 | 有明乗組 | ||
大 9(1920).12. 1 | 水雷校教官/分隊長 | ||
大11(1922).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍少佐 | 横工廠機雷実験部部員/造兵部部員 | |
大14(1925). 8. 1 | 待命 | ||
大15(1926). 7. 1 | 横鎮附 | ||
昭 2(1927).11. 1 | 水雷校教官 | ||
昭 3(1928). 1.15 | 水雷校教官/分隊長 | ||
昭 3(1928). 4. 1 | 水雷校教官/分隊長/潜水校教官 | ||
昭 4(1929). 3.10 | 横工廠機雷実験部部員 | ||
昭 4(1929).11. 5 | 大要参謀/津軽要塞参謀 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 6(1931). 4. 1 | 軍令部参謀(二班三課)/海大教官 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 横工廠機雷実験部部員 | ||
昭 8(1933). 1.20 | 軍令部出仕 | ||
昭 9(1934). 8. 1 | 那珂副長 | ||
昭 9(1934).11. 6 | 青島特務艦長 | ||
昭10(1935).11.15 | 海軍大佐 | 沖島艤装員長 | |
昭11(1936). 9.30 | 沖島艦長 | ||
昭12(1937). 1.18 | 横鎮附 | ||
昭12(1937). 4. 1 | 大要参謀長 | ||
昭13(1938).12.15 | 呉防備隊司令 | ||
昭14(1939).11.15 | 横工廠機雷実験部長 | ||
昭16(1941). 1. 8 | 独国出張 | ||
昭16(1941).10.15 | 海軍少将 | ||
昭16(1941).10.20 | 機雷校長/横工廠機雷実験部長 | ||
昭17(1942).11. 1 | 機雷校長 | ||
昭19(1944). 1.20 | GEB司附 | ||
昭19(1944). 2. 1 | GEB司附/艦本出仕 | ||
昭19(1944). 4. 8 | 5護衛船団司令官 | ||
昭19(1944). 4.15 | GEB司附 | ||
昭19(1944). 4.20 | GEB司附/電波本部出仕 | ||
昭19(1944). 5. 1 | GEB司附/電波本部出仕/艦本出仕 | ||
昭19(1944).12. 5 | 軍令部出仕 | ||
昭19(1944).12.15 | 待命 | ||
昭19(1944).12.20 | 予備役 | ||
昭22(1947). 4. 8 | 歿 (56) |
下坊 定吉 | したぼう さだきち | 福井 | 海兵39期 (48/148) |
Shitabo, Sadakichi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明22(1889). 1. 5 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 河内乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | ||
大 2(1913).12. 1 | 砲術校普通科学生 | ||
大 3(1914). 5.27 | 水雷校普通科学生 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 敷島乗組 | |
大 4(1915). 2. 8 | 千歳乗組 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍大尉 | 松江分隊長 | |
大 7(1918).12. 1 | 海大航海学生 | ||
大 8(1919).12. 1 | 淀航海長/分隊長 | ||
大 9(1920).12. 1 | 球磨航海長/分隊長 | ||
大11(1922). 3. 1 | 名取艤装員 | ||
大11(1922). 9.15 | 名取航海長/分隊長 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍少佐 | 水路部部員(一課) | |
大15(1926). 5. 1 | 扶桑航海長/分隊長 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 春日教官/富士教官/砲術校教官 | ||
昭 4(1929). 5.15 | 水路部部員(一課) | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍中佐 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 駒橋艦長 | ||
昭 9(1934).11.15 | 海軍大佐 | ||
昭10(1935).11.15 | 水路部第一課長 | ||
昭13(1938). 4. 1 | 水路部総務課課員/第一課長 | ||
昭13(1938).12.15 | 軍令部出仕/CSF司附/3F司附 /臨時特務部部員 |
||
昭14(1939). 5. 1 | 上海航路部部員 | ||
昭14(1939).11.15 | 上海港務部長/上海航路部長 | ||
昭15(1940). 4. 1 | 上海気象観測所長 | ||
昭15(1940).10.15 | 呉防戦司令官 | ||
昭15(1940).11.15 | 海軍少将 | ||
昭16(1941). 4.20 | 軍令部出仕 | ||
昭16(1941). 5.15 | 水路部第二部長/第三部長 | ||
昭17(1942). 3.20 | 水路部第三部長 | ||
昭18(1943). 4.15 | 水路部第三部長/気象部長 | ||
昭18(1943).12. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭18(1943).12.15 | 待命 | ||
昭18(1943).12.20 | 予備役 充員召集 |
軍令部出仕/海軍省出仕 | |
昭20(1945). 3.20 | 大阪海兵団長 | ||
昭20(1945). 5. 1 | 大阪海兵団長/田辺海兵団長 | ||
昭20(1945). 5.20 | 大阪海兵団長 | ||
昭20(1945).10.20 | 充員召集解除 | ||
昭47(1972). 8.17 | 歿 (83) |
柴田 力 | しばた つとむ | 静岡 | 海兵39期 (71/148) |
Shibata, Tsutomu |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明22(1889).12.11 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 三笠乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 鹿島乗組 | |
大 2(1913).12. 1 | 砲術校普通科学生 | ||
大 3(1914). 5.27 | 水雷校普通科学生 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 比叡乗組 | |
大 5(1916). 4. 1 | 潮乗組 | ||
大 6(1917). 9.10 | 霧島乗組 | ||
大 6(1917).12. 1 | 霧島分隊長心得 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海軍大尉 | 水雷校高等科学生 | |
大 8(1919).12. 1 | 薩摩分隊長 | ||
大 9(1920). 5. 6 | 楓乗組 | ||
大10(1921). 6. 8 | 1艇隊艇長 | ||
大10(1921).11.20 | 球磨水雷長/分隊長 | ||
大11(1922).11. 1 | 若葉駆逐艦長 | ||
大13(1924). 8.20 | 梨駆逐艦長心得 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍少佐 | 梨駆逐艦長 | |
大14(1925).12. 1 | 梨駆逐艦長/樅駆逐艦長 | ||
大15(1926). 4.20 | 梅駆逐艦長 | ||
昭 2(1927).11.15 | 沢風駆逐艦長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 沢風駆逐艦長/峯風駆逐艦長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 野風駆逐艦長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍中佐 | 白雪駆逐艦長 | |
昭 7(1932). 3.15 | 洲埼副長 | ||
昭 7(1932).11.15 | 1掃海隊司令 | ||
昭 8(1933). 1.25 | 東雲駆逐艦長 | ||
昭 8(1933).11.15 | 1掃海隊司令 | ||
昭10(1935). 1. 7 | 4dg司令 | ||
昭12(1937). 3.30 | 4dg司令/6dg司令 | ||
昭12(1937). 7. 1 | 6dg司令 | ||
昭12(1937).11.15 | 3掃海隊司令 | ||
昭12(1937).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭13(1938). 8. 5 | 横鎮附 | ||
昭14(1939). 4.15 | 1dg司令/41dg司令 | ||
昭14(1939).10.20 | 41dg司令 | ||
昭14(1939).11.15 | 28dg司令 | ||
昭15(1940).11.15 | 5防備隊司令 | ||
昭16(1941).10.15 | 横鎮附 | ||
昭16(1941).12.27 | あけぼの丸監督官 | ||
昭17(1942). 1.19 | 海軍少将 | 戦死 (52) |
清水 巌 | しみず いわお | 茨城 | 海兵39期 (132/148) |
Shimizu, Iwao |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明23(1890). 1.23 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 4.19 | 磐手乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 富士乗組 | |
大 2(1913).12. 1 | 摂津乗組 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 水雷校普通科学生 | |
大 4(1915). 5.26 | 砲術校普通科学生 | ||
大 5(1916). 6. 1 | 津軽乗組 | ||
大 6(1917). 7. 2 | 夕暮乗組 | ||
大 7(1918). 6.13 | 白雪乗組 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海軍大尉 | 砲術校高等科学生 | |
大 8(1919).12. 1 | 鹿島分隊長 | ||
大 9(1920). 1.30 | 見島分隊長 | ||
大 9(1920). 6. 1 | 日向分隊長 | ||
大 9(1920). 8.10 | 矢風砲術長/分隊長 | ||
大10(1921).11.10 | 浦風砲術長/分隊長 | ||
大11(1922).12. 1 | 山城分隊長 | ||
大12(1923). 5.15 | 榛名副砲長/分隊長 | ||
大12(1923). 6.20 | 榛名副砲長/分隊長/砲術校教官 | ||
大12(1923).12. 1 | 榛名副砲長/分隊長 | ||
大13(1924). 4.10 | 浅間副砲長/分隊長 | ||
大13(1924).10.25 | 呉鎮附 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大14(1925). 1.15 | 矢矧砲術長 | ||
大14(1925).12. 1 | 伊勢副砲長/分隊長 | ||
大15(1926).12. 1 | 那珂砲術長 | ||
昭 2(1927).11.15 | 出雲砲術長 | ||
昭 4(1929). 2. 1 | 妙高艤装員 | ||
昭 4(1929). 3.17 | 妙高砲術長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍中佐 | 伊勢砲術長 | |
昭 7(1932).11.15 | 長門砲術長 | ||
昭 8(1933).11.15 | 摩耶副長 | ||
昭 9(1934).11. 1 | 艦本出仕(総務部一課) | ||
昭10(1935). 2. 1 | 艦本部員 | ||
昭10(1935).11.15 | 海軍大佐 | ||
昭11(1936).12. 1 | 阿武隈艦長 | ||
昭12(1937).12. 1 | 火薬廠検査官 | ||
昭14(1939). 8. 1 | 火薬本廠総務部長/検査官 | ||
昭15(1940). 4. 5 | 火薬本廠総務部長/火薬部検査官 /工員養成所長 |
||
昭15(1940).11.15 | 広徳丸監督官 | ||
昭16(1941). 2.15 | 上海在勤武官附 | ||
昭16(1941). 8.11 | 横鎮附 | ||
昭16(1941). 9. 4 | 待命 | ||
昭16(1941). 9. 5 | 予備役 充員召集 |
加茂川丸艦長 | |
昭17(1942). 3. 2 | 海軍少将 | 戦死 (52) |
竹内 牧人 | たけのうち まきと | 愛媛 | 海兵39期 (8/148) |
Takenouchi, Makito |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明23(1890). 7.13 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 4.19 | 常磐乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | ||
大 2(1913). 7.21 | 千代田乗組 | ||
大 3(1914). 4. 1 | 摂津乗組 | ||
大 3(1914). 7.15 | |||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | ||
大 5(1916). 9.16 | 呉鎮附 | ||
大 7(1918). 6.24 | 海大選科学生 | ||
大 8(1919).12. 1 | 海軍大尉 | ||
大10(1921). 5.20 | 呉工廠火薬試験所所員/砲熕部部員 | ||
大10(1921).12.20 | 呉工廠火薬試験所所員 | ||
大12(1923). 2. 1 | 呉工廠火薬試験所所員/検査官 | ||
大12(1923). 4. 1 | 呉工廠砲熕実験部部員 | ||
大12(1923). 7.20 | 呉工廠砲熕実験部部員/砲熕部検査官 /水雷部検査官 |
||
大13(1924). 8. 1 | 呉工廠砲熕実験部部員/砲熕部検査官 /水雷部検査官/魚雷実験部部員 |
||
大14(1925).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大15(1926). 1.15 | 呉工廠砲熕実験部部員/砲熕部検査官 /水雷部検査官/魚雷実験部部員 /火薬廠検査官 |
||
大15(1926). 4.20 | 横鎮附(欧米各国出張) | ||
昭 2(1927). 8. 4 | 帰朝 | ||
昭 2(1927). 8.20 | 呉工廠砲熕実験部部員/砲熕部検査官 | ||
昭 3(1928).12.10 | 呉工廠砲熕実験部部員/砲熕部検査官 /魚雷実験部部員 |
||
昭 4(1929). 4. 1 | 火薬廠検査官/爆薬部部員 | ||
昭 5(1930). 6. 1 | 火薬廠検査官/爆薬部部員/舞要部員 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 8(1933). 6. 7 | 火薬廠検査官/爆薬部部員/舞要部員 /舞要軍需部部員 |
||
昭10(1935).11.15 | 海軍大佐 | ||
昭11(1936). 7. 1 | 火薬廠検査官/爆薬部部員/舞要部員 /舞要軍需部部員/舞工廠造兵部検査官 |
||
昭11(1936).12. 1 | 技研化学研究部長 | ||
昭14(1939). 4.15 | 艦本出仕 | ||
昭14(1939). 8. 1 | 火薬廠支廠長 | ||
昭16(1941). 5. 1 | 第一火薬廠長 | ||
昭16(1941).10.15 | 海軍少将 | ||
昭18(1943). 3.10 | 軍令部出仕 | ||
昭18(1943). 3.15 | 待命 | ||
昭18(1943). 3.20 | 予備役 |
太原 進 | たはら すすむ | 兵庫 | 海兵39期 (57/148) |
Tahara, Susumu |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明22(1889). 7.24 | 生 | ||
功五級 | |||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 4.19 | 音羽乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | ||
大 2(1913).12. 1 | 八雲乗組 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 砲術校普通科学生 | |
大 4(1915). 5.26 | 水雷校普通科学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 14艇隊附 | ||
大 5(1916).12. 1 | 呉海兵団附 | ||
大 6(1917). 7. 2 | 呉鎮附 | ||
大 6(1917).10.10 | 呉鎮附/呉海兵団附 | ||
大 6(1917).10.13 | 呉鎮附/桂乗組 | ||
大 7(1918).10. 1 | 第二特務艦隊司附 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海軍大尉 | 水雷校高等科学生 | |
大 8(1919).12. 1 | 樺乗組 | ||
大10(1921). 1. 7 | 秋風艤装員 | ||
大10(1921). 4. 1 | 秋風水雷長/分隊長 | ||
大10(1921).12. 1 | 汐風水雷長/分隊長 | ||
大11(1922). 7.20 | 朝風駆逐艦長 | ||
大13(1924). 7. 1 | 第2号掃海艇長 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大14(1925).12. 1 | 水雷校教官/分隊長 | ||
昭 2(1927). 8.10 | 常磐水雷長/分隊長 | ||
昭 3(1928).10. 1 | 常磐水雷長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 佐鎮附 | ||
昭 4(1929). 1.15 | 白鷹艤装員 | ||
昭 4(1929). 4. 9 | 白鷹水雷長/分隊長 | ||
昭 4(1929).10.15 | 呉鎮附 | ||
昭 4(1929).11. 5 | 横工廠附/機雷実験部部員 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍中佐 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 艦本部員(一部二課/五部)/軍需局局員 | ||
昭 9(1934).11.15 | 海軍大佐 | 舞要部員 | |
昭11(1936). 7. 1 | 舞工廠造兵部長 | ||
昭12(1937).12. 1 | 艦本造兵監督官/航本造兵監督官 | ||
昭13(1938). 1.17 | 福岡監理長 | ||
昭14(1939).11.15 | 横鎮附 | ||
昭14(1939).12.15 | 待命 | ||
昭14(1939).12.21 | 予備役 | ||
昭16(1941). 9. 1 | 充員召集 | 佐鎮附 | |
昭16(1941). 9. 5 | 寿山丸砲艦長 | ||
昭17(1942). 2.10 | 佐鎮附 | ||
昭17(1942). 2.15 | 12砲艇隊司令 | ||
昭17(1942). 4.10 | 12特根附 | ||
昭17(1942). 8.10 | 横鎮附 | ||
昭17(1942). 9.20 | 5特根附 | ||
昭17(1942). 9.25 | 60駆潜隊司令 | ||
昭18(1943).11.29 | 横鎮附 | ||
昭18(1943).12.15 | 海警附 | ||
昭18(1943).12.26 | 横4特陸隊司令 | ||
昭19(1944).10.15 | 海軍少将 | ||
昭19(1944).11.11 | 横鎮附 | ||
昭20(1945). 2. 5 | 大阪海兵団長 | ||
昭20(1945). 3.20 | 阪警附 | ||
昭20(1945). 3.26 | 横鎮附 | ||
昭20(1945). 5.10 | 佐伯防備隊司令 | ||
昭20(1945). 9.20 | 充員召集解除 | ||
昭49(1974).12. 6 | 歿 (85) |
中邑 元司 | なかむら もとじ | 広島 | 海兵39期 (135/148) |
Nakamura, Motoji |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明23(1890). 1. 2 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 河内乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | ||
大 2(1913).12. 1 | 砲術校普通科学生 | ||
大 3(1914). 5.27 | 水雷校普通科学生 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 石見乗組 | |
大 4(1915). 5.26 | 子日乗組 | ||
大 5(1916). 4. 1 | 富士乗組 | ||
大 5(1916).12. 1 | 1潜水艇隊附/呉防備隊附 | ||
大 6(1917).12. 1 | 3潜水艇隊附 | ||
大 7(1918).11. 2 | 12潜水艇隊附 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海軍大尉 | 水雷校高等科学生 | |
大 8(1919).12. 1 | 11sg潜水艦長 | ||
大 9(1920). 2.10 | 待命 | ||
大 9(1920). 2.21 | 呉鎮附 | ||
大 9(1920). 7. 1 | 第26潜水艦艤装員 | ||
大 9(1920).11.20 | 第26潜水艦艤装員/第27潜水艦艤装員 | ||
大 9(1920).11.30 | 第26潜水艦乗組/第27潜水艦艤装員 | ||
大 9(1920).12. 1 | 第27潜水艦艤装員 | ||
大 9(1920).12.25 | 第4潜水艦長/潜水校教官 | ||
大10(1921). 4. 1 | 第17潜水艦長/潜水校教官 | ||
大10(1921).12. 1 | 第25潜水艦長心得 | ||
大11(1922).12. 1 | 第20潜水艦長心得 | ||
大13(1924). 5.31 | 第24潜水艦長心得 | ||
大13(1924).11. 1 | 呂15潜水艦長 | ||
大14(1925). 7. 1 | 呂68潜水艦艤装員長 | ||
大14(1925).10.29 | 呂68潜水艦長 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大15(1926).12. 1 | 呂53潜水艦長 | ||
昭 2(1927).11.15 | 伊21潜水艦長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 伊1潜水艦長 | ||
昭 4(1929).11. 5 | 伊61潜水艦長 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍中佐 | 26sg司令 | |
昭 7(1932). 9.28 | 27sg司令 | ||
昭 8(1933).11.15 | 13sg司令 | ||
昭 9(1934).11. 1 | 29sg司令 | ||
昭10(1935).11.15 | 7sg司令 | ||
昭10(1935).12.20 | 7sg司令/6sg司令 | ||
昭11(1936). 1.10 | 7sg司令 | ||
昭11(1936).11. 2 | 襟裳特務艦長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭12(1937). 4.20 | 呉鎮附 | ||
昭12(1937). 8. 2 | 那珂艦長 | ||
昭12(1937).12. 1 | 五十鈴艦長 | ||
昭13(1938). 6. 1 | 五十鈴艦長/木曾艦長 | ||
昭13(1938). 6.15 | 五十鈴艦長/春日艦長 | ||
昭13(1938). 7.15 | 五十鈴艦長 | ||
昭13(1938).11.20 | 5砲艦隊司令 | ||
昭14(1939).11.15 | 大鯨艦長 | ||
昭16(1941). 4.10 | 呉鎮附 | ||
昭16(1941). 4.20 | 上海港務部長/上海航路部長 | ||
昭17(1942). 5. 1 | 海軍少将 | ||
昭17(1942). 5.20 | CSF司附 | ||
昭17(1942). 6. 1 | 佐鎮附 | ||
昭17(1942).11. 1 | 父島方面特根司令官 | ||
昭19(1944). 2.15 | 呉鎮附 | ||
昭19(1944). 3.20 | 臨時GEB司附 | ||
昭19(1944). 4. 8 | 4護衛船団司令官 | ||
昭19(1944). 5.20 | 3海上護衛隊司令官 | ||
昭20(1945). 4.15 | 4Sz司令官 | ||
昭20(1945). 5. 7 | 軍令部出仕 | ||
昭20(1945). 6.15 | 待命 | ||
昭20(1945). 6.20 | 予備役 | ||
昭21(1946). 5. 2 | 歿 (56) |
新葉 亭造 | にっぱ ていぞう | 大阪 | 海兵39期 (117/148) |
Nippa, Teizo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明23(1890). 5.15 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 河内乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 武蔵乗組 | |
大 2(1913). 4. 1 | 朝日乗組 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 水雷校普通科学生 | |
大 4(1915). 5.26 | 砲術校普通科学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 14艇隊附 | ||
大 5(1916).12. 1 | 阿蘇乗組 | ||
大 6(1917).12. 1 | 阿蘇分隊長心得 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海軍大尉 | 砲術校高等科学生 | |
大 8(1919).12. 1 | 桂乗組 | ||
大 9(1920).10. 5 | 天津風砲術長/分隊長 | ||
大 9(1920).12. 1 | 扶桑分隊長 | ||
大10(1921).12. 1 | 砲術校教官/分隊長 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍少佐 | 名取砲術長 | |
大15(1926). 5. 1 | 佐世保海兵団分隊長/教官 | ||
昭 2(1927). 4. 1 | 砲術校教官/分隊長 | ||
昭 3(1928).12. 1 | 羽黒艤装員 | ||
昭 4(1929). 4.25 | 羽黒砲術長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍中佐 | 長門砲術長 | |
昭 6(1931).12. 1 | 海兵教官/監事 | ||
昭 8(1933).11.15 | 鳥海副長 | ||
昭 9(1934).11. 1 | 2F司附 | ||
昭10(1935).10.10 | GF司附 | ||
昭10(1935).11.15 | 海軍大佐 | GF司附/1F司附 | |
昭11(1936).11.16 | 艦本出仕(四部/総務部二課) | ||
昭14(1939).11.15 | 艦本造船造兵監督官/東京監理官 | ||
昭15(1940). 1.20 | 艦本造船造兵監督官/東京監理官 /浦賀監査長 |
||
昭15(1940). 5. 8 | 艦本造船造兵監督官/浦賀監査長 /浦賀監理長 |
||
昭16(1941). 8.11 | 舞鶴海兵団長 | ||
昭16(1941).10.15 | 海軍少将 | ||
昭16(1941).11.20 | 舞鶴警司令官/舞鶴海兵団長 | ||
昭17(1942). 5.20 | 大警附 | ||
昭17(1942).11.25 | 千島方面特根司令官 | ||
昭19(1944). 1. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭19(1944). 2. 5 | 佐世保防戦司令官 | ||
昭19(1944). 4.10 | 4海上護衛隊司令官/沖縄方面根司令官 | ||
昭20(1945). 1.20 | 佐世保警司令官/佐世保海兵団長 | ||
昭20(1945). 5. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭20(1945). 5.15 | 待命 | ||
昭20(1945). 5.21 | 予備役 | ||
昭20(1945). 7.10 | 充員召集 | ||
昭20(1945). 7.15 | 舞鶴運輸部長 | ||
昭20(1945).10. 5 | 充員召集解除 | ||
昭42(1967). 3.13 | 歿 (76) |
平田 良之 | ひらた よしゆき | 広島 | 海兵39期 (97/148) |
Hirata, Yoshiyuki |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明21(1888).12.30 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組 | |
明45(1912). 3.29 | 三笠乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 鹿島乗組 | |
大 2(1913).12. 1 | 水雷校普通科学生 | ||
大 3(1914). 5.27 | 砲術校普通科学生 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 安芸乗組 | |
大 5(1916). 8. 9 | 14艇隊附 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
大 7(1918). 4.15 | 水雷校高等科学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海軍大尉 | 榎乗組 | |
大 9(1920).12. 1 | 1艇隊艇長 | ||
大10(1921).11.10 | 呉防備隊教官/分隊長 | ||
大11(1922).11.10 | 呉防備隊分隊長 | ||
大12(1923). 7.16 | 水雷校教官/分隊長 | ||
大12(1923).12.15 | 水雷校教官/分隊長/横工廠造兵部部員 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大14(1925).12. 1 | 比叡水雷長 | ||
大15(1926).12. 1 | 古鷹水雷長/分隊長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 呉工廠附 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍中佐 | 呉工廠水雷部検査官/潜水艦部部員 | |
昭 6(1931). 1. 8 | 呉工廠水雷部検査官/潜水艦部部員 /潜水校教官 |
||
昭 8(1933). 6.16 | 呉工廠水雷部検査官/潜水艦部部員 /潜水校教官/呉軍需部部員 |
||
昭11(1936). 7.15 | 呉工廠水雷部検査官/潜水艦部部員 /潜水校教官/呉軍需部部員 /呉工廠製鋼部検査官 |
||
昭12(1937).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭13(1938). 3. 1 | 呉工廠水雷部検査官/潜水艦部部員 /潜水校教官 |
||
昭15(1940).11.15 | 艦本造兵監督官/航本造兵監督官 /福岡監理長/福岡監査長 |
||
昭17(1942). 8.15 | 佐鎮附 | ||
昭17(1942). 9. 1 | 待命 | ||
昭17(1942). 9. 2 | 予備役 充員召集 |
佐鎮附 | |
昭17(1942).12. 5 | 日威丸監督官 | ||
昭18(1943). 5.25 | 日威丸指揮官 | ||
昭18(1943).11.21 | 海軍少将 | 戦死 (54) |
宮本 定知 | みやもと さだちか | 岐阜 | 海兵39期 (119/148) |
Miyamoto, Sadachika |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明21(1888).10.31 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 阿蘇乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 伊吹乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 龍田乗組 | |
大 2(1913). 4. 1 | 常磐乗組 | ||
大 2(1913).12. 1 | 水雷校普通科学生 | ||
大 3(1914). 5.27 | 砲術校普通科学生 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 薩摩乗組 | |
大 5(1916). 4.28 | 9艇隊附 | ||
大 6(1917). 9.15 | 淀乗組 | ||
大 6(1917).12. 1 | 淀分隊長心得 | ||
大 7(1918).10. 1 | 横鎮附 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海軍大尉 | 水雷校高等科学生 | |
大 8(1919).12. 1 | 水雷校専攻科学生 | ||
大 9(1920).12. 1 | 横須賀防備隊分隊長 | ||
大10(1921). 6. 1 | 阿蘇分隊長 | ||
大12(1923). 3. 1 | 横須賀防備隊分隊長 | ||
大14(1925). 8. 1 | 神風掃海艇長 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大15(1926).12. 1 | 鎮海防備隊水雷長/分隊長 | ||
昭 2(1927). 8.10 | 呉防備隊水雷長/分隊長 | ||
昭 4(1929).11.15 | 襟裳運用長 | ||
昭 5(1930). 8.10 | 勝力水雷長/分隊長 | ||
昭 6(1931).11.14 | 厳島副長 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 大湊防備隊副長 | ||
昭 9(1934).11.15 | 横須賀防備隊副長 | ||
昭10(1935).10. 7 | 八重山艦長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭11(1936).12.15 | 待命 | ||
昭11(1936).12.22 | 予備役 | ||
昭12(1937). 9. 7 | 充員召集 | ||
昭12(1937). 9.11 | 長寿山丸艦長 | ||
昭13(1938).11.10 | 横鎮附 | ||
昭13(1938).12. 1 | 艦本造船造兵監督官/航本造兵監督官 /東京監理官 |
||
昭15(1940). 1.20 | 艦本造船造兵監督官/航本造兵監督官 /東京監査官 |
||
昭16(1941). 1.25 | 16掃海隊司令 | ||
昭17(1942). 7.25 | 横鎮附 | ||
昭17(1942).10.17 | 11AF司附 | ||
昭17(1942).10.25 | 慶洋丸艦長 | ||
昭18(1943). 4. 6 | 横鎮附 | ||
昭18(1943). 8.24 | 鎮海防備隊司令/鎮海港務部長 | ||
昭20(1945). 6.10 | 鎮海防備隊司令 | ||
昭20(1945). 8. 6 | 海軍少将 | 戦死 (56) |
村上 房三 | むらかみ ふさぞう | 香川 | 海兵39期 (32/148) |
Murakami, Fusazo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明23(1890). 4. 1 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 4.19 | 磐手乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 薩摩乗組 | |
大 4(1915).10. 1 | 佐鎮附 | ||
大 5(1916). 3. 2 | 須磨乗組 | ||
大 5(1916). 4.14 | 薩摩乗組 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍中尉 | 水雷校普通科学生 | |
大 6(1917). 6. 1 | 砲術校普通科学生 | ||
大 6(1917).12. 1 | 横須賀海兵団附 | ||
大 7(1918).12. 1 | 平戸分隊長心得 | ||
大 8(1919).12. 1 | 海軍大尉 | 砲術校高等科学生 | |
大 9(1920).12. 1 | 砲術校専攻科学生 | ||
大10(1921).12. 1 | 霧島分隊長 | ||
大11(1922).11.10 | 呉工廠検査官 | ||
大12(1923). 4. 1 | 呉工廠砲熕実験部部員/砲熕部部員 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大15(1926). 3. 1 | 艦本出仕(一部一課)/技研所員(科学研究部) | ||
昭 3(1928). 2.15 | 欧米各国出張 | ||
昭 3(1928). 8.10 | 横鎮附 | ||
昭 4(1929). 5.24 | 帰朝 | ||
昭 4(1929). 6.10 | 火薬廠研究部部員/艦本部員/技研所員 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 艦本出仕(一部一課)/技研所員 | ||
昭 8(1933).12. 1 | 艦本出仕(一部一課)/技研所員/海大教官 | ||
昭 9(1934). 6. 1 | 艦本出仕(一部一課)/技研所員/海大教官 /軍需局局員(一課) |
||
昭 9(1934).11.15 | 呉工廠砲熕部検査官/砲熕実験部部員 | ||
昭11(1936).11.16 | 艦本出仕(一部) | ||
昭11(1936).12. 1 | 海軍大佐 | 艦本部員/海大教官 | |
昭14(1939). 5. 1 | 艦本第一部第一課長/第二課長/海大教官 | ||
昭16(1941). 4.10 | 艦本第一部第一課長/海大教官 | ||
昭17(1942). 4. 1 | 呉工廠砲熕部長 | ||
昭17(1942). 5. 1 | 海軍少将 | ||
昭18(1943). 5. 1 | 第三火薬廠長 | ||
昭19(1944). 8. 1 | 第二火薬廠長 | ||
昭20(1945).11. 1 | 予備役 | ||
昭42(1967). 1. 1 | 歿 (76) |
山崎 助一 | やまざき すけいち | 佐賀 | 海兵39期 (116/148) |
Yamazaki, Sukeichi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明22(1889). 7. 7 | 生 | ||
功四級 | |||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 伊吹乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | 石見乗組 | |
大 2(1913).12. 1 | 砲術校普通科学生 | ||
大 3(1914). 5.27 | 水雷校普通科学生 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 大和乗組 | |
大 4(1915).10. 1 | 生駒乗組 | ||
大 5(1916).12. 1 | 1艇隊附 | ||
大 6(1917).12. 1 | 夕凪乗組 | ||
大 7(1918). 3.12 | 水無月乗組 | ||
大 8(1919).12. 1 | 海軍大尉 | 水雷校高等科学生 | |
大 9(1920).12. 1 | 15艇隊艇長 | ||
大10(1921).12. 1 | 樫乗組 | ||
大11(1922). 7.25 | 栗乗組 | ||
大11(1922).12. 1 | 陸奥分隊長 | ||
大12(1923). 8.13 | 利根水雷長/分隊長 | ||
大14(1925). 4.20 | 伏見艦長 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大15(1926). 6. 1 | 勢多艦長 | ||
大15(1926).12. 1 | 那珂水雷長/分隊長 | ||
昭 2(1927). 5.20 | 青葉艤装員 | ||
昭 2(1927). 9.20 | 青葉水雷長/分隊長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 山城水雷長/分隊長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 陸奥水雷長/分隊長 | ||
昭 6(1931).11. 2 | 夕張副長 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍中佐 | ||
昭 8(1933).11.15 | 名取副長 | ||
昭 9(1934).11. 1 | 鳥海副長 | ||
昭10(1935).11.15 | 佐世保海兵団副長/教官 | ||
昭11(1936).12. 1 | 海軍大佐 | 馬公防備隊司令 | |
昭13(1938).12.15 | 迅鯨艦長 | ||
昭14(1939).11.15 | 15砲艦隊司令 | ||
昭15(1940).11.15 | 15防備隊司令 | ||
昭16(1941). 7.31 | 15警司令 | ||
昭17(1942). 2. 1 | 佐鎮附 | ||
昭17(1942). 4.27 | 待命 | ||
昭17(1942). 4.28 | 予備役 充員召集 |
佐鎮附 | |
昭17(1942). 7.30 | 11AF司附 | ||
昭17(1942). 8. 7 | 神威艦長 | ||
昭18(1943). 5. 3 | 佐鎮附 | ||
昭18(1943). 8. 4 | 海軍少将 | 戦病死 (54) |
吉富 説三 | よしとみ せつぞう | 山口 | 海兵39期 (70/148) |
Yoshitomi, Setsuzo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明23(1890).10. 4 | 生 | ||
明44(1911). 7.18 | 海軍少尉候補生 | 宗谷乗組(海兵卒) | |
明45(1912). 3.29 | 河内乗組 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍少尉 | ||
大 3(1914). 1.15 | 比叡乗組 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍中尉 | 砲術校普通科学生 | |
大 4(1915). 5.26 | 水雷校普通科学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 4艇隊附 | ||
大 5(1916). 7. 1 | 1潜水艇隊附/呉防備隊附 | ||
大 5(1916).12. 1 | 4潜水艇隊附 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
大 7(1918). 4.15 | 水雷校高等科学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海軍大尉 | 1潜水艇隊艇長/潜水校教官 | |
大 9(1920). 7.26 | 第43潜水艦艤装員 | ||
大 9(1920).12. 1 | 第9潜水艦長/潜水校教官 | ||
大10(1921). 3.15 | 第17潜水艦長 | ||
大10(1921). 4. 1 | 潜水校教官/分隊長 | ||
大10(1921). 6. 1 | 第12潜水艦長/潜水校教官/分隊長 | ||
大10(1921). 7. 1 | 潜水校教官/分隊長 | ||
大11(1922). 5.30 | 潜水校教官/分隊長/海兵教官 | ||
大12(1923). 2. 1 | 第69潜水艦艤装員長心得 | ||
大13(1924). 4.29 | 第69潜水艦長心得 | ||
大13(1924).11. 1 | 呂30潜水艦長心得 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍少佐 | 呂30潜水艦長 | |
大14(1925).12. 1 | 呂3潜水艦長 | ||
大15(1926).11. 5 | 呂31潜水艦艤装員長 | ||
昭 2(1927). 5.10 | 呂31潜水艦長 | ||
昭 3(1928). 5.16 | 伊61潜水艦艤装員長 | ||
昭 4(1929). 4. 6 | 伊61潜水艦長 | ||
昭 4(1929).11. 5 | 伊56潜水艦長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍中佐 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 艦本造船造兵監督官 | ||
昭 8(1933). 4.20 | 14sg司令 | ||
昭 8(1933).10.20 | 7sg司令 | ||
昭 9(1934).11.15 | 海軍大佐 | 長鯨艦長 | |
昭11(1936).12. 1 | 潜水校教頭 | ||
昭13(1938).12.15 | 加賀艦長 | ||
昭14(1939).11.15 | 出雲艦長 | ||
昭15(1940).11. 1 | 4Ss司令官 | ||
昭15(1940).11.15 | 海軍少将 | ||
昭17(1942). 3.10 | 呉鎮出仕 | ||
昭17(1942). 5.25 | 4F司附 | ||
昭17(1942). 6. 5 | 7Ss司令官 | ||
昭18(1943). 1.12 | 横鎮附 | ||
昭18(1943). 2. 5 | 横須賀防戦司令官 | ||
昭18(1943).12.27 | 軍令部出仕 | ||
昭19(1944). 1.25 | 待命 | ||
昭19(1944). 1.31 | 予備役 充員召集 |
軍令部出仕/海軍省出仕 | |
昭19(1944). 4.15 | 5護衛船団司令官 | ||
昭19(1944).12.25 | GEB司附 | ||
昭20(1945). 3.20 | 神戸在勤武官/船舶警戒部神戸支部長 | ||
昭20(1945). 5. 1 | 神戸在勤武官/船舶警戒部神戸支部長 /神戸港湾警司令 |
||
昭20(1945).10.10 | 神戸在勤武官/船舶警戒部神戸支部長 | ||
昭20(1945).11.10 | 充員召集解除 | ||
昭54(1979). 4. 8 | 歿 (88) |