海軍大将 | 豊田 副武 | 豊田 貞次郎 | |
海軍中将 | 有地 十五郎 | 有馬 寛 | 阿武 清 |
出光 万兵衛 | 井上 肇治 | 小野 弥一 | |
坂野 常善 | 杉坂 悌二郎 | 中村 亀三郎 | |
浜田 吉治郎 | 原 敬太郎 | 山下 兼満 | |
海軍少将 | 秋山 虎六 | 浅井 謙只 | 荒 糺 |
有馬 成甫 | 石川 哲四郎 | 市川 大治郎 | |
植松 練磨 | 大窪 博 | 川越 忠光 | |
河村 重幹 | 北川 清 | 熊谷 秀夫 | |
倉賀野 明 | 蔵田 直 | 洪 泰夫 | |
小槙 和輔 | 田尻 敏郎 | 立花 一 | |
寺田 栄之丞 | 寺本 武治 | 服部 正計 | |
羽仁 六郎 | 伴 次郎 | 毛内 効 | |
山田 忠治 | 渡辺 三郎 | ||
海軍大佐 | 石井 二郎 | 黒川 魁 | 津留 信人 |
服部 豊彦 | 藤沢 宅雄 |
豊田 副武 | とよだ そえむ | 大分 | 海兵33期 (26/171) |
Toyoda, Soemu | 海大15期優等 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明18(1885). 5.22 | 生 | ||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 橋立乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 日進乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | ||
明40(1907). 9.28 | 朝露乗組 | ||
明41(1908). 7.31 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明42(1909). 4.30 | 14艇隊附 | ||
明43(1910).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
明44(1911). 5.22 | 砲術校高等科学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍大尉 | 鞍馬分隊長 | |
大 2(1913).12. 1 | 砲術校教官/副官 | ||
大 4(1915).12.13 | 海大甲種学生 | ||
大 6(1917). 4. 1 | 海軍少佐 | ||
大 6(1917).12. 1 | 軍事参議官副官(大将吉松茂太郎附属) /海軍省出仕 |
||
大 8(1919). 6.10 | 軍事参議官副官(大将吉松茂太郎附属) /海軍省出仕/教本出仕(一部) |
||
大 8(1919).11.25 | 横鎮附/海軍省出仕 | ||
大 8(1919).12. 1 | 英国駐在 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大11(1922). 8. 1 | 命帰朝 | ||
大11(1922).12. 1 | 球磨副長 | ||
大12(1923). 4. 1 | 横鎮附(軍務局) | ||
大12(1923). 6. 1 | 軍務局局員 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍大佐 | 軍令部出仕/海大教官 | |
大15(1926). 7.15 | 横鎮附 | ||
大15(1926).11. 1 | 由良艦長 | ||
昭 2(1927).11.15 | 7sg司令 | ||
昭 3(1928).12.10 | 教育局第一課長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 日向艦長 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍少将 | 軍令部参謀(二班長) | |
昭 7(1932).10.10 | 軍令部参謀(二班長/四班長) | ||
昭 8(1933). 2.23 | 軍令部参謀(二班長) | ||
昭 8(1933). 9.15 | GF参謀長/1F参謀長 | ||
昭10(1935). 3.15 | 教育局長 | ||
昭10(1935).11.15 | 海軍中将 | ||
昭10(1935).12. 2 | 軍務局長/将官会議議員 | ||
昭12(1937).10.20 | 4F長官 | ||
昭13(1938).11.15 | 2F長官 | ||
昭14(1939).10.21 | 艦政本部長/将官会議議員 | ||
昭15(1940). 4.29 | 功二級 | ||
昭16(1941). 9.18 | 海軍大将 | 呉鎮長官 | |
昭17(1942).11.10 | 軍事参議官 | ||
昭18(1943). 5.21 | 横鎮長官/将官会議議員 | ||
昭19(1944). 5. 3 | GF長官 | ||
昭20(1945). 4.25 | GF長官/GB長官 | ||
昭20(1945). 5. 1 | GB長官/GF長官/GEB長官 | ||
昭20(1945). 5.29 | 軍令部総長 | ||
昭20(1945).10.15 | 海軍省出仕 | ||
昭20(1945).11.30 | 予備役 | ||
昭32(1957). 9.22 | 歿 (72) |
豊田 貞次郎 | とよだ ていじろう | 和歌山 | 海兵33期 (1/171) |
Toyoda, Teijiro | 海大17期優等 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明18(1885). 8. 7 | 生 | ||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 厳島乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.31 | 香取乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | 千歳乗組 | |
明40(1907).12.20 | 弥生乗組 | ||
明41(1908). 4.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 7.31 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 敷島乗組 | ||
明42(1909).11.17 | 練習艦隊附 | ||
明43(1910). 7.16 | 薩摩乗組 | ||
明43(1910).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
明44(1911). 5.22 | 砲術校高等科学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 英国駐在 | ||
大 3(1914). 7.15 | 命帰朝 | ||
大 3(1914).10.27 | 軍令部出仕 | ||
大 4(1915). 2. 1 | 比叡分隊長 | ||
大 4(1915).12.13 | 4S参謀 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大 6(1917). 4.13 | 第三特務艦隊参謀 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大 8(1919).12. 1 | 横鎮附(軍務局)/教本部員 | ||
大 9(1920). 5. 5 | 軍務局局員 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大12(1923). 4. 1 | 横鎮附 | ||
大12(1923). 5. 1 | 金剛副長 | ||
大12(1923).11. 1 | 軍令部出仕 | ||
大12(1923).11.10 | 在英国大使館附武官/造船造兵監督長 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍大佐 | ||
大15(1926).12. 1 | 命帰朝 | ||
昭 2(1927). 4. 5 | 在英国大使館附武官/艦本造船造兵監督長 | ||
昭 2(1927). 4. 9 | 軍令部出仕 | ||
昭 2(1927). 4.26 | ジュネーヴ会議全権随員 | ||
昭 2(1927). 9.28 | 帰朝 | ||
昭 2(1927).11.15 | 阿武隈艦長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 山城艦長 | ||
昭 4(1929).10. 5 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭 4(1929).11.12 | ロンドン会議全権随員 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍少将 | 横鎮参謀長 | |
昭 6(1931).10.10 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭 6(1931).11. 2 | 軍務局長/将官会議議員 | ||
昭 7(1932). 5.12 | 航本出仕 | ||
昭 7(1932).11.15 | 広工廠長 | ||
昭 9(1934). 5.10 | 艦本総務部長 | ||
昭10(1935).11.15 | 海軍中将 | ||
昭11(1936). 2.15 | 呉工廠長 | ||
昭12(1937).12. 1 | 佐鎮長官 | ||
昭13(1938).11.15 | 航空本部長 | ||
昭14(1939). 8.30 | 航空本部長/艦政本部長/将官会議議員 | ||
昭14(1939).10.21 | 航空本部長 | ||
昭15(1940). 9. 6 | 海軍次官/将官会議議員/航空本部長 | ||
昭15(1940).10. 1 | 海軍次官/将官会議議員 | ||
昭16(1941). 4. 4 | 海軍大将 予備役 |
商工大臣 | |
昭16(1941). 7.18 | 外務大臣/拓務大臣 | ||
昭16(1941).10.18 | 辞職 | ||
昭16(1941).12. 1 | 日鉄社長 | ||
昭18(1943). 3.18 | 内閣顧問 | ||
昭20(1945). 4. 7 | 軍需大臣/運輸通信大臣 | ||
昭20(1945). 4.11 | 軍需大臣 | ||
昭20(1945). 8.17 | 辞職 | ||
昭20(1945).10.15 | 貴族院議員 | ||
昭21(1946). 3. 8 | 辞職 | ||
昭36(1961).11.21 | 歿 (76) |
有地 十五郎 | ありち じゅうごろう | 東京 | 海兵33期 (74/171) |
Arichi, Jugoro | 海大15期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明15(1882).10.22 | 生 | ||
功三級 | |||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 橋立乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 朝日乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | ||
明40(1907). 4.23 | 常磐乗組 | ||
明41(1908). 4.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 7.31 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 山彦乗組 | ||
明42(1909).12. 1 | 水雷校特修科学生 | ||
明43(1910). 5.23 | 壱岐乗組 | ||
明43(1910). 9.26 | 周防乗組 | ||
明43(1910).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
明44(1911). 5.22 | 水雷校高等科学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍大尉 | 11艇隊艇長 | |
大元(1912). 7.31 | 佐世保予備艦隊附 | ||
大元(1912).12. 1 | 横須賀予備艦隊参謀 | ||
大 3(1914). 8.23 | 横須賀予備艦隊参謀/横鎮艦隊副官 | ||
大 3(1914).12. 1 | 安芸分隊長 | ||
大 4(1915). 5.26 | 夕暮駆逐艦長/水雷校教官 | ||
大 4(1915).12.13 | 海大甲種学生 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍少佐 | 槙艤装員長 | |
大 7(1918). 1.21 | 槙駆逐艦長/艤装員長 | ||
大 7(1918). 4.30 | 槙駆逐艦長 | ||
大 7(1918). 5. 1 | 第二特務艦隊司附 | ||
大 7(1918). 7. 5 | 柏駆逐艦長 | ||
大 8(1919). 9.15 | 2Sd参謀 | ||
大 9(1920).12. 1 | 島風駆逐艦長心得 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍中佐 | 島風駆逐艦長 | |
大11(1922).11.20 | 汐風駆逐艦長 | ||
大12(1923).12. 1 | 呉鎮参謀 | ||
大13(1924).12.18 | 呉鎮参謀/広島湾要塞参謀 | ||
大14(1925).12. 1 | 呉鎮附 | ||
大15(1926). 4. 1 | 30dg司令 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 2(1927).11.15 | 名取艦長 | ||
昭 3(1928). 8. 1 | 12dg司令 | ||
昭 4(1929).11.30 | 榛名艦長 | ||
昭 6(1931). 2.10 | 軍令部出仕(欧米各国出張) | ||
昭 6(1931).10.29 | 帰朝 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 1Sd司令官 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭 8(1933).11.15 | 2F参謀長 | ||
昭 9(1934).11.15 | 水雷校長 | ||
昭11(1936). 8. 1 | 4S司令官 | ||
昭11(1936).12. 1 | 海軍中将 | 3S司令官 | |
昭12(1937).12. 1 | 鎮要司令官 | ||
昭13(1938).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭14(1939). 3.15 | 待命 | ||
昭14(1939). 3.21 | 予備役 | ||
昭14(1939). 8.31 | 大日本航空株式会社理事 | ||
昭18(1943). 1.29 | 大日本航空株式会社副総裁 | ||
昭22(1947).11. 8 | 歿 (65) |
有馬 寛 | ありま ゆたか | 和歌山 | 海兵33期 (4/171) |
Arima, Yutaka | 海大14期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明18(1885). 2.14 | 生 | ||
功五級 | |||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 厳島乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 浅間乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | ||
明40(1907). 8. 5 | 橋立乗組 | ||
明41(1908). 8. 6 | 横鎮附 | ||
明41(1908). 9. 4 | 音羽乗組 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明41(1908).12.23 | 橋立乗組 | ||
明42(1909). 1.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明42(1909). 4.30 | 水雷校普通科学生 | ||
明42(1909). 8. 5 | 練習艇隊附 | ||
明43(1910). 4. 1 | 呉工廠艤装員 | ||
明43(1910). 7.16 | 安芸乗組/呉工廠艤装員 | ||
明43(1910). 9. 1 | 安芸分隊長心得 | ||
明43(1910).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
明44(1911). 5.22 | 砲術校高等科学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 安芸分隊長 | ||
大元(1912).12. 1 | 摂津分隊長 | ||
大 2(1913).12. 1 | 練習艦隊参謀 | ||
大 3(1914). 8.18 | 2F参謀 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍少佐 | 佐鎮参謀 | |
大 6(1917). 5. 2 | 露国駐在 | ||
大 6(1917). 6. 1 | 露国駐在/在露国大使館附武官補佐官 | ||
大 6(1917).12. 9 | 軍令部出仕/参謀 | ||
大 9(1920).11.15 | 2S参謀 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大10(1921).11.20 | 春日副長 | ||
大11(1922). 7.25 | 横鎮附 | ||
大11(1922).12. 1 | 皇族附武官/軍事参議官副官 (大将博恭王附属) |
||
大13(1924). 2. 5 | 皇族附武官(博恭王附)/佐鎮附 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍大佐 | 横鎮附 | |
大14(1925). 4.15 | 軍令部参謀(三班六課長) | ||
昭 2(1927). 6.10 | 木曾艦長 | ||
昭 2(1927).11.15 | 古鷹艦長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 舞要参謀長 | ||
昭 4(1929). 5. 1 | 在ソ連邦大使館附武官 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭 6(1931). 5. 1 | 命帰朝 | ||
昭 6(1931). 9. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海大教頭 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 佐世保艦船部長 | ||
昭 9(1934).11.15 | 海軍中将 | 軍令部出仕 | |
昭 9(1934).12.10 | 待命 | ||
昭 9(1934).12.15 | 予備役 | ||
昭26(1951). 1.31 | 歿 (65) |
阿武 清 | あんの きよし | 山口 | 海兵33期 (3/171) |
Anno, Kiyoshi | 海大14期優等 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明19(1886). 5.12 | 生 | ||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 松島乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 出雲乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | 磐手乗組 | |
明40(1907). 8. 5 | 厳島乗組 | ||
明41(1908). 7.31 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明42(1909). 4.30 | 4F附 | ||
明42(1909). 8.25 | 陽炎乗組 | ||
明42(1909).12. 1 | 吹雪乗組 | ||
明43(1910). 5.23 | 水雷校特修科学生 | ||
明43(1910).12. 1 | 海軍大尉 | 1F附 | |
明44(1911). 1.23 | 鞍馬分隊長 | ||
明44(1911).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
明45(1912). 5.22 | 水雷校高等科学生 | ||
大元(1912).12.20 | 14艇隊艇長 | ||
大 2(1913). 4. 1 | 佐世保水雷隊参謀 | ||
大 2(1913). 8.10 | 1F参謀 | ||
大 3(1914). 8. 8 | 2F参謀 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍少佐 | 3Sd参謀 | |
大 6(1917). 6. 1 | 軍令部参謀/教本部員/海大教官 | ||
大 7(1918). 9.10 | 軍令部出仕/参謀(英国出張) | ||
大 9(1920). 7. 1 | 軍令部出仕/参謀/海大教官 | ||
大 9(1920). 8.13 | 海大教官 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大11(1922). 9.22 | 海大教官/人事局局員 | ||
大11(1922).12. 1 | 人事局局員 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍大佐 | 横鎮附 | |
大14(1925). 5. 9 | 神威特務艦長 | ||
大14(1925).10.20 | 夕張艦長 | ||
大15(1926).11. 1 | 軍令部出仕 | ||
大15(1926).12. 1 | 軍令部参謀(一班一課長)/参本部員 | ||
昭 4(1929).11.30 | 陸奥艦長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍少将 | 人事局長 | |
昭 8(1933).11.15 | 2Sd司令官 | ||
昭 9(1934).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭10(1935). 2.20 | 軍令部第一部長 | ||
昭10(1935). 4. 6 | 海軍中将 | 歿 (48) |
出光 万兵衛 | いでみつ まんべえ | 福岡 | 海兵33期 (8/171) |
Idemitsu, Manbei | 海大14期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明15(1882).11. 9 | 生 | ||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 橋立乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 富士乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | ||
明40(1907). 3.30 | 豊橋乗組 | ||
明40(1907). 6. 5 | 常磐乗組 | ||
明40(1907).11.13 | 橋立乗組 | ||
明41(1908). 7.31 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明42(1909). 4.20 | 練習艇隊附 | ||
明43(1910). 4. 1 | 4艇隊附 | ||
明43(1910). 5.23 | 水雷校特修科学生 | ||
明43(1910).12. 1 | 海軍大尉 | 対馬分隊長 | |
明44(1911). 5.22 | 海大乙種学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 水雷校高等科学生 | ||
明45(1912). 5.22 | 1F附 | ||
大 2(1913).12. 1 | 1F参謀 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍少佐 | 水雷校教官/分隊長 | |
大 7(1918).12. 1 | 英国駐在 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大10(1921). 2. 1 | 命帰朝 | ||
大10(1921). 5.12 | 軍令部参謀/教本部員/海大教官 | ||
大10(1921).10.22 | 軍令部参謀/教本部員/海大教官/参本部員 | ||
大11(1922). 2. 1 | 軍令部参謀/教本部員/海大教官 | ||
大11(1922).12. 1 | 軍令部参謀(二班四課長)/教本部員 | ||
大12(1923).12.15 | 軍令部参謀(二班四課長)/教本部員/海大教官 | ||
大13(1924).11. 1 | 横鎮附 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍大佐 | ||
大14(1925). 4.15 | 野島特務艦長 | ||
大14(1925). 7.10 | 多摩艦長 | ||
大14(1925).10.20 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
大14(1925).12. 1 | 人事局第一課長 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 八雲艦長 | ||
昭 4(1929). 2. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭 4(1929).10. 3 | 迅鯨艦長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 横鎮附 | ||
昭 5(1930). 6. 1 | 通信校教頭 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭 6(1931). 5. 1 | 侍従武官 | ||
昭10(1935). 6. 5 | 1Ss司令官 | ||
昭10(1935).11.15 | 海軍中将 | 海兵校長 | |
昭12(1937).12. 1 | 舞要司令官 | ||
昭13(1938).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭14(1939). 3.15 | 待命 | ||
昭14(1939). 3.25 | 予備役 | ||
昭15(1940). 6.10 | 海軍省事務嘱託 | ||
昭19(1944). 2. 8 | 解嘱託 | ||
昭39(1964). 7.16 | 歿 (81) |
井上 肇治 | いのうえ ちょうじ | 東京 | 海兵33期 (19/171) |
Inoue, Choji | 海大16期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明19(1886). 1.23 | 生 | ||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 厳島乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 鹿島乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | ||
明40(1907). 4. 5 | 龍田乗組 | ||
明40(1907). 6.13 | 見島乗組 | ||
明41(1908). 4.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 7.31 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 11艇隊附 | ||
明42(1909). 4. 1 | 香取乗組 | ||
明43(1910). 4.21 | 1潜水艇隊附 | ||
明43(1910).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
明44(1911). 5.22 | 海大専修学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 1潜水艇隊艇長 | ||
大 2(1913). 4. 1 | 満洲分隊長 | ||
大 2(1913). 6. 6 | 松江航海長 | ||
大 2(1913). 9.26 | 新高航海長 | ||
大 3(1914). 5.27 | 筑摩分隊長 | ||
大 3(1914). 8.14 | 熊野丸航海長 | ||
大 4(1915).12. 6 | 横鎮附 | ||
大 4(1915).12.13 | 海兵教官/監事 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍少佐 | 海大甲種学生 | |
大 7(1918).12. 1 | 摂津航海長 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 摂津航海長/分隊長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 富士教官/海大教官 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍中佐 | 教本部員 | |
大12(1923). 3. 1 | 磐手副長 | ||
大13(1924). 6.16 | 艦本出仕/海軍省出仕 | ||
大13(1924).11.10 | 野島特務艦長 | ||
大14(1925). 4.15 | 那珂艤装員長 | ||
大14(1925).11.30 | 那珂艦長 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍大佐 | ||
大15(1926).12. 1 | 富士特務艦長 | ||
昭 2(1927).11.15 | 青葉艦長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 霧島艦長 | ||
昭 4(1929). 2. 8 | 足柄艤装員長 | ||
昭 4(1929). 8.20 | 足柄艦長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 軍令部出仕 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 呉軍需部長 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍少将 | 呉鎮参謀長 | |
昭 7(1932).11.15 | 1Ss司令官 | ||
昭 8(1933).11.15 | 大要司令官 | ||
昭 9(1934).11.15 | 艦本第六部長 | ||
昭10(1935).11.15 | 海軍中将 | 艦本出仕 | |
昭10(1935).12.10 | 待命 | ||
昭10(1935).12.15 | 予備役 | ||
昭13(1938). 9.26 | 歿 (52) |
小野 弥一 | おの やいち | 山口 | 海兵33期 (17/171) |
Ono, Yaichi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明17(1884). 2.26 | 生 | ||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 橋立乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 壱岐乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | ||
明40(1907). 2.28 | 須磨乗組 | ||
明40(1907). 9. 3 | 敷島乗組 | ||
明41(1908). 2.20 | 葛城乗組 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | 敷島乗組 | |
明42(1909). 1.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明42(1909). 4.30 | 水雷校普通科学生 | ||
明42(1909). 8. 5 | 三日月乗組 | ||
明42(1909).11.16 | 佐世保海兵団附 | ||
明42(1909).12. 1 | 和泉乗組 | ||
明43(1910). 5.23 | 待命 | ||
明43(1910). 6.10 | 佐世保海兵団附 | ||
明43(1910).12. 1 | 海軍大尉 | 最上航海長/分隊長 | |
明44(1911). 5.22 | 笠置分隊長 | ||
明44(1911).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
明45(1912). 5.22 | 海大専修学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 海風乗組 | ||
大 2(1913).12. 1 | 音羽航海長 | ||
大 4(1915). 2. 1 | 韓崎航海長 | ||
大 4(1915). 3.17 | 江風乗組/艦本艤装員 | ||
大 4(1915). 3.18 | 駆逐艦江風艤装員(英国出張) | ||
大 4(1915). 9. 8 | 海兵教官/監事 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大 6(1917). 8. 9 | 浅間航海長 | ||
大 7(1918). 7.15 | 鞍馬航海長 | ||
大 7(1918).12. 1 | 霧島航海長 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 霧島航海長/分隊長 | ||
大 9(1920). 6.19 | 比叡航海長/分隊長 | ||
大 9(1920).12. 1 | 富士教官 | ||
大 9(1920).12. 9 | 富士教官/海大教官 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大11(1922). 5.15 | 八雲教官/海大教官 | ||
大11(1922).11.10 | 海大教官 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍大佐 | 尻矢特務艦長 | |
大15(1926).11. 1 | 鬼怒艦長 | ||
昭 2(1927).11.15 | 春日教官/富士教官 | ||
昭 3(1928).10. 1 | 足柄艤装員長 | ||
昭 4(1929). 2. 8 | 春日艦長/富士特務艦長 | ||
昭 6(1931). 1. 8 | 春日艦長/富士特務艦長/海大教官 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍少将 | 軍令部出仕 | |
昭 7(1932).12. 1 | 水路部長 | ||
昭10(1935).11.15 | 海軍中将 | 軍令部出仕 | |
昭10(1935).12.10 | 待命 | ||
昭10(1935).12.14 | 予備役 | ||
昭14(1939). 4. 6 | 歿 (55) |
坂野 常善 | さかの つねよし | 岡山 | 海兵33期 (22/171) |
Sakano, Tsuneyoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明17(1884).12. 1 | 生 | ||
功四級 | |||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 厳島乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 八雲乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | ||
明40(1907). 9.28 | 神風乗組 | ||
明41(1908). 3.25 | 満洲乗組 | ||
明41(1908). 4.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 7.31 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 浅間乗組 | ||
明42(1909). 8. 5 | 出雲乗組 | ||
明43(1910).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
明44(1911). 5.22 | 砲術校高等科学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 吾妻分隊長 | ||
大 2(1913). 5.24 | 石見分隊長 | ||
大 3(1914).12. 1 | 4S参謀 | ||
大 4(1915).12.13 | 砲術校教官/分隊長 | ||
大 4(1915).12.23 | 砲術校教官/分隊長/経理校教官 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大 6(1917). 2. 7 | 軍令部出仕/参謀 | ||
大 7(1918). 1.12 | 軍令部出仕/参謀/第二特務艦隊参謀 | ||
大 8(1919). 8. 5 | 軍令部出仕/参謀 | ||
大 9(1920).11.20 | 4S参謀 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大10(1921). 1.25 | 海軍省副官 | ||
大11(1922).12. 1 | 海軍省副官/大臣秘書官 | ||
大12(1923).12. 1 | 日向副長 | ||
大13(1924).11.20 | 横鎮附 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍大佐 | ||
大14(1925). 1. 6 | 軍令部出仕 | ||
大14(1925).10.20 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
大14(1925).12. 1 | 軍務局第二課長 | ||
昭 2(1927).11.15 | 在米国大使館附武官 | ||
昭 5(1930).11. 1 | 命帰朝 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭 6(1931). 4. 1 | 軍令部参謀(三班長) | ||
昭 7(1932). 5.20 | 3F司附 | ||
昭 7(1932). 6. 6 | 第一遣外艦隊司令官 | ||
昭 8(1933). 5.20 | 11S司令官 | ||
昭 8(1933).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭 9(1934). 5.10 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭 9(1934). 5.14 | 軍事普及部委員長 | ||
昭 9(1934).11.15 | 海軍中将 | ||
昭 9(1934).12.10 | 待命 | ||
昭 9(1934).12.15 | 予備役 | ||
昭46(1971). 9.21 | 歿 (86) |
杉坂 悌二郎 | すぎさか ていじろう | 富山 | 海兵33期 (66/171) |
Sugisaka, Teijiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明17(1884). 2.15 | 生 | ||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 松島乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 沖島乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | ||
明40(1907). 5.23 | 朝日乗組 | ||
明40(1907). 9.28 | 高千穂乗組 | ||
明41(1908). 4.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 7.31 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 14艇隊附 | ||
明42(1909).12. 1 | 常磐乗組 | ||
明44(1911). 1.18 | 薩摩乗組 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍大尉 | 夕暮乗組 | |
明45(1912). 4. 1 | 海大選科学生 | ||
大 3(1914). 3.23 | 横鎮附 | ||
大 3(1914). 3. 1 | 支那私費留学 | ||
大 4(1915). 3.17 | 軍令部出仕 | ||
大 4(1915).12. 3 | 帰朝 | ||
大 6(1917). 4. 1 | 周防分隊長/砲術校教官 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍少佐 | 富士分隊長/教官 | |
大 7(1918). 4. 6 | 軍令部出仕 | ||
大 7(1918).12.17 | 軍令部出仕/参謀 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大11(1922). 2. 6 | 平戸副長 | ||
大11(1922). 7.25 | 春日副長 | ||
大12(1923). 3. 1 | 軍令部出仕/参謀/第一遣外艦隊司附 | ||
大12(1923).11.10 | 第一遣外艦隊参謀 | ||
大13(1924).11. 1 | 軍令部出仕 | ||
大14(1925). 3. 5 | 佐鎮出仕/参謀 | ||
大15(1926). 4. 7 | 佐鎮出仕/参謀/第一遣外艦隊司附 | ||
大15(1926).11. 1 | 在支那公使館附武官 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 4(1929).11.30 | 球磨艦長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 扶桑艦長 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 長門艦長 | ||
昭 7(1932). 3. 4 | 3F司附 | ||
昭 7(1932). 6. 6 | 上海特陸隊司令官 | ||
昭 7(1932).10. 1 | 上海特陸隊司令官/3F司附 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭 8(1933).11.15 | 11S司令官 | ||
昭10(1935).12. 2 | 軍令部出仕 | ||
昭11(1936). 3.16 | 大要司令官 | ||
昭11(1936).12. 1 | 海軍中将 | 軍令部出仕 | |
昭12(1937). 3.15 | 待命 | ||
昭12(1937). 3.25 | 予備役 | ||
昭13(1938). 9. 1 | 海軍省事務嘱託 | ||
昭17(1942). 8. 1 | 解嘱託 | ||
昭25(1950). 6.22 | 歿 (66) |
中村 亀三郎 | なかむら かめざぶろう | 高知 | 海兵33期 (38/171) |
Nakamura, Kamezaburo | 海大15期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明17(1884). 1.28 | 生 | ||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 橋立乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 浅間乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | 常磐乗組 | |
明40(1907).10.15 | 響乗組 | ||
明41(1908). 4.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 7.31 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 隅田乗組 | ||
明43(1910). 4.20 | 笠置乗組 | ||
明44(1911). 3.11 | 笠置分隊長心得 | ||
明44(1911). 5.22 | 海大乙種学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍大尉 | 海大専修学生 | |
明45(1912). 5.22 | 宇治航海長 | ||
大元(1912).12. 1 | 武蔵航海長 | ||
大 2(1913).12. 1 | 秋津洲航海長 | ||
大 3(1914). 8. 5 | 利根航海長 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海兵教官/監事 | ||
大 4(1915).12.13 | 海大甲種学生 | ||
大 6(1917). 4. 1 | 海軍少佐 | ||
大 6(1917).12. 1 | 香取航海長 | ||
大 7(1918). 6.15 | 横鎮参謀 | ||
大 7(1918).12. 1 | 軍令部参謀 | ||
大 8(1919).10.21 | 軍令部参謀/陸大兵学教官 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍中佐 | 3F参謀 | |
大11(1922).12. 1 | 横鎮附 | ||
大12(1923). 6. 1 | 練習艦隊参謀 | ||
大13(1924). 5. 1 | 海大教官 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍大佐 | ||
大15(1926).12. 1 | 那珂艦長 | ||
昭 2(1927). 4. 5 | 利根艦長 | ||
昭 2(1927). 5.20 | 利根艦長/第一遣外艦隊参謀長 | ||
昭 2(1927).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 軍令部参謀(一班二課長) | ||
昭 4(1929).11.12 | ロンドン会議全権随員 | ||
昭 4(1929).11.30 | 軍令部参謀(一班一課長) | ||
昭 5(1930). 6.18 | 加古艦長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 長門艦長 | ||
昭 6(1931).10.10 | 2F参謀長 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭 8(1933).11.15 | 教育局長 | ||
昭 9(1934). 9.20 | 練習艦隊司令官 | ||
昭10(1935). 8. 1 | 軍令部第一部長 | ||
昭10(1935).11.15 | 海軍中将 | ||
昭10(1935).12. 2 | 海大校長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 舞要司令官 | ||
昭12(1937).12. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭13(1938).11.15 | 佐鎮長官 | ||
昭14(1939).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭15(1940).12.16 | 待命 | ||
昭15(1940).12.21 | 予備役 | ||
昭17(1942). 9.10 | 海軍省事務嘱託 | ||
昭17(1942).11.18 | 解嘱託 | ||
昭19(1944).11. 2 | 歿 (60) |
浜田 吉治郎 | はまだ きちじろう | 愛媛 | 海兵33期 (10/171) |
Hamada, Kichijiro | 海大15期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明16(1883). 1.11 | 生 | ||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 厳島乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 春日乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | ||
明40(1907).10. 7 | 白露乗組 | ||
明41(1908). 7.31 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明42(1909). 4.30 | 10艇隊附 | ||
明43(1910).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
明44(1911). 5.22 | 砲術校高等科学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍大尉 | 磐手分隊長 | |
大 2(1913). 5.24 | 吾妻分隊長 | ||
大 3(1914). 9. 5 | 周防分隊長 | ||
大 3(1914).12. 1 | 呉工廠艤装員 | ||
大 4(1915). 2.26 | 扶桑分隊長/呉工廠艤装員 | ||
大 4(1915).11. 8 | 扶桑分隊長 | ||
大 4(1915).12.13 | 海大甲種学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大 6(1917).12. 1 | 3Sd参謀 | ||
大 7(1918).12. 1 | 樺駆逐艦長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 横須賀人事部部員 | ||
大10(1921). 5.25 | 横鎮附(海軍省) | ||
大10(1921).11. 1 | 元帥副官(元帥大将東郷平八郎附属) /人事局局員 |
||
大10(1921).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大13(1924). 6.10 | 横鎮附(欧米各国出張) | ||
大14(1925). 5.14 | 帰朝 | ||
大14(1925). 5.18 | 横鎮附(人事局二課) | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍大佐 | 人事局第二課長 | |
大15(1926).12. 1 | 木曾艦長 | ||
昭 2(1927). 6.10 | 海大教官 | ||
昭 4(1929).11.30 | 長門艦長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 横須賀防備隊司令 | ||
昭 6(1931).10.10 | 横鎮参謀長 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭 8(1933).11.15 | 7S司令官 | ||
昭 9(1934).11.15 | 旅要司令官 | ||
昭10(1935).11.15 | 海軍中将 | 駐満海軍部司令官 | |
昭11(1936).12. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭12(1937). 1.15 | 待命 | ||
昭12(1937). 1.25 | 予備役 | ||
昭15(1940). 9.25 | 海軍省事務嘱託 | ||
昭17(1942).10.13 | 海軍司政長官(ニューギニア民政府総監) | ||
昭19(1944). 2. 1 | 海軍司政長官(4KF司附) | ||
昭19(1944).12. 1 | 依願免 | ||
昭42(1967). 3. 7 | 歿 (84) |
原 敬太郎 | はら けいたろう | 高知 | 海兵33期 (34/171) |
Hara, Keitaro | 海大18期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明18(1885).10.13 | 生 | ||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 厳島乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 敷島乗組 | ||
明39(1906). 9.28 | 対馬乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | ||
明40(1907). 9.28 | 白雲乗組 | ||
明41(1908). 3.30 | 日進乗組 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明42(1909). 4.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明42(1909). 8. 5 | 夕凪乗組 | ||
明44(1911). 5.22 | 海大乙種学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍大尉 | 砲術校高等科学生 | |
明45(1912). 5.22 | 鹿島分隊長 | ||
大 2(1913). 5.24 | 待命 | ||
大 2(1913). 7.31 | 大和分隊長 | ||
大 2(1913).12.16 | 周防分隊長 | ||
大 3(1914). 8.16 | 大要参謀 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海兵教官/監事 | ||
大 4(1915).12.13 | 海兵教官/副官 | ||
大 6(1917).10. 1 | 海兵教官/副官 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍少佐 | 金剛分隊長 | |
大 7(1918).11.12 | 横鎮附 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大 9(1920).12. 1 | 扶桑砲術長 | ||
大10(1921).11.20 | 教本部員 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大12(1923). 4. 1 | 教育局局員 | ||
大13(1924).12. 1 | 1F参謀/GF参謀 | ||
大14(1925).10.20 | 横鎮附 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍大佐 | ||
大14(1925).12.10 | 欧米各国出張 | ||
大15(1926). 8.20 | 帰朝 | ||
大15(1926).10. 1 | 砲術校教頭 | ||
昭 3(1928). 8.10 | 横鎮附 | ||
昭 3(1928).10. 1 | 羽黒艤装員長 | ||
昭 4(1929). 4.25 | 羽黒艦長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 伊勢艦長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭 6(1931).10.10 | 長門艦長 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍少将 | 砲術校長 | |
昭 9(1934).11.15 | 6S司令官 | ||
昭10(1935).11.15 | 海軍中将 | 1S司令官 | |
昭11(1936). 6. 1 | 3S司令官 | ||
昭11(1936).12. 1 | 鎮要司令官 | ||
昭12(1937).12. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭13(1938). 3.15 | 待命 | ||
昭13(1938). 3.25 | 予備役 | ||
昭38(1963). 1.13 | 歿 (77) |
山下 兼満 | やました かねみつ | 鹿児島 | 海兵33期 (44/171) |
Yamashita, Kanemitsu | 海大15期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明16(1883). 9. 4 | 生 | ||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 橋立乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 春日乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | ||
明40(1907). 3.30 | 葛城乗組 | ||
明40(1907). 9.28 | 霞乗組 | ||
明41(1908). 3.30 | 八雲乗組 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明42(1909). 4.30 | 水雷校普通科学生 | ||
明42(1909). 8. 5 | 響乗組 | ||
明42(1909).11.16 | 薩摩乗組 | ||
明44(1911). 1.16 | 磐手分隊長心得 | ||
明44(1911). 5.22 | 海大乙種学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍大尉 | 水雷校高等科学生 | |
明45(1912). 5.22 | 10艇隊艇長 | ||
大 2(1913). 4. 1 | 12艇隊艇長 | ||
大 2(1913).12. 1 | 14艇隊艇長 | ||
大 3(1914). 5.27 | 水雷校教官 | ||
大 4(1915).12.13 | 海大甲種学生 | ||
大 6(1917). 4. 1 | 海軍少佐 | ||
大 6(1917).12. 1 | 水雷校教官/分隊長 | ||
大 7(1918).12. 1 | 水雷校教官 | ||
大 7(1918).12.11 | 水雷校教官/横工廠造兵部部員 | ||
大 9(1920).12. 1 | 浦風駆逐艦長心得/水雷校教官 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍中佐 | 軍令部参謀 | |
大11(1922). 9.20 | 軍令部参謀/参本部員 | ||
大13(1924). 5.10 | 横鎮附(欧米各国出張) | ||
大14(1925). 2. 1 | 帰着 | ||
大14(1925). 3. 1 | 松江特務艦長 | ||
大14(1925).10.20 | 韓崎艦長 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍大佐 | ||
大15(1926).12. 1 | 呉工廠魚雷実験部長 | ||
昭 4(1929).11.15 | 艦本出仕 | ||
昭 4(1929).11.30 | 艦本総務部第一課長 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍少将 | 呉工廠水雷部長/技手養成所長 | |
昭 7(1932).10.10 | 艦本総務部長 | ||
昭 9(1934). 5.10 | 広工廠長 | ||
昭10(1935).11.15 | 海軍中将 | 軍令部出仕 | |
昭10(1935).12.10 | 待命 | ||
昭10(1935).12.15 | 予備役 | ||
昭16(1941). 3.30 | 歿 (59) |
秋山 虎六 | あきやま とらろく | 佐賀 | 海兵33期 (13/171) |
Akiyama, Toraroku | 海大14期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明16(1883). 8. 2 | 生 | ||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 厳島乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 高千穂乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | ||
明40(1907). 6.13 | 香取乗組 | ||
明40(1907).12.20 | 3艇隊附 | ||
明41(1908). 7.31 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明42(1909). 4.30 | 須磨乗組 | ||
明43(1910). 5. 5 | 浅間乗組 | ||
明43(1910).12. 1 | 海軍大尉 | ||
明44(1911). 3. 8 | 浅間分隊長 | ||
明44(1911). 4. 1 | 安芸分隊長 | ||
明44(1911). 5.22 | 海大乙種学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 砲術校高等科学生 | ||
明45(1912). 5.22 | 生駒分隊長 | ||
大元(1912).12. 1 | 金剛分隊長/回航委員(英国出張) | ||
大 2(1913).11. 5 | 帰着 | ||
大 2(1913).12. 1 | 1F参謀 | ||
大 3(1914). 3.23 | 横須賀海兵団分隊長 | ||
大 3(1914). 8.31 | 横鎮附 | ||
大 3(1914). 9. 3 | 2F附/重砲隊中隊長 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍少佐 | 敷島砲術長 | |
大 6(1917).12. 1 | 呉鎮参謀 | ||
大 6(1917).12.26 | 2S参謀 | ||
大 7(1918). 7.23 | 1S参謀 | ||
大 7(1918). 8.20 | 2S参謀 | ||
大 7(1918).12. 1 | 横須賀海兵団分隊長 | ||
大 7(1918).12. 9 | 横須賀海兵団分隊長/横須賀空教官 | ||
大 9(1920). 7. 1 | 横須賀海兵団分隊長/教官/横須賀空教官 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍中佐 | 横須賀空附/教官 | |
大10(1921). 2. 5 | 横須賀空副長 | ||
大10(1921). 4. 6 | 臨時航空術講習部部員 | ||
大11(1922).11. 1 | 臨時航空術講習部部員/霞ケ浦空教官 | ||
大11(1922).12. 1 | 大村空司令心得 | ||
大12(1923).10.20 | 比叡副長 | ||
大12(1923).11.20 | 佐鎮附 | ||
大13(1924).12. 1 | 若宮艦長 | ||
大14(1925).11.10 | 佐鎮附 | ||
大14(1925).11.20 | 大井艦長 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 2(1927).11.15 | 神通艦長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 加古艦長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 航本教育部長 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍少将 | 横須賀海兵団長 | |
昭 8(1933). 9.18 | 横須賀防備隊司令 | ||
昭 9(1934).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭 9(1934).12.10 | 待命 | ||
昭 9(1934).12.15 | 予備役 | ||
昭17(1942). 4. 5 | 退役 | ||
昭27(1952). 4.28 | 歿 (68) |
浅井 謙只 | あさい けんじ | 岐阜 | 海兵33期 (50/171) |
Asai, Kenji |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明17(1884). 7.20 | 生 | ||
功四級 | |||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 橋立乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 厳島乗組 | ||
明39(1906). 9.17 | 千代田乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | ||
明40(1907). 1.18 | 壱岐乗組 | ||
明40(1907). 3.30 | 葛城乗組 | ||
明40(1907). 9.28 | 出雲乗組 | ||
明41(1908). 4.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 7.31 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 朝霧乗組 | ||
明43(1910). 7.30 | 千代田乗組 | ||
明44(1911). 5.23 | 海大乙種学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍大尉 | 砲術校高等科学生 | |
明45(1912). 5.22 | 矢矧分隊長 | ||
大 2(1913).12. 1 | 常磐分隊長 | ||
大 4(1915).12.13 | 横須賀海兵団分隊長 | ||
大 6(1917). 4.28 | 横鎮附 | ||
大 6(1917). 5. 2 | 摂津分隊長 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍少佐 | 霧島分隊長 | |
大 7(1918).12. 1 | 鞍馬砲術長 | ||
大 8(1919). 9.15 | 常磐砲術長 | ||
大 9(1920).12. 1 | 呉海兵団分隊長/教官 | ||
大11(1922). 4.15 | 摂津砲術長/分隊長 | ||
大11(1922).11. 1 | 摂津副長心得 | ||
大11(1922).12. 1 | 海軍中佐 | 摂津副長 | |
大12(1923). 4. 1 | 球磨副長 | ||
大13(1924). 5.20 | 吾妻副長 | ||
大13(1924).12. 1 | 伊勢副長 | ||
大14(1925).11.10 | 大和特務艦長 | ||
大15(1926). 3.27 | 呉鎮附 | ||
大15(1926). 7.10 | 青島特務艦長 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍大佐 | 呉鎮附 | |
昭 2(1927). 3.20 | 待命 | ||
昭 2(1927). 4. 1 | 予備役 | ||
昭13(1938). 6.10 | 呉人事部軍事普及事務嘱託 | ||
昭13(1938). 7.30 | 後備役 | ||
昭14(1939). 4.26 | 名古屋地方人事部軍事普及事務嘱託 | ||
昭15(1940). 3. 1 | 解嘱託 | ||
昭16(1941). 4. 1 | 予備役 | ||
昭16(1941). 8.20 | 充員召集 | ||
昭16(1941). 9.10 | 横鎮附 | ||
昭16(1941). 9.20 | 光島丸砲艦長 | ||
昭17(1942). 7.18 | 横鎮附 | ||
昭17(1942).10. 5 | 岩代丸監督官 | ||
昭18(1943). 1.13 | 海軍少将 | 戦死 (58) |
荒 糺 | あら ただし | 福島 | 海兵33期 (114/171) |
Ara, Tadashi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明17(1884). 4.16 | 生 | ||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 松島乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 富士乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | ||
明40(1907). 5.23 | 浅間乗組 | ||
明40(1907).12.20 | 5艇隊附 | ||
明41(1908). 4. 1 | 4艇隊附 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明42(1909). 4. 3 | 水雷校普通科学生 | ||
明42(1909). 8. 5 | 周防乗組 | ||
明42(1909).12. 1 | 村雨乗組 | ||
明43(1910).12. 1 | 1潜水艇隊附 | ||
明44(1911). 4.17 | 2潜水艇隊附 | ||
明44(1911). 8.31 | 横工廠艤装員 | ||
明44(1911).11. 1 | 河内乗組 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍大尉 | 河内分隊長 | |
明45(1912). 4.20 | 横須賀敷設隊分隊長 | ||
大 2(1913). 4. 1 | 舞鶴防備隊分隊長 | ||
大 3(1914). 3.23 | 待命 | ||
大 3(1914). 9. 9 | 休職 | ||
大 4(1915). 5.26 | 水雷校特修科学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 舞工廠兵器庫庫員/造兵部部員 | ||
大 6(1917). 6. 1 | 曙駆逐艦長/水雷校教官 | ||
大 7(1918). 6.13 | 馬公防備隊分隊長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大 9(1920). 6. 1 | 陽炎駆逐艦長 | ||
大 9(1920).12. 1 | 桐駆逐艦長 | ||
大10(1921). 1. 7 | 桐駆逐艦長/橘駆逐艦長 | ||
大10(1921). 7.26 | 桐駆逐艦長 | ||
大12(1923).11.20 | 山風駆逐艦長心得 | ||
大13(1924). 6.10 | 第9号駆逐艦艤装員長 | ||
大13(1924). 8. 1 | 第9号駆逐艦長心得 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大14(1925).11.10 | 沢風駆逐艦長 | ||
大15(1926). 2. 1 | 木曾副長 | ||
大15(1926).12. 1 | 6掃海隊司令 | ||
昭 2(1927).11.15 | 勝力艦長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 海軍大佐 | 呉鎮附 | |
昭 3(1928).12.20 | 待命 | ||
昭 3(1928).12.25 | 予備役 | ||
昭13(1938). 4.16 | 後備役 | ||
昭16(1941). 4. 1 | 予備役 | ||
昭16(1941). 8.16 | 充員召集 | ||
昭16(1941). 9. 1 | 佐鎮附 | ||
昭16(1941). 9. 5 | 千洋丸砲艦長 | ||
昭17(1942). 9.15 | 横鎮附 | ||
昭17(1942).10.15 | 8F司附 | ||
昭17(1942).10.20 | 辰武丸監督官 | ||
昭17(1942).12. 1 | 横鎮附 | ||
昭18(1943). 2.15 | 吾妻丸監督官 | ||
昭18(1943). 5.25 | 吾妻丸指揮官 | ||
昭18(1943).12. 3 | 海軍少将 | 戦死 (59) |
有馬 成甫 | ありま せいほ | 熊本 | 海兵33期 (15/171) |
Arima, Seiho |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明17(1884).11.28 | 生 | ||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 松島乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 沖島乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | ||
明40(1907). 5.30 | 関東丸乗組 | ||
明40(1907).10.15 | 香取乗組 | ||
明41(1908). 4.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 7.31 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 電乗組 | ||
明42(1909).12. 1 | 横須賀海兵団附 | ||
明43(1910). 4.21 | 香取乗組 | ||
明43(1910). 7.31 | 香取分隊長心得 | ||
明43(1910).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
明44(1911). 5.22 | 砲術校高等科学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 朝日分隊長 | ||
明45(1912). 4.15 | 摂津分隊長 | ||
明45(1912). 6. 5 | 待命 | ||
大元(1912).11. 5 | 関東丸分隊長 | ||
大 3(1914). 2.19 | 壱岐分隊長/横須賀海兵団分隊長 | ||
大 3(1914).12. 1 | 舞鎮副官/参謀 | ||
大 4(1915).12.13 | 比叡分隊長 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍少佐 | 砲術校教官/分隊長 | |
大 6(1917).12.11 | 砲術校教官 | ||
大 7(1918).12. 1 | 旅要副官 | ||
大 9(1920).11.20 | 軍令部出仕(三班) | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大11(1922). 1.10 | 横鎮附(大臣官房) | ||
大11(1922). 5.30 | 呉鎮副官 | ||
大12(1923).11.10 | 伊勢副長 | ||
大13(1924).12. 1 | 呉鎮附 | ||
大13(1924).12.20 | 呉工廠総務部部員 | ||
大14(1925). 9.18 | 技研庶務課長 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 艦本第一部第一課長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 横工廠総務部長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 横鎮附 | ||
昭 4(1929).12.15 | 待命 | ||
昭 4(1929).12.25 | 予備役 | ||
昭 7(1932). 2.15 | 海軍省事務嘱託 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 軍令部事変関係公刊戦史編纂事務嘱託 | ||
昭 9(1934). 1. 1 | 造兵史編纂業務嘱託 | ||
昭 9(1934).12.15 | 造兵史編纂業務嘱託/海軍大臣官房事務嘱託 | ||
昭10(1935). 9.28 | 造兵史編纂業務嘱託 | ||
昭10(1935).12.27 | 解嘱託 | ||
昭13(1938).11.28 | 後備役 | ||
昭16(1941). 4. 1 | 予備役 | ||
昭16(1941).11. 3 | 充員召集 | ||
昭16(1941).11.10 | 呉鎮出仕 | ||
昭16(1941).11.20 | 呉鎮出仕/船舶輸送司附 | ||
昭17(1942). 4.15 | 呉鎮出仕 | ||
昭17(1942). 4.25 | 福山丸砲艦長 | ||
昭17(1942). 6.15 | 福山丸監督官 | ||
昭17(1942). 8.30 | 横鎮附 | ||
昭17(1942). 9.10 | 2海上護衛隊司附 | ||
昭18(1943). 1.10 | 2海上護衛隊運航指揮官 | ||
昭18(1943). 5. 1 | 61警司令/6潜水艦基地隊司令 | ||
昭18(1943). 9.14 | 横鎮附 | ||
昭18(1943).11. 1 | 福岡地方人事部長 | ||
昭20(1945). 5. 1 | 海軍少将 | ||
昭20(1945). 6. 5 | 佐鎮附 | ||
昭20(1945). 7.15 | 横鎮附 | ||
昭20(1945). 9. 1 | 充員召集解除 | ||
昭48(1973). 8.24 | 歿 (88) |
石川 哲四郎 | いしかわ てつしろう | 茨城 | 海兵33期 (137/171) |
Ishikawa, Tetsushiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明15(1882).11. 8 | 生 | ||
功五級 | |||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 橋立乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 日進乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | ||
明40(1907). 6.20 | 富士乗組 | ||
明40(1907).12.20 | 9艇隊附 | ||
明41(1908). 7.31 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明42(1909). 4.30 | 相模乗組 | ||
明42(1909).12. 1 | 朝霧乗組 | ||
明43(1910).12. 1 | 三笠乗組 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍大尉 | 鹿島分隊長 | |
大 2(1913).12. 1 | 砲術校特修科学生 | ||
大 3(1914). 5.27 | 水雷校特修科学生 | ||
大 3(1914). 8.15 | 佐世保防備隊附 | ||
大 3(1914). 8.25 | 甲掃海隊附 | ||
大 3(1914).12. 1 | 9艇隊艇長 | ||
大 4(1915).12.13 | 夕暮駆逐艦長/水雷校教官 | ||
大 6(1917). 7. 2 | 舞鎮附 | ||
大 6(1917).10.10 | 出雲水雷長心得/分隊長心得 | ||
大 7(1918).11. 1 | 第二特務艦隊司附 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大 8(1919). 1.10 | 日進水雷長/分隊長 | ||
大 8(1919). 7.11 | 横鎮附 | ||
大 8(1919). 7.14 | 球磨艤装員 | ||
大 9(1920). 1.10 | 球磨水雷長/艤装員 | ||
大 9(1920).12. 1 | 竹駆逐艦長 | ||
大10(1921).12. 1 | 磯風駆逐艦長心得 | ||
大11(1922).12. 1 | 矢風駆逐艦長心得 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍中佐 | 矢風駆逐艦長 | |
大13(1924). 2. 5 | 第1駆逐艦長 | ||
大13(1924). 3.10 | 横鎮附 | ||
大13(1924). 3.15 | 江風駆逐艦長 | ||
大13(1924).12. 1 | 9dg司令 | ||
大14(1925).10.20 | 13dg司令 | ||
大15(1926).12. 1 | 3dg司令 | ||
昭 2(1927). 5. 1 | 24dg司令 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 3(1928). 1.15 | 1dg司令 | ||
昭 3(1928).12.10 | 日進艦長 | ||
昭 4(1929). 2. 1 | 日進艦長/八雲艦長 | ||
昭 4(1929). 5. 1 | 日進艦長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 横鎮附 | ||
昭 4(1929).12.15 | 待命 | ||
昭 4(1929).12.25 | 予備役 | ||
昭11(1936).11. 8 | 後備役 | ||
昭14(1939).12. 5 | 武功調査事務嘱託 | ||
昭15(1940). 5.25 | 横須賀建築部業務嘱託 | ||
昭16(1941). 4. 1 | 予備役 | ||
昭16(1941).11. 7 | 充員召集 | ||
昭16(1941).11.24 | 横鎮附 | ||
昭16(1941).12. 1 | 第二号海城丸監督官 | ||
昭17(1942). 3. 1 | 海軍少将 | 戦死 (59) |
市川 大治郎 | いちかわ だいじろう | 三重 | 海兵33期 (73/171) |
Ichikawa, Daijiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明18(1885). 3.10 | 生 | ||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 厳島乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 八雲乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | 磐手乗組 | |
明40(1907). 9.28 | 東雲乗組 | ||
明41(1908). 4.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 7.31 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 横須賀海兵団附 | ||
明42(1909).12. 1 | 周防乗組 | ||
明43(1910). 4.28 | 不知火乗組 | ||
明44(1911). 1.23 | 鞍馬乗組 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
明45(1912). 5.22 | 海大専修学生 | ||
大元(1912).12. 1 | 山風乗組 | ||
大 4(1915). 1.21 | 艦本艤装員 | ||
大 4(1915). 1.23 | 駆逐艦浦風艤装員(英国出張) | ||
大 4(1915). 2. 5 | 浦風乗組/艦本艤装員 | ||
大 4(1915). 9.14 | 浦風乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 軍令部出仕 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍少佐 | 鞍馬航海長 | |
大 7(1918). 7.15 | 浅間航海長 | ||
大 8(1919). 2.21 | 常磐航海長 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 常磐航海長/分隊長 | ||
大 8(1919). 9.20 | 霧島分隊長 | ||
大 8(1919).11. 1 | 皇族附武官(武彦王附)/霧島分隊長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 皇族附武官(武彦王附)/水雷校教官 | ||
大 9(1920). 5.31 | 皇族附武官(武彦王附)/砲術校教官 | ||
大 9(1920).12. 1 | 皇族附武官(武彦王附)/横須賀空附 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大11(1922).12. 1 | 横須賀空副長 | ||
大12(1923).10.20 | 大村空司令心得 | ||
大13(1924).12. 1 | 横須賀空司令 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍大佐 | 欧米各国出張 | |
昭 2(1927). 9.15 | 帰朝 | ||
昭 2(1927).11. 1 | 霞ケ浦空副長/教頭 | ||
昭 3(1928).12.10 | 横鎮附 | ||
昭 4(1929). 4. 8 | 横工廠航空機実験部部員 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍少将 | 横鎮出仕/横工廠航空機実験部長 | |
昭 7(1932). 4. 1 | 航空廠飛行実験部長 | ||
昭 8(1933).10. 3 | 航空廠飛行機部長 | ||
昭 9(1934).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭 9(1934).12.10 | 待命 | ||
昭 9(1934).12.15 | 予備役 | ||
昭16(1941).11.25 | 艦本業務嘱託 | ||
昭17(1942).11. 5 | 解嘱託 | ||
昭33(1958). 3. 6 | 歿 (72) |
植松 練磨 | うえまつ とうま | 福島 | 海兵33期 (42/171) |
Uematsu, Toma |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明16(1883). 4.30 | 生 | ||
功三級 | |||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 松島乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 富士乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | ||
明40(1907). 4.16 | 金剛乗組 | ||
明40(1907). 5.28 | 鹿島乗組 | ||
明40(1907).12.20 | 舞鶴海兵団附 | ||
明41(1908). 2.15 | 赤城乗組 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明42(1909). 4.30 | 水雷校普通科学生 | ||
明42(1909). 8. 5 | 皐月乗組 | ||
明44(1911). 4.20 | 壱岐乗組/横須賀海兵団附 | ||
明44(1911). 5.22 | 海大乙種学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍大尉 | 水雷校高等科学生 | |
明45(1912). 5.22 | 11艇隊艇長 | ||
大 2(1913).12. 1 | 9艇隊艇長 | ||
大 3(1914). 5.27 | 2艇隊艇長 | ||
大 3(1914). 6. 3 | 2艇隊艇長/水雷校教官 | ||
大 3(1914).10. 1 | 水雷校教官/分隊長 | ||
大 6(1917). 4. 1 | 海軍少佐 | ||
大 6(1917). 6. 1 | 水雷校教官/機関校教官/横工廠造兵部部員 | ||
大 6(1917).12. 1 | 横鎮附 | ||
大 6(1917).12.17 | 第二特務艦隊司附 | ||
大 7(1918). 1.26 | 樫駆逐艦長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 横鎮附 | ||
大 9(1920). 6. 1 | 水雷校特修科学生 | ||
大 9(1920).12. 1 | 矢風駆逐艦長心得 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍中佐 | 矢風駆逐艦長 | |
大11(1922).11. 1 | 矢風駆逐艦長/沖風駆逐艦長 | ||
大11(1922).12. 1 | 駒橋艦長/潜水校教官 | ||
大12(1923). 4. 1 | 浅間副長 | ||
大13(1924). 5. 1 | 海兵教官/監事 | ||
大13(1924).12. 1 | 2dg司令 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍大佐 | ||
大15(1926). 8.20 | 利根艦長 | ||
昭 2(1927). 4. 5 | 第一遣外艦隊司附 | ||
昭 2(1927). 8.20 | 水雷校教頭 | ||
昭 4(1929).11.10 | 妙高艦長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍少将 | 2Sd司令官 | |
昭 7(1932). 2. 4 | 3F司附 | ||
昭 7(1932). 6. 1 | 上海特陸隊司令官 | ||
昭 7(1932). 6. 6 | 軍令部出仕 | ||
昭 7(1932). 6.28 | 潜水校長 | ||
昭 8(1933).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭 9(1934). 3.26 | 待命 | ||
昭 9(1934). 3.31 | 予備役 | ||
昭18(1943).11. 4 | 運輸通信省委員 | ||
昭23(1948). 8.22 | 歿 (65) |
大窪 博 | おおくぼ ひろし | 石川 | 海兵33期 (121/171) |
Okubo, Hiroshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
昭 2(1927).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭16(1941).11.24 | 霧島丸監督官 | ||
昭18(1943). 7.22 | 33掃海隊司令 | ||
昭18(1943).11.30 | 海軍少将 | 戦死 |
川越 忠光 | かわごえ ただみつ | 宮崎 | 海兵33期 (152/171) |
Kawagoe, Tadamitsu |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明15(1882).10. 6 | 生 | ||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 橋立乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 朝日乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | 壱岐乗組 | |
明40(1907). 2.23 | 須磨乗組 | ||
明40(1907). 9. 3 | 三笠乗組 | ||
明40(1907).12.20 | 15艇隊附 | ||
明41(1908). 7.31 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明42(1909). 4.30 | 淀乗組 | ||
明43(1910). 1.15 | 佐世保海兵団附 | ||
明43(1910). 5. 5 | 須磨乗組 | ||
明44(1911). 8. 4 | 薄雲乗組 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍大尉 | ||
大元(1912).12. 1 | 沖島分隊長/佐世保海兵団分隊長 | ||
大 2(1913).12. 1 | 砲術校特修科学生 | ||
大 3(1914). 5.27 | 水雷校特修科学生 | ||
大 3(1914). 8.27 | 運送船監督(遠江丸乗組) | ||
大 4(1915). 2.15 | 横鎮附 | ||
大 4(1915). 3. 8 | 叢雲乗組 | ||
大 4(1915).12.13 | 沖島分隊長/佐世保海兵団分隊長 | ||
大 5(1916). 2.10 | 佐世保海兵団分隊長 | ||
大 6(1917).10.10 | 疾風駆逐艦長 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海軍少佐 | 横須賀海兵団分隊長 | |
大 9(1920). 7. 1 | 横須賀海兵団分隊長/教務副官/教官 | ||
大 9(1920).12. 1 | 横須賀海兵団教務副官 | ||
大10(1921). 7.20 | 臨時防備隊分隊長 | ||
大11(1922). 9. 1 | 横鎮附 | ||
大11(1922).11.10 | 若宮運用長/分隊長 | ||
大12(1923). 8.13 | 石廊副長 | ||
大13(1924).10.25 | 千歳副長 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍中佐 | 千歳副長/分隊長 | |
大14(1925). 1.15 | 呉鎮附 | ||
大14(1925). 4.15 | 横須賀海兵団教官 | ||
大14(1925).12. 1 | 富士副長/教官 | ||
大15(1926).12. 1 | 横須賀海兵団副長/教官 | ||
昭 3(1928). 7.15 | 横鎮附 | ||
昭 3(1928). 8.10 | 富士副長/教官/春日教官 | ||
昭 3(1928).12. 4 | 横鎮附 | ||
昭 3(1928).12.10 | 海軍大佐 | ||
昭 3(1928).12.20 | 待命 | ||
昭 3(1928).12.25 | 予備役 | ||
昭11(1936).10. 6 | 後備役 | ||
昭16(1941). 4. 1 | 予備役 | ||
昭16(1941). 8.20 | 充員召集 | ||
昭16(1941). 9.10 | 佐鎮附 | ||
昭16(1941). 9.20 | 河北丸砲艦長 | ||
昭18(1943). 4. 2 | 横鎮附 | ||
昭18(1943). 4.17 | 第11特別工作部附 | ||
昭18(1943). 4.25 | 那智山丸監督官 | ||
昭18(1943). 5.25 | 那智山丸指揮官 | ||
昭18(1943).11.13 | 海軍少将 | 戦死 (61) |
河村 重幹 | かわむら しげもと | 東京 | 海兵33期 (138/171) |
Kawamura, Shigemoto |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明17(1884). 4.10 | 生 | ||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 松島乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 春日乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | 常磐乗組 | |
明40(1907). 4. 5 | 八重山乗組 | ||
明41(1908). 7.31 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明42(1909). 4.30 | 佐世保海兵団附 | ||
明42(1909). 9.25 | 霰乗組 | ||
明43(1910).12. 1 | 1潜水艇隊附 | ||
明44(1911). 6. 1 | 2潜水艇隊附 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍大尉 | ||
明45(1912). 7.12 | 艦本艤装員 | ||
大元(1912). 9.20 | 2潜水艇隊附 | ||
大 2(1913). 4. 1 | 宇治分隊長 | ||
大 2(1913).11. 5 | 待命 | ||
大 2(1913).12. 1 | 水雷校特修科学生 | ||
大 3(1914). 5.27 | 砲術校特修科学生 | ||
大 3(1914). 8.15 | 1潜水艇隊艇長 | ||
大 3(1914).12. 1 | 2潜水艇隊艇長 | ||
大 6(1917). 4. 1 | 2潜水艇隊艇長/水雷校教官 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍少佐 | 4潜水艇隊艇長 | |
大 7(1918).11. 2 | 13潜水艇隊艇長 | ||
大 7(1918).12. 1 | 教本部員(二部) | ||
大 9(1920). 3. 1 | 教本部員(二部)/海大教官 | ||
大10(1921). 9. 1 | 造船造兵監督官 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大10(1921).12.10 | 艦本部員(三部) | ||
大11(1922).12. 1 | 艦本部員(三部)/海大教官 | ||
大12(1923). 4. 1 | 艦本部員(三部)/海大教官/教育局局員(二課) | ||
大12(1923).10.15 | 横鎮附(欧米各国出張) | ||
大13(1924). 8. 9 | 帰朝 | ||
大13(1924).12. 1 | 6sg司令 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍大佐 | ||
大15(1926). 1.20 | 26sg司令 | ||
大15(1926).12. 1 | 対馬艦長 | ||
昭 2(1927). 3. 1 | 横鎮附 | ||
昭 2(1927). 5.16 | 艦本出仕(二部) | ||
昭 2(1927).12. 1 | 18sg司令 | ||
昭 3(1928).12.10 | 迅鯨艦長 | ||
昭 4(1929).10. 3 | 横鎮附 | ||
昭 4(1929).12. 7 | 待命 | ||
昭 5(1930). 9.15 | 横鎮附 | ||
昭 6(1931). 6. 1 | 待命 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭 6(1931).12.21 | 予備役 | ||
昭12(1937). 8.26 | 歿 (53) |
北川 清 | きたがわ きよし | 香川 | 海兵33期 (27/171) |
Kitagawa, Kiyoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明16(1883). 4. 2 | 生 | ||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 松島乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 春日乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | 常磐乗組 | |
明40(1907). 9.28 | 村雨乗組 | ||
明41(1908). 3.20 | 生駒乗組 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明42(1909). 4.30 | 水雷校普通科学生 | ||
明42(1909). 9. 5 | 山彦乗組 | ||
明43(1910). 4.20 | 1艇隊附 | ||
明43(1910).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
明44(1911). 5.22 | 水雷校高等科学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍大尉 | 12艇隊艇長 | |
大元(1912).12. 1 | 15艇隊艇長 | ||
大 2(1913).12. 1 | 水雷校特修科学生 | ||
大 3(1914). 5.27 | 水雷校教官/分隊長 | ||
大 3(1914).12. 1 | 2艇隊艇長/水雷校教官 | ||
大 4(1915). 6.30 | 4Sd参謀 | ||
大 4(1915).12.13 | 2Sd参謀 | ||
大 5(1916).12. 1 | 大要副官 | ||
大 6(1917). 4. 1 | 海軍少佐 | ||
大 7(1918). 2.25 | 磐手水雷長/分隊長 | ||
大 7(1918).12. 1 | 横鎮附/水雷校教官 | ||
大 8(1919). 3.20 | 呉鎮附 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 呉防備隊教官/分隊長 | ||
大 9(1920).12. 1 | 水雷校特修科学生 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍中佐 | 浦風駆逐艦長/水雷校教官 | |
大11(1922). 8.10 | 夕風駆逐艦長/水雷校教官 | ||
大11(1922).12. 1 | 7dg司令 | ||
大12(1923).12. 1 | 13dg司令 | ||
大13(1924).11.10 | 淀艦長 | ||
大14(1925). 4.15 | 平戸艦長/能登呂特務艦長 | ||
大14(1925).10.15 | 能登呂特務艦長 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 鳳翔艦長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 衣笠艦長 | ||
昭 4(1929).11. 1 | 赤城艦長 | ||
昭 5(1930).10.26 | 呉防備隊司令 | ||
昭 7(1932). 2. 2 | 呉防備隊司令/潜水校長 | ||
昭 7(1932). 6.28 | 呉防備隊司令 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭 8(1933).11.15 | 呉鎮附 | ||
昭 8(1933).12.11 | 呉警戦司令官 | ||
昭 9(1934).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭10(1935). 3.25 | 待命 | ||
昭10(1935). 3.30 | 予備役 | ||
昭27(1952). 3.18 | 歿 (68) |
熊谷 秀夫 | くまがや ひでお | 山口 | 海兵33期 (109/171) |
Kumagaya, Hideo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
昭 2(1927).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭16(1941). 5. 1 | 31掃海隊司令 | ||
昭17(1942).12.20 | 31駆潜隊司令 | ||
昭18(1943).12. 3 | 海軍少将 | 戦死 |
倉賀野 明 | くらがの あきら | 福井 | 海兵33期 (28/171) |
Kuragano, Akira | 海大15期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明18(1885). 8.13 | 生 | ||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 厳島乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 壱岐乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | 磐手乗組 | |
明40(1907). 9.28 | 潮乗組 | ||
明41(1908). 4.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 7.31 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 砲術校附 | ||
明42(1909). 4.17 | 丹後乗組 | ||
明42(1909). 5. 7 | 1潜水艇隊附 | ||
明43(1910). 5.23 | 2潜水艇隊附 | ||
明43(1910).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
明44(1911). 5.22 | 砲術校高等科学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍大尉 | 生駒分隊長 | |
明45(1912). 1.22 | 河内分隊長 | ||
大 2(1913).12. 1 | 横鎮副官/参謀 | ||
大 3(1914). 5.27 | 生駒分隊長 | ||
大 3(1914). 8. 7 | 元帥副官(元帥大将東郷平八郎附属) /軍令部出仕 |
||
大 4(1915). 4.22 | 海軍省出仕 | ||
大 4(1915).12.13 | 海大甲種学生 | ||
大 6(1917). 4. 1 | 海軍少佐 | ||
大 6(1917).12. 1 | 軍令部出仕/参謀 | ||
大 9(1920). 4. 1 | 横鎮附 | ||
大 9(1920). 4. 7 | 軍令部副官 | ||
大10(1921). 9. 3 | 軍令部出仕 | ||
大10(1921). 9.27 | ワシントン会議全権随員/海軍省副官 /大臣秘書官 |
||
大10(1921).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大11(1922). 3.10 | 帰朝 | ||
大11(1922). 3.20 | 第一遣外艦隊参謀 | ||
大12(1923). 3.20 | 侍従武官 | ||
大12(1923). 4.20 | 侍従武官/軍事参議院幹事 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 2(1927). 3. 1 | 横鎮附 | ||
昭 2(1927). 5. 1 | 鳴戸特務艦長 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 長鯨艦長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 海兵教頭/監事長 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍少将 | 呉軍需部長 | |
昭 7(1932).12. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭 7(1932).12.10 | 待命 | ||
昭 7(1932).12.15 | 予備役 | ||
昭 9(1934). 5. 1 | 宮内事務官(東伏見宮附) | ||
昭14(1939). 5.15 | 別当/宮内事務官事務取扱(東伏見宮附) | ||
昭14(1939). 6. 9 | 別当(東伏見宮附) | ||
昭16(1941). 6.28 | 宮内事務官事務取扱(東伏見宮附) | ||
昭16(1941). 7.19 | 免 | ||
昭37(1962). 9.28 | 歿 (77) |
蔵田 直 | くらた ただし | 和歌山 | 海兵33期 (67/171) |
Kurata, Tadashi | 海大18期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明18(1885). 4. 1 | 生 | ||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 厳島乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 9.17 | 千代田乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | ||
明40(1907). 1.18 | 浅間乗組 | ||
明40(1907).12.20 | 春風乗組 | ||
明41(1908). 3.30 | 常磐乗組 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明42(1909). 4.30 | 水雷校普通科学生 | ||
明42(1909). 8. 5 | 綾波乗組 | ||
明42(1909).10. 7 | 磯波乗組 | ||
明44(1911). 3.23 | 磐手乗組 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍大尉 | 肥前分隊長 | |
明45(1912). 2.22 | 葛城分隊長 | ||
明45(1912). 6.29 | 佐世保海兵団分隊長 | ||
大元(1912).12. 1 | 砲術校特修科学生 | ||
大 2(1913). 5.24 | 水雷校特修科学生 | ||
大 2(1913).12. 1 | 笠置分隊長 | ||
大 4(1915). 9. 8 | 笠置分隊長/水雷長 | ||
大 4(1915). 9.16 | 笠置分隊長 | ||
大 4(1915).12.13 | 運用術学生 | ||
大 5(1916). 6. 1 | 臨時南洋群島防備隊副官心得/参謀心得 | ||
大 6(1917). 6. 1 | 横鎮附 | ||
大 6(1917). 9.15 | 安芸分隊長 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍少佐 | 安芸航海長/分隊長 | |
大 7(1918). 6. 3 | 伏見艦長 | ||
大 7(1918). 9.10 | 佐鎮附 | ||
大 7(1918).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大 9(1920).12. 1 | 大要参謀 | ||
大11(1922).12. 1 | 海軍中佐 | 5S参謀 | |
大12(1923).11.10 | 横鎮参謀/東京湾要塞参謀 | ||
大14(1925).10.20 | 松江特務艦長 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍大佐 | 韓崎艦長 | |
昭 2(1927). 4.20 | 対馬艦長 | ||
昭 2(1927).11.15 | 馬要参謀長 | ||
昭 4(1929).10.30 | 扶桑艦長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 呉海兵団長 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭 8(1933).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭 8(1933).12.11 | 待命 | ||
昭 8(1933).12.15 | 予備役 | ||
昭44(1969).10. 5 | 歿 (84) |
洪 泰夫 | こう やすお | 福岡 | 海兵33期 (40/171) |
Ko, Yasuo | 海大16期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明18(1885).10.31 | 生 | ||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 厳島乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 朝日乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | ||
明40(1907). 5.23 | 常磐乗組 | ||
明41(1908). 1.15 | 朝霧乗組 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明42(1909). 4.30 | 水雷校普通科学生 | ||
明42(1909). 8. 5 | 橋立乗組 | ||
明42(1909).10.11 | 菊月乗組 | ||
明43(1910). 3.26 | 海大選科学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍大尉 | ||
明45(1912). 4. 1 | 吾妻分隊長 | ||
大 2(1913). 8.10 | 対馬分隊長 | ||
大 3(1914). 7.21 | 3F副官 | ||
大 4(1915). 9. 8 | 海軍省出仕 | ||
大 4(1915).12.13 | 元帥副官(元帥大将東郷平八郎附属) /海軍省出仕 |
||
大 5(1916).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大 7(1918).12. 1 | 日向分隊長 | ||
大 8(1919). 3. 1 | 軍令部副官 | ||
大 9(1920). 4. 7 | 仏国駐在 | ||
大 9(1920). 5. 5 | 在仏国大使館附武官補佐官 | ||
大 9(1920). 8.27 | 平和条約実施委員 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大11(1922). 9. 1 | 命帰朝 | ||
大11(1922).12. 1 | 海軍省副官 | ||
大13(1924).12. 1 | 軍事参議官副官(大将井出謙治附属) | ||
大14(1925). 1. 6 | 在仏国大使館附武官/造船造兵監督官 | ||
大14(1925). 9.17 | 平和条約実施委員 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍大佐 | 命帰朝 | |
昭 2(1927). 4. 5 | 在仏国大使館附武官/艦本造船造兵監督官 | ||
昭 2(1927). 6.10 | 軍令部参謀(三班六課長) | ||
昭 2(1927).12. 1 | 軍令部参謀(三班五課長) | ||
昭 5(1930).12. 1 | 軍令部出仕/海軍省出仕(軍務局) | ||
昭 6(1931). 5. 1 | 軍令部参謀(仏国出張) | ||
昭 6(1931). 7.20 | 軍令部参謀/国連海軍代表 /平和条約実施委員 |
||
昭 6(1931).12. 9 | ジュネーヴ会議全権随員 | ||
昭 7(1932). 7. 5 | 軍令部参謀/国連海軍代表/空軍代表 /平和条約実施委員 |
||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭 8(1933).10. 1 | 軍令部部員/国連海軍代表/空軍代表 /平和条約実施委員 |
||
昭 8(1933).12.28 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭 9(1934). 8.27 | 帰朝 | ||
昭10(1935).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭10(1935).12.10 | 待命 | ||
昭10(1935).12.14 | 予備役 | ||
昭38(1963). 1.11 | 歿 (77) |
小槙 和輔 | こまき わすけ | 和歌山 | 海兵33期 (16/171) |
Komaki, Wasuke | 海大16期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明17(1884).12.10 | 生 | ||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 厳島乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 9.17 | 千代田乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | ||
明40(1907). 1.18 | 新高乗組 | ||
明40(1907). 9.28 | 夕霧乗組 | ||
明41(1908). 4.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 7.31 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 16艇隊附 | ||
明42(1909).10. 1 | 阿蘇乗組 | ||
明43(1910). 8. 1 | 阿蘇分隊長心得 | ||
明43(1910).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
明44(1911). 5.22 | 砲術校高等科学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 鹿島分隊長 | ||
大元(1912).12.20 | 砲術校教官/分隊長/工機校教官 | ||
大 2(1913). 6.18 | 砲術校教官/分隊長 | ||
大 2(1913).12. 1 | 八雲分隊長 | ||
大 3(1914).10. 1 | 1F参謀 | ||
大 3(1914).12. 1 | 1S参謀 | ||
大 4(1915). 6.15 | 1F参謀 | ||
大 4(1915).11. 1 | 1F参謀/GF参謀 | ||
大 4(1915).12.13 | 明石砲術長 | ||
大 5(1916).11. 6 | 横鎮附 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍少佐 | 海大甲種学生 | |
大 7(1918).12. 1 | 佐世保人事部部員 | ||
大 8(1919). 4.15 | 横鎮附(人事局一課) | ||
大 8(1919). 9.29 | 元帥副官(元帥大将東郷平八郎附属) /人事局局員 |
||
大 9(1920).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大10(1921).11. 1 | 独国駐在 | ||
大11(1922).12. 1 | 在独国大使館附武官補佐官 | ||
大12(1923). 6. 1 | 在独国大使館附武官/造船造兵監督官 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍大佐 | 命帰朝 | |
大14(1925). 6.15 | 横鎮附 | ||
大14(1925). 8.25 | 由良艦長 | ||
大15(1926).11. 1 | 軍令部出仕/海軍省出仕/元帥副官 (元帥大将東郷平八郎附属) |
||
昭 2(1927). 3. 1 | 海軍省副官 | ||
昭 4(1929). 5. 1 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭 4(1929).11.30 | 山城艦長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍少将 | 2F参謀長 | |
昭 6(1931).10.10 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭 6(1931).12. 9 | ジュネーヴ会議全権随員 | ||
昭 7(1932). 8.20 | 歿 (47) |
田尻 敏郎 | たじり としろう | 鹿児島 | 海兵33期 (134/171) |
Tajiri, Toshiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明15(1882). 9.18 | 生 | ||
功四級 | |||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 橋立乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 朝日乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | ||
明40(1907). 5.23 | 対馬乗組 | ||
明40(1907).11.22 | 日進乗組 | ||
明41(1908). 7.31 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明42(1909). 4.30 | 初霜乗組 | ||
明42(1909).11.16 | 横須賀海兵団附 | ||
明42(1909).12.22 | 春日乗組 | ||
明43(1910). 4. 1 | 伊吹乗組 | ||
明44(1911). 6. 1 | 砲術校附 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍大尉 | 有明乗組 | |
大元(1912).12. 1 | 砲術校特修科学生 | ||
大 2(1913). 5.24 | 水雷校特修科学生 | ||
大 2(1913).12. 1 | 韓崎分隊長 | ||
大 4(1915). 6.30 | 2艇隊艇長/水雷校教官 | ||
大 4(1915).12.13 | 薄雲駆逐艦長 | ||
大 4(1915).12.23 | 薄雲駆逐艦長/砲術校教官 | ||
大 5(1916).12. 1 | 白露駆逐艦長/水雷校教官 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍少佐 | 横鎮附 | |
大 7(1918). 1.12 | 第二特務艦隊司附 | ||
大 8(1919). 7.14 | 八雲水雷長/分隊長 | ||
大 8(1919). 9. 8 | 浦風駆逐艦長心得/水雷校教官 | ||
大 8(1919).12. 1 | 横鎮附 | ||
大 9(1920). 6. 1 | 水雷校特修科学生 | ||
大 9(1920).12. 1 | 浜風駆逐艦長心得 | ||
大 9(1920).12.15 | 浜風駆逐艦長心得/時津風駆逐艦長心得 | ||
大10(1921). 1. 7 | 浜風駆逐艦長心得 | ||
大11(1922). 7.20 | 波風艤装員長心得 | ||
大11(1922).12. 1 | 海軍中佐 | 波風駆逐艦長 | |
大12(1923).11.10 | 6dg司令 | ||
大13(1924). 5.13 | 8dg司令 | ||
大13(1924).12. 1 | 18dg司令 | ||
大14(1925).12. 1 | 28dg司令 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍大佐 | 1dg司令 | |
昭 2(1927). 5. 1 | 1dg司令/3dg司令 | ||
昭 2(1927). 9.15 | 1dg司令 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 日進艦長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 鬼怒艦長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 古鷹艦長/八雲艦長 | ||
昭 5(1930). 8. 1 | 古鷹艦長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 横須賀港務部長 | ||
昭 6(1931).10.10 | 横須賀港務部長/横須賀防備隊司令 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 横須賀港務部長 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍少将 | 軍令部出仕 | |
昭 7(1932).12.10 | 待命 | ||
昭 7(1932).12.15 | 予備役 | ||
昭10(1935). 1.27 | 歿 (52) |
立花 一 | たちばな はじめ | 鹿児島 | 海兵33期 (110/171) |
Tachibana, Hajime |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明15(1882).12. 7 | 生 | ||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 橋立乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 浅間乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | ||
明40(1907). 4.22 | 見島乗組 | ||
明40(1907). 9.28 | 3艇隊附 | ||
明41(1908). 4. 1 | 4艇隊附 | ||
明41(1908). 4.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 7.31 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 富士乗組 | ||
明42(1909).12. 1 | 4艇隊附 | ||
明43(1910). 4. 1 | 5艇隊附 | ||
明44(1911). 5.22 | 海大乙種学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍大尉 | 海大専修学生 | |
明45(1912). 5.22 | 隅田乗組 | ||
大元(1912).11. 1 | 待命 | ||
大 2(1913). 2. 8 | 浅間分隊長 | ||
大 2(1913).12. 1 | 海風乗組 | ||
大 3(1914). 7. 1 | 須磨航海長 | ||
大 4(1915).12.13 | 阿蘇航海長心得 | ||
大 5(1916). 4. 2 | 春日航海長心得 | ||
大 5(1916). 6. 2 | 待命 | ||
大 5(1916). 8. 1 | 横鎮附 | ||
大 5(1916). 9. 1 | 吾妻航海長心得 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍少佐 | 三笠航海長 | |
大 6(1917).12. 6 | 石見航海長 | ||
大 7(1918). 6.15 | 香取航海長 | ||
大 8(1919). 1.24 | 呉鎮附 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 横鎮附 | ||
大 8(1919). 9.20 | 海兵教官/監事 | ||
大11(1922). 1. 4 | 八雲航海長/分隊長 | ||
大11(1922). 4. 8 | 磐手航海長/分隊長 | ||
大11(1922).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大12(1923). 2. 8 | 山城航海長/分隊長/砲術校教官 | ||
大12(1923). 4. 1 | 陸奥航海長/分隊長 | ||
大13(1924).12. 1 | 呉港務部部員 | ||
大15(1926).10.15 | 石廊特務艦長 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 2(1927). 4. 1 | 舞要港務部長 | ||
昭 3(1928).10.20 | 舞要港務部長/舞要軍需部長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 舞要港務部長 | ||
昭 5(1930).11.15 | 呉鎮附 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 呉港務部長 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍少将 | 軍令部出仕 | |
昭 7(1932).12.10 | 待命 | ||
昭 7(1932).12.15 | 予備役 | ||
昭15(1940).12. 7 | 後備役 | ||
昭16(1941). 4. 1 | 予備役 | ||
昭20(1945). 4. 1 | 退役 | ||
昭41(1966).10.31 | 歿 (83) |
寺田 栄之丞 | てらだ えいのじょう | 鹿児島 | 海兵33期 (122/171) |
Terada, Einojo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
昭 2(1927).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭16(1941). 9.15 | 53警司令 | ||
昭18(1943). 1.13 | 海軍少将 | 歿 |
寺本 武治 | てらもと たけじ | 島根 | 海兵33期 (35/171) |
Teramoto, Takeji | 海大15期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明17(1884). 2.25 | 生 | ||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 橋立乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 香取乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | ||
明40(1907). 9.28 | 白妙乗組 | ||
明41(1908). 7.31 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明42(1909). 4.30 | 子日乗組 | ||
明42(1909). 5.25 | 敷島乗組 | ||
明42(1909).10.11 | 白雪乗組 | ||
明43(1910).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
明44(1911). 5.22 | 砲術校高等科学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍大尉 | 筑波分隊長 | |
明45(1912). 4. 1 | 三笠分隊長 | ||
大 2(1913). 5.24 | 周防分隊長 | ||
大 2(1913).12. 1 | 砲術校教官/分隊長/機関校教官 | ||
大 4(1915). 4.22 | 橋立分隊長/砲術校教官 | ||
大 4(1915). 5.26 | 砲術校教官/分隊長 | ||
大 4(1915). 6.30 | 砲術校教官/分隊長/機関校教官 | ||
大 4(1915).12.13 | 海大甲種学生 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍少佐 | 人事局局員(一課) | |
大 9(1920).12. 1 | 伊勢砲術長 | ||
大10(1921). 9.10 | 軍令部参謀(一班一課/二班三課/三班五課) /サハリン洲派遣軍司附 |
||
大10(1921).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大11(1922).10.27 | 軍令部参謀(一班一課/二班三課/三班五課) | ||
大11(1922).11.20 | 軍令部参謀(一班一課/二班三課/三班五課) /教本部員 |
||
大12(1923). 5.15 | 横鎮附(欧米各国出張) | ||
大13(1924). 5. 5 | 帰朝 | ||
大13(1924). 5.20 | 教育局局員(一課) | ||
大14(1925). 4.15 | 横鎮附 | ||
大14(1925). 8. 1 | 青島特務艦長 | ||
大14(1925).12. 1 | 早鞆特務艦長 | ||
大15(1926). 4. 1 | 軍令部出仕/海大教官 | ||
大15(1926). 5.20 | 海大教官/陸大兵学教官 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 4(1929).11.30 | 迅鯨艦長 | ||
昭 5(1930).11.15 | 横鎮附 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 山城艦長 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 横鎮附(教育局) | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍少将 | 軍令部出仕 | |
昭 8(1933).12.11 | 待命 | ||
昭 8(1933).12.15 | 予備役 | ||
昭 8(1933).12.16 | 海大兵学教授嘱託 | ||
昭16(1941).11.25 | 軍令部調査事務/海大教授嘱託 | ||
昭17(1942).12.31 | 解嘱託 | ||
昭33(1958).12. 2 | 歿 (74) |
服部 正計 | はっとり まさと | 広島 | 海兵33期 (102/171) |
Hattori, Masato |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明16(1883). 3.15 | 生 | ||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 松島乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 敷島乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | ||
明40(1907). 5.23 | 笠置乗組 | ||
明40(1907).11.22 | 12艇隊附 | ||
明41(1908). 7.31 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明42(1909). 4.30 | 浅間乗組 | ||
明43(1910). 1.10 | 和泉乗組 | ||
明43(1910). 2.16 | 敷波乗組 | ||
明43(1910). 5.23 | 水雷校特修科学生 | ||
明43(1910).12. 1 | 朝日乗組 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
明45(1912). 5.22 | 水雷校高等科学生 | ||
大元(1912).12.20 | 1艇隊艇長 | ||
大 2(1913).12. 1 | 3F附 | ||
大 4(1915). 5.26 | 海大選科学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 造兵廠電気部部員 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大 7(1918). 4. 1 | 造兵廠研究部部員 | ||
大 8(1919). 7.12 | 造兵廠研究部部員/技本部員(三部) | ||
大 9(1920). 1.12 | 横鎮附(欧米各国出張) | ||
大10(1921).11. 6 | 帰朝 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍中佐 | 艦本部員/造兵廠研究部部員 | |
大11(1922).11. 1 | 艦本部員/造兵廠研究部部員/海大教官 | ||
大12(1923). 4. 1 | 艦本部員/海大教官/軍需局局員 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 2(1927). 4. 5 | 艦本部員/海大教官/軍需局局員 /航本技術部部員 |
||
昭 2(1927).12. 5 | 艦本第一部第三課長/海大教官 | ||
昭 3(1928). 3. 1 | 艦本部員(二部)/海大教官 | ||
昭 6(1931). 4. 6 | 欧米各国出張 | ||
昭 6(1931). 9. 8 | 帰朝 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍少将 | 艦本出仕 | |
昭 6(1931).12.15 | 待命 | ||
昭 6(1931).12.21 | 予備役 | ||
昭16(1941). 3.15 | 後備役 | ||
昭16(1941). 4. 1 | 予備役 | ||
昭16(1941). 7.27 | 歿 (58) |
羽仁 六郎 | はに ろくろう | 山口 | 海兵33期 (55/171) |
Hani, Rokuro | 海大16期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明18(1885). 4.13 | 生 | ||
功四級 | |||
明38(1905).11.27 | 海軍少尉候補生 | 厳島乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 浅間乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | ||
明40(1907). 8. 5 | 敷島乗組 | ||
明40(1907). 9.28 | 朝潮乗組 | ||
明41(1908). 4.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 7.31 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 千早乗組 | ||
明42(1909). 9.25 | 阿蘇乗組 | ||
明43(1910). 7.16 | 安芸乗組/呉工廠艤装員 | ||
明44(1911). 3.11 | 安芸乗組 | ||
明44(1911). 5.22 | 海大乙種学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍大尉 | 砲術校高等科学生 | |
明45(1912). 5.22 | 富士分隊長/砲術校教官 | ||
大元(1912).12. 1 | 平戸分隊長 | ||
大 3(1914). 5.27 | 宗谷分隊長 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海兵教官/監事 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大 7(1918).12. 1 | 第一特務艦隊副官 | ||
大 8(1919). 1.24 | 第一特務艦隊参謀 | ||
大 8(1919). 7.29 | 第一特務艦隊参謀/副官 | ||
大 8(1919).12. 1 | 舞鶴人事部部員 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大11(1922). 3.15 | 日進副長 | ||
大11(1922).12. 1 | 海大教官 | ||
大15(1926).10.15 | 軍令部出仕/海軍省出仕(人事局二課) | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍大佐 | 人事局第二課長 | |
昭 3(1928).12.10 | 五十鈴艦長 | ||
昭 4(1929). 9.26 | 横鎮附 | ||
昭 4(1929).11.30 | 足柄艦長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 伊勢艦長 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 軍令部出仕(三班) | ||
昭 7(1932). 2. 8 | 3F参謀/第9師団参謀 | ||
昭 7(1932). 2.27 | 3F参謀/上海派遣軍参謀/第9師団参謀 | ||
昭 7(1932). 5.28 | 3F参謀 | ||
昭 7(1932). 6.28 | 軍令部出仕(三班) | ||
昭 7(1932).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭 8(1933). 6.15 | 歿 (48) |
伴 次郎 | ばん じろう | 高知 | 海兵33期 (103/171) |
Ban, Jiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明17(1884). 3. 7 | 生 | ||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 厳島乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 富士乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | ||
明40(1907). 4. 5 | 比叡乗組 | ||
明40(1907). 9.28 | 磐手乗組 | ||
明40(1907).12.20 | 14艇隊附 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明42(1909). 4.30 | 水雷校普通科学生 | ||
明42(1909). 8. 5 | 八雲乗組 | ||
明43(1910). 2.16 | 夕立乗組 | ||
明44(1911). 4. 1 | 伊吹乗組 | ||
明44(1911).11. 1 | 待命 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍大尉 | ||
明45(1912). 1.22 | 春日分隊長 | ||
大元(1912).12. 1 | 砲術校特修科学生 | ||
大 2(1913). 5.24 | 水雷校特修科学生 | ||
大 2(1913).12. 1 | 河内分隊長 | ||
大 3(1914).12.25 | 砲術校教官/分隊長 | ||
大 5(1916). 4. 1 | 敷島分隊長 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍少佐 | 砲術校特修科学生 | |
大 7(1918).12. 1 | 日向分隊長 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 日向副砲長/分隊長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 香取砲術長 | ||
大10(1921).11. 1 | 比叡砲術長 | ||
大11(1922). 1.20 | 金剛砲術長 | ||
大11(1922).11.10 | 山城砲術長/砲術校教官 | ||
大11(1922).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大12(1923). 5.10 | 長門砲術長 | ||
大12(1923).11.10 | 長門副長 | ||
大13(1924).11.20 | 佐世保海兵団副長/教官 | ||
大14(1925). 7.15 | 佐世保海兵団副長/教官/GF司附 | ||
大14(1925). 8. 6 | 佐世保海兵団副長/教官 | ||
大14(1925).12. 1 | 膠州特務艦長 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍大佐 | 鶴見特務艦長 | |
昭 2(1927).12. 1 | 長良艦長 | ||
昭 2(1927).12.21 | 川内艦長 | ||
昭 3(1928). 3.15 | 対馬艦長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 那珂艦長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 日向艦長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 呉鎮附 | ||
昭 6(1931). 3.20 | 待命 | ||
昭 6(1931). 3.31 | 予備役 | ||
昭13(1938). 3. 7 | 後備役 | ||
昭16(1941). 4. 1 | 予備役 | ||
昭16(1941). 8.22 | 充員召集 | ||
昭16(1941). 9.10 | 横鎮附 | ||
昭16(1941). 9.11 | 浅香丸艦長 | ||
昭18(1943). 3. 2 | 呉鎮附 | ||
昭18(1943). 3.12 | 佐鎮附 | ||
昭18(1943). 4.15 | 高松地方人事部長 | ||
昭19(1944).10.15 | 海軍少将 | ||
昭20(1945).10.15 | 呉鎮附 | ||
昭20(1945).11.16 | 充員召集解除 | ||
昭48(1973). 5. 9 | 歿 (89) |
毛内 効 | もうない いさお | 青森 | 海兵33期 (37/171) |
Monai, Isao |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明17(1884).10.12 | 生 | ||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 厳島乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 出雲乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | ||
明40(1907). 9.28 | 白雪乗組 | ||
明41(1908). 7.31 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明42(1909). 4.30 | 巻雲乗組 | ||
明43(1910). 4.20 | 笠置乗組 | ||
明44(1911). 5.22 | 海大乙種学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍大尉 | 海大専修学生 | |
明45(1912). 5.22 | 須磨分隊長 | ||
大元(1912).12. 1 | 龍田航海長 | ||
大 3(1914). 4. 1 | 呉鎮附 | ||
大 3(1914). 5.27 | 淀航海長 | ||
大 4(1915). 2. 1 | 関東丸航海長 | ||
大 4(1915).12.15 | 日進航海長心得 | ||
大 5(1916).12. 1 | 日進航海長心得/砲術長心得 | ||
大 5(1916).12.12 | 日進航海長心得 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍少佐 | 日進航海長 | |
大 6(1917).12.26 | 呉鎮附 | ||
大 7(1918). 1. 6 | 生駒航海長 | ||
大 7(1918). 6.14 | 摂津航海長 | ||
大 7(1918).11. 9 | 吾妻航海長 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 吾妻航海長/分隊長 | ||
大 8(1919). 8.18 | 香取航海長/分隊長 | ||
大 9(1920).10. 9 | 日向航海長/分隊長 | ||
大10(1921). 3. 9 | 金剛航海長/分隊長 | ||
大10(1921).11. 1 | 山城航海長/分隊長 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大11(1922). 9.15 | 山城航海長/分隊長/砲術校教官 | ||
大11(1922).10.28 | 陸奥航海長/分隊長 | ||
大12(1923). 4. 1 | 海大教官 | ||
大13(1924).10.25 | 大泊特務艦長 | ||
大14(1925). 7. 1 | 武蔵特務艦長 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍大佐 | 天龍艦長 | |
大15(1926).11. 1 | 尻矢特務艦長 | ||
昭 2(1927).11. 1 | 那珂艦長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 水路部第二課長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 陸奥艦長 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍少将 | 佐世保艦船部長 | |
昭 7(1932).12. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭 7(1932).12.10 | 待命 | ||
昭 7(1932).12.15 | 予備役 | ||
昭11(1936). 5.16 | 歿 (51) |
山田 忠治 | やまだ ちゅうじ | 愛知 | 海兵33期 (77/171) |
Yamada, Chuji |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明16(1883).11.11 | 生 | ||
功五級 | |||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 橋立乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 日進乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | ||
明40(1907). 3.15 | 比叡乗組 | ||
明40(1907). 9.28 | 21艇隊附 | ||
明41(1908). 4. 1 | 17艇隊附 | ||
明41(1908). 4.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 7.31 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 舞鶴海兵団附 | ||
明42(1909).12. 1 | 16艇隊附 | ||
明44(1911). 4.20 | 吾妻乗組 | ||
明44(1911). 5.22 | 海大乙種学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍大尉 | 海大専修学生 | |
明45(1912). 5.22 | 秋津洲分隊長 | ||
明45(1912). 6.20 | 横鎮附(米国出張) | ||
大元(1912).12.25 | 帰朝 | ||
大 3(1914). 8.17 | 若宮丸乗組 | ||
大 3(1914).12. 1 | 最上航海長 | ||
大 4(1915).12.13 | 若宮航海長 | ||
大 5(1916). 4. 1 | 横須賀空副官 | ||
大 5(1916).12. 1 | 横須賀空飛行機隊長/教官 | ||
大 6(1917). 8.15 | 艦隊空飛行機隊長心得 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍少佐 | 横須賀空飛行機隊長/教官 | |
大 7(1918). 6. 1 | 艦隊空飛行機隊長/若宮分隊長 | ||
大 7(1918).12. 1 | 若宮分隊長/横須賀空附 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 横須賀空飛行機隊長 | ||
大 8(1919). 8.15 | 艦隊空飛行機隊長/若宮分隊長 | ||
大 8(1919).11. 6 | 横須賀空飛行機隊長 | ||
大 8(1919).12.16 | 横須賀空飛行機隊長/教官 | ||
大 9(1920). 3.15 | 技本部員(六部)/造兵監督官 | ||
大 9(1920). 7.26 | 待命 | ||
大12(1923). 4.20 | 横須賀空附 | ||
大12(1923). 5.10 | 佐世保空副長 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大13(1924).12. 1 | 大村空司令 | ||
大15(1926).12. 1 | 教育局局員/軍務局局員(一課) | ||
昭 2(1927). 1.21 | 逓信省事務官 | ||
昭 2(1927). 4. 5 | 航本教育部部員/教育局局員(一課) | ||
昭 3(1928).12.10 | 海軍大佐 | 霞ケ浦空副長/教頭 | |
昭 5(1930).12. 1 | 横鎮附 | ||
昭 6(1931). 4. 2 | 横須賀空司令 | ||
昭 7(1932).11.15 | 横鎮附(参謀長承命服務) | ||
昭 8(1933).10. 3 | 航空廠飛行実験部長 | ||
昭 9(1934).11.15 | 海軍少将 | 航空廠飛行実験部長/飛行機部長 | |
昭10(1935). 1. 7 | 航空廠飛行実験部長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭11(1936).12.15 | 待命 | ||
昭11(1936).12.22 | 予備役 | ||
昭20(1945). 3. 1 | 軍需省航空兵器総局事務臨時嘱託 | ||
昭46(1971). 7. 7 | 歿 (87) |
渡辺 三郎 | わたなべ さぶろう | 愛知 | 海兵33期 (80/171) |
Watanabe, Saburo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明16(1883). 9.15 | 生 | ||
明38(1905).11.28 | 海軍少尉候補生 | 橋立乗組(海兵卒) | |
明39(1906). 8.30 | 浪速乗組 | ||
明39(1906).10.26 | 春日乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 海軍少尉 | 常磐乗組 | |
明40(1907). 9.28 | 夕暮乗組 | ||
明41(1908). 3.30 | 浪速乗組 | ||
明41(1908). 6.23 | 富士乗組 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍中尉 | ||
明42(1909). 1.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明42(1909). 4.30 | 水雷校普通科学生 | ||
明42(1909). 8. 5 | 呉海兵団附 | ||
明42(1909).12. 1 | 千代田乗組 | ||
明43(1910).12.15 | 淀乗組 | ||
明44(1911). 5.22 | 海大乙種学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍大尉 | 海大専修学生 | |
明45(1912). 5.22 | 千代田分隊長 | ||
大 2(1913). 4. 1 | 千代田航海長 | ||
大 2(1913).12. 1 | 若宮丸航海長 | ||
大 4(1915). 2. 1 | 津軽航海長 | ||
大 4(1915).12.13 | 軍令部出仕 | ||
大 5(1916). 6. 2 | 春日航海長心得 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍少佐 | 呉鎮附 | |
大 7(1918). 6. 3 | 佐工廠検査官 | ||
大 7(1918). 6.11 | 佐工廠検査官/造兵部部員 | ||
大11(1922).12. 1 | 海軍中佐 | 造兵廠研究部部員 | |
大12(1923). 4. 1 | 技研所員/造兵監督官 | ||
大12(1923). 7. 5 | 技研所員/造兵監督官/海大教官 | ||
大14(1925). 3.18 | 技研所員/造兵監督官/海大教官 /横工廠造兵部部員 |
||
大14(1925). 5.15 | 技研所員/造兵監督官/海大教官 | ||
大15(1926).11.20 | 大和特務艦長 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 海軍大佐 | 横鎮附 | |
昭 2(1927).12.15 | 待命 | ||
昭 2(1927).12.25 | 予備役 | ||
昭12(1937). 9.13 | 後備役 | ||
昭16(1941). 4. 1 | 予備役 | ||
昭16(1941). 8.20 | 充員召集 | ||
昭16(1941). 9.10 | 横鎮附 | ||
昭16(1941). 9.20 | 千歳丸砲艦長 | ||
昭18(1943). 8. 1 | 横鎮附 | ||
昭18(1943). 9.10 | 青島方面根附 | ||
昭18(1943). 9.22 | 首里丸艦長 | ||
昭20(1945). 1.21 | 海軍少将 | 戦死 (61) |