元帥海軍大将 | 山本 五十六 | ||
海軍大将 | 塩沢 幸一 | 嶋田 繁太郎 | 吉田 善吾 |
海軍中将 | 井上 継松 | 大野 寛 | 河村 儀一郎 |
鈴木 義一 | 新山 良幸 | 野辺田 重興 | |
堀 悌吉 | 前原 謙治 | 松下 薫 | |
和田 信房 | 和波 豊一 | ||
海軍少将 | 太田 質平 | 片山 登 | 木田 新平 |
相良 達夫 | 柴山 司馬 | 瀬崎 仁平 | |
武田 維章 | 富岡 愛次郎 | 長井 実 | |
広田 穣 | 増田 乙三郎 | 松本 忠佐 | |
三戸 基介 | 御堀 伝造 | 山内 豊中 | |
山口 清七 | 吉武 純蔵 | ||
海軍大佐 | 池田 武義 | 井上 桓征 | 田子島 茂利 |
水城 圭次 |
山本 五十六 | やまもと いそろく | 新潟 | 海兵32期 (11/192) |
Yamamoto, Isoroku | 海大14期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明17(1884). 4. 4 | 生 | ||
功二級 | |||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組(海兵卒) | |
明38(1905). 1. 3 | 日進乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | 横鎮附 | |
明38(1905).12.12 | 横須賀海兵団附 | ||
明39(1906). 2.24 | 須磨乗組 | ||
明39(1906). 8. 3 | 鹿島乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 見島乗組 | ||
明40(1907). 4.22 | 陽炎乗組 | ||
明40(1907). 8. 5 | 砲術校普通科学生 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍中尉 | ||
明40(1907).12.16 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 4.20 | 春雨乗組 | ||
明41(1908). 6.15 | 阿蘇乗組 | ||
明42(1909).10. 1 | 宗谷分隊長心得 | ||
明42(1909).10.11 | 海軍大尉 | 宗谷分隊長 | |
明43(1910). 7.25 | 横鎮附 | ||
明43(1910).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
明44(1911). 5.22 | 砲術校高等科学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 砲術校教官/分隊長/経理校教官 | ||
大元(1912).12. 1 | 佐世保予備艦隊参謀 | ||
大 2(1913).12. 1 | 新高砲術長 | ||
大 3(1914). 5.27 | 横鎮副官/参謀 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍少佐 | ||
大 5(1916).12. 1 | 2F参謀 | ||
大 5(1916).12.25 | 待命 | ||
大 6(1917). 6. 9 | 休職 | ||
大 6(1917). 7.21 | 軍務局局員 | ||
大 6(1917). 7.27 | 軍務局局員/教本部員 | ||
大 8(1919). 4. 5 | 米国駐在 | ||
大 8(1919).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大10(1921). 5. 5 | 命帰朝 | ||
大10(1921). 8.10 | 北上副長 | ||
大10(1921).12. 1 | 海大教官 | ||
大12(1923). 6.20 | 欧米各国出張 | ||
大12(1923). 6.30 | 軍令部出仕 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍大佐 | ||
大13(1924). 3.31 | 帰朝 | ||
大13(1924). 6.10 | 横鎮附 | ||
大13(1924). 9. 1 | 霞ケ浦空附 | ||
大13(1924).12. 1 | 霞ケ浦空教頭/副長 | ||
大14(1925). 1. 7 | 霞ケ浦空副長/教頭 | ||
大14(1925).12. 1 | 在米国大使館附武官 | ||
昭 2(1927).11.15 | 命帰朝 | ||
昭 3(1928). 3.15 | 軍令部出仕 | ||
昭 3(1928). 8.20 | 五十鈴艦長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 赤城艦長 | ||
昭 4(1929).10. 8 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭 4(1929).11.12 | ロンドン会議全権随員 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍少将 | ||
昭 5(1930). 9. 1 | 軍令部出仕/海軍省出仕/航本出仕 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 航本技術部長 | ||
昭 8(1933).10. 3 | 1Sf司令官 | ||
昭 9(1934). 6. 1 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭 9(1934). 9. 7 | ロンドン会議予備交渉代表 | ||
昭 9(1934).11.15 | 海軍中将 | ||
昭10(1935). 2.12 | 帰朝 | ||
昭10(1935).12. 2 | 航空本部長 | ||
昭11(1936).12. 1 | 海軍次官/将官会議議員 | ||
昭13(1938). 4.25 | 海軍次官/将官会議議員/航空本部長 | ||
昭13(1938).11.15 | 海軍次官/将官会議議員 | ||
昭14(1939). 8.30 | GF長官/1F長官 | ||
昭15(1940).11.15 | 海軍大将 | ||
昭16(1941). 8.11 | GF長官 | ||
昭18(1943). 4.18 | 元帥 大勲位 功一級 |
戦死 (59) |
塩沢 幸一 | しおざわ こういち | 長野 | 海兵32期 (2/192) |
Shiozawa, Koichi | 海大13期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明16(1883). 3. 5 | 生 | ||
功三級 功二級 |
|||
松本中学 | |||
明34(1901).12.16 | 海兵生徒 | ||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組(海兵卒) | |
明38(1905). 1. 3 | 朝日乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | ||
明39(1906). 2.16 | 姉川丸乗組 | ||
明39(1906). 7.16 | 響乗組 | ||
明40(1907). 8. 5 | 砲術校普通科学生 | ||
明40(1907). 9.29 | 海軍中尉 | ||
明40(1907).12.16 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 4.20 | 三笠乗組 | ||
明42(1909). 4. 1 | 千早分隊長心得 | ||
明42(1909).10.11 | 海軍大尉 | 千早分隊長 | |
明42(1909).11. 1 | 相模分隊長 | ||
明42(1909).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
明43(1910). 5.23 | 砲術校高等科学生 | ||
明43(1910).12. 1 | 横須賀予備艦隊参謀 | ||
明44(1911). 1.23 | 利根分隊長 | ||
明44(1911).12. 1 | 佐世保予備艦隊参謀 | ||
大元(1912).12. 1 | 砲術校教官/分隊長/経理校教官 | ||
大 2(1913).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大 4(1915).12.13 | 軍務局局員(一課) | ||
大 6(1917). 6. 1 | 英国駐在 | ||
大 6(1917).10. 2 | 英 Resolution 乗組 | ||
大 6(1917).11.21 | 英 Royal Oak 乗組 | ||
大 7(1918).10.10 | 退艦 | ||
大 7(1918).12. 1 | 英国駐在 /在英国大使館附武官補佐官 |
||
大 8(1919). 4. 1 | 英国駐在 | ||
大 8(1919).12. 1 | 海軍中佐 | 命帰朝 | |
大 9(1920). 4.13 | 教本部員(一部) | ||
大 9(1920).11. 1 | 1F参謀 | ||
大 9(1920).12.17 | 海大教官 | ||
大12(1923). 3. 1 | 軍務局第二課長 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍大佐 | 軍務局第一課長 | |
大14(1925). 5.15 | 古鷹艤装員長 | ||
大15(1926). 3.31 | 古鷹艦長 | ||
大15(1926).12. 1 | 在英国大使館附武官 /造船造兵監督長 |
||
昭 2(1927). 4. 5 | 在英国大使館附武官 /艦本造船造兵監督長 |
||
昭 3(1928).12.10 | 海軍少将 | 命帰朝 | |
昭 4(1929). 6. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭 4(1929). 8.15 | 2F司附 | ||
昭 4(1929). 9. 6 | 2F参謀長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 1F参謀長/GF参謀長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 第一遣外艦隊司令官 | ||
昭 7(1932). 6. 6 | 軍令部出仕 | ||
昭 7(1932).10. 1 | 軍令部出仕/海軍省出仕/軍事普及部委員長 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 鎮要司令官 | ||
昭 8(1933).11.15 | 海軍中将 | ||
昭 9(1934). 1.17 | 航空本部長 | ||
昭10(1935).12. 2 | 舞要司令官 | ||
昭11(1936).12. 1 | 佐鎮長官 | ||
昭12(1937).12. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭13(1938). 2. 1 | 5F長官 | ||
昭13(1938).12.15 | 軍令部出仕 | ||
昭14(1939). 1.27 | 艦政本部長/将官会議議員 | ||
昭14(1939). 8.30 | 軍事参議官 | ||
昭14(1939).11.15 | 海軍大将 | ||
昭15(1940). 9. 5 | 横鎮長官/将官会議議員 | ||
昭16(1941). 9.10 | 軍事参議官 | ||
昭18(1943).11.17 | 従二位 | 歿 (60) |
嶋田 繁太郎 | しまだ しげたろう | 東京 | 海兵32期 (27/192) |
Shimada, Shigetaro | 海大13期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明16(1883). 9.24 | 生 | ||
功三級 | |||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組(海兵卒) | |
明38(1905). 1. 3 | 和泉乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | ||
明39(1906). 7. 6 | 7艇隊附 | ||
明40(1907). 8. 5 | 砲術校普通科学生 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍中尉 | ||
明40(1907).12.16 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 4.20 | 練習艇隊附 | ||
明41(1908).10.23 | 新高乗組 | ||
明41(1908).12.23 | 音羽乗組 | ||
明42(1909).10. 1 | 音羽分隊長心得 | ||
明42(1909).10.11 | 海軍大尉 | 音羽分隊長 | |
明42(1909).11.16 | 横須賀海兵団分隊長 | ||
明43(1910). 5.23 | 海大乙種学生 | ||
明43(1910).12. 1 | 砲術校高等科学生 | ||
明44(1911). 5.23 | 筑波分隊長 | ||
明45(1912). 4.15 | 摂津分隊長 | ||
大 2(1913).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍少佐 | 敷島砲術長 | |
大 5(1916). 2.10 | 在伊国大使館附武官事務補佐 | ||
大 5(1916). 8. 1 | 在伊国大使館附武官事務補佐/武官補佐官 | ||
大 6(1917).12. 1 | 在伊国大使館附武官/造船造兵監督官 | ||
大 6(1917).12. 7 | 在伊国大使館附武官/造兵監督官 | ||
大 8(1919). 3. 1 | 命帰朝 | ||
大 8(1919). 8. 5 | 練習艦隊参謀 | ||
大 9(1920). 6. 3 | 軍令部参謀(一班一課) | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大11(1922). 2. 1 | 軍令部参謀(一班一課)/教本部員 | ||
大11(1922). 9.20 | 軍令部参謀(一班一課)/教本部員 /参本部員 |
||
大11(1922).11.20 | 日向副長 | ||
大12(1923).12. 1 | 海大教官 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍大佐 | ||
大15(1926).10.15 | 呉鎮附 | ||
大15(1926).12. 1 | 7sg司令 | ||
昭 2(1927).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭 3(1928). 8.20 | 多摩艦長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 比叡艦長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍少将 | 2F参謀長 | |
昭 5(1930).12. 1 | 1F参謀長/GF参謀長 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 潜水校長 | ||
昭 7(1932). 2. 2 | 3F参謀長 | ||
昭 7(1932). 6.28 | 軍令部参謀(三班長) | ||
昭 7(1932).11.15 | 軍令部参謀(一班長/三班長) | ||
昭 7(1932).12. 1 | 軍令部参謀(一班長) | ||
昭 8(1933).10. 1 | 軍令部第一部長 | ||
昭 9(1934).11.15 | 海軍中将 | ||
昭10(1935).12. 2 | 軍令部次長 | ||
昭12(1937).12. 1 | 2F長官 | ||
昭13(1938).11.15 | 呉鎮長官 | ||
昭15(1940). 4.15 | 軍令部出仕 | ||
昭15(1940). 4.29 | 功二級 | ||
昭15(1940). 5. 1 | CSF長官 | ||
昭15(1940).11.15 | 海軍大将 | ||
昭16(1941). 9. 1 | 横鎮長官/将官会議議員 | ||
昭16(1941).10.18 | 海軍大臣 | ||
昭19(1944). 2.21 | 海軍大臣/軍令部総長 | ||
昭19(1944). 7.17 | 軍令部総長 | ||
昭19(1944). 8. 2 | 軍事参議官 | ||
昭20(1945). 1.20 | 予備役 | ||
昭23(1948).11.12 | 終身刑 | ||
昭51(1976). 6. 7 | 歿 (92) |
吉田 善吾 | よしだ ぜんご | 佐賀 | 海兵32期 (12/192) |
Yoshida, Zengo | 海大13期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明18(1885). 2.14 | 生 | ||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組(海兵卒) | |
明38(1905). 1. 3 | 春日乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | ||
明39(1906). 5.10 | 5艇隊附 | ||
明39(1906). 8. 7 | 姉川乗組 | ||
明39(1906).11.26 | 砲術練習所学生 | ||
明40(1907). 4.15 | 水雷術練習所学生 | ||
明40(1907). 8. 5 | 朝露乗組 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍中尉 | ||
明40(1907).10.28 | 橋立乗組 | ||
明41(1908).11.20 | 水雷校附 | ||
明42(1909). 4.23 | 練習艇隊附 | ||
明42(1909). 5.25 | 横須賀敷設隊分隊長心得 | ||
明42(1909).10.11 | 海軍大尉 | 横須賀敷設隊分隊長 | |
明42(1909).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
明43(1910). 5.23 | 水雷校高等科学生 | ||
明43(1910).12. 1 | 水雷校教官/4艇隊艇長 | ||
大 2(1913). 4. 1 | 水雷校教官/4艇隊艇長/2艇隊艇長 | ||
大 2(1913).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍少佐 | 3F参謀 | |
大 6(1917).12. 1 | 横鎮附 | ||
大 7(1918). 4.25 | 水雷校教官/砲術校教官 | ||
大 7(1918). 6.13 | 水雷校教官 | ||
大 8(1919).11.20 | 1Sd参謀 | ||
大 8(1919).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大 9(1920). 6. 3 | 練習艦隊参謀 | ||
大10(1921). 5.12 | 教本部員 | ||
大12(1923). 4. 1 | 教育局局員 | ||
大12(1923).11.10 | 教育局第二課長 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍大佐 | ||
大13(1924). 3.25 | 平戸艦長 | ||
大13(1924).12. 1 | 舞要参謀長 | ||
大14(1925). 4.15 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
大14(1925). 5.15 | 軍務局第一課長 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 金剛艦長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 陸奥艦長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍少将 | 軍令部参謀(二班長) | |
昭 6(1931).12. 1 | 1F参謀長/GF参謀長 | ||
昭 8(1933). 5.20 | GF参謀長/1F参謀長 | ||
昭 8(1933). 9. 1 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭 8(1933). 9.15 | 軍務局長/将官会議議員 | ||
昭 9(1934).11.15 | 海軍中将 | ||
昭10(1935).12. 2 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
昭11(1936). 2. 1 | 練習艦隊司令官 | ||
昭11(1936).12. 1 | 2F長官 | ||
昭12(1937).12. 1 | GF長官/1F長官 | ||
昭14(1939). 8.30 | 海軍大臣 | ||
昭15(1940). 9. 5 | 軍令部出仕 | ||
昭15(1940).11.15 | 海軍大将 | 軍事参議官 | |
昭17(1942).11.10 | CSF長官 | ||
昭18(1943).12. 1 | 軍事参議官 | ||
昭18(1943).12.14 | 軍事参議官/海大校長 | ||
昭19(1944). 3.15 | 軍事参議官 | ||
昭19(1944). 5. 3 | 横鎮長官/将官会議議員 | ||
昭19(1944). 8. 2 | 軍事参議官 | ||
昭20(1945). 6. 1 | 予備役 | ||
昭41(1966).11.14 | 歿 (81) |
井上 継松 | いのうえ つぐまつ | 岐阜 | 海兵32期 (8/192) |
Inoue, Tsugumatsu | 海大13期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明16(1883). 5. | 生 | ||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組(海兵卒) | |
明38(1905). 1. 3 | 浅間乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | ||
明39(1906). 2.16 | 姉川乗組 | ||
明39(1906). 6.13 | 浅間乗組 | ||
明39(1906). 9.28 | 朝霧乗組 | ||
明40(1907). 8. 5 | 砲術校普通科学生 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍中尉 | ||
明40(1907).12.16 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 4.20 | 夕霧乗組 | ||
明42(1909). 2.20 | 9艇隊附 | ||
明42(1909). 4.29 | 磐手分隊長心得 | ||
明42(1909).10.11 | 海軍大尉 | 磐手分隊長 | |
明42(1909).12. 1 | 千代田水雷長/分隊長 | ||
明43(1910). 3.22 | 千歳分隊長 | ||
明43(1910). 9.26 | 舞鶴海兵団分隊長 | ||
明43(1910).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
明44(1911). 5.22 | 水雷校高等科学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 15艇隊艇長 | ||
明45(1912). 4. 1 | 練習艦隊参謀 | ||
大 2(1913). 5. 1 | 横鎮附 | ||
大 2(1913). 5.24 | 宗谷分隊長 | ||
大 2(1913).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍少佐 | 杉駆逐艦長 | |
大 5(1916).12. 1 | 2Sd参謀 | ||
大 6(1917).12. 1 | 鎮要参謀 | ||
大 7(1918).12. 1 | 2Sd参謀 | ||
大 8(1919). 9.15 | 軍令部出仕/参謀 | ||
大 8(1919). 9.30 | 軍令部出仕/参謀/浦塩派遣軍司附 | ||
大 8(1919).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大 9(1920). 9. 6 | 舞鎮参謀/海岸望楼監督官 | ||
大10(1921).11.20 | 2S参謀 | ||
大11(1922).11.10 | 海大教官 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍大佐 | ||
大14(1925).12. 1 | 出雲艦長 | ||
昭 2(1927). 2. 1 | 教育局第一課長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 長門艦長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍少将 | 海大教頭 | |
昭 6(1931).12. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭 7(1932). 2. 4 | 2Sd司令官 | ||
昭 8(1933).11.15 | 海大校長 | ||
昭 9(1934).11.15 | 海軍中将 | ||
昭10(1935). 2.14 | 海大校長/高等技術会議議員 | ||
昭10(1935).12. 2 | 軍令部出仕 | ||
昭11(1936). 3.16 | 鎮要司令官 | ||
昭11(1936).12. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭12(1937). 3.15 | 待命 | ||
昭12(1937). 3.25 | 予備役 | ||
昭41(1966).12.24 | 歿 (83) |
大野 寛 | おおの ひろし | 愛知 | 海兵32期 (23/192) |
Ono, Hiroshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明16(1883). 3.31 | 生 | ||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組(海兵卒) | |
明38(1905). 1. 3 | 対馬乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | ||
明39(1906). 4. 1 | 東雲乗組 | ||
明39(1906).12.10 | 橋立乗組 | ||
明40(1907). 8. 5 | 砲術校普通科学生 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍中尉 | ||
明40(1907).12.26 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 4.20 | 浅間乗組 | ||
明42(1909). 4.17 | 丹後乗組 | ||
明42(1909). 5. 7 | 1潜水艇隊附 | ||
明42(1909).10.11 | 海軍大尉 | ||
明42(1909).12. 1 | 1潜水艇隊艇長 | ||
明43(1910). 5.23 | 海大乙種学生 | ||
明43(1910).12. 1 | 砲術校高等科学生 | ||
明44(1911). 5.23 | 常磐分隊長 | ||
明44(1911). 7.22 | 阿蘇分隊長 | ||
明45(1912). 4. 1 | 伊吹分隊長 | ||
明45(1912). 4.27 | 待命 | ||
明45(1912). 5.22 | 筑波分隊長 | ||
大 2(1913).11. 5 | 比叡分隊長 | ||
大 3(1914).12. 1 | 横鎮副官/参謀 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍少佐 | 砲術校教官 | |
大 6(1917).12. 1 | 2Sd参謀 | ||
大 7(1918).12. 1 | 横鎮参謀 | ||
大 9(1920). 3.29 | 長門砲術長/艤装員 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大10(1921).11.20 | 球磨副長 | ||
大11(1922). 5.25 | 待命 | ||
大11(1922). 8.25 | 横鎮附 | ||
大11(1922).11. 1 | 山城副長/砲術校教官 | ||
大12(1923). 6.20 | 山城副長 | ||
大12(1923).11.10 | 室戸特務艦長 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍大佐 | 砲術校教頭 | |
大15(1926).10. 1 | 横鎮附 | ||
大15(1926).11. 1 | 球磨艦長 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 比叡艦長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 日向艦長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍少将 | 砲術校長 | |
昭 6(1931).12. 1 | 1Ss司令官 | ||
昭 7(1932).11.15 | 大要司令官 | ||
昭 8(1933).11.15 | 1S司令官 | ||
昭 9(1934).11.15 | 海軍中将 | 馬要司令官 | |
昭10(1935).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭11(1936). 3.28 | 待命 | ||
昭11(1936). 3.30 | 予備役 | ||
昭31(1956).10. 6 | 歿 (73) |
河村 儀一郎 | かわむら ぎいちろう | 広島 | 海兵32期 (60/192) |
Kawamura, Giichiro | 海大14期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明16(1883). 2. 8 | 生 | ||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組(海兵卒) | |
明38(1905). 1. 3 | 朝日乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | ||
明39(1906).12.20 | 朧乗組 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍中尉 | ||
明40(1907).12.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 4.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 7.31 | 八重山乗組 | ||
明42(1909).10.11 | 香取分隊長心得 | ||
明43(1910). 3.19 | 海軍大尉 | 香取分隊長 | |
明43(1910). 6.24 | 壱岐分隊長/砲術校教官 | ||
明43(1910).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
明44(1911). 5.22 | 砲術校高等科学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 河内分隊長 | ||
大 2(1913).12. 1 | 砲術校教官/分隊長/経理校教官 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍少佐 | 三笠砲術長 | |
大 6(1917). 7.16 | 1F司附/2F司附 | ||
大 6(1917). 9.10 | 横鎮附 | ||
大 6(1917).12. 1 | 鞍馬砲術長 | ||
大 7(1918). 7.15 | 鹿島砲術長 | ||
大 7(1918).12. 1 | 舞鶴海兵団分隊長 | ||
大 8(1919). 4. 5 | 軍務局局員/教本部員 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大10(1921).12.20 | 駒橋艦長/潜水校教官 | ||
大11(1922). 4. 8 | 練習艦隊参謀 | ||
大12(1923). 3. 1 | 横鎮附 | ||
大12(1923). 3.20 | 2F参謀 | ||
大12(1923).11. 1 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
大12(1923).12. 1 | 軍務局第二課長 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍大佐 | ||
大14(1925).12. 1 | 矢矧艦長 | ||
大15(1926).11. 1 | 鳳翔艦長 | ||
昭 2(1927).11. 1 | 加賀艤装員長 | ||
昭 3(1928). 3. 1 | 加賀艦長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍少将 | 佐鎮参謀長 | |
昭 6(1931).12. 1 | 航本総務部長 | ||
昭 9(1934). 6. 1 | 霞ケ浦空司令 | ||
昭10(1935).11.15 | 海軍中将 | 軍令部出仕 | |
昭10(1935).12.10 | 待命 | ||
昭10(1935).12.14 | 予備役 | ||
昭32(1957). 1. 7 | 歿 (73) |
鈴木 義一 | すずき ぎいち | 兵庫 | 海兵32期 (15/192) |
Suzuki, Giichi | 海大14期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明15(1882). 5.13 | 生 | ||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組(海兵卒) | |
明38(1905). 1. 3 | 橋立乗組 | ||
明38(1905). 5.20 | 厳島乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | 見島乗組 | |
明39(1906). 2.16 | 姉川丸乗組 | ||
明39(1906). 8.10 | 20艇隊附 | ||
明40(1907). 8. 5 | 砲術校普通科学生 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍中尉 | ||
明40(1907).12.16 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 4.20 | 常磐乗組 | ||
明41(1908).11.20 | 呉工廠艤装員 | ||
明42(1909). 2. 1 | 巻雲乗組 | ||
明42(1909). 5.25 | 16艇隊艇長心得 | ||
明42(1909).10.11 | 海軍大尉 | 16艇隊艇長 | |
明42(1909).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
明43(1910). 5.23 | 砲術校高等科学生 | ||
明43(1910).12. 1 | 津軽分隊長 | ||
明44(1911). 5.23 | 砲術校教官/分隊長/機関校教官 | ||
明44(1911). 6. 1 | 砲術校教官/機関校教官 | ||
明44(1911).12. 1 | 砲術校教官/分隊長/機関校教官 | ||
大元(1912). 9.18 | 砲術校教官/分隊長 | ||
大元(1912).12. 1 | 生駒分隊長 | ||
大 2(1913).12. 1 | 佐鎮艦隊参謀 | ||
大 3(1914). 9.21 | 佐鎮艦隊参謀/副官 | ||
大 3(1914).11. 1 | 佐鎮附 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍少佐 | ||
大 5(1916).12. 1 | 筑波分隊長/砲術校教官 | ||
大 6(1917). 1.20 | 筑波分隊長 | ||
大 6(1917). 5. 2 | 佐鎮参謀 | ||
大 8(1919).12. 1 | 4S参謀 | ||
大 9(1920). 4. 7 | 軍令部参謀 | ||
大 9(1920). 4.20 | 教本部員 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大11(1922).11.20 | 比叡副長 | ||
大12(1923).10.20 | 若宮艦長 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍大佐 | 隠戸特務艦長 | |
大14(1925). 4.15 | 横鎮附 | ||
大14(1925).12. 1 | 軍令部参謀(一班二課長) | ||
昭 2(1927).12. 1 | 日向艦長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 磐手艦長 | ||
昭 4(1929).12.24 | 軍令部出仕 | ||
昭 5(1930). 6.18 | 呉鎮参謀長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 佐世保防備隊司令 | ||
昭 7(1932).11.15 | 3S司令官 | ||
昭 8(1933). 5.20 | 7S司令官 | ||
昭 8(1933).11.15 | 佐鎮附 | ||
昭 8(1933).12.11 | 佐世保警戦司令官 | ||
昭 9(1934).11.15 | 海軍中将 | 軍令部出仕 | |
昭10(1935). 3.25 | 待命 | ||
昭10(1935). 3.30 | 予備役 | ||
昭57(1982). 2. 6 | 歿 (99) |
新山 良幸 | にいやま よしゆき | 和歌山 | 海兵32期 (65/192) |
Niiyama, Yoshiyuki | 海大17期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明18(1885). 7. 1 | 生 | ||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組 | |
明38(1905). 1. 3 | 八雲乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | ||
明39(1906).12.16 | 姉川乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 皐月乗組 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍中尉 | ||
明40(1907).12.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 4.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 7.31 | 7艇隊附 | ||
明42(1909). 3.11 | 橋立乗組 | ||
明42(1909).10.11 | 壱岐分隊長心得 | ||
明43(1910). 3.19 | 海軍大尉 | 壱岐分隊長 | |
明43(1910). 5.23 | 海大乙種学生 | ||
明43(1910).12. 1 | 水雷校高等科学生 | ||
明44(1911). 5.23 | 佐世保水雷団副官 | ||
明45(1912). 5.22 | 12艇隊艇長 | ||
大元(1912).12. 1 | 15艇隊艇長 | ||
大 2(1913).12. 1 | 浦波駆逐艦長 | ||
大 4(1915).12.13 | 横鎮副官/参謀 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍少佐 | 軍事参議官副官(大将藤井較一附属) /技本出仕 |
|
大 6(1917).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大 8(1919).12. 1 | 2F参謀 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍中佐 | 海大教官 | |
大11(1922).12. 1 | 海大教官/陸大兵学教官 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍大佐 | 横鎮附 | |
大14(1925). 4. 1 | 鳴戸特務艦長 | ||
大14(1925).12. 1 | 龍田艦長 | ||
大15(1926). 5.20 | 軍令部参謀(二班三課長)/参本部員 | ||
昭 3(1928). 5.21 | 那智艤装員長 | ||
昭 3(1928). 9.10 | 那智艦長 | ||
昭 4(1929).11. 1 | 那智艦長/妙高艦長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 佐世保防備隊司令 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 佐鎮参謀長 | ||
昭 8(1933).11.15 | 馬要司令官 | ||
昭 9(1934).11.15 | 海軍中将 | 軍令部出仕 | |
昭10(1935). 3.25 | 待命 | ||
昭10(1935). 3.30 | 予備役 | ||
昭10(1935). 9. 2 | 海軍省事務嘱託 | ||
昭29(1954). 2.17 | 歿 (68) |
野辺田 重興 | のべた しげおき | 東京 | 海兵32期 (55/192) |
Nobeta, Shigeoki | 海大15期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明16(1883). 2.19 | 生 | ||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組(海兵卒) | |
明38(1905). 1. 3 | 明石乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | ||
明38(1905).11.21 | 橋立乗組 | ||
明40(1907). 8. 5 | 砲術校普通科学生 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍中尉 | ||
明40(1907).12.16 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 4.20 | 1F附 | ||
明42(1909). 4.17 | 丹後乗組 | ||
明42(1909). 5. 7 | 1潜水艇隊附 | ||
明43(1910). 3.19 | 海軍大尉 | 高千穂分隊長 | |
明43(1910).12. 1 | 高千穂水雷長/分隊長 | ||
明44(1911). 4. 1 | 高千穂分隊長 | ||
明44(1911). 5.15 | 津軽分隊長 | ||
明45(1912). 3. 1 | 横須賀海兵団分隊長 | ||
大元(1912). 8.13 | 1潜水艇隊艇長 | ||
大 2(1913).12. 1 | 2潜水艇隊艇長 | ||
大 4(1915). 4. 1 | 3潜水艇隊艇長 | ||
大 4(1915).12.13 | 海大甲種学生 | ||
大 5(1916). 4. 1 | 海軍少佐 | ||
大 6(1917).12. 1 | 4潜水艇隊艇長 | ||
大 7(1918). 4. 1 | 4潜水艇隊艇長/韓崎副長 | ||
大 7(1918).12. 1 | 軍令部出仕 | ||
大 7(1918).12.13 | 横鎮附/関東乗組 | ||
大 8(1919). 7.24 | 横須賀防備隊附 | ||
大 8(1919).12. 1 | 横鎮附(軍務局一課) | ||
大 9(1920).10. 1 | 艦本部員 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大10(1921).12.10 | 造船造兵監督官(欧米各国出張) | ||
大11(1922).12.24 | 帰朝 | ||
大12(1923). 1.25 | 2Ss司附 | ||
大12(1923). 5. 1 | 艦本部員 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍大佐 | ||
大14(1925).10.20 | 24sg司令 | ||
大15(1926).12. 1 | 軍令部出仕/海大教官 | ||
昭 2(1927).11.15 | 潜水校教頭 | ||
昭 3(1928).12.10 | 潜水校長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍少将 | 2Ss司令官 | |
昭 7(1932).11.15 | 艦本第五部長 | ||
昭 8(1933). 4. 1 | 艦本第六部長 | ||
昭 9(1934).11.15 | 海軍中将 | 艦本出仕 | |
昭 9(1934).12.10 | 待命 | ||
昭 9(1934).12.15 | 予備役 | ||
昭27(1952). 2.28 | 歿 (69) |
堀 悌吉 | ほり ていきち | 大分 | 海兵32期 (1/192) |
Hori, Teikichi | 海大16期優等 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明16(1883). 8.16 | 生 | ||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組(海兵卒) | |
明38(1905). 1. 3 | 三笠乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | ||
明38(1905). 9.23 | 富士乗組 | ||
明39(1906). 7. 6 | 春風乗組 | ||
明40(1907). 1.18 | 筑波乗組 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍中尉 | ||
明40(1907).12.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 4.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 7.31 | 淀乗組 | ||
明42(1909). 4. 1 | 淀分隊長心得 | ||
明42(1909).10.11 | 海軍大尉 | 淀分隊長 | |
明42(1909).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
明43(1910). 5.23 | 砲術校高等科学生 | ||
明43(1910).12. 1 | 朝日分隊長 | ||
明44(1911). 6.14 | 3F参謀 | ||
大 2(1913). 1.10 | 仏国駐在 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大 5(1916). 3.25 | 命帰朝 | ||
大 5(1916). 7. 1 | 扶桑分隊長 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大 7(1918).12. 1 | 軍務局局員 | ||
大 8(1919).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大10(1921). 1.20 | 軍務局局員/海大教官 | ||
大10(1921). 9.27 | 軍令部出仕/ワシントン会議全権随員 | ||
大11(1922). 2. 6 | 横鎮附(大臣官房) | ||
大11(1922).12. 1 | 1F参謀/GF参謀 | ||
大12(1923).11.20 | 五十鈴艦長心得 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍大佐 | 五十鈴艦長 | |
大13(1924). 3. 6 | 軍令部出仕/海軍省出仕 (官房服務・軍政調査会幹事) |
||
大13(1924).11. 1 | 長良艦長 | ||
大14(1925).10.24 | 軍令部出仕 | ||
大14(1925).11.24 | 仏国出張 | ||
大14(1925).12. 1 | 軍令部参謀 | ||
大15(1926). 2. 1 | 国連海軍代表 | ||
昭 2(1927). 4.26 | 国連海軍代表/ジュネーヴ会議全権随員 | ||
昭 2(1927). 7.13 | 命帰朝 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 陸奥艦長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 海軍少将 | 2F参謀長 | |
昭 4(1929). 9. 6 | 軍務局長/将官会議議員 | ||
昭 6(1931).11. 2 | 軍令部出仕 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 3S司令官 | ||
昭 7(1932).11.15 | 1S司令官 | ||
昭 8(1933).11.15 | 海軍中将 | 軍令部出仕 | |
昭 9(1934).12.10 | 待命 | ||
昭 9(1934).12.15 | 予備役 | ||
昭34(1959). 5.12 | 歿 (75) |
前原 謙治 | まえばら けんじ | 山口 | 海兵32期 (14/192) |
Maebara, Kenji |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明15(1882). 6.15 | 生 | ||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組(海兵卒) | |
明38(1905). 1. 3 | 千歳乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | ||
明39(1906). 5.10 | 21艇隊附 | ||
明40(1907). 5.28 | 見島乗組 | ||
明40(1907). 8. 5 | 砲術校普通科学生 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍中尉 | ||
明40(1907).12.16 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 4.20 | 潮乗組 | ||
明41(1908). 6.23 | 朝風乗組 | ||
明42(1909). 2.20 | 呉海兵団附 | ||
明42(1909). 4.29 | 9艇隊附 | ||
明42(1909). 5.25 | 赤城分隊長心得 | ||
明42(1909).10.11 | 海軍大尉 | 赤城分隊長 | |
明43(1910). 5.23 | 海大乙種学生 | ||
明43(1910).12. 1 | 水雷校高等科学生 | ||
明44(1911). 5.23 | 宗谷乗組 | ||
明45(1912). 5.22 | 6艇隊艇長 | ||
明45(1912). 6.29 | 呉予備艦隊参謀 | ||
大 2(1913).12. 1 | 若葉駆逐艦長 | ||
大 4(1915). 9. 8 | 1Sd参謀 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍少佐 | 呉工廠検査官/水雷部部員 | |
大 6(1917). 9.21 | 造兵監督官(英国出張) | ||
大 8(1919). 6.28 | 命帰朝 | ||
大 8(1919).12. 1 | 呉工廠検査官/水雷部部員 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大10(1921). 6.17 | 艦本部員 | ||
大12(1923). 4. 1 | 艦本部員/軍需局局員 | ||
大13(1924). 7. 1 | 艦本部員 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 2(1927). 4. 5 | 航本総務部長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍少将 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 横工廠造兵部長 | ||
昭 8(1933). 9. 1 | 航空廠長 | ||
昭 9(1934).11.15 | 海軍中将 | ||
昭11(1936).12. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭12(1937). 4.15 | 待命 | ||
昭12(1937). 4.20 | 予備役 | ||
昭20(1945). 8.10 | 軍需省軍需官/第二軍需廠長官 | ||
昭20(1945). 8.26 | 免 | ||
昭38(1963). 3. 7 | 歿 (80) |
松下 薫 | まつした しげる | 茨城 | 海兵32期 (3/192) |
Matsushita, Shigeru | 海大14期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明16(1883). 9. 4 | 生 | ||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組(海兵卒) | |
明38(1905). 1. 3 | 敷島乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | ||
明38(1905).12.12 | 待命 | ||
明39(1906). 1.25 | 佐世保海兵団附 | ||
明39(1906). 2.16 | 姉川丸乗組 | ||
明39(1906). 7. 6 | 夕立乗組 | ||
明40(1907). 8. 5 | 砲術校普通科学生 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍中尉 | ||
明40(1907).12.16 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 4.20 | 香取乗組 | ||
明41(1908). 6.15 | 阿蘇乗組 | ||
明42(1909).10. 1 | 阿蘇分隊長心得 | ||
明42(1909).10.11 | 海軍大尉 | 阿蘇分隊長 | |
明42(1909).10.15 | 薩摩分隊長/横工廠艤装員 | ||
明42(1909).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
明43(1910). 5.23 | 砲術校高等科学生 | ||
明43(1910).12. 1 | 薩摩分隊長 | ||
明44(1911).12. 1 | 摂津分隊長 | ||
明45(1912). 4.20 | 砲術校教官/分隊長 | ||
大元(1912).12. 1 | 金剛分隊長(英国出張) | ||
大 2(1913).11. 5 | 帰着 | ||
大 3(1914). 3.23 | 1F参謀 | ||
大 3(1914).10. 1 | 第二南遣枝隊参謀 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海軍少佐 | 海大甲種学生 | |
大 5(1916).12. 1 | 佐工廠兵器庫主管 | ||
大 6(1917). 8. 6 | 艦政局局員 | ||
大 8(1919). 8.18 | 造兵監督官(英国出張) | ||
大 8(1919).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大10(1921).10.18 | 命帰朝 | ||
大11(1922). 2. 6 | 軍令部参謀 | ||
大12(1923). 6. 1 | 韓崎艦長 | ||
大12(1923).10.15 | 球磨艦長心得 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍大佐 | 球磨艦長 | |
大13(1924). 5.10 | 大井艦長 | ||
大13(1924).12. 1 | 呉工廠総務部長 | ||
大14(1925). 9.18 | 艦本総務部第二課長 | ||
大15(1926). 1.14 | 商工省工務局勤務 | ||
大15(1926). 9.15 | 商工省工務局勤務/艦本総務部第一課長 | ||
大15(1926).10. 8 | 艦本総務部第一課長 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 長門艦長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 海軍少将 | 舞要工作部長 | |
昭 4(1929).11.30 | 艦本総務部長 | ||
昭 7(1932).10.10 | 呉工廠長 | ||
昭 8(1933).11.15 | 海軍中将 | ||
昭11(1936). 2.15 | 軍令部出仕 | ||
昭11(1936). 3.28 | 待命 | ||
昭11(1936). 3.30 | 予備役 | ||
昭48(1973). 9.30 | 歿 (90) |
和田 信房 | わだ のぶふさ | 大分 | 海兵32期 (16/192) |
Wada, Nobufusa | 海大14期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明15(1882).11. 1 | 生 | ||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組(海兵卒) | |
明38(1905). 1. 3 | 厳島乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | ||
明39(1906). 8.30 | 9艇隊附 | ||
明40(1907). 8. 5 | 砲術校普通科学生 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍中尉 | ||
明40(1907).12.16 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 4.20 | 鹿島乗組 | ||
明42(1909). 5.25 | 呉海兵団分隊長心得 | ||
明42(1909).10.11 | 海軍大尉 | 呉海兵団分隊長 | |
明43(1910). 5.23 | 海大乙種学生 | ||
明43(1910).12. 1 | 砲術校高等科学生 | ||
明44(1911). 5.23 | 千代田分隊長 | ||
明44(1911). 8.16 | 3F附 | ||
大元(1912).12. 1 | 筑波分隊長 | ||
大 2(1913). 5.24 | 海兵教官/監事 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍少佐 | ||
大 5(1916).12. 1 | 軍令部出仕 | ||
大 6(1917).12. 1 | 軍令部参謀/海大教官 | ||
大 7(1918). 9.26 | 横鎮附 | ||
大 8(1919). 8.18 | 艦政局局員 | ||
大 9(1920).10. 1 | 艦本部員 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大10(1921). 7. 1 | 造兵監督官(英国出張) | ||
大12(1923). 8. 1 | 帰朝 | ||
大12(1923).11.20 | 艦本総務部第一課長 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍大佐 | ||
大14(1925). 9.18 | 呉工廠総務部長 | ||
昭 2(1927).11. 1 | 艦本総務部第一課長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍少将 | 舞要工作部長 | |
昭 7(1932).11.15 | 艦本第一部長 | ||
昭 9(1934).11.15 | 海軍中将 | 艦本出仕 | |
昭 9(1934).12.10 | 待命 | ||
昭 9(1934).12.15 | 予備役 | ||
昭20(1945). 7.31 | 神戸地方人事部軍事普及事務嘱託 | ||
昭42(1967). 1.26 | 歿 (84) |
和波 豊一 | わなみ ほういち | 三重 | 海兵32期 (50/192) |
Wanami, Hoichi | 海大15期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明16(1883).11. 2 | 生 | ||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組(海兵卒) | |
明38(1905). 1. 3 | 扶桑乗組 | ||
明38(1905). 7. 2 | 吾妻乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | ||
明39(1906). 9. 7 | 朝露乗組 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍中尉 | 浪速乗組 | |
明41(1908). 3.30 | 横鎮附 | ||
明41(1908). 4.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 7.31 | 水雷校普通科学生 | ||
明42(1909). 1.20 | 韓崎乗組 | ||
明42(1909). 4.17 | 1潜水艇隊附 | ||
明43(1910). 3.19 | 海軍大尉 | 新高分隊長 | |
明43(1910). 5.23 | 海大乙種学生 | ||
明43(1910).12. 1 | 水雷校高等科学生 | ||
明44(1911). 5.23 | 呉水雷団副官 | ||
明45(1912). 5.22 | 宗谷分隊長 | ||
大 2(1913).12. 1 | 水雷校教官/2艇隊艇長 | ||
大 3(1914). 5.27 | 水雷校教官 | ||
大 4(1915). 6.30 | 水雷校教官/分隊長 | ||
大 4(1915).12.13 | 海大甲種学生 | ||
大 5(1916). 4. 1 | 海軍少佐 | ||
大 6(1917).12. 1 | 時津風駆逐艦長 | ||
大 7(1918). 8.20 | 呉鎮附 | ||
大 8(1919). 3.20 | 馬要参謀 | ||
大10(1921). 4.16 | 練習艦隊司附 | ||
大10(1921). 5.12 | 練習艦隊参謀 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大11(1922). 4. 8 | 駒橋艦長/潜水校教官 | ||
大11(1922).12. 1 | 潜水校教官 | ||
大12(1923).11.10 | 6sg司令 | ||
大13(1924).12. 1 | 潜水校教頭/15sg司令 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍大佐 | ||
大14(1925).12. 8 | 潜水校教頭 | ||
大15(1926). 1.20 | 潜水校教頭/11sg司令 | ||
大15(1926). 8. 1 | 潜水校教頭/呉工廠建造潜水艦艤装員長 | ||
大15(1926).12. 1 | 潜水校教頭 | ||
昭 2(1927).11.15 | 迅鯨艦長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 艦本部員 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍少将 | 艦本第五部長 | |
昭 7(1932).11.15 | 2Ss司令官 | ||
昭 9(1934).11.15 | 潜水校長 | ||
昭10(1935).11.15 | 海軍中将 | 軍令部出仕 | |
昭11(1936). 3.28 | 待命 | ||
昭11(1936). 3.30 | 予備役 | ||
昭17(1942). 6.10 | 厚生省委員 | ||
昭50(1975). 1. 2 | 歿 (91) |
太田 質平 | おおた しちへい | 新潟 | 海兵32期 (13/192) |
Ota, Shichihei |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明16(1883). 6.16 | 生 | ||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組 | |
明38(1905). 1. 3 | 笠置乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | ||
明38(1905).12.12 | 壱岐乗組 | ||
明39(1906). 2.16 | 姉川丸乗組 | ||
明39(1906). 8.30 | 三日月乗組 | ||
明40(1907). 8. 5 | 砲術校普通科学生 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍中尉 | ||
明40(1907).12.16 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 4.20 | 横須賀海兵団附 | ||
明41(1908). 7.31 | 出雲乗組 | ||
明41(1908).11.20 | 宗谷乗組 | ||
明42(1909).10. 1 | 宗谷分隊長心得 | ||
明42(1909).10.11 | 海軍大尉 | 宗谷分隊長 | |
明43(1910). 7.16 | 宗谷水雷長/分隊長 | ||
明43(1910).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
明44(1911). 5.22 | 海大専修学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 音羽航海長 | ||
大元(1912).12. 1 | 海兵教官/監事 | ||
大 3(1914).12. 1 | 宗谷航海長 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍少佐 | 舞鎮参謀 | |
大 5(1916).12. 1 | 運用術学生 | ||
大 6(1917). 6. 1 | 富士副官/教官 | ||
大 6(1917). 6.20 | 富士副官/教官/海大教官 | ||
大 8(1919). 5. 6 | 富士教官/副官/海大教官 | ||
大 8(1919).12. 1 | 海軍中佐 | 海大教官 | |
大11(1922).11.10 | 大泊特務艦長 | ||
大12(1923).10.15 | 尻矢特務艦長心得 | ||
大12(1923).12. 1 | 海軍大佐 | 尻矢特務艦長 | |
大13(1924).10.20 | 朝日特務艦長 | ||
大14(1925). 8.22 | 富士特務艦長 | ||
大14(1925).12. 1 | 春日艦長/富士特務艦長 | ||
大15(1926).12. 1 | 春日艦長 | ||
昭 2(1927).11.15 | 春日艦長/富士特務艦長 | ||
昭 4(1929). 2. 8 | 軍令部出仕 | ||
昭 4(1929). 3. 6 | 欧州出張 | ||
昭 4(1929). 9.14 | 帰朝 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍少将 | 佐世保艦船部長 | |
昭 6(1931).12. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭 6(1931).12.15 | 待命 | ||
昭 6(1931).12.21 | 予備役 | ||
昭16(1941). 6.16 | 歿 (58) |
片山 登 | かたやま のぼる | 石川 | 海兵32期 (39/192) |
Katayama, Noboru |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明17(1884). 4. 1 | 生 | ||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組(海兵卒) | |
明38(1905). 1. 3 | 吾妻乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | ||
明39(1906). 5.10 | 夕霧乗組 | ||
明39(1906).12.10 | 松島乗組 | ||
明40(1907). 8. 5 | 砲術校普通科学生 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍中尉 | ||
明40(1907).12.16 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 4.20 | 音羽乗組 | ||
明41(1908). 5.15 | 生駒乗組 | ||
明42(1909). 4. 1 | 薩摩乗組/横工廠艤装員 | ||
明42(1909).10.11 | 薩摩分隊長心得/横工廠艤装員 | ||
明43(1910). 3.19 | 海軍大尉 | 薩摩分隊長 | |
明43(1910). 5.23 | 海大乙種学生 | ||
明43(1910).12. 1 | 海大専修学生 | ||
明44(1911). 5.22 | 最上航海長/分隊長 | ||
大元(1912).12. 1 | 新高航海長 | ||
大 2(1913). 9.26 | 関東丸航海長 | ||
大 4(1915). 2. 1 | 吾妻航海長心得 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍少佐 | 吾妻航海長 | |
大 5(1916). 9. 1 | 海兵教官/監事 | ||
大 6(1917). 2. 7 | 待命 | ||
大 6(1917). 4.12 | 呉鎮附 | ||
大 6(1917). 6. 1 | 横鎮附/水路部測量科科員 | ||
大 9(1920).10. 1 | 水路部部員(二課/一課) | ||
大 9(1920).10. 1 | 海軍中佐 | 筑摩副長 | |
大10(1921). 4.12 | 嵯峨艦長 | ||
大11(1922).12. 1 | 富士教官/海大教官 | ||
大13(1924).10.25 | 間宮特務艦長 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍大佐 | ||
大14(1925).12. 1 | 軍令部出仕 | ||
大15(1926). 6. 1 | 平戸艦長 | ||
昭 2(1927). 9.28 | 呉鎮附 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 呉港務部長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍少将 | 軍令部出仕 | |
昭 6(1931). 5.20 | 待命 | ||
昭 6(1931). 5.25 | 予備役 | ||
昭32(1957). 2.23 | 歿 (72) |
木田 新平 | きだ しんぺい | 香川 | 海兵32期 (36/192) |
Kida, Shinpei |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明治15(1882). 8. 9 | 生 | ||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 海兵卒 | |
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | ||
明40(1907). 9.29 | 海軍中尉 | ||
明42(1909).10.11 | 海軍大尉 | ||
海軍少佐 | |||
海軍中佐 | |||
大13(1924).12. 1 | 海軍大佐 | 5dg司令 | |
大14(1925).10.20 | 天龍艦長 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍省出仕 | ||
大15(1926).11. 1 | 夕張艦長 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 佐世保港務部長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍少将 | 佐鎮附 | |
昭 5(1930).12.24 | 予備役 | ||
昭15(1940). 8. 9 | 後備役 | ||
昭19(1944). 1.17 | 歿 (61) |
相良 達夫 | さがら たつお | 佐賀 | 海兵32期 (68/192) |
Sagara, Tatsuo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明17(1884). 5. 6 | 生 | ||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組(海兵卒) | |
明38(1905). 1. 3 | 吾妻乗組 | ||
明38(1905). 7. 7 | 八雲乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | ||
明39(1906).12.20 | 横須賀海兵団附 | ||
明40(1907). 7. 1 | 6艇隊附 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍中尉 | ||
明40(1907).12.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 4.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 7.31 | 宗谷乗組 | ||
明42(1909).10.11 | 舞鶴海兵団分隊長心得 | ||
明43(1910). 3.10 | 海軍大尉 | 舞鶴海兵団分隊長 | |
明43(1910).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
明44(1911). 5.22 | 砲術校高等科学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 砲術校教官/分隊長 | ||
大元(1912). 9.18 | 砲術校教官/分隊長/機関校教官 | ||
大 3(1914). 5.27 | 比叡分隊長/横工廠艤装員 | ||
大 3(1914). 8. 4 | 比叡分隊長 | ||
大 4(1915). 2. 1 | 千代田砲術長 | ||
大 4(1915). 6.30 | 海軍省出仕 | ||
大 4(1915). 8.23 | 海兵教官 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍少佐 | ||
大 7(1918).11.20 | 練習艦隊司附 | ||
大 7(1918).12. 7 | 横鎮附/生駒分隊長 | ||
大 8(1919). 5.20 | 2F司附 | ||
大 8(1919). 8. 1 | 皇族附武官(武彦王附) | ||
大 8(1919). 8.26 | 皇族附武官(武彦王附)/霧島分隊長 | ||
大 8(1919).11. 1 | 海大選科学生 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大10(1921).12. 1 | 教本部員(一部) | ||
大11(1922).12.10 | 教本部員(一部)/砲術校教官/機関校教官 | ||
大12(1923). 4. 1 | 教育局局員(一課)/文庫主管/砲術校教官 /機関校教官 |
||
大12(1923).10.15 | 剣埼特務艦長 | ||
大13(1924).12. 1 | 韓崎艦長 | ||
大14(1925). 4.20 | 矢矧艦長 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍大佐 | 横鎮附 | |
大15(1926).11. 1 | 川内艦長 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 長良艦長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 佐世保海兵団長 | ||
昭 6(1931). 5.15 | 佐鎮附 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍少将 | 軍令部出仕 | |
昭 6(1931).12.15 | 待命 | ||
昭 6(1931).12.21 | 予備役 | ||
昭19(1944). 4.15 | 鎮警軍事普及事務嘱託 | ||
昭20(1945). 4.27 | 歿 (60) |
柴山 司馬 | しばやま しば | 愛知 | 海兵32期 (42/192) |
Shibayama, Shiba | 海大14期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明16(1883). 1.14 | 生 | ||
功五級 | |||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組(海兵卒) | |
明38(1905). 1. 3 | 笠置乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | ||
明38(1905).12.12 | 和泉乗組 | ||
明39(1906). 4. 1 | 扶桑乗組 | ||
明39(1906). 8.24 | 姉川乗組 | ||
明39(1906).11.26 | 砲術練習所学生 | ||
明40(1907). 4.15 | 水雷術練習所学生 | ||
明40(1907). 8. 5 | 追風乗組 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍中尉 | ||
明41(1908).12.23 | 見島乗組 | ||
明42(1909).10.11 | 三笠分隊長心得 | ||
明42(1909).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
明43(1910). 3.19 | 海軍大尉 | ||
明43(1910). 5.23 | 砲術校高等科学生 | ||
明43(1910).12. 1 | 宗谷分隊長 | ||
明44(1911). 3.23 | 宗谷砲術長/分隊長 | ||
明44(1911). 5.23 | 砲術校高等科学生 | ||
明45(1912). 4. 1 | 香取分隊長 | ||
大 2(1913). 1.10 | 海風乗組 | ||
大 2(1913).12. 1 | 朝風駆逐艦長 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍少佐 | ||
大 5(1916).12. 1 | 2S参謀 | ||
大 6(1917).12.26 | 呉鎮参謀 | ||
大 8(1919).12. 1 | 第一遣外艦隊参謀 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大10(1921). 3. 5 | 佐鎮参謀/望楼監督官 | ||
大12(1923).11.10 | 淀艦長 | ||
大13(1924).11.10 | 龍田艦長 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍大佐 | ||
大14(1925).12. 1 | 平戸艦長 | ||
大15(1926). 6. 1 | 佐鎮附 | ||
大15(1926).12. 1 | 舞要参謀長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 佐世保人事部長/佐鎮人事長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 横須賀防備隊司令 | ||
昭 7(1932).12. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭 7(1932).12.10 | 待命 | ||
昭 7(1932).12.15 | 予備役 | ||
昭16(1941). 1.14 | 後備役 | ||
昭16(1941). 3.10 | 軍令部調査事務嘱託 | ||
昭16(1941). 4. 1 | 予備役 | ||
昭37(1962).10.17 | 歿 (79) |
瀬崎 仁平 | せざき にへい | 岡山 | 海兵32期 (67/192) |
Sezaki, Nihei |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明14(1881).12. 9 | 生 | ||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組(海兵卒) | |
明38(1905). 1. 3 | 常磐乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | ||
明39(1906).11.26 | 筑波乗組 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍中尉 | ||
明40(1907).12.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 4.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 7.31 | 菊月乗組 | ||
明43(1910). 3.19 | 海軍大尉 | 春日分隊長 | |
明43(1910). 4. 1 | 薩摩分隊長 | ||
明43(1910). 5.23 | 海大乙種学生 | ||
明43(1910).12. 1 | 砲術校高等科学生 | ||
明44(1911). 5.23 | 薩摩分隊長 | ||
明45(1912). 4. 1 | 生駒分隊長 | ||
大 2(1913).12. 1 | 厳島分隊長/教官 | ||
大 3(1914). 8. 5 | 矢矧分隊長 | ||
大 4(1915). 2. 1 | 矢矧砲術長 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍少佐 | 横鎮附 | |
大 6(1917). 8. 4 | 1F司附/2F司附 | ||
大 6(1917). 9.10 | 横鎮附 | ||
大 6(1917).12. 1 | 朝日砲術長 | ||
大 7(1918).12. 1 | 霧島砲術長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 扶桑砲術長 | ||
大 9(1920).11.20 | 陸奥砲術長/艤装員 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大11(1922).12. 1 | 砲術校教官 | ||
大12(1923). 6.11 | 砲術校教官/水雷校教官 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍大佐 | 横鎮附 | |
大14(1925). 4. 1 | 隠戸特務艦長 | ||
大14(1925).12. 1 | 鬼怒艦長 | ||
大15(1926).11. 1 | 呉鎮附 | ||
大15(1926).12. 1 | 摂津特務艦長 | ||
昭 2(1927). 4. 1 | 摂津特務艦長/石廊特務艦長 | ||
昭 2(1927). 5. 1 | 摂津特務艦長 | ||
昭 2(1927). 9.28 | 平戸艦長 | ||
昭 3(1928). 4. 1 | 呉海兵団長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍少将 | 軍令部出仕 | |
昭 5(1930).12.15 | 待命 | ||
昭 5(1930).12.24 | 予備役 | ||
昭14(1939).12. 9 | 後備役 | ||
昭16(1941). 4. 1 | 予備役 | ||
昭19(1944). 4. 1 | 退役 | ||
昭36(1961). 8.12 | 歿 (79) |
武田 維幸 | たけだ ただゆき | 愛媛 | 海兵32期 (54/192) |
Takeda, Tadayuki |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明14(1881).10.12 | 生 | ||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組(海兵卒) | |
明38(1905). 1. 3 | 須磨乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | ||
明38(1905).11.21 | 橋立乗組 | ||
明39(1906). 9. 7 | 3艇隊附 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍中尉 | 宗谷乗組 | |
明40(1907).12.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 4.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 7.31 | 初春乗組 | ||
明42(1909).10.11 | 周防分隊長心得 | ||
明43(1910). 3.11 | 秋津洲水雷長心得/分隊長心得 | ||
明43(1910). 3.19 | 海軍大尉 | 秋津洲水雷長/分隊長 | |
明43(1910). 5.23 | 海大乙種学生 | ||
明43(1910).12. 1 | 水雷校高等科学生 | ||
明44(1911). 5.23 | 15艇隊艇長 | ||
明45(1912). 6.14 | 1F参謀 | ||
大 2(1913).12. 1 | 白露駆逐艦長 | ||
大 3(1914).12. 1 | 水雷校教官/副官 | ||
大 5(1916). 4. 1 | 海軍少佐 | 横鎮附 | |
大 5(1916). 4.11 | 佐鎮附 | ||
大 5(1916). 8. 1 | 筑波水雷長/分隊長 | ||
大 5(1916).10.11 | 筑波水雷長/分隊長/水雷校教官 | ||
大 5(1916).12. 1 | 技本部員(二部) | ||
大 8(1919).12.24 | 技本部員(二部)/海大教官 | ||
大 9(1920).10. 1 | 艦本部員(二部)/海大教官 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大 9(1920).12.17 | 佐工廠検査官/造兵部部員 | ||
大11(1922).11. 1 | 造兵監督官 | ||
大14(1925). 7. 1 | 舞要部員 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍大佐 | ||
昭 2(1927).11. 1 | 呉工廠総務部長 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍少将 | 軍令部出仕 | |
昭 6(1931).12.15 | 待命 | ||
昭 6(1931).12.21 | 予備役 | ||
昭14(1939).10.12 | 後備役 | ||
昭16(1941). 4. 1 | 予備役 | ||
退役 | |||
昭48(1973). 4.22 | 歿 (91) |
富岡 愛次郎 | とみおか あいじろう | 東京 | 海兵32期 (20/192) |
Tomioka, Aijiro | 海大13期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明17(1884). 2.21 | 生 | ||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組(海兵卒) | |
明38(1905). 1. 3 | 鎮遠乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | ||
明38(1905).12.12 | 敷島乗組 | ||
明39(1906). 2.16 | 姉川丸乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 白妙乗組 | ||
明40(1907). 8. 5 | 砲術校普通科学生 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍中尉 | ||
明40(1907).12.16 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 4.20 | 9艇隊附 | ||
明41(1908).12.13 | 葛城乗組 | ||
明42(1909).10. 1 | 葛城航海長心得/分隊長心得 | ||
明42(1909).10.11 | 海軍大尉 | 葛城航海長/分隊長 | |
明43(1910). 4.20 | 豊橋航海長 | ||
明43(1910). 5.23 | 海大乙種学生 | ||
明43(1910).12. 1 | 海大専修学生 | ||
明44(1911). 5.22 | 豊橋航海長 | ||
明44(1911).11. 7 | 新高航海長 | ||
大元(1912).12. 1 | 高崎丸航海長 | ||
大 2(1913).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍少佐 | 肥前航海長心得 | |
大 5(1916). 4. 2 | 磐手航海長 | ||
大 5(1916). 9. 1 | 軍令部参謀(二班三課) | ||
大 8(1919).12. 1 | 日向航海長/分隊長 | ||
大 9(1920).10. 8 | 横鎮附(軍務局) | ||
大 9(1920).11.15 | 軍務局局員 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大11(1922).11.20 | 陸奥副長 | ||
大12(1923).10. 1 | 横鎮附 | ||
大13(1924). 2. 5 | 襟裳特務艦長心得 | ||
大13(1924). 7. 1 | 石廊特務艦長心得 | ||
大13(1924).11. 1 | 夕張艦長 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍大佐 | ||
大14(1925).10.20 | 舞要軍需部長 | ||
大15(1926).12. 1 | 軍需局第一課長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 呉軍需部長 | ||
昭 4(1929).10.16 | 海軍少将 | 歿 (45) |
長井 実 | ながい みのる | 神奈川 | 海兵32期 (6/192) |
Nagai, Minoru |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明17(1884). 3.21 | 生 | ||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組(海兵卒) | |
明38(1905). 1. 3 | 磐手乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | ||
明40(1907). 2.28 | 霰乗組 | ||
明40(1907). 8. 5 | 砲術校普通科学生 | ||
明40(1907).12.16 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 4.20 | 新高乗組 | ||
明41(1908).10.23 | 練習艇隊附 | ||
明42(1909). 4.23 | 津軽分隊長心得 | ||
明42(1909).10.11 | 海軍大尉 | 津軽分隊長 | |
明42(1909).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
明43(1910). 5.23 | 水雷校高等科学生 | ||
明44(1911). 2.28 | 竹敷敷設隊分隊長 | ||
明44(1911). 6.12 | 馬公敷設隊分隊長 | ||
明45(1912). 5.22 | 海風乗組 | ||
大 2(1913). 1.10 | 3F参謀 | ||
大 2(1913).12. 1 | 菊月駆逐艦長 | ||
大 4(1915). 9. 8 | 筑摩水雷長/分隊長 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍少佐 | ||
大 5(1916). 9. 1 | 鹿島水雷長/分隊長 | ||
大 5(1916).12. 1 | 鹿島水雷長 | ||
大 6(1917). 1.13 | 臨時南洋群島防備隊参謀 | ||
大 6(1917). 8.23 | 横鎮附 | ||
大 6(1917).10.13 | 高崎分隊長 | ||
大 7(1918).12. 1 | 山風駆逐艦長 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 山風駆逐艦長心得 | ||
大 8(1919).12. 1 | 横鎮附 | ||
大 9(1920). 6. 1 | 水雷校特修科学生 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍中佐 | 29dg司令 | |
大11(1922). 8. 7 | 29dg司令/28dg司令 | ||
大11(1922).12. 1 | 26dg司令 | ||
大12(1923).11.10 | 3dg司令 | ||
大12(1923).12. 1 | 3dg司令/水雷校教官 | ||
大13(1924). 1.10 | 3dg司令 | ||
大13(1924).11. 1 | 佐多特務艦長 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍大佐 | ||
大14(1925).12. 1 | 軍令部出仕 | ||
大15(1926).11. 1 | 阿武隈艦長 | ||
昭 2(1927).11.15 | 呉鎮附 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 呉防備隊司令 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍少将 | 軍令部出仕 | |
昭 4(1929).12.15 | 待命 | ||
昭 4(1929).12.25 | 予備役 | ||
昭11(1936).12.19 | 歿 (52) |
広田 穣 | ひろた みのる | 新潟 | 海兵32期 (18/192) |
Hirota, Minoru | 海大13期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明17(1884). 6.16 | 生 | ||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組(海兵卒) | |
明38(1905). 1. 3 | 浪速乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | ||
明38(1905).12.12 | 壱岐乗組 | ||
明39(1906). 5.10 | 1艇隊附 | ||
明39(1906).12.10 | 厳島乗組 | ||
明40(1907). 8. 5 | 砲術校普通科学生 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍中尉 | ||
明40(1907).12.16 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 4.20 | 響乗組 | ||
明41(1908). 5.15 | 横鎮附 | ||
明41(1908). 5.16 | 馬要附 | ||
明41(1908). 7.31 | 霰乗組 | ||
明42(1909). 5.25 | 佐世保海兵団分隊長心得 | ||
明42(1909).10.11 | 鎮海防備隊分隊長 | ||
明42(1909).12. 1 | 海軍大尉 | 海大乙種学生 | |
明43(1910). 5.23 | 海大専修学生 | ||
明43(1910).12. 1 | 龍田航海長 | ||
大元(1912).12. 1 | 厳島航海長 | ||
大 2(1913). 4. 1 | 厳島航海長/教官 | ||
大 2(1913).12. 1 | 海大甲種学生 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍少佐 | 軍令部出仕(三班五課) | |
大 6(1917).12. 1 | 舞鶴人事部部員 | ||
大 8(1919).12. 1 | 海兵教官/監事 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大10(1921). 6.15 | 軍令部参謀 | ||
大12(1923). 7. 5 | 軍令部参謀/海大教官 | ||
大13(1924). 5. 1 | 神威特務艦長心得 | ||
大13(1924).10.25 | 軍令部出仕(三班) | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍大佐 | 軍令部参謀(三班五課長) | |
昭 2(1927).12. 1 | 出雲艦長 | ||
昭 4(1929). 2. 8 | 霧島艦長 | ||
昭 4(1929).11. 1 | 呉軍需部長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍少将 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭 5(1930).12.15 | 待命 | ||
昭 5(1930).12.24 | 予備役 | ||
昭23(1948). 6. 4 | 歿 (63) |
増田 乙三郎 | ますだ おつさぶろう | 神奈川 | 海兵32期 (17/192) |
Masuda, Otsusaburo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明17(1884).12. 3 | 生 | ||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組(海兵卒) | |
明38(1905). 1. 3 | 松島乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | ||
明39(1906). 8.30 | 14艇隊附 | ||
明40(1907). 8. 5 | 砲術校普通科学生 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍中尉 | ||
明40(1907).12.16 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 4.20 | 高千穂乗組 | ||
明41(1908). 6.23 | 富士乗組 | ||
明41(1908). 9.25 | 有明乗組 | ||
明42(1909). 5.25 | 橋立分隊長心得 | ||
明42(1909).10.11 | 海軍大尉 | 橋立分隊長 | |
明42(1909).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
明43(1910). 5.23 | 海大専修学生 | ||
明43(1910).12. 1 | 千早分隊長 | ||
大元(1912).12. 1 | 2F参謀 | ||
大 2(1913).12. 1 | 海兵教官/監事 | ||
大 3(1914).12. 1 | 海兵教官/副官 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍少佐 | 磐手航海長 | |
大 5(1916). 8.19 | 技本部員(二部)/海大教官 | ||
大 9(1920).10. 1 | 艦本部員(二部/六部)/海大教官 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大11(1922). 8.15 | 艦本部員(二部/六部) | ||
大11(1922).12. 1 | 呉工廠検査官/水雷部部員/潜水校教官 | ||
大12(1923). 4. 1 | 呉工廠造船部検査官/総務部部員 /水雷部部員/潜水校教官 |
||
大13(1924).12. 1 | 海軍大佐 | 佐工廠総務部長 | |
大15(1926). 4. 1 | 横鎮附 | ||
大15(1926). 4.15 | 待命 | ||
昭 2(1927). 7.23 | 艦本出仕/臨時艦船建造部部員 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 艦本造船造兵監督官 | ||
昭 3(1928). 5.10 | 艦本造船造兵監督官/航本造兵監督官 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍少将 | 艦本出仕 | |
昭 4(1929).12.15 | 待命 | ||
昭 4(1929).12.25 | 予備役 | ||
昭12(1937).12.20 | 歿 (53) |
松本 忠左 | まつもと ちゅうざ | 佐賀 | 海兵32期 (141/192) |
Matsumoto, Chuza |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明15(1882).10. 2 | 生 | ||
功四級 | |||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組(海兵卒) | |
明38(1905). 1. 3 | 朝日乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | 金剛乗組 | |
明38(1905).11. 4 | 待命 | ||
明38(1905).12.12 | 高千穂乗組 | ||
明39(1906).12.20 | 11艇隊附 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍中尉 | ||
明40(1907).12.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 4.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 7.31 | 11艇隊附 | ||
明43(1910). 4.20 | 和泉分隊長心得 | ||
明43(1910).12. 1 | 海軍大尉 | 和泉分隊長 | |
明44(1911). 6. 1 | 沖島分隊長/佐世保海兵団分隊長 | ||
明44(1911).12. 1 | 砲術校特修科学生 | ||
明45(1912). 5.22 | 肥前分隊長 | ||
大元(1912).10.16 | 敷島分隊長 | ||
大 2(1913). 5.24 | 砲術校教官/分隊長 | ||
大 3(1914). 8.31 | 横鎮附 | ||
大 3(1914). 9. 3 | 2F附/重砲隊中隊長 | ||
大 3(1914).12. 1 | 砲術校教官/分隊長 | ||
大 4(1915). 5.26 | 吾妻分隊長 | ||
大 5(1916). 9. 1 | 吾妻分隊長/砲術長心得 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍少佐 | 吾妻砲術長 | |
大 6(1917).12. 1 | 砲術校教官/分隊長/機関校教官 | ||
大 7(1918). 1. 6 | 5S司附 | ||
大 7(1918). 8.15 | 砲術校教官 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大11(1922).12. 1 | 多摩副長 | ||
大12(1923).12. 1 | 海兵監事 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍大佐 | 横鎮附 | |
大15(1926). 4. 1 | 襟裳特務艦長 | ||
大15(1926).12. 1 | 名取艦長 | ||
昭 2(1927). 8.20 | 第一遣外艦隊司附 | ||
昭 4(1929).12. 7 | 佐鎮附 | ||
昭 5(1930). 6. 5 | 横須賀海兵団長 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍少将 | 軍令部出仕 | |
昭 6(1931).12.15 | 待命 | ||
昭 6(1931).12.21 | 予備役 | ||
昭15(1940).10. 2 | 後備役 | ||
昭16(1941). 4. 1 | 予備役 | ||
昭20(1945). 4. 1 | 退役 | ||
昭21(1946). 1.10 | 歿 (63) |
三戸 基介 | みと もとすけ | 山口 | 海兵32期 (41/192) |
Mito, Motosuke |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明15(1882). 4.12 | 生 | ||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組(海兵卒) | |
明38(1905). 1. 3 | 春日乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | ||
明39(1906). 2.16 | 姉川丸乗組 | ||
明39(1906).12.10 | 白露乗組 | ||
明40(1907). 8. 5 | 砲術校普通科学生 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍中尉 | ||
明40(1907).12.16 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 4.20 | 練習艇隊附 | ||
明41(1908).12.23 | 松江乗組 | ||
明42(1909).10.11 | 横須賀海兵団分隊長心得 | ||
明43(1910). 3.19 | 海軍大尉 | 横須賀海兵団分隊長 | |
明43(1910). 5.23 | 海大乙種学生 | ||
明43(1910).12. 1 | 海大専修学生 | ||
明44(1911). 5.22 | 日進分隊長 | ||
明44(1911).12. 1 | 鈴谷航海長 | ||
大 2(1913). 4. 1 | 佐鎮附 | ||
大 2(1913). 5.24 | 笠置航海長 | ||
大 4(1915). 7.19 | 出雲航海長心得 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍少佐 | 出雲航海長 | |
大 5(1916). 4. 1 | 三笠航海長心得 | ||
大 5(1916). 8. 1 | 三笠航海長 | ||
大 6(1917). 7.12 | 三笠航海長/分隊長 | ||
大 6(1917). 8.11 | 鹿島航海長 | ||
大 6(1917).12. 1 | 呉鎮附 | ||
大 7(1918). 6. 1 | 龍田艤装員 | ||
大 7(1918). 9.20 | 龍田副長/艤装員 | ||
大 7(1918).12. 1 | 日向航海長 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 日向航海長/分隊長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 長門艤装員 | ||
大 9(1920). 3. 2 | 長門航海長/分隊長/艤装員 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大12(1923).10.15 | 横鎮附 | ||
大12(1923).11.10 | 水路部第二課長 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍大佐 | ||
大15(1926).12. 1 | 横鎮附 | ||
昭 2(1927). 4. 5 | 那珂艦長 | ||
昭 2(1927).11. 1 | 横鎮附 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 横須賀港務部長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍少将 | 軍令部出仕 | |
昭 5(1930).12.15 | 待命 | ||
昭 5(1930).12.24 | 予備役 | ||
昭15(1940). 4.12 | 後備役 | ||
昭16(1941). 4. 1 | 予備役 | ||
昭20(1945). 4. 1 | 退役 | ||
昭46(1971). 7.16 | 歿 (89) |
御堀 伝造 | みほり でんぞう | 東京 | 海兵32期 (51/192) |
Mihori, Denzo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明14(1881). 9. 3 | 生 | ||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組(海兵卒) | |
明38(1905). 1. 3 | 新高乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | ||
明39(1906).10.20 | 8艇隊附 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍中尉 | ||
明40(1907).10.12 | 千代田乗組 | ||
明40(1907).12.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 4.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 7.31 | 春日乗組 | ||
明42(1909). 5.11 | 水雷校特修科学生 | ||
明42(1909).12. 1 | 竹敷敷設隊分隊長心得 | ||
明43(1910). 3.19 | 海軍大尉 | 竹敷敷設隊分隊長 | |
明43(1910). 7.30 | 1F附 | ||
明43(1910).12. 1 | 海大乙種学生 | ||
明44(1911). 5.22 | 水雷校高等科学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 舞鎮附 | ||
明45(1912). 5.22 | 16艇隊艇長 | ||
大 2(1913). 4. 1 | 呉鎮附 | ||
大 2(1913). 5.24 | 海兵教官/監事 | ||
大 3(1914). 7.21 | 宗谷分隊長 | ||
大 4(1915). 8.23 | 宗谷水雷長/分隊長 | ||
大 5(1916). 4. 1 | 海軍少佐 | ||
大 5(1916). 4. 4 | 神風駆逐艦長 | ||
大 5(1916). 8. 1 | 神風駆逐艦長/響駆逐艦長 | ||
大 5(1916).12. 1 | 水雷校教官/分隊長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 日向水雷長/通信長/分隊長 | ||
大 9(1920).11.20 | 教本部員(二部)/軍医校教官 | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍中佐 | 教本部員(二部) | |
大10(1921).12. 1 | 人事局局員(一課) | ||
大13(1924). 5.10 | 野島特務艦長 | ||
大13(1924).11.10 | 石廊特務艦長 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍大佐 | ||
大14(1925). 7.10 | 石廊特務艦長/大和特務艦長 | ||
大14(1925). 9.18 | 艦本総務部第一課長 | ||
大15(1926). 9.15 | 皇族附武官/軍事参議官副官 (大将博恭王附属) |
||
昭 3(1928).12.10 | 呉人事部長/呉鎮人事長 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭 7(1932). 3.10 | 軍令部出仕 | ||
昭 7(1932). 3.22 | 待命 | ||
昭 7(1932). 3.31 | 予備役 | ||
昭14(1939). 9. 3 | 後備役 | ||
昭16(1941). 4. 1 | 予備役 | ||
昭19(1944). 4. 1 | 退役 | ||
昭19(1944). 6. 5 | 軍事保護院専門委員 | ||
昭22(1947). 3.23 | 歿 (65) |
山内 豊中 | やまうち とよなか | 高知 | 海兵32期 (28/192) |
Yamauchi, Toyonaka | 海大15期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明18(1885). 5.30 | 生 | ||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組(海兵卒) | |
明38(1905). 1. 3 | 秋津洲乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | ||
明38(1905).11.21 | 松島乗組 | ||
明39(1906). 8.30 | 吹雪乗組 | ||
明40(1907). 8. 5 | 砲術校普通科学生 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍中尉 | ||
明40(1907).12.16 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 4.20 | 石見乗組 | ||
明41(1908). 6.20 | 富士乗組 | ||
明42(1909). 3.11 | 山彦乗組 | ||
明42(1909). 5.25 | 満洲分隊長心得 | ||
明42(1909). 9. 9 | 出雲分隊長心得 | ||
明42(1909).10.11 | 海軍大尉 | 出雲分隊長 | |
明43(1910). 5.23 | 海大乙種学生 | ||
明43(1910).12. 1 | 水雷校高等科学生 | ||
明44(1911). 5.23 | 9艇隊艇長 | ||
明44(1911).12. 1 | 横須賀予備艦隊参謀 | ||
大元(1912).12. 1 | 東宮武官 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍少佐 | 海大甲種学生 | |
大 6(1917).12. 1 | 浜風駆逐艦長 | ||
大 7(1918). 9.10 | 3F参謀 | ||
大 9(1920).10. 5 | 軍令部参謀(二班四課) | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大10(1921). 8.17 | 皇族附武官(宣仁親王附) | ||
大13(1924). 7.24 | 皇族附武官(宣仁親王附)/浅間乗組 | ||
大13(1924).11. 1 | 皇族附武官(宣仁親王附)/長門乗組 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍大佐 | ||
大14(1925). 2. 2 | 軍令部出仕 | ||
大14(1925). 4.15 | 3dg司令 | ||
大14(1925).12. 1 | 神通艦長 | ||
大15(1926).11. 1 | 横鎮附 | ||
昭元(1926).12.27 | 英国私費留学 | ||
昭 2(1927).12. 5 | 侍従武官 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭 7(1932). 6. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭 7(1932). 6.16 | 馬要司令官 | ||
昭 8(1933).11.15 | 軍令部出仕 | ||
昭 9(1934). 3.26 | 待命 | ||
昭 9(1934). 3.31 | 予備役 | ||
昭12(1937). 3.26 | 高松宮家別当 | ||
昭20(1945). 4. 1 | 退役 | ||
昭27(1952).10.30 | 歿 (67) |
山口 清七 | やまぐち せいしち | 石川 | 海兵32期 (46/192) |
Yamaguchi, Seishichi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明16(1883). 5. 2 | 生 | ||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組(海兵卒) | |
明38(1905). 1. 3 | 松島乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | ||
明39(1906). 8.30 | 白雪乗組 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍中尉 | 磐手乗組 | |
明40(1907).12.20 | 砲術校普通科学生 | ||
明41(1908). 4.20 | 水雷校普通科学生 | ||
明41(1908). 7.31 | 鎮遠乗組 | ||
明42(1909). 1.25 | 関東丸乗組 | ||
明42(1909).10.11 | 浪速分隊長心得 | ||
明43(1910). 3.19 | 海軍大尉 | 浪速分隊長 | |
明43(1910). 5.23 | 海大乙種学生 | ||
明43(1910).12. 1 | 海大専修学生 | ||
明44(1911). 5.22 | 淀航海長/分隊長 | ||
明44(1911). 9.30 | 淀航海長 | ||
大 2(1913). 8.31 | 音羽航海長 | ||
大 3(1914). 6.12 | 音羽航海長/水路部測量科科員 | ||
大 5(1916). 4. 1 | 海軍少佐 | ||
大 5(1916).12. 1 | 朝日航海長 | ||
大 6(1917).10.27 | 横鎮附 | ||
大 6(1917).12. 1 | 横須賀海兵団分隊長/機関校教官 | ||
大 7(1918). 5. 1 | 水路部測量科科員 | ||
大 8(1919). 3. 1 | 水路部図誌科科員 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 水路部図誌科科員/編暦科科員 | ||
大 9(1920).10. 1 | 水路部部員(一課/四課) | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍中佐 | ||
大12(1923).11. 6 | 松江特務艦長 | ||
大14(1925). 3. 1 | 横鎮附 | ||
大14(1925). 5.25 | 早鞆特務艦長 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍大佐 | 間宮特務艦長 | |
大15(1926).11. 1 | 天龍艦長 | ||
昭 2(1927).11.15 | 木曾艦長 | ||
昭 3(1928).12. 4 | 水路部第一課長 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 海軍少将 | 軍令部出仕 | |
昭 7(1932). 2. 8 | 欧米出張 | ||
昭 7(1932). 6.14 | 帰朝 | ||
昭 7(1932). 7.20 | 待命 | ||
昭 7(1932). 7.30 | 予備役 | ||
昭19(1944). 4. 1 | 技研事務嘱託 | ||
昭24(1949). 4.10 | 歿 (65) |
吉武 純蔵 | よしたけ じゅんぞう | 東京 | 海兵32期 (53/192) |
Yoshitake, Junzo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明18(1885). 1.23 | 生 | ||
明37(1904).11.14 | 海軍少尉候補生 | 韓崎丸乗組(海兵卒) | |
明38(1905). 1. 3 | 音羽乗組 | ||
明38(1905). 8.31 | 海軍少尉 | ||
明39(1906). 8.18 | 姉川乗組 | ||
明39(1906).11.26 | 砲術練習所学生 | ||
明40(1907). 4.15 | 水雷術練習所学生 | ||
明40(1907). 8. 5 | 白妙乗組 | ||
明40(1907). 9. 6 | 海軍中尉 | ||
明41(1908).12.23 | 横工廠艤装員 | ||
明42(1909). 1.15 | 薩摩乗組/横工廠艤装員 | ||
明42(1909).10.11 | 高雄分隊長心得 | ||
明43(1910). 3.19 | 海軍大尉 | 高雄分隊長 | |
明43(1910). 5.23 | 海大乙種学生 | ||
明43(1910).12. 1 | 海大専修学生 | ||
明44(1911). 5.22 | 音羽分隊長 | ||
明44(1911).10.20 | 松江航海長 | ||
大 2(1913). 1.19 | 若宮丸航海長 | ||
大 2(1913). 2. 1 | 筑摩航海長 | ||
大 3(1914). 5.27 | 厳島航海長 | ||
大 4(1915). 2. 1 | 春日航海長心得 | ||
大 5(1916). 4. 1 | 海軍少佐 | 春日航海長 | |
大 5(1916). 4. 2 | 肥前航海長心得 | ||
大 5(1916). 8. 1 | 肥前航海長 | ||
大 6(1917).12. 1 | 生駒航海長 | ||
大 7(1918). 1. 6 | 5S司附 | ||
大 7(1918). 2.22 | 横鎮附 | ||
大 7(1918). 4. 1 | 金剛航海長 | ||
大 8(1919). 1.24 | 呉鎮附 | ||
大 8(1919). 4. 1 | 横鎮附 | ||
大 8(1919). 7.20 | 扶桑航海長/分隊長 | ||
大 9(1920).11.12 | 平戸副長心得 | ||
大 9(1920).12. 1 | 平戸副長 | ||
大10(1921). 3.19 | 横須賀空附 | ||
大10(1921). 4. 4 | 横鎮附 | ||
大10(1921). 9.17 | 鳳翔艤装員 | ||
大10(1921).11.15 | 大泊特務艦長 | ||
大11(1922).11.10 | 横鎮附 | ||
大11(1922).12. 1 | 朝日副長 | ||
大12(1923). 4. 1 | 横鎮附 | ||
大12(1923). 5. 1 | 臨時防備隊附 | ||
大12(1923). 6.30 | 臨時防備隊附/サハリン洲派遣軍司附 | ||
大12(1923).10. 5 | 横鎮附 | ||
大12(1923).11.10 | 武蔵特務艦長 | ||
大13(1924). 3. 8 | 高崎特務艦長 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍大佐 | ||
大14(1925). 1. 6 | 軍令部出仕 | ||
大14(1925).10.20 | 長良艦長 | ||
大15(1926). 7. 1 | 馬要参謀長 | ||
昭 2(1927).11.15 | 加古艦長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 横須賀防備隊司令 | ||
昭 5(1930).12. 1 | 海軍少将 | 軍令部出仕 | |
昭 5(1930).12.15 | 待命 | ||
昭 5(1930).12.24 | 予備役 | ||
昭16(1941). 5. 1 | 水路部編纂事務嘱託 | ||
昭19(1944). 7.31 | 解嘱託 | ||
昭20(1945). 2. 6 | 歿 (60) |