姉川 運送艦




排水量総トン 11,700トン
長さ垂線間長 148.4m
全幅17.7m
喫水?
機関2軸レシプロ, 30缶, 16,500ihp
速力20ノット
兵装12cm平射砲 4門
乗員?



艦名 計画 建造 起工 進水 竣工
姉川Anegawa-英 Clydebank18981898. 81898露 SS Angara1904.10.19 擱座
1905. 1 捕獲
1906. 3. 8 通報艦
1911. 8.22 除籍、露へ
1923 除籍、以後不明




姉川はもともとイギリスで建造されたロシア向け商船であった。しかし1万総トン以上という大きな船体と20ノットという速力は貴重なものであり、1903年にロシア義勇艦隊に編入されて仮装巡洋艦として用いられた。日露戦争では病院船としてロシア東洋艦隊に附属して旅順にあったが、日本軍の攻撃にあって港内に逼塞しやがて砲撃のために被弾着底、旅順の開城にともない日本に捕獲され、初名アンガラをもじって姉川丸と命名された。日本ではこれを仮装巡洋艦として活用するべく呉工廠で整備を行なったが工事が完了したときには7月になっていた。明治39年3月、正式に艦籍に編入されて姉川と命名され、通報艦に類別された。しかし日本軍艦であったのはわずか5年あまりに過ぎず、明治44年に除籍されロシアに返還された。ロシアでは第一次大戦において水雷母艦として用いられていたようだが、その後の消息はよくわかっていない。



TOPページへ フネのページへ


Copyright © Hiroshi Nishida (Misohito), 1999.