年表



昭和21(西暦1946/皇紀2606)年

昭和20年 年表索引 昭和22年



1月 5日
1月25日
2月 1日
2月 3日
2月10日
2月12日
2月13日
2月15日
2月20日
2月21日
2月24日
2月25日
2月27日
  • 就職禁止、退官、退職などに関する件を制定(勅令109号、2月28日公布、公布日施行)。公職追放令
  • 臨時軍事費特別会計の終結に関する件を制定(勅令110号、2月28日公布、公布日施行)。臨時軍事費特別会計年度を 2月28日をもって終結
3月 1日
3月29日
  • 皇宮警察署官制を制定(皇室令12号、3月30日公布、4月 1日施行)。禁衛府官制を廃止
  • 軍令を廃止する(軍令1号、4月 1日公示、4月 1日施行)。以下の軍令を廃止:
    明治40年軍令1号、昭和20年軍令4号
3月25日
3月26日
3月30日
  • 勅令および陸海軍省令を廃止する(第一復員省・第二復員省令2号、3月30日公布、3月31日施行)。昭和20年勅令632号にもとづき以下の勅令および陸海軍省令を廃止:
    陸海軍下士官服役免除者陸海軍病院収容令、大正6年勅令42号、大正8年勅令402号、大正13年勅令343号、昭和15年勅令266号、昭和16年勅令501号、昭和17年勅令722号、昭和17年陸軍海軍省令3号手形保証事務取扱規程
  • 勅令を廃止する(第二復員省令3号、3月30日公布、4月 5日施行)。昭和20年勅令632号にもとづき以下の勅令を廃止:
    海軍人事部令、海軍経理部令、海軍軍需部令、海軍工廠令、海軍工作部令、海軍衣糧廠令、臨時海軍理事官設置制、海軍技術有功章令、明治34年勅令43号、大正9年勅令556号、大正10年勅令132号、大正11年勅令432号、昭和13年勅令112号、昭和19年勅令146号
  • 軍令を廃止する(第二復員省達1号、3月30日公布、4月 5日施行)。昭和20年軍令4号にもとづき以下の軍令を廃止:
    海軍港務部令、防備隊令、海軍通信隊令、昭和20年軍令9号
4月 1日
4月 2日
  • 軍令を廃止する(軍令海1号、4月 4日公示、4月 1日遡及施行)。以下の軍令を廃止:
    艦船令、駆逐隊潜水隊砲艦隊海防隊輸送隊水雷隊掃海隊駆潜隊令
4月 4日
4月 5日
4月 7日
4月 8日
4月10日
4月12日
4月15日
4月16日
4月18日
4月30日
5月 5日
5月 6日
5月 7日
5月 8日
5月21日
5月22日
  • 第一次吉田茂内閣、成立
5月23日
5月25日
5月28日
5月30日
5月31日
6月 1日
6月 4日
6月 7日
6月14日
  • 勅令を廃止する(勅令322号、6月15日公布、公布日施行)。以下の勅令を廃止:
    海軍将校分限令、海軍武官服役令、海軍将校相当官服役特例、海軍退役武官兵役免除者等服役特例、海軍武官任用令、海軍武官進級令、海軍軍医科及歯科医科士官任用及服役特例、海軍主計科及技術科士官任用及服役特例、海軍法務科士官引用及服役特例、海軍下士官任用特例、海軍志願兵令、海軍特別志願兵令、海軍特修兵令、海軍下士官兵善行章令、海軍服制、海軍服装令、海軍予備員令、海軍士官服制臨時特例、臨時海軍第三種軍装令、海軍文官従軍服制臨時特例、明治32年勅令67号、昭和13年勅令706号、昭和13年勅令780号、昭和17年勅令610号海軍武官官階、昭和17年勅令611号海軍兵職階、昭和19年勅令650号
6月15日
6月26日
7月 1日
7月 8日
7月10日
7月11日
7月16日
7月20日
7月24日
7月26日
7月27日
7月29日
7月30日
8月 1日
8月10日
8月12日
8月15日
8月20日
8月28日
8月31日
9月 1日
9月 5日
9月 7日
9月15日
9月20日
9月21日
9月25日
10月19日
11月 1日
11月20日
11月26日
12月 2日
12月 3日
12月 5日
12月 7日
12月10日
12月15日
12月16日
  • 以下のもと海軍艦船を特別輸送艦に指定する(復二466号):
    もとSB第109号、SS第7号
  • 以下の特別輸送艦を特別保管艦(特)に指定する(復二466号):
    もとSB第109号、SS第7号
12月20日
12月21日
12月23日
12月24日
12月25日
12月30日
本年中
昭和20年 年表索引 昭和22年

艦艇リスト 年末時
種別等級艦(艇)型艦艇名
掃海艦竹生生名鵜来新南
哨特第31号哨特第84号哨特第134号哨特第135号哨特第136号哨特第138号哨特第139号哨特第152号哨特第153号哨特第154号哨特第175号哨特第179号哨特第191号
駆潜特第1号駆潜特第4号駆潜特第27号駆潜特第57号駆潜特第58号駆潜特第68号駆潜特第71号駆潜特第72号駆潜特第78号駆潜特第79号駆潜特第80号駆潜特第86号駆潜特第88号駆潜特第89号駆潜特第90号駆潜特第93号駆潜特第99号駆潜特第154号駆潜特第155号駆潜特第157号駆潜特第158号駆潜特第159号駆潜特第161号駆潜特第162号駆潜特第164号駆潜特第166号駆潜特第168号駆潜特第169号駆潜特第171号駆潜特第173号駆潜特第175号駆潜特第179号駆潜特第181号駆潜特第183号駆潜特第185号駆潜特第186号駆潜特第187号駆潜特第194号駆潜特第196号駆潜特第198号駆潜特第202号駆潜特第203号駆潜特第212号駆潜特第214号駆潜特第215号駆潜特第217号駆潜特第219号駆潜特第221号駆潜特第222号駆潜特第227号駆潜特第231号駆潜特第232号駆潜特第234号駆潜特第236号駆潜特第239号駆潜特第241号駆潜特第245号駆潜特第246号駆潜特第247号駆潜特第248号駆潜特第249号駆潜特第250号
特別輸送艦
(* 印: 特別保管艦)
若鷹
汐風*、夕風*、波風*、*、雪風*、冬月*、花月*、春月宵月*、夏月*、*、*、*、*、*、*、*、初桜初梅*、*、*、*、*、雄竹*
占守*、択捉*、福江四阪*、奄美*、保高*、対馬*、三宅*、隠岐倉橋*、屋代*、伊王*、生野*、羽節*、宇久*、波太*、金輪*、志賀*、神津*、海第8号海第12号*、海第14号海第16号海第22号*、海第26号*、海第27号*、海第32号海第34号*、海第36号*、海第37号*、海第40号*、海第44号*、海第48号*、海第49号*、海第52号*、海第55号海第57号*、海第58号*、海第60号*、海第67号*、海第71号*、海第76号*、海第77号*、海第78号*、海第79号*、海第81号*、海第85号海第87号*、海第97号*、海第102号*、海第104号*、海第105号*、海第106号*、海第107号海第118号海第126号*、海第132号*、海第142号*、海第150号*、海第154号*、海第156号*、海第158号*、海第160号*、海第192号*、海第194号*、海第196号*、海第198号*、海第205号海第207号*、海第215号*、海第217号*、海第221号*、海第227号*
輸第9号*、輸第13号*、輸第16号*、輸第19号*、輸第110号*、輸第137号*、輸第147号*、輸第172号輸第174号*
*
掃第21号*、掃第23号*、掃第102号*
駆潜第9号*、駆潜第21号*、駆潜第47号*、駆潜第49号*、駆潜第60号*
巨済*、石埼*、済州*、粟島*、神島*
白埼*、早埼荒埼
黒島*、加徳*、鷲埼*、黒神*、片島*
駆潜特第184号*
掃特第11号*、掃特第12号*、掃特第13号*、掃特第14号*、掃特第16号*、掃特第17号*、掃特第18号*、掃特第19号*、掃特第20号*、掃特第21号*、掃特第22号*
SB第109号*、SS第7号*
艦艇軍艦戦艦
巡洋艦一等高雄型高雄
二等
航空母艦
水上機母艦能登呂
潜水母艦
敷設艦
練習戦艦
練習巡洋艦
駆逐艦一等
二等
潜水艦一等
二等
砲艦安宅
勢多型堅田
伏見型伏見隅田
舞子鳴海
海防艦占守型満珠
第1号型第61号海防艦
輸送艦一等第1号型第11号輸送艦
二等第101号型第108号輸送艦
水雷艇千鳥型初雁
掃海艇
駆潜艇第1号型第4号第8号駆潜艇
第13号型第19号第20号第35号第43号第56号駆潜艇
敷設艇
哨戒艇第109号哨戒艇
特務艦艇特務艦工作艦
運送艦知床型襟裳
隠戸型早鞆
神威
砕氷艦
測量艦
標的艦
練習特務艦
特務艇敷設特務艇第1号型第1号第3号第4号敷設特務艇
第101号敷設特務艇
駆潜特務艇第1号型(略)
第103号第104号第106号第107号第110号第112号第113号第114号第115号第117号第118号駆潜特務艇
哨戒特務艇第1号型(略)
掃海特務艇第1号型第3号第5号第7号第9号掃海特務艇
第101号第102号第103号第104号第105号第106号第107号掃海特務艇
海防艇
潜水艦母艇
電纜敷設艇
魚雷艇(略)

主要人事
1. 13. 53.154.114.305.226.158. 7
天皇昭和天皇
内閣総理大臣幣原 喜重郎吉田 茂
支那方面艦隊司令長官中将 福田 良三6.15 復員
南西方面艦隊司令長官中将 大川内 伝七
第十方面艦隊司令長官中将 福留 繁
南東方面艦隊司令長官中将 草鹿 任一
第四艦隊司令長官中将 原 忠一3.15 解隊
第八艦隊司令長官中将 鮫島 具重3. 5 復員
第十一航空艦隊司令長官中将 草鹿 任一
第十三航空艦隊司令長官中将 福留 繁
第一南遣艦隊司令長官中将 福留 繁
第二南遣艦隊司令長官中将 柴田 弥一郎
第三南遣艦隊司令長官中将 大川内 伝七
第二遣支艦隊司令長官中将 藤田 類太郎8. 7 復員
高雄警備府司令長官中将 志摩 清英4.30 復員
海南警備府司令長官中将 伍賀 啓次郎4.10 復員
1. 13. 53.154.114.305.226.158. 7
第二復員大臣幣原 喜重郎吉田 茂6.15 廃止
復員庁総裁幣原 喜重郎6.15 新設
第二復員次官中将 三戸 寿6.15 廃止


系統図
6月15日(復員庁設置) = 年末時
TOPページへ

Copyright © Hiroshi Nishida (Misohito), 2004.