海軍中将 | 岸本 信太 | 杉 政人 | |
海軍少将 | 神崎 保 | 後藤 兼三 | 角田 俊雄 |
松原 彦七 | 吉沢 作造 | 若生 繁吉 |
岸本 信太 | きしもと のぶた | 岡山 | 海機10期 (4/37) |
Kishimoto, Nobuta |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明14(1881). 1.18 | 生 | ||
功五級 | |||
明35(1902). 4.26 | 海軍少機関士候補生 | 高千穂乗組(海機卒) | |
明35(1902). 5. 8 | 浪速乗組 | ||
明35(1902). 9. 1 | 八雲乗組 | ||
明36(1903). 1.23 | 海軍少機関士 | ||
明37(1904). 7.13 | 海軍中機関士 | ||
明37(1904). 9.10 | 横須賀水雷団附 | ||
明37(1904).11.16 | 東雲乗組 | ||
明38(1905). 8. 1 | 呉工廠艤装委員 | ||
明38(1905). 8. 5 | 海軍大機関士 | ||
明38(1905). 8.12 | 待命 | ||
明38(1905). 9.23 | 春日丸分隊長 | ||
明38(1905).11. 4 | 松島分隊長 | ||
明39(1906). 1.26 | 海軍機関大尉 | ||
明39(1906). 8.30 | 三笠分隊長 | ||
明40(1907). 8.28 | 香取分隊長 | ||
明41(1908). 4.20 | 海大機関学生 | ||
明42(1909).12. 1 | 海大専修学生 | ||
明43(1910).12. 1 | 横工廠造機部部員 | ||
明44(1911). 4. 5 | 英国駐在 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍機関少佐 | ||
大 2(1913). 7.25 | 造船監督官/英国駐在 | ||
大 2(1913).10. 6 | 命帰朝 | ||
大 2(1913).12. 1 | 海大教官/艦本出仕 | ||
大 4(1915).10. 1 | 海大教官/技本部員 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍機関中佐 | ||
大 5(1916). 2.10 | 佐工廠造機部部員 | ||
大 5(1916).10.21 | 造船監督官/技本部員 | ||
大 7(1918).12. 1 | 日向機関長 | ||
大 8(1919).10.14 | 待命 | ||
大 8(1919).12. 1 | 海軍機関大佐 | ||
大 9(1920). 1.16 | 海大教官/技本部員 | ||
大 9(1920).10. 1 | 海大教官/艦本部員 | ||
大 9(1920).12. 1 | 教本部員/海大教官 | ||
大11(1922). 1.20 | 教本部員 | ||
大12(1923). 4. 1 | 軍令部出仕 | ||
大12(1923). 6. 1 | 練習艦隊機関長 | ||
大13(1924). 4.18 | 軍令部出仕/海軍省出仕 | ||
大13(1924). 6.11 | 舞要工作部長 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍少将 | 機関校練習科長 | |
昭 3(1928). 6.25 | 工機校長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 燃料廠長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍中将 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭 6(1931).12.15 | 待命 | ||
昭 6(1931).12.21 | 予備役 | ||
昭27(1952). 7.14 | 歿 (71) |
杉 政人 | すぎ まさと | 岡山 | 海機10期 (5/37) |
Sugi, Masato |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明13(1880). 8.13 | 生 | ||
功四級 | |||
明35(1902). 4.26 | 海軍少機関士候補生 | 高千穂乗組(海機卒) | |
明35(1902). 5. 8 | 浪速乗組 | ||
明35(1902). 9. 3 | 常磐乗組 | ||
明36(1903). 1.23 | 海軍少機関士 | ||
明37(1904). 7.13 | 海軍中機関士 | ||
明37(1904). 9.10 | 横須賀水雷団附 | ||
明38(1905). 1. 7 | 出雲分隊長心得 | ||
明38(1905). 8. 5 | 海軍大機関士 | 出雲分隊長 | |
明38(1905).12.29 | 呉工廠艤装委員 | ||
明39(1906). 1.26 | 海軍機関大尉 | ||
明39(1906). 8.10 | 筑波分隊長 | ||
明40(1907).11.15 | 工機校教官/分隊長 | ||
明41(1908). 4.20 | 工機校教官/分隊長/副官 | ||
明41(1908). 8.29 | 工機校教官/分隊長 | ||
明42(1909).11.12 | 呉工廠造機部部員 | ||
明44(1911). 5.22 | 海大選科学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍機関少佐 | ||
大元(1912). 9.27 | 佐工廠造機部部員 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍機関中佐 | ||
大 5(1916). 2.10 | 造船監督官 | ||
大 5(1916).12. 1 | 米国出張 | ||
大 7(1918).11. 1 | 造船造兵監督官 | ||
大 8(1919).12. 1 | 海軍機関大佐 | ||
大 9(1920). 3. 5 | 英国出張 | ||
大 9(1920). 6.17 | 命帰朝 | ||
大 9(1920).10.19 | 艦本部員 | ||
大 9(1920).12. 4 | 艦本部員/造船監督官 | ||
大12(1923). 8.13 | 横工廠造機部長 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍少将 | 艦本第五部長 | |
昭 2(1927). 4. 5 | 艦本第四部長 | ||
昭 3(1928).12.10 | 呉工廠長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 海軍中将 | ||
昭 6(1931).12. 1 | 軍需局長 | ||
昭 7(1932). 6. 1 | 艦政本部長/将官会議議員 | ||
昭 9(1934). 5.10 | 軍令部出仕 | ||
昭10(1935). 3.25 | 待命 | ||
昭10(1935). 3.30 | 予備役 | ||
昭19(1944). 4.20 | 艦本事務嘱託 | ||
昭26(1951).11.19 | 歿 (71) |
神崎 保 | かんざき たもつ | 宮崎 | 海機10期 (8/37) |
Kanzaki, Tamotsu |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明12(1879).11. 4 | 生 | ||
功五級 | |||
明35(1902). 4.26 | 海軍少機関士候補生 | 高千穂乗組(海機卒) | |
明35(1902). 5. 8 | 浪速乗組 | ||
明35(1902). 9. 3 | 三笠乗組 | ||
明36(1903). 1.23 | 海軍少機関士 | 富士乗組 | |
明36(1903).12.28 | 佐世保水雷団附 | ||
明37(1904). 2. 2 | 横鎮附 | ||
明37(1904). 2.16 | 日進乗組 | ||
明37(1904). 7.13 | 海軍中機関士 | ||
明37(1904).10.11 | 富士乗組 | ||
明38(1905). 1.12 | 富士分隊長心得 | ||
明38(1905). 8. 5 | 海軍大機関士 | 富士分隊長 | |
明39(1906). 1.26 | 海軍機関大尉 | ||
明39(1906). 2. 8 | 姉川丸分隊長 | ||
明39(1906).12.22 | 鹿島分隊長 | ||
明40(1907). 1.29 | 機関校監事 | ||
明41(1908). 4.20 | 海大機関学生 | ||
明42(1909).12. 1 | 千歳分隊長 | ||
明43(1910).12. 1 | 教本出仕(三部) | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍機関少佐 | ||
大元(1912).12. 1 | 1F附 | ||
大 2(1913). 5.24 | 待命 | ||
大 2(1913). 9.26 | 機関校教官/監事 | ||
大 4(1915). 7.19 | 笠置機関長 | ||
大 5(1916). 4. 1 | 海軍機関中佐 | ||
大 5(1916). 8.21 | 佐鎮附 | ||
大 5(1916).12. 1 | 人事局局員(一課) | ||
大 8(1919).12. 1 | 伊勢機関長 | ||
大 9(1920).10.18 | 海軍省出仕(人事局) | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍機関大佐 | 機関校生徒科長 | |
大10(1921). 4.20 | 練習艦隊機関長 | ||
大11(1922). 4.15 | 横鎮附 | ||
大11(1922).11.10 | 燃料廠煉炭部長 | ||
大12(1923). 3.10 | 佐鎮附 | ||
大12(1923). 4. 1 | 佐世保軍需部長 | ||
大14(1925). 4.15 | 呉艦船部長 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭 2(1927).12. 1 | 軍令部出仕 | ||
昭 2(1927).12.15 | 待命 | ||
昭 2(1927).12.25 | 予備役 | ||
昭 9(1934). 8.31 | 歿 (55) |
後藤 兼三 | ごとう けんぞう | 福岡 | 海機10期 (2/37) |
Goto, Kenzo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明12(1879). 6.15 | 生 | ||
功五級 | |||
明35(1902). 4.26 | 海軍少機関士候補生 | 高千穂乗組(海機卒) | |
明35(1902). 5. 8 | 浪速乗組 | ||
明35(1902). 9. 3 | 三笠乗組 | ||
明36(1903). 1.23 | 海軍少機関士 | ||
明37(1904). 7.13 | 海軍中機関士 | ||
明37(1904). 9.10 | 竹要附 | ||
明38(1905). 2. 6 | 三笠分隊長心得 | ||
明38(1905). 8. 5 | 海軍大機関士 | 三笠分隊長 | |
明38(1905). 9.25 | 佐鎮附 | ||
明39(1906). 1.26 | 海軍機関大尉 | ||
明39(1906). 4. 1 | 機関校副官/教官 | ||
明41(1908). 4.20 | 海大機関学生 | ||
明42(1909). 4.24 | 米国駐在 | ||
明43(1910).12. 1 | 海軍機関少佐 | ||
明45(1912). 5. 4 | 命帰朝 | ||
大元(1912). 9.27 | 対馬機関長 | ||
大元(1912).12. 1 | 海大教官 | ||
大 2(1913). 5.24 | 海大教官/艦本部員(四部) | ||
大 3(1914).12. 1 | 佐工廠造機部部員 | ||
大 4(1915).12.13 | 海軍機関中佐 | ||
大 5(1916). 4. 1 | 機関局局員 | ||
大 5(1916).12. 1 | 安芸機関長 | ||
大 6(1917).12. 1 | 機関校教官/監事 | ||
大 8(1919). 6. 1 | 2Sd機関長 | ||
大 8(1919).12. 1 | 海軍機関大佐 | 技本出仕 | |
大 9(1920). 1.14 | 造船造兵監督官(英国出張) | ||
大11(1922).10.21 | 命帰朝 | ||
大12(1923). 1. 8 | 海大教官 | ||
大12(1923). 4. 1 | 機関局第一課長 | ||
大13(1924).12. 1 | 海軍機関少将 | 軍令部出仕 | |
大13(1924).12.20 | 海軍少将 | ||
大14(1925). 6. 1 | 待命 | ||
大14(1925).12.16 | 予備役 | ||
昭12(1937). 2. 6 | 歿 (67) |
角田 俊雄 | すみだ としお | 東京 | 海機10期 (7/37) |
Sumida, Toshio |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明12(1879). 3.14 | 生 | ||
功五級 | |||
明35(1902). 4.26 | 海軍少機関士候補生 | 高千穂乗組(海機卒) | |
明35(1902). 5. 8 | 浪速乗組 | ||
明35(1902). 9. 3 | 初瀬乗組 | ||
明36(1903). 1.23 | 海軍少機関士 | 浅間乗組 | |
明37(1904). 7.13 | 海軍中機関士 | ||
明37(1904). 9.10 | 1艇隊附 | ||
明38(1905). 2.12 | 常磐分隊長心得 | ||
明38(1905). 8. 5 | 海軍大機関士 | 常磐分隊長 | |
明38(1905).10.31 | 厳島分隊長 | ||
明39(1906). 1.26 | 海軍機関大尉 | ||
明39(1906). 9. 7 | 待命 | ||
明39(1906).10. 1 | 旅順敷設隊機関長 | ||
明40(1907). 8.30 | 旅順敷設隊機関長/分隊長 | ||
明40(1907).10.22 | 工機校教官/分隊長 | ||
明42(1909).12. 1 | 海大機関学生 | ||
明44(1911). 5.22 | 海大専修学生 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍機関少佐 | ||
明45(1912). 5.22 | 横工廠検査官/造兵部部員/造機部部員 /水雷校教官/工機校教官 |
||
大 2(1913). 5.24 | 横工廠検査官/造兵部部員/水雷校教官 /工機校教官 |
||
大 3(1914). 5.31 | 横工廠検査官/造兵部部員/水雷校教官 /工機校教官/機関校教官 |
||
大 4(1915).12.13 | 横工廠造兵部部員/検査官 | ||
大 5(1916). 1. 6 | 横工廠造兵部部員/検査官/海大教官 | ||
大 5(1916). 4. 1 | 海軍機関中佐 | ||
大 5(1916). 9.29 | 横工廠検査官/造兵部部員/水雷校教官 /機関校教官 |
||
大 6(1917). 3. 1 | 機関校教官 | ||
大 6(1917). 9.10 | 造兵監督官 | ||
大 8(1919). 3.12 | 英国出張 | ||
大 8(1919).12. 1 | 海軍機関大佐 | ||
大10(1921). 3.24 | 命帰朝 | ||
大10(1921). 8. 6 | 呉工廠水雷部部員/検査官 | ||
大12(1923). 4. 1 | 海大教官 | ||
大12(1923). 5.10 | 海大教官/艦本部員(一部三課) /軍需局局員(三課) |
||
大14(1925). 8. 1 | 軍令部出仕 | ||
大14(1925).10. 1 | 待命 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍少将 | ||
大14(1925).12.16 | 予備役 | ||
昭10(1935). 1.17 | 歿 (55) |
松原 彦七 | まつばら ひこしち | 愛媛 | 海機10期 (11/37) |
Matsubara, Hikoshichi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明14(1881). 5.30 | 生 | ||
功五級 | |||
明35(1902). 4.26 | 海軍少機関士候補生 | 高千穂乗組(海機卒) | |
明35(1902). 5. 8 | 浪速乗組 | ||
明35(1902). 9. 3 | 常磐乗組 | ||
明36(1903). 1.23 | 海軍少機関士 | 明石乗組 | |
明36(1903).10. 6 | 横須賀水雷団附 | ||
明37(1904). 2. 2 | 横鎮附 | ||
明37(1904). 2.16 | 春日乗組 | ||
明37(1904). 7.13 | 海軍中機関士 | ||
明38(1905). 1. 7 | 春日分隊長心得 | ||
明38(1905). 8. 5 | 海軍大機関士 | 春日分隊長 | |
明38(1905).12.29 | 満洲丸分隊長 | ||
明39(1906). 1.26 | 海軍機関大尉 | ||
明39(1906).10.16 | 千歳分隊長 | ||
明41(1908). 1.10 | 大和機関長/分隊長 | ||
明41(1908). 2.29 | 艦本出仕(四部) | ||
明43(1910). 7.25 | 1F附 | ||
明44(1911). 5.22 | 機関校教官/監事 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍機関少佐 | ||
明45(1912). 6.20 | 艦本出仕(一部)/造兵監督官 | ||
大 3(1914). 7.18 | 笠置機関長 | ||
大 4(1915). 7.19 | 敷島機関長心得 | ||
大 4(1915).12.13 | 技本出仕(二部) | ||
大 5(1916). 4. 1 | 海軍機関中佐 | ||
大 5(1916). 9. 1 | 艦政局局員(三課) | ||
大 6(1917). 1.10 | 艦政局局員(三課)/軍務局局員(一課/二課) | ||
大 6(1917).12. 1 | 日向機関長/艤装員 | ||
大 7(1918). 4.30 | 日向機関長 | ||
大 7(1918).12. 1 | 艦政局局員(六課) | ||
大 9(1920).10. 1 | 横鎮附(軍需局三課) | ||
大 9(1920).12. 1 | 海軍機関大佐 | ||
大10(1921).12. 1 | 1Sd機関長 | ||
大11(1922).11.20 | 鎮要機関長/修理工場主管 | ||
大12(1923). 4. 1 | 舞要機関長/工作部長 | ||
大12(1923).11.15 | 燃料廠平壌鉱業部長 | ||
大14(1925).11. 1 | 軍令部出仕 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍少将 | 待命 | |
大14(1925).12.16 | 予備役 | ||
昭14(1939). 5.30 | 後備役 | ||
昭16(1941). 4. 1 | 予備役 | ||
昭19(1944). 4. 1 | 退役 | ||
昭21(1946). 7.18 | 歿 (65) |
吉沢 作造 | よしざわ さくぞう | 神奈川 | 海機10期 (25/37) |
Yoshizawa, Sakuzo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明12(1879). 3.11 | 生 | ||
功四級 | |||
明35(1902). 4.26 | 海軍少機関士候補生 | 高千穂乗組(海機卒) | |
明35(1902). 5. 8 | 浪速乗組 | ||
明35(1902). 9. 3 | 朝日乗組 | ||
明35(1902).12. 1 | 千歳乗組 | ||
明36(1903). 1.23 | 海軍少機関士 | 秋津洲乗組 | |
明36(1903). 5. 2 | 吾妻乗組 | ||
明36(1903).12.28 | 呉水雷団附 | ||
明37(1904). 4.23 | 6艇隊附 | ||
明37(1904). 7.13 | 海軍中機関士 | ||
明38(1905). 6.14 | 笠置分隊長心得 | ||
明38(1905).11.12 | 韓崎分隊長心得 | ||
明39(1906). 1.26 | 海軍機関中尉 | ||
明39(1906). 9.28 | 海軍機関大尉 | 韓崎分隊長 | |
明40(1907). 3.29 | 水雷術練習所学生 | ||
明40(1907). 4.22 | 水雷校学生 | ||
明40(1907). 7.10 | 浅間分隊長 | ||
明41(1908). 4.20 | 石見分隊長 | ||
明42(1909). 1.11 | 7dg機関長 | ||
明43(1910). 1.15 | 舞鶴予備艦隊附 | ||
明45(1912). 1.31 | 吾妻分隊長 | ||
明45(1912). 7.13 | 工機校教官/分隊長 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍機関少佐 | ||
大 3(1914). 4. 1 | 機関校教官/分隊長 | ||
大 3(1914). 5.27 | 艦本艤装員 | ||
大 3(1914).12.15 | 榛名分隊長/艦本艤装員 | ||
大 4(1915). 3.12 | 春日機関長心得 | ||
大 4(1915).12.13 | 臨時青島防備隊機関長/分隊長 /修理工場主管 |
||
大 5(1916). 9. 1 | 臨時青島防備隊機関長/分隊長 | ||
大 5(1916).11.20 | 周防機関長心得 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍機関中佐 | 周防機関長 | |
大 6(1917). 7. 2 | 肥前機関長 | ||
大 7(1918). 6. 1 | 薩摩機関長 | ||
大 7(1918). 9.25 | 臨時派遣隊機関長 | ||
大 8(1919).11. 7 | 横鎮附 | ||
大 8(1919).12. 1 | 霧島機関長 | ||
大 9(1920).11.20 | 3Sd機関長 | ||
大10(1921).11.20 | 馬要機関長/修理工場主管 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍機関大佐 | ||
大11(1922).11.10 | 横工廠検査官 | ||
大12(1923). 4. 1 | 横工廠造機部検査官/総務部部員 | ||
大13(1924).12. 1 | 横鎮附 | ||
大13(1924).12.20 | 横鎮機関長/横須賀艦船部部員 | ||
大14(1925).12. 1 | 燃料廠平壌鉱業部長 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭 3(1928).12.10 | 軍令部出仕 | ||
昭 3(1928).12.20 | 待命 | ||
昭 3(1928).12.15 | 予備役 | ||
昭12(1937). 3.11 | 後備役 | ||
昭16(1941). 4. 1 | 予備役 | ||
昭17(1942). 3.11 | 退役 | ||
昭31(1956).12.17 | 歿 (77) |
若生 繁吉 | わかお しげきち | 宮城 | 海機10期 (9/37) |
Wakao, Shigekichi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明12(1879). 8. 5 | 生 | ||
功五級 | |||
明35(1902). 4.26 | 海軍少機関士候補生 | 高千穂乗組(海機卒) | |
明35(1902). 5. 8 | 浪速乗組 | ||
明35(1902). 9. 3 | 朝日乗組 | ||
明36(1903). 1.23 | 海軍少機関士 | 八島乗組 | |
明37(1904). 7.13 | 海軍中機関士 | ||
明37(1904). 9.10 | 15艇隊附 | ||
明38(1905). 8. 5 | 海軍大機関士 | ||
明38(1905). 8.12 | 橋立分隊長 | ||
明39(1906). 1.26 | 海軍機関大尉 | ||
明39(1906).10.20 | 相模分隊長 | ||
明40(1907). 2.28 | 須磨分隊長 | ||
明40(1907). 8.28 | 三笠分隊長 | ||
明40(1907).12.10 | 佐世保港務部部員 | ||
明41(1908). 4.20 | 機関校監事 | ||
明43(1910).12. 1 | 横須賀海兵団分隊長 | ||
明44(1911). 4. 1 | 竹敷敷設隊機関長/分隊長 | ||
大元(1912).10. 1 | 竹敷防備隊機関長/分隊長 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍機関少佐 | 舞鎮附/舞鶴人事部部員 | |
大 3(1914). 4. 1 | 機関校教官 | ||
大 3(1914). 4.18 | 機関校副官 | ||
大 4(1915). 8. 2 | 若宮機関長 | ||
大 5(1916). 4. 4 | 横須賀空機関長/教官 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍機関中佐 | ||
大 6(1917). 3. 5 | |||
大 7(1918).10.16 | 横鎮附 | ||
大 7(1918).12. 1 | 横須賀防備隊機関長 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍機関大佐 | ||
大11(1922).11.20 | 3S機関長 | ||
大12(1923).12. 1 | 舞要機関長 | ||
大13(1924).12. 1 | 機関校練習科長 | ||
大14(1925).12. 1 | 佐鎮機関長/佐世保艦船部部員 | ||
大15(1926). 6.15 | 佐鎮機関長 | ||
大15(1926).11.15 | 軍令部出仕 | ||
大15(1926).12. 1 | 海軍少将 | ||
昭 2(1927). 3.20 | 待命 | ||
昭 2(1927). 3.25 | 予備役 | ||
昭12(1937). 8. 5 | 後備役 | ||
昭17(1942). 8. 5 | 退役 | ||
昭22(1947). 1.25 | 歿 (67) |