海軍中将 | 清水 得一 | 水谷 光太郎 | |
海軍少将 | 関 重光 | 竹内 寛 | 田中 龍男 |
柳沢 祐冬 |
清水 得一 | しみず とくいち | 山形 | 海機 5期 (1/25) |
Shimizu, Tokuichi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 9(1876). 3.13 | 生 | ||
明31(1898). 4.29 | 海軍少機関士候補生 | 吉野乗組(海機卒) | |
明31(1898). 9.17 | 富士乗組 | ||
明32(1899). 2. 1 | 海軍少機関士 | ||
明32(1899). 9. 2 | 大和乗組 | ||
明33(1900). 3.14 | 浅間乗組 | ||
明33(1900). 9.25 | 海軍中機関士 | ||
明34(1901).10. 1 | 浅間分隊長心得 | ||
明34(1901).11.27 | 水雷術練習所学生 | ||
明35(1902). 3.28 | 高砂分隊長心得 | ||
明35(1902).10. 6 | 海軍大機関士 | 高砂分隊長 | |
明36(1903). 5.12 | 海大機関科短期学生 | ||
明36(1903).12.28 | 吾妻分隊長 | ||
明37(1904).12.29 | 舞工廠艤装委員 | ||
明38(1905). 4.17 | 豊橋分隊長 | ||
明38(1905). 8. 5 | 横工廠艤装委員 | ||
明38(1905). 8.28 | 1潜水艇隊附 | ||
明38(1905).11. 4 | 海大機関科乙種学生 | ||
明39(1906). 1.26 | 海軍機関大尉 | ||
明39(1906). 7. 6 | 海大機関科甲種学生 | ||
明40(1907). 7.10 | 海大教官/艦本部員 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍機関中佐 | ||
明42(1909). 4.26 | 造船監督官(英国出張) | ||
明44(1911). 9.29 | 命帰朝 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍機関中佐 | 造船監督官/艦型試験所所員 | |
大 3(1914). 5.27 | 海大教官/艦本出仕 | ||
大 4(1915).10. 1 | 呉工廠造機部部員 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍機関大佐 | 海大教官/技本部員 | |
大 6(1917). 3. 1 | 海大教官/技本部員/艦型試験所所員 | ||
大 6(1917). 6. 1 | 技本部員/造船監督官/海大教官 | ||
大 9(1920).10. 1 | 艦本部員/造船監督官/海大教官 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍機関少将 | 艦本出仕 | |
大12(1923).12. 1 | 横鎮機関長 | ||
大13(1924).12.20 | 海軍少将 | 横須賀艦船部長 | |
大14(1925). 4.15 | 機関校長 | ||
大14(1925).12. 1 | 海軍中将 | ||
昭 3(1928).12.10 | 軍需局長 | ||
昭 4(1929).11.30 | 軍令部出仕 | ||
昭 5(1930). 6.10 | 待命 | ||
昭 5(1930). 6.20 | 予備役 | ||
昭13(1938). 3.13 | 後備役 | ||
昭18(1943). 3.13 | 退役 |
水谷 光太郎 | みずたに みつたろう | 兵庫 | 海機 5期 (18/25) |
Mizutani, Mitsutaro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 9(1876). 9. 7 | 生 | ||
功五級 | |||
明31(1898). 4.29 | 海軍少機関士候補生 | 吉野乗組(海機卒) | |
明31(1898). 9.17 | 厳島乗組 | ||
明32(1899). 2. 1 | 海軍少機関士 | ||
明32(1899).10.27 | 金剛乗組 | ||
明33(1900). 8.11 | 高千穂乗組 | ||
明33(1900). 9.25 | 海軍中機関士 | ||
明33(1900).10.22 | 鎮西乗組 | ||
明34(1901). 2.21 | 竹要2水雷艇隊附 | ||
明34(1901). 8.30 | 竹要附 | ||
明35(1902). 1.18 | 磐手分隊長心得 | ||
明35(1902).10. 6 | 海軍大機関士 | 磐手分隊長 | |
明38(1905).11. 4 | 横工廠検査官 | ||
明39(1906). 1.26 | 海軍機関大尉 | ||
明39(1906).12. 5 | 千歳分隊長 | ||
明40(1907). 2. 9 | 艦本出仕 | ||
明40(1907). 4.18 | 艦本部員 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍機関少佐 | ||
明42(1909). 5.25 | 佐工廠艤装員 | ||
明42(1909). 9.15 | 利根機関長/佐工廠艤装員 | ||
明43(1910). 6. 3 | 利根機関長 | ||
明44(1911).12. 1 | 富士機関長 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍機関中佐 | 生駒機関長 | |
大 2(1913).12. 1 | 艦本部員/軍務局局員 | ||
大 4(1915). 2. 5 | 艦本部員/軍務局局員/海大教官 | ||
大 4(1915).10. 1 | 技本部員/軍務局局員/海大教官 | ||
大 5(1916). 4. 1 | 艦政局局員/軍務局局員/海大教官 | ||
大 5(1916). 6. 1 | 英国駐在 | ||
大 6(1917). 4. 1 | 海軍機関大佐 | ||
大 6(1917). 6.20 | 命帰朝 | ||
大 6(1917).10. 5 | 軍令部出仕 | ||
大 6(1917).12. 1 | 2Sd機関長 | ||
大 7(1918). 9.10 | 第二特務艦隊司附 | ||
大 7(1918).11. 1 | 第二特務艦隊機関長 | ||
大 8(1919). 7.20 | 軍令部出仕 | ||
大 8(1919). 9.10 | 横工廠検査官 | ||
大 9(1920). 4. 1 | 煉炭製造所所員 | ||
大10(1921). 4. 1 | 燃料廠煉炭部長 | ||
大10(1921). 7.15 | 燃料廠煉炭部長/製油部長 | ||
大10(1921).12. 1 | 燃料廠煉炭部長 | ||
大11(1922). 6. 1 | 海軍機関少将 | ||
大11(1922).11.10 | 燃料廠平壌鉱業部長 | ||
大12(1923).11.10 | 呉鎮附 | ||
大12(1923).12. 1 | 燃料廠長 | ||
大13(1924).12. 1 | 軍令部出仕 | ||
大13(1924).12.20 | 海軍少将 | ||
大14(1925). 6. 1 | 待命 | ||
大14(1925).12.15 | 海軍中将 | ||
大14(1925).12.16 | 予備役 | ||
昭 9(1934). 9. 7 | 後備役 | ||
昭14(1939). 9. 7 | 退役 | ||
昭37(1962). 3.26 | 歿 (85) |
関 重光 | せき しげみつ | 神奈川 | 海機 5期 (5/25) |
Seki, Shigemitsu |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 8(1875).10. 3 | 生 | ||
明31(1898). 4.29 | 海軍少機関士候補生 | 吉野乗組(海機卒) | |
明31(1898). 9.17 | 比叡乗組 | ||
明32(1899). 2. 1 | 海軍少機関士 | ||
明32(1899). 9. 2 | 千歳乗組 | ||
明33(1900). 5.15 | 敷島乗組 | ||
明33(1900). 9.25 | 海軍中機関士 | ||
明34(1901).10. 1 | 敷島分隊長心得 | ||
明34(1901).11.27 | 水雷術練習所学生 | ||
明35(1902). 3.28 | 高砂分隊長心得 | ||
明35(1902).10. 6 | 海軍大機関士 | 高砂分隊長 | |
明36(1903). 2. 7 | 待命 | ||
明36(1903). 8.17 | 休職 | ||
明37(1904). 2. 2 | 海兵機関術教官 | ||
明39(1906). 1.26 | 海軍機関大尉 | ||
明40(1907). 1.29 | 香取分隊長 | ||
明40(1907). 4.18 | 舞鎮附/舞鶴港務部部員 | ||
明40(1907). 7.10 | 舞鎮附 | ||
明41(1908). 4. 1 | 機関校教官/監事 | ||
明41(1908). 9.25 | 海軍機関少佐 | ||
明43(1910).12. 1 | 千歳機関長 | ||
明44(1911). 6.15 | 千歳機関長/見島機関長 | ||
明44(1911). 7. 8 | 千歳機関長 | ||
明44(1911). 7.26 | 造船監督官 | ||
明44(1911). 8. 1 | 艦本艤装員(平戸) | ||
明45(1912). 3. 9 | 平戸機関長/艦本艤装員 | ||
明45(1912). 6.17 | 平戸機関長/呉工廠艤装員 | ||
大元(1912). 7.31 | 平戸機関長 | ||
大元(1912).12. 1 | 海軍機関中佐 | 工機校教官 | |
大 3(1914). 3.20 | 工機校教官/機関校副官/工機校副官 | ||
大 3(1914). 4. 1 | 機関校副官 | ||
大 3(1914). 4.18 | 海兵教官 | ||
大 5(1916). 2.10 | 扶桑機関長 | ||
大 6(1917).12. 1 | 海軍機関大佐 | 呉工廠検査官 | |
大 8(1919). 6. 1 | 機関校練習科長 | ||
大 9(1920).11.20 | 3F機関長 | ||
大10(1921).12. 1 | 大要機関長/修理工場主管 | ||
大11(1922).11.20 | 横鎮附 | ||
大11(1922).12. 1 | 海軍機関少将 | 待命 | |
大12(1923). 3.31 | 予備役 | ||
昭 8(1933).10. 3 | 後備役 | ||
昭12(1937).11. 9 | 歿 (62) |
竹内 寛 | たけうち ゆたか | 福井 | 海機 5期 (3/25) |
Takeuchi, Yutaka |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明10(1877). 3. 5 | 生 | ||
功五級 | |||
明31(1898). 4.29 | 海軍少機関士候補生 | 吉野乗組(海機卒) | |
明31(1898). 9.17 | 鎮遠乗組 | ||
明32(1899). 2. 1 | 海軍少機関士 | ||
明32(1899). 9. 2 | 笠置乗組 | ||
明33(1900). 9.25 | 海軍中機関士 | ||
明34(1901). 4. 9 | 陽炎乗組 | ||
明34(1901). 5. 1 | 三笠乗組/回航委員(英国出張) | ||
明35(1902). 5.18 | 三笠分隊長心得(帰着) | ||
明35(1902).10. 6 | 海軍大機関士 | 三笠分隊長 | |
明36(1903).12. 3 | 海兵機関術教官 | ||
明36(1903).12.28 | 三笠分隊長 | ||
明37(1904). 8.27 | 海兵機関術教官 | ||
明37(1904).10.22 | 機関校教官/監事 | ||
明39(1906). 1.26 | 海軍機関大尉 | ||
明39(1906). 7.12 | 海大機関科乙種学生 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍機関少佐 | ||
明41(1908). 4. 6 | 海大専修科学生 | ||
明42(1909). 5.19 | 佐工廠造機部部員 | ||
明43(1910).12. 1 | 舞工廠造機部部員 | ||
明44(1911). 1.27 | 舞工廠造機部部員/検査官 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍機関中佐 | ||
大元(1912). 9. 9 | 造船監督官 | ||
大 3(1914). 1.17 | 英国出張 | ||
大 4(1915).10. 1 | 命帰朝 | ||
大 5(1916). 1. 6 | 榛名機関長 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍機関大佐 | ||
大 6(1917). 3.16 | 横鎮附 | ||
大 6(1917). 6. 1 | 海大教官/技本部員(五部) | ||
大 7(1918).10.21 | 造船監督官 | ||
大 8(1919). 1.16 | 造船造兵監督官 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍機関少将 | 3F機関長 | |
大11(1922).12. 1 | 軍令部出仕 | ||
大11(1922).12.10 | 待命 | ||
大12(1923). 3.31 | 予備役 | ||
大13(1924).12.20 | 海軍少将 | ||
昭10(1935). 3. 5 | 後備役 | ||
昭15(1940). 3. 5 | 退役 | ||
昭33(1958). 4. 3 | 歿 (81) |
田中 龍男 | たなか たつお | 東京 | 海機 5期 (4/25) |
Tanaka, Tatsuo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明10(1877). 5.27 | 生 | ||
功五級 | |||
明31(1898). 4.29 | 海軍少機関士候補生 | 吉野乗組(海機卒) | |
明31(1898). 9.17 | 高砂乗組 | ||
明32(1899). 2. 1 | 海軍少機関士 | ||
明32(1899). 9. 2 | 水雷術練習所学生 | ||
明32(1899).12.11 | 横須賀水雷団2水雷艇隊附 | ||
明33(1900). 5.15 | 佐世保水雷団2水雷艇隊附 | ||
明33(1900). 6.15 | 佐世保水雷団1水雷艇隊附 | ||
明33(1900). 6.22 | 夕霧乗組 | ||
明33(1900). 9.25 | 海軍中機関士 | ||
明34(1901).10. 1 | 出雲分隊長心得 | ||
明35(1902). 3.27 | 浅間分隊長心得 | ||
明35(1902).10. 6 | 海軍大機関士 | 浅間分隊長 | |
明35(1902).12. 3 | 曙乗組 | ||
明36(1903). 5.12 | 海大機関科短期学生 | ||
明36(1903).12.28 | 富士分隊長 | ||
明37(1904). 3.12 | 霞乗組 | ||
明37(1904).11.18 | 大本営附 | ||
明37(1904).11.29 | 艦本出仕(四部) | ||
明38(1905).11. 4 | 海大機関科乙種学生 | ||
明39(1906). 1.26 | 海軍機関大尉 | ||
明39(1906). 7. 6 | 海大機関科甲種学生 | ||
明40(1907). 7.10 | 造船監督官(英国出張) | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍機関少佐 | ||
明41(1908). 9.21 | 命帰朝 | ||
明41(1908).12.10 | 横工廠艤装員/造機部部員 | ||
明42(1909). 4.21 | 2潜水艇隊機関長/艦本出仕(四部) | ||
明43(1910). 2.12 | 呉工廠造機部部員/検査官 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍機関中佐 | ||
明45(1912). 3. 7 | 造船監督官(仏国出張) | ||
明45(1912). 6.10 | 造船造兵監督官 | ||
大 3(1914). 9. 4 | 命帰朝 | ||
大 3(1914).11.14 | 艦本出仕(四部) | ||
大 4(1915). 6.30 | 横工廠造機部部員/艦本出仕(一部) | ||
大 4(1915).10. 1 | 横工廠造機部部員/技本出仕(五部) | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍機関大佐 | ||
大 6(1917). 6.12 | 横工廠造機部部員/技本出仕(五部) /海大教官 |
||
大 6(1917).12.10 | 横工廠造機部部員/技本出仕(五部) /海大教官/機関校教官 |
||
大 8(1919). 6. 1 | 技本部員/造船監督官 | ||
大 9(1920).10. 1 | 造船造兵監督官 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍機関少将 | 横鎮附 | |
大10(1921).12.10 | 待命 | ||
大11(1922). 5. 6 | 予備役 | ||
大13(1924).12.20 | 海軍少将 | ||
昭10(1935). 5.27 | 後備役 | ||
昭15(1940). 5.27 | 退役 | ||
昭21(1946). 3.28 | 歿 (68) |
柳沢 祐冬 | やなぎさわ すけふゆ | 山口 | 海機 5期 (13/25) |
Yanagisawa, Sukefuyu |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 9(1876). 1. 1 | 生 | ||
明31(1898). 4.29 | 海軍少機関士候補生 | 吉野乗組(海機卒) | |
明31(1898). 9.17 | 須磨乗組 | ||
明32(1899). 2. 1 | 海軍少機関士 | ||
明32(1899). 9.27 | 比叡乗組 | ||
明33(1900). 8.11 | 横須賀水雷団附 | ||
明33(1900). 9.25 | 海軍中機関士 | ||
明33(1900).12. 6 | 水雷術練習所学生 | ||
明34(1901). 3.26 | 横須賀水雷団2水雷艇隊附 | ||
明34(1901). 4. 1 | 朝日乗組 | ||
明34(1901).10.15 | 摩耶機関長心得/分隊長心得 | ||
明35(1902).10. 6 | 海軍大機関士 | 摩耶機関長/分隊長 | |
明35(1902).11. 8 | 橋立分隊長 | ||
明36(1903). 9. 1 | 水雷術練習所教官/分隊長 | ||
明36(1903).12.28 | 豊橋分隊長 | ||
明37(1904). 2.24 | 新高分隊長 | ||
明37(1904).12.29 | 水雷術練習所教官/分隊長 | ||
明38(1905). 3.15 | 水雷術練習所教官/分隊長 /砲術練習所教官 |
||
明38(1905).11. 7 | 水雷術練習所教官/分隊長 /砲術練習所教官/山彦乗組 |
||
明38(1905).12.12 | 水雷術練習所教官/分隊長 /砲術練習所教官 |
||
明39(1906). 1.26 | 海軍機関大尉 | ||
明39(1906). 7.12 | 海大機関科乙種学生 | ||
明40(1907). 9.28 | 海軍機関少佐 | ||
明41(1908). 4. 6 | 海大専修学生 | ||
明42(1909). 5.19 | 呉工廠造兵部部員 | ||
明42(1909).12. 8 | 佐工廠造兵部部員/検査官 | ||
明44(1911). 3.11 | 佐工廠造兵部部員/検査官/造兵監督官 | ||
明44(1911).12. 1 | 海軍機関中佐 | ||
明45(1912). 4. 1 | 造兵廠検査官/製造部部員/経理校教官 | ||
明45(1912). 6.20 | 造兵廠検査官/製造部部員/経理校教官 /海大教官 |
||
大 2(1913). 9. 6 | 造兵監督官(英国出張) | ||
大 4(1915). 7.10 | 命帰朝 | ||
大 4(1915).11.22 | 造兵廠電気部部員/検査官/海大教官 | ||
大 5(1916). 9.29 | 技本部員(三部)/海大教官 | ||
大 5(1916).12. 1 | 海軍機関大佐 | ||
大 8(1919). 6. 1 | 舞工廠造兵部長 | ||
大10(1921).12. 1 | 海軍機関少将 | 舞鎮附 | |
大10(1921).12.10 | 待命 | ||
大11(1922). 1.24 | 予備役 | ||
大13(1924).12.20 | 海軍少将 | ||
昭 9(1934). 1. 1 | 後備役 | ||
昭14(1939). 1. 1 | 退役 | ||
昭20(1945).10.23 | 歿 (69) |