沢本 頼雄


基礎情報

沢本 頼雄 さわもと よりお 山口 海兵36期 (2/191)
澤本 頼雄Sawamoto Yorio 海大17期

履歴

発令日 階級 その他身分 補職/任官
明治19(1886).11.15
明治41(1908).11.21海軍少尉候補生宗谷乗組(海軍兵学校卒)
明治42(1909). 8. 2香取乗組
明治42(1909).11.12阿蘇乗組
明治43(1910). 1.15海軍少尉
明治43(1910). 7.25海軍砲術学校普通科学生
明治43(1910).12.15海軍水雷学校普通科学生
明治44(1911). 4.20鹿島乗組
明治44(1911).12. 1海軍中尉
明治45(1912). 4.20海軍艦政本部艤装員/金剛回航委員・英国出張被仰付
大正元(1912).12. 1金剛乗組/海軍艦政本部艤装員
大正 2(1913). 8.16金剛乗組
大正 2(1913).11. 5帰着
大正 2(1913).12. 1海軍大学校乙種学生
大正 3(1914). 5.27海軍砲術学校高等科学生
大正 3(1914).12. 1海軍大尉海軍艦政本部艤装員
大正 3(1914).12.15霧島分隊長/海軍艦政本部艤装員
大正 4(1915). 4.19霧島分隊長
大正 5(1916). 9. 1常磐分隊長
大正 6(1917).10.10河内分隊長
大正 6(1917).12. 1海軍大学校甲種学生
大正 8(1919).12. 1第3水雷戦隊参謀
大正 9(1920).12. 1海軍少佐薩摩砲術長
大正10(1921). 4. 9横須賀鎮守府附・海軍省軍務局勤務被仰付
大正10(1921). 8.17海軍省軍務局局員
大正12(1923). 6. 1英国駐在被仰付
大正13(1924). 6. 1英国在勤帝国大使館附海軍武官補佐官
大正13(1924).12. 1海軍中佐
大正14(1925). 6. 1命帰朝
大正14(1925). 9.18横須賀鎮守府附
大正14(1925).10.20五十鈴副長
大正15(1926).10.15海軍軍令部出仕/海軍省出仕
大正15(1926).12. 1海軍省人事局局員・第一課勤務
昭和 3(1928).12.10海軍大佐天龍艦長
昭和 4(1929). 8.20海軍省軍務局第一課長
昭和 7(1932).11. 1高雄艦長
昭和 8(1933).11.15日向艦長
昭和 9(1934).11.15海軍少将軍令部出仕/海軍省出仕
昭和10(1935). 3.15海軍大学校教頭
昭和10(1935).11.15海軍艦政本部出仕
昭和11(1936). 2.15海軍艦政本部総務部長
昭和12(1937).12. 1第7戦隊司令官
昭和13(1938).11.15海軍中将
昭和13(1938).12.15軍令部出仕
昭和14(1939). 4. 1練習艦隊司令官
昭和14(1939).12.23海軍大学校長
昭和15(1940).10.15第2遣支艦隊司令長官
昭和16(1941). 4. 4海軍次官・海軍将官会議議員
昭和16(1941). 8.11海軍次官・海軍将官会議議員/海軍航空本部長
昭和16(1941). 9.10海軍次官・海軍将官会議議員
昭和19(1944). 3. 1海軍大将軍事参議官/海軍省出仕・海軍次官事務取扱
昭和19(1944). 7.17呉鎮守府司令長官
昭和20(1945). 5. 1軍事参議官
昭和20(1945). 9. 1待命
昭和20(1945). 9. 5予備役
昭和40(1965). 6.29死去 (満78)

日本の軍事
前任者:
谷本 馬太郎
練習艦隊司令官
1939. 4. 1 - 1939.12.23
後任者:
清水 光美
前任者:
高須 四郎
海軍大学校長
1939.12.23 - 1940.11. 1
後任者:
南雲 忠一
前任者:
高須 四郎
第二遣支艦隊司令長官
1940.10.15 - 1941. 4. 4
後任者:
新見 政一
前任者:
豊田 貞次郎
海軍次官
1941. 4. 4 - 1944. 3. 1
(留任)
(留任) 海軍次官事務取扱
1944. 3. 1 - 1944. 7.17
後任者:
岡 敬純
前任者:
井上 成美
海軍航空本部長
1941. 8.11 - 1941. 9.10
後任者:
片桐 英吉
前任者:
野村 直邦
呉鎮守府司令長官
1944. 7.17 - 1945. 5. 1
後任者:
金沢 正夫