その他資料
-
海軍武官及び兵官階
-
要するに階級表。もちろん階級制度は必要に応じて変更されているが、前の大戦中の昭和17年11月1日付で比較的大きく改正された。このため、戦記などにおいてもしばしば混乱している。
階級制度の変更があった日および変更の概要を記載している。明治のごく初期の階級についてはかなりあやしい部分もあるが、一応明治元年に最初に階級が制定されてから終戦までを網羅している。
なお、他に書く場所がないからここに書くが、海軍では「大佐」「大尉」は「だいさ」「だいい」と濁る。陸軍の場合は濁らないので違いに注意。
-
海軍兵学校・機関学校・経理学校卒業者数一覧表
-
海軍自身で保有していた士官養成機関は、兵学校、機関学校、経理学校の3つである。ここでは、この3学校の卒業者数、うち戦死者(殉職を含む)および戦死率を表にした(経理学校は卒業者のみ)。先の大戦中に異常に採用者が増えたこと、それ以前は思ったよりも少数であったこと、軍縮期には採用数が激減したことなどがみてとれよう。
-
年表・庁衙沿革附属 '23/ 8/18 新設
-
作りかけのまま放置状態でしたがひとまず公開しておきます。おいおい追記します。
-
日露戦役週報 '04/ 1/25 新設 百周年記念
-
今年は日露戦役からちょうど百年、百年の時間差を飛躍して1年半におよぶこの戦争を疑似体験しようというもの。内容そのものは簡単な年表にすぎないが、ちょうど百年前の出来事を毎週更新していくことで当時の日本人の感覚をシミュレートすることを狙った。
-
艦隊編成について 3/20 新設
-
艦隊内部の編成ではなく、艦隊級以上の部隊の編成を年代をおって表にした。そのほとんどが大戦中の変更で、先の大戦が戦前に考えていた規模を遥かに超えた大戦争であったことを無言の内に示していると言えよう。なお、昭和20年4月25日付で聯合艦隊、支那方面艦隊、海上護衛総隊、各鎮守府を指揮する海軍総隊が設けられているが、省略した。
-
艦隊戦闘序列 7/30 新設 3800access 記念
-
上の艦隊編成とあんまり違いはないけれど、海軍大臣、統帥部長や各鎮守府、警備府の指揮官名まで入っている大作。読み込むのにははっきり言って時間がかかります。クリックするには覚悟せよ。
-
海軍艦艇類別標準 '99/11/14 修正
-
海軍所有艦船のうち、艦艇および特務艦艇については類別標準により分類されていた。明治30年の制定より、終戦までの変遷を記す。古い時代には、あまり馴染みのない艦種がこの標準に名を連ねていたりする。
-
艦種について'00/ 1/14 新設
-
「フリゲイトって何」というような質問を受けたので、新設した。それぞれの艦種について、簡単な説明を付している。なお、艦艇類別標準で正式に採用している名称と、非公式なものが混在している。配列は、50音順である。
-
艦艇命名基準'00/ 8/20 新設 4500access 記念
-
海軍艦艇の命名には、内令で定められた基準が存在し、軍艦以外の艦艇においては海軍大臣が決定し、軍艦においては海軍大臣が候補を挙げて上奏の上天皇が決定していた。明治天皇は艦名について関心が深く、大臣が上奏した候補が気に入らないことがあると「考え直すように」と却下することもあったという。この基準が策定されたのは明治末のことで、日清・日露役時期の艦艇名はこの基準に従っていない。
-
航空機一覧'01/ 9/16 新設 30000access 記念
-
海軍で採用された航空機の名称、採用年、簡単な要目を列挙した。とりあえず名前を挙げてみた程度のことなので、細かい要目については他により詳細なサイトがきっとあることと信じるのでそちらを参照してほしい。
-
建造所について'01/12/ 2 新設 42000access 記念
-
海軍艦艇を建造した海軍工廠および民間建造所について簡単な説明と、建造艦の一覧を各建造所ごとにまとめたもの。こういった見方もありであろう。
-
海軍庁衙及び官職名等の英仏訳'02/ 8/18 新設 78000 access 記念
-
昭和9年、官房から通達された「海軍庁衙及官職名等ノ英仏訳」をそのまま引き写したもの。ちょっと現在の感覚からして「?」というような訳もあるが当時の文書そのままなので引用者に文句をつけないように。仏訳のアクサンなどは省略。また仏訳はこちらでは確認できないので綴り違いなどがあったらご容赦。
-
皇族出身の陸海軍人'04/ 2/ 1 新設 200,000 access 記念
-
ちょっと思いついて調べてみたものだが、せっかくなので体裁を整えて掲載する。ちょうど20万アクセスになったことでもあるし。漏れはないと思うが、特に陸軍のほうは一部データにあやしいところもある。
-
自衛隊主要幹部表 '09 2/21 新設
-
自衛隊発足以来の幹部を表にしたもの。データ量はそれほど多くないが、ブラウザ側にちょっと負荷がかかるかも。逐次更新していく予定。
-
米統合作戦本部構成員表 '09 3/12 新設
-
アメリカ軍、統合作戦本部の構成員を表にしたもの。たいしたデータではないがそれなりに意味あるかも。
-
暦日換算表'04/ 8/29 新設 250,000 access 記念
-
和暦(陰暦)と西暦の対応表。「ヒト」とか「フネ」の日付は新旧暦が混在しているのでずっと気になっていたのだが、ようやく目星がついたので公開してみることにする。完全な対応表というわけではなく、簡単な計算で換算できる元ネタと考えてほしい。それでもかなり手間がかかった。ついでに露暦(ユリウス暦)も掲載してある。
-
主要法令集 '03 9/28 update
-
主な海軍関係の法令を集めた。が、いずれも当然のことながら現在では効力を失っていることから、集めるのは結構大変。ある程度集めたら、それで打ち止めになる可能性大。
-
主要参考文献 '01 4/ 1 update
-
参照した文献のうち、主なものだけを掲載する。残念ながら、これらの多くは新刊としては現在入手不能。大部分は古本として入手したものである。
TOPページへ
Copyright © Hiroshi Nishida (Misohito), 1999.