樺山 資紀


基礎情報

樺山 資紀 かばやま すけのり 鹿児島
Kabayama Sukenori

履歴

発令日 階級 その他身分 補職/任官
天保 8(1837).11.20西暦1837年12月17日
明治 4(1871). 9.27西暦1871年11月 9日
陸軍少佐
明治 5(1872). 3. 9西暦1872年 4月16日
陸軍大弐心得
明治 7(1874).10.10陸軍中佐
明治 8(1875). 2.23陸軍省第二局次長
明治 9(1876).11. 9熊本鎮台参謀長
明治11(1878).11.21陸軍大佐
明治11(1878).12.28近衛参謀長
明治13(1880).10.23近衛参謀長/大警視
明治14(1881). 2. 7陸軍少将警視総監
明治16(1883).12.13海軍大輔
明治17(1884). 2. 6海軍少将
明治17(1884). 7. 7子爵
明治18(1885). 6.29海軍中将
明治19(1886). 1.29海軍大輔/海軍省軍務局長
明治19(1886). 2. 4海軍大輔/海軍省軍務局長/海軍将官会議議員
明治19(1886). 4. 1海軍次官・海軍省軍務局長
明治19(1886). 6.15海軍次官
明治20(1887). 9.25欧米各国出張
明治21(1888).10.19帰朝
明治23(1890). 5.17海軍大臣
明治25(1892). 8. 8予備役枢密顧問官
明治27(1894). 7.18現役復帰海軍軍令部長/海軍将官会議議員
明治28(1895). 5.10海軍大将台湾総督
明治28(1895). 8. 5伯爵
功二級
明治29(1896). 6. 2枢密顧問官
明治29(1896). 9.20内務大臣
明治31(1898). 1.12辞任
明治31(1898).11. 8文部大臣
明治33(1900).10.19辞任
明治37(1904).10.21枢密顧問官
明治38(1905).11.20後備役
明治42(1909). 2. 8議定官
明治43(1910).11.20退役
大正11(1922). 2. 8従一位
大勲位
死去 (満85)

日本の華族
(新設) 樺山子爵
1884. 7. 7 - 1895. 8. 5
(陞爵)
(陞爵) 樺山伯爵
1895. 8. 5 - 1922. 2. 8
後任者:
樺山 愛輔
日本の政府
前任者:
西郷 従道
海軍大臣
(第1次山縣内閣)
1890. 5.17 - 1891. 5. 6
(留任)
(留任) 海軍大臣
(第1次松方内閣)
1891. 5. 6 - 1892. 8. 8
後任者:
仁礼 景範
(新設) 台湾総督
1895. 5.10 - 1896. 6. 2
後任者:
桂 太郎
前任者:
板垣 退助
内務大臣
(第2次松方内閣)
1896. 9.20 - 1898. 1.12
後任者:
芳川 顕正
前任者:
犬養 毅
文部大臣
(第2次山縣内閣)
1898.11. 8 - 1900.10.19
後任者:
松田 正久
日本の軍事
(新設) 海軍省軍務局長
1886. 1.29 - 1886. 6.17
後任者:
井上 良馨
(新設) 海軍次官
1886. 4. 1 - 1890. 5.17
後任者:
伊藤 雋吉
前任者:
中牟田 倉之助
海軍軍令部長
1894. 7.18 - 1895. 5.10
後任者:
伊東 祐亨