柴田 弥一郎


基礎情報

柴田 弥一郎 しばた やいちろう 富山 海兵40期 (37/144)
柴田 彌一郎Shibata Yaichiro 海大23期

履歴

発令日 階級 その他身分 補職/任官
明治22(1889).11. 1
明治45(1912). 7.17海軍少尉候補生吾妻乗組
大正 2(1913). 5. 1筑波乗組
大正 2(1913).12. 1海軍少尉
大正 4(1915). 6.30津軽乗組
大正 4(1915).12.13海軍中尉海軍砲術学校普通科学生
大正 5(1916). 6. 1海軍水雷学校普通科学生
大正 5(1916).12. 1横須賀海兵団附
大正 6(1917). 6. 1生駒乗組
大正 6(1917).12. 1伊勢乗組
大正 7(1918).12. 1海軍大尉海軍砲術学校高等科学生
大正 8(1919).12. 1谷風砲術長兼分隊長
大正 9(1920).11. 1生駒分隊長/海軍砲術学校教官
大正10(1921). 6. 1夕風艤装員
大正10(1921). 8.24夕風砲術長兼分隊長
大正11(1922).12. 1海軍砲術学校教官兼分隊長
大正12(1923).12. 1海軍大学校甲種学生
大正13(1924).12. 1海軍少佐
大正14(1925).12. 1長門副砲長兼分隊長
大正15(1926).12. 1海軍砲術学校教官
昭和 2(1927).11.15勢多艦長
昭和 4(1929).10.10海軍軍令部出仕
昭和 4(1929).11.30海軍中佐海軍軍令部参謀/海軍大学校教官
昭和 7(1932). 2.12中華民国駐在
昭和 7(1932). 9.15満洲帝国駐在
昭和 8(1933). 2.23満洲在勤帝国大使館附海軍武官
昭和 8(1933). 4. 1駐満海軍部参謀/満洲在勤帝国大使館附海軍武官
昭和 8(1933). 4.25駐満海軍部参謀
昭和 8(1933). 6. 1横須賀鎮守府附
昭和 8(1933). 9. 9海軍艦政本部出仕
昭和 8(1933).11.15海軍大佐海軍艦政本部部員
昭和10(1935). 2. 1海軍艦政本部総務部第三課長
昭和11(1936). 9.10軍令部出仕(欧州各国出張)
昭和12(1937). 9. 7帰朝
昭和12(1937). 9.22横須賀鎮守府附
昭和12(1937).12. 1鈴谷艦長
昭和13(1938).11.15軍令部出仕/支那方面艦隊司令部附/第4艦隊司令部附(北支海軍特務部部員)
昭和14(1939). 3.10第4艦隊司令部附・興亜院華北連絡部青島出張所長
昭和14(1939).11.15海軍少将
昭和15(1940). 8. 8軍令部出仕
昭和15(1940). 8.22海軍省軍務局御用掛・企画院第二部長
昭和16(1941). 5. 1海軍省軍務局御用掛・企画院第六部長
昭和17(1942).11. 1海軍省軍務局御用掛・企画院第五部長
昭和18(1943). 2.22第2南遣艦隊司令部附
昭和18(1943). 3.13第24特別根拠地隊司令官
昭和18(1943).11. 1海軍中将
昭和18(1943).11.30第24根拠地隊司令官
昭和19(1944). 2. 1軍令部出仕
昭和19(1944). 3.10多賀城海軍工廠長
昭和19(1944).12.20軍令部出仕
昭和20(1945). 1. 6南西方面艦隊司令部附
昭和20(1945). 1.29第2南遣艦隊司令長官
昭和22(1947). 5.16復員
昭和56(1981). 6.16死去 (満91)

日本の軍事
前任者:
河瀬 四郎
第二南遣艦隊司令長官
1945. 1.29 - 終戦
(解隊)