元帥陸軍大将 | 上原 勇作 | ||
陸軍大将 | 秋山 好古 | 内山 小二郎 | 柴 五郎 |
本郷 房太郎 | |||
陸軍中将 | 青木 宣純 | 石橋 健蔵 | 大久保 徳明 |
落合 豊三郎 | 川村 宗五郎 | 楠瀬 幸彦 | |
榊原 昇造 | 藤井 茂太 | ||
陸軍少将 | 太田 正徳 | 加藤 丈 | 川谷 致秀 |
北川 武 | 佐藤 忠義 | 津川 謙光 | |
鶴見 数馬 | 東郷 八郎左衛門 | 馬淵 正文 | |
三上 徳治 | 八木下 純 | 山口 圭蔵 | |
山本 悌三郎 | 渡辺 忠三郎 | ||
陸軍大佐 | 関谷 銘次郎 |
上原 勇作 | うえはら ゆうさく | 宮崎 | 陸士旧 3期 | 工兵 |
Uehara, Yusaku |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
安政 3(1856).11. 9 | 生 | ||
功四級 | 仏駐在 | ||
明23(1890).10.22 | 工5大隊長 | ||
明25(1892). 8.29 | 参本副官 | ||
明25(1892). 9. 9 | 参本副官/陸大教官 | ||
明27(1894). 8.27 | 第1軍参謀 | ||
明28(1895). 3.20 | 第1軍参謀副長 | ||
明29(1896). 2.26 | 貞愛親王露国差遣随行 | ||
明29(1896). 5.12 | 参本第四部長 | ||
明29(1896). 8.12 | 帰朝 | ||
明30(1897).10.11 | 陸軍工兵大佐 | ||
明32(1899). 1.16 | 参本第三部長/第五部長 | ||
明32(1899). 4. 4 | 参本第三部長 | ||
明32(1899). 4.11 | ヘーグ平和会議随員 | ||
明33(1900). 7.11 | 陸軍少将 | 参本第三部長/砲工校長 | |
明34(1901). 7.24 | 工兵監 | ||
明37(1904). 6.25 | 第4軍参謀長 | ||
明39(1906). 2. 3 | 工兵監 | ||
明39(1906). 7. 6 | 陸軍中将 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 功二級 |
||
明41(1908).12.21 | 第7師団長 | ||
明44(1911). 9. 6 | 第14師団長 | ||
明45(1912). 4. 5 | 陸軍大臣 | ||
大元(1912).12.21 | 待命 | ||
大 2(1913). 3. 1 | 第3師団長 | ||
大 2(1913). 6. 9 | 待命 | ||
大 3(1914). 4.22 | 教育総監 | ||
大 4(1915). 2.15 | 陸軍大将 | 教育総監/軍事参議官 | |
大 4(1915).12.17 | 参謀総長 | ||
大10(1921). 4.18 | 子爵 功一級 |
||
大10(1921). 4.27 | 元帥 | ||
大12(1923). 3.17 | 辞 | ||
大13(1924). 5.10 | 議定官 | ||
昭 8(1933).11. 8 | 従一位 大勲位 |
歿 (78) |
秋山 好古 | あきやま よしふる | 愛媛 | 陸士旧 3期 | 騎兵 |
Akiyama, Yoshifuru | 陸大 1期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
安政 6(1859). 1. 7 | 生 | ||
功四級/功三級 /功二級 |
仏駐在 | ||
明26(1893). 5.20 | 騎1大隊長 | ||
明29(1896). 8.15 | 乗馬校長 | ||
明30(1897).10.11 | 陸軍騎兵大佐 | ||
明31(1898).10. 1 | 騎兵実施校長 | ||
明33(1900). 7.10 | 第5師団兵站監 | ||
明34(1901). 4.22 | 清国駐屯軍参謀長 | ||
明34(1901).10.25 | 清国駐屯軍司令官 | ||
明35(1902). 6.21 | 陸軍少将 | ||
明36(1903). 4. 2 | 騎1旅団長 | ||
明39(1906). 2. 6 | 騎兵監 | ||
明42(1909). 8. 1 | 陸軍中将 | ||
大 2(1913). 1.15 | 第13師団長 | ||
大 4(1915). 2.15 | 近衛師団長 | ||
大 5(1916). 8.18 | 朝鮮駐剳軍司令官 | ||
大 5(1916).11.16 | 陸軍大将 | ||
大 6(1917). 8. 6 | 軍事参議官 | ||
大 9(1920).12.28 | 軍事参議官/教育総監 | ||
大12(1923). 3.17 | 待命 | ||
大12(1923). 3.30 | 予備役 | ||
昭 5(1930).11. 4 | 歿 (72) |
内山 小二郎 | うちやま こじろう | 鳥取 | 陸士旧 3期 | 砲兵 |
Uchiyama, Kojiro | 陸大 4期首席 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
安政 6(1859).10.20 | 生 | ||
功四級/功二級 | |||
明28(1895). 2.27 | 第1師団参謀長心得 | ||
明28(1895).12.12 | 駐露公使館附 | ||
明30(1897).10.11 | 陸軍砲兵大佐 | ||
明30(1897).12.10 | 駐仏公使館附 | ||
明34(1901). 1.15 | 野砲15聯隊長 | ||
明34(1901). 6.26 | 陸軍少将 | 野砲1旅団長 | |
明38(1905). 1.14 | 鴨緑江軍参謀長 | ||
明39(1906). 1.30 | 野砲1旅団長 | ||
明39(1906). 2. 8 | 駐露公使館附 | ||
明40(1907).11.13 | 陸軍中将 | 由良要塞司令官 | |
明41(1908).12.21 | 東京湾要塞司令官 | ||
明42(1909). 1.14 | 第15師団長 | ||
大元(1912).11.27 | 第12師団長 | ||
大 2(1913). 8.22 | 侍従武官長 | ||
大 4(1915). 8.10 | 陸軍大将 | ||
大10(1921).11.26 | 男爵 | ||
大11(1922).11.24 | 待命 | ||
大12(1923). 3.23 | 予備役 | ||
昭20(1945). 2.14 | 歿 |
柴 五郎 | しば ごろう | 福島 | 陸士旧 3期 | 砲兵 |
Shiba, Goro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
万延元(1860). 5. 3 | 生 | ||
功三級/功二級 | 英駐在 | ||
明33(1900). 3.29 | 駐清公使館附 | ||
明34(1901). 3.11 | 参本附 | ||
明34(1901). 5.22 | 参本第四部長事務取扱 | ||
明34(1901). 6.28 | 野砲15聯隊長 | ||
明35(1902).12.19 | 陸軍砲兵大佐 | ||
明39(1906). 3.20 | 駐英公使館附 | ||
明40(1907).11.13 | 陸軍少将 | ||
明41(1908).12.21 | 佐世保要塞司令官 | ||
明42(1909). 8. 1 | 重砲2旅団長 | ||
明44(1911).12.27 | 参本附(清国出張) | ||
大元(1912). 9.28 | 重砲1旅団長 | ||
大 2(1913). 8.22 | 下関要塞司令官 | ||
大 2(1913). 8.25 | 陸軍中将 | ||
大 3(1914). 5.11 | 第12師団長 | ||
大 7(1918). 7. 2 | 東京衛戍総督 | ||
大 8(1919). 8.26 | 陸軍大将 | ||
大 8(1919).11. 1 | 台湾軍司令官 | ||
大10(1921). 5. 5 | 軍事参議官 | ||
大11(1922).11.24 | 待命 | ||
大12(1923). 3.23 | 予備役 | ||
昭20(1945). 9.15 | 自決未遂 | ||
昭20(1945).12.13 | 歿 |
本郷 房太郎 | ほんごう ふさたろう | 兵庫 | 陸士旧 3期 | 歩兵 |
Hongo, Fusataro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
安政 7(1860). 1.24 | 生 | ||
功三級 | |||
明35(1902). 5.15 | 歩42聯隊長 | ||
明35(1902).11.15 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明37(1904). 9.17 | 陸軍省高級副官 | ||
明38(1905). 7.18 | 陸軍少将 | 陸軍省高級副官/俘虜情報局長官 | |
明38(1905). 9. 7 | 人事局長/陸軍省高級副官 | ||
明39(1906). 2. 8 | 人事局長 | ||
明42(1909). 9. 3 | 教総本部長 | ||
明45(1912). 4.12 | 陸軍中将 | ||
大 2(1913). 5. 7 | 陸軍次官 | ||
大 3(1914). 4.17 | 第17師団長 | ||
大 5(1916). 8.18 | 第1師団長 | ||
大 6(1917). 8. 6 | 青島守備軍司令官 | ||
大 7(1918). 7. 2 | 陸軍大将 | ||
大 7(1918).10.10 | 軍事参議官 | ||
大10(1921). 6.25 | 予備役 | ||
昭 6(1931). 3.20 | 正二位 | 歿 (72) |
青木 宣純 | あおき のりずみ | 宮崎 | 陸士旧 3期 | 砲兵 |
Aoki, Norizumi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
安政 6(1859). 5.19 | 生 | ||
功四級/功三級 /功二級 |
白清駐在 | ||
明29(1896). 5.13 | 参本部員(一部) | ||
明30(1897).10.11 | 駐清公使館附 | ||
明33(1900). 3.29 | 天津民政長官 | ||
明33(1900). 7.10 | 清国駐屯軍参謀 | ||
明34(1901). 3.11 | 駐清公使館附 | ||
明35(1902). 4.22 | 参本部員 | ||
明35(1902).12.19 | 陸軍砲兵大佐 | 野砲14聯隊長 | |
明36(1903).11.26 | 駐清公使館附 | ||
明37(1904). 7.21 | 満洲軍附(北京駐在) | ||
明38(1905). 1.17 | 駐清公使館附 | ||
明40(1907).11.13 | 陸軍少将 | ||
大 2(1913). 8.22 | 旅順要塞司令官 | ||
大 2(1913). 8.25 | 陸軍中将 | ||
大 4(1915).12.27 | 参本附(支那駐在) | ||
大 8(1919). 8.18 | 予備役 | ||
大13(1924).12.12 | 歿 (66) |
石橋 健蔵 | いしばし けんぞう | 兵庫 | 陸士旧 3期 | 歩兵 |
Ishibashi, Kenzo | 陸大 1期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功四級/功三級 | |||
明31(1898).10. 1 | 中部都督部参謀 | ||
明33(1900). 4.25 | 第5師団参謀長 | ||
明34(1901). 4. 8 | 歩11聯隊長 | ||
明34(1901).11. 3 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明35(1902). 5. 5 | 第2師団参謀長 | ||
明38(1905). 2. 6 | 陸軍少将 | 歩3旅団長 | |
明42(1909). 4. 1 | 歩7旅団長 | ||
明43(1910).11.30 | 歩8旅団長 | ||
明45(1912). 2.27 | 陸軍中将 予備役 |
大久保 徳明 | おおくぼ のりあき | 高知 | 陸士旧 3期 | 工兵 |
Okubo, Noriaki |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功三級 | |||
明35(1902). 5. 5 | 台湾補給廠長 | ||
明35(1902). 6. 1 | 陸軍工兵大佐 | ||
明37(1904). 4. 1 | 運輸部本部長/宇品碇泊場司令官 | ||
明39(1906). 7. 6 | 陸軍少将 | 陸地測量部長 | |
大元(1912).12.26 | 陸軍中将 | 旅順要塞司令官 | |
大 2(1913). 8.22 | 待命 | ||
大 3(1914). 5.11 | 予備役 | ||
大 6(1917). 4.20 | 歿 (58) |
落合 豊三郎 | おちあい とよさぶろう | 島根 | 陸士旧 3期 | 工兵 |
Ochiai, Toyosaburo | 陸大 2期恩賜 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
文久元(1863). 2.28 | 生 | ||
功四級/功二級 | 独駐在 | ||
明26(1893). 7.22 | 駐独公使館附 | ||
明27(1894).11. 2 | 第2軍参謀 | ||
明28(1895). 9. 1 | 陸大教官 | ||
明29(1896). 4.28 | 駐伊公使館附 | ||
明30(1897).11.19 | 陸軍工兵大佐 | ||
明32(1899). 4. 4 | 参本第五部長 | ||
明33(1900). 4.25 | 参本第五部長/中部都督部参謀長 | ||
明34(1901). 6.28 | 参本第五部長/中部都督部参謀長 /参本第四部長事務取扱 |
||
明35(1902). 2.22 | 参本第五部長/中部都督部参謀長 | ||
明36(1903). 5. 1 | 陸軍少将 | ||
明37(1904). 1.11 | 参本第五部長 | ||
明37(1904). 3. 6 | 第2軍参謀長 | ||
明37(1904). 9.12 | 韓国駐剳軍参謀長 | ||
明38(1905). 4. 7 | 満洲軍参謀 | ||
明38(1905). 5.10 | 満洲軍総兵站監部参謀長/交通部長 | ||
明38(1905).10.31 | 関東総督府参謀長 | ||
明39(1906). 9. 1 | 関東都督府参謀長 | ||
明39(1906).11.27 | 第1師団司附 | ||
明40(1907).11.13 | 交通兵旅団長 | ||
明41(1908).11.21 | 工兵監 | ||
明43(1910). 3. 9 | 陸軍中将 | ||
大 3(1914). 5.11 | 東京湾要塞司令官 | ||
大 3(1914). 6. 2 | 待命 | ||
大 3(1914). 8. 8 | 予備役 | ||
昭 9(1934). 3.31 | 歿 |
川村 宗五郎 | かわむら そうごろう | 鹿児島 | 陸士旧 3期 | 歩兵 |
Kawamura, Sogoro | 独留学 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功三級 | |||
明34(1901). 4. 1 | 歩37聯隊長 | ||
明35(1902).11.15 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明39(1906). 7. 6 | 陸軍少将 | 歩16旅団長 | |
明42(1909).11.30 | 歩9旅団長 | ||
大元(1912).12.26 | 陸軍中将 | 第9師団長 | |
大 5(1916). 3.18 | 歿 |
楠瀬 幸彦 | くすのせ さちひこ | 高知 | 陸士旧 3期 | 砲兵 |
Kusunose, Sachihiko |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
安政 5(1858). 3.15 | 生 | ||
功三級 | 仏露英駐在 | ||
明25(1892). 4. 6 | 駐露公使館附 | ||
明27(1894).11.16 | 臨時駐韓国公使館附(京城) | ||
明28(1895).10. | 入獄 | ||
明29(1896). 1. | 出獄 | ||
明29(1896). 4. 1 | 台湾総督府陸軍軍務局第一課長 | ||
明30(1897).10.11 | 陸軍砲兵大佐 | ||
明31(1898).10. 1 | 西部都督部参謀長 | ||
明33(1900). 4.25 | 第12師団参謀長 | ||
明34(1901). 6.26 | 陸軍少将 | ||
明34(1901). 6.28 | 対馬警備隊司令官 | ||
明35(1902). 5. 5 | 大阪砲兵工廠提理 | ||
明37(1904). 3.27 | 第2軍兵站監 | ||
明38(1905). 5. 9 | 満洲軍重砲隊司令官 | ||
明39(1906). 2.14 | 由良要塞司令官 | ||
明39(1906). 7. 6 | 樺太守備隊司令官 | ||
明40(1907). 4. 1 | 樺太庁長官 | ||
明40(1907). 5. 1 | 樺太庁長官/樺太守備隊司令官 | ||
明40(1907).11.13 | 陸軍中将 | ||
明41(1908). 4.23 | 第1師団司附 | ||
明41(1908).12.21 | 由良要塞司令官 | ||
明44(1911). 6.15 | 技術審査部長 | ||
大 2(1913). 6.24 | 陸軍大臣 | ||
大 3(1914). 4.16 | 待命 | ||
大 6(1917). 4.16 | 予備役 | ||
昭 2(1927).10.13 | 歿 (71) |
榊原 昇造 | さかきばら しょうぞう | 東京 | 陸士旧 3期 | 工兵 |
Sakakibara, Shozo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功三級 | |||
明35(1902). 6. 1 | 陸軍工兵大佐 | 教総参謀 | |
明37(1904). 2.13 | 乙碇泊場司令官 | ||
明37(1904). 5. 2 | 第3軍工兵部長 | ||
明38(1905). 3.14 | 工兵監事務取扱 | ||
明38(1905).11.30 | 陸軍少将 | 築城本部長 | |
明42(1909). 8. 1 | 韓国駐剳憲兵隊長 | ||
明43(1910). 6.15 | 韓国駐剳軍参謀長 | ||
明43(1910).11.30 | 広島湾要塞司令官 | ||
大元(1912). 9.28 | 陸軍中将 | 由良要塞司令官 | |
大 2(1913). 8.22 | 待命 | ||
大 3(1914). 5.11 | 予備役 |
藤井 茂太 | ふじい しげた | 兵庫 | 陸士旧 3期 | 砲兵 |
Fujii, Shigeta | 陸大 1期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
万延元(1860). 9.21 | 生 | ||
功四級/功二級 | 独駐在 | ||
明30(1897). 9.10 | 駐墺公使館附 | ||
明30(1897).10.11 | 陸軍砲兵大佐 | ||
明34(1901). 1.15 | 陸大教官/教頭 | ||
明34(1901).10. 2 | 陸大幹事 | ||
明35(1902). 5. 5 | 陸大校長心得 | ||
明35(1902). 6.21 | 陸軍少将 | 陸大校長 | |
明37(1904). 2. 5 | 第1軍参謀長 | ||
明39(1906). 2. 6 | 砲工校長 | ||
明42(1909). 1.14 | 東京湾要塞司令官 | ||
明42(1909). 8. 1 | 陸軍中将 | ||
明43(1910).11.30 | 野砲兵監 | ||
大 2(1913). 8.22 | 第12師団長 | ||
大 3(1914). 5.11 | 待命 | ||
大 3(1914). 8. 8 | 予備役 | ||
昭20(1945). 1.14 | 歿 |
太田 正徳 | おおた まさのり | 香川 | 陸士旧 3期 | 工兵 |
Ota, Masanori |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功四級 | 独駐在 | ||
明35(1902).12.19 | 陸軍工兵大佐 | 工8大隊長 | |
明37(1904). 7. 7 | 技術審査部審査官 | ||
明37(1904). 9. 7 | 工兵監事務取扱 | ||
明38(1905). 1.13 | 鴨緑江軍兵站監 | ||
明39(1906). 1.20 | 技術審査部審査官 | ||
明41(1908).12.21 | 陸軍少将 | 澎湖島要塞司令官 | |
明42(1909). 1.14 | 交通兵旅団長 | ||
明43(1910).11.30 | 佐世保要塞司令官 | ||
明44(1911). 9. 6 | 予備役 |
加藤 丈 | かとう じょう | 高知 | 陸士旧 3期 | 歩兵 |
Kato, Jo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明13(1880). 5. 7 | 陸軍歩兵少尉 | ||
功三級 | |||
明40(1907). 2. 8 | 歩52聯隊長 | ||
明40(1907).11.13 | 陸軍歩兵大佐 | ||
大 2(1913). 8. 4 | 待命 | ||
大 2(1913). 8.22 | 陸軍少将 予備役 |
川谷 致秀 | かわたに まさひで | 高知 | 陸士旧 3期 | 砲兵 |
Kawatani, Masahide |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功四級/功三級 | |||
明36(1903). 5. 1 | 陸軍砲兵大佐 | 大阪砲兵工廠員 | |
明37(1904). 3.27 | 大阪砲兵工廠提理 | ||
明40(1907).11.13 | 広島湾要塞司令官 | ||
明42(1909). 1.28 | 陸軍少将 | ||
明43(1910).11.30 | 休職 | ||
明44(1911).10. 5 | 予備役 |
北川 武 | きたがわ たけし | 北海道 | 陸士旧 3期 | 工兵 |
Kitagawa, Takeshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功四級 | |||
明35(1902).10.29 | 電信教導大隊長 | ||
明35(1902).12.19 | 陸軍工兵大佐 | ||
明38(1905). 1.13 | 工兵監事務取扱 | ||
明38(1905). 3. 6 | 電信教導大隊長 | ||
明42(1909). 5.24 | 休職 | ||
明44(1911). 9. 6 | 陸軍少将 予備役 |
||
大 2(1913). 1. 2 | 歿 |
佐藤 忠義 | さとう ただよし | 東京 | 陸士旧 3期 | 砲兵 |
Sato, Tadayoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明36(1903). 5. 1 | 教総副官 | ||
明37(1904).11. 2 | 陸軍砲兵大佐 | ||
明38(1905). 4.19 | 野砲16聯隊長 | ||
明42(1909). 1.18 | 在伊国公使館附武官 | ||
明43(1910).11.30 | 陸軍少将 | 舞鶴要塞司令官 | |
大 2(1913). 8.22 | 予備役 |
津川 謙光 | つがわ あきみつ | 鳥取 | 陸士旧 3期 | 歩兵 |
Tsugawa, Akimitsu |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功四級/功三級 | |||
明33(1900).12. 1 | 歩5聯隊長 | ||
明36(1903). 1.13 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明39(1906). 7. 6 | 陸軍少将 | 歩8旅団長 | |
明43(1910).11.30 | 予備役 |
鶴見 数馬 | つるみ かずま | 千葉 | 陸士旧 3期 | 砲兵 |
Tsurumi, Kazuma |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功四級 /功三級 |
|||
明34(1901). 6.20 | 野砲7聯隊長 | ||
明36(1903).11.18 | 陸軍砲兵大佐 | ||
明40(1907). 2. 4 | 野砲15聯隊長 | ||
明43(1910). 3. 9 | 長崎要塞司令官 | ||
明43(1910).11.30 | 陸軍少将 | 兵器本廠長 | |
大 2(1913). 8.22 | 予備役 |
東郷 八郎左衛門 | とうごう はちろうざえもん | 鹿児島 | 陸士旧 3期 | 歩兵 |
Togo, Hachirozaemon |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明36(1903). 1.13 | 台守歩1大隊長 | ||
明38(1905). 4.17 | 歩55聯隊長 | ||
明38(1905). 4.19 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明42(1909).11.30 | 陸軍少将 | 歩31旅団長 | |
明45(1912). 3. 5 | 歩32旅団長 | ||
大 2(1913). 8.22 | 予備役 |
馬淵 正文 | まぶち まさふみ | 静岡 | 陸士旧 3期 | 砲兵 |
Mabuchi, Masafumi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功三級 | |||
明34(1901). 7. 1 | 野砲18聯隊長 | ||
明37(1904). 2.13 | 野砲4聯隊長 | ||
明37(1904). 3.10 | 陸軍砲兵大佐 | ||
明38(1905).12.20 | 東京砲兵工廠附 | ||
明41(1908).12.21 | 陸軍少将 予備役 |
三上 徳治 | みかみ とくじ | 千葉 | 陸士旧 3期 | 歩兵 |
Mikami, Tokuji |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功四級 | |||
明37(1904). 3.10 | 後備歩1聯隊長 | ||
明39(1906). 1.15 | 歩61聯隊長 | ||
明39(1906).12.14 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明43(1910).11.30 | 陸軍少将 予備役 |
八木下 純 | やぎした じゅん | 茨城 | 陸士旧 3期 | 歩兵 |
Yagishita, Jun |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功四級 | |||
明37(1904). 8.29 | 歩20聯隊長 | ||
明37(1904). 9. 1 | 後備歩40聯隊長 | ||
明38(1905). 9.13 | 歩40聯隊長 | ||
明39(1906).12.14 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明44(1911). 6.15 | 陸軍少将 退役 |
山口 圭蔵 | やまぐち けいぞう | 京都 | 陸士旧 3期 | 歩兵 |
Yamaguchi, Keizo | 陸大 1期恩賜 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
文久元(1863).10. 1 | 生 | ||
功四級 | 独駐在 | ||
明24(1891). 9.28 | 監軍部参謀 | ||
明30(1897).10.11 | 陸軍歩兵大佐 | 戸山校長 | |
明31(1898).10. 1 | 第11師団参謀長 | ||
明35(1902). 5. 5 | 陸軍少将 | 歩5旅団長 | |
明38(1905). 1.14 | 休職 | ||
明40(1907). 3. 2 | 予備役 | ||
昭 7(1932). 6.15 | 歿 |
山本 悌三郎 | やまもと ていざぶろう | 徳島 | 陸士旧 3期 | 歩兵 |
Yamamoto, Teizaburo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功四級 | |||
明37(1904).11.19 | 歩24聯隊長 | ||
明40(1907).11.13 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明44(1911). 9. 6 | 陸軍少将 予備役 |
渡辺 忠三郎 | わたなべ ちゅうざぶろう | 福井 | 陸士旧 3期 | 砲兵 |
Watanabe, Chuzaburo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明34(1901). 5.28 | 駐米公使館附 | ||
明34(1901).11. 6 | 陸軍砲兵大佐 | ||
明36(1903). 5. 1 | 砲工校教官 | ||
明37(1904). 2.10 | 大本営幕僚部附 | ||
明38(1905).12.20 | 東京砲兵工廠附 | ||
明39(1906). 7.11 | 函館要塞司令官 | ||
明40(1907).11.13 | 陸軍少将 予備役 |