閑院宮 載仁親王 | かんいんのみや ことひとしんのう | 騎兵 | ||
Kaninnomiya, Kotohito Shinno | 仏陸大卒 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
慶応元(1865). 9.22 | 降誕 | ||
大勲位 功四級/功二級 /功一級 |
|||
明20(1887). 8.18 | 陸軍騎兵少尉 | ||
明27(1894).11. 3 | 騎1大隊長心得 | ||
明29(1896).11.20 | 騎1聯隊長 | ||
明32(1899).10.28 | 参本出仕(欧州出張) | ||
明32(1899).11. 3 | 陸軍騎兵大佐 | ||
明33(1900). 1.25 | 参本部員 | ||
明33(1900). 2.29 | 欧州出張 | ||
明33(1900). 9. 3 | 帰朝 | ||
明34(1901).11. 3 | 陸軍少将 | 騎2旅団長 | |
明37(1904). 9.21 | 満洲軍総司令部附 | ||
明37(1904).11. 3 | 陸軍中将 | ||
明38(1905).12.20 | 参本附 | ||
明39(1906). 2. 3 | 第1師団長 | ||
明44(1911). 9. 6 | 近衛師団長 | ||
大元(1912).11.27 | 陸軍大将 | 軍事参議官 | |
大 8(1919).12.12 | 元帥 | ||
大12(1923).10.27 | 議定官 | ||
昭 6(1931).12.23 | 参謀総長 | ||
昭15(1940).10. 3 | 辞 | ||
昭20(1945). 5.20 | 薨去 (79) |
小松宮 彰仁親王 | こまつのみや あきひとしんのう | |||
Komatsunomiya, Akihito Shinno |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 3(1846). 1.16 | 降誕 | ||
東伏見宮 | 嘉彰親王 | ||
慶応 4(1868). 1. 3 | 軍事総裁 | ||
慶応 4(1868). 1.18 | 海陸軍務総督 | ||
慶応 4(1868). 2.10 | 軍防事務局督 | ||
慶応 4(1868).閏 4.21 | 軍務官知事 | ||
慶応 4(1868). 6.14 | 会津征討越後口総督 | ||
明元(1868).11. 4 | 凱旋 | ||
明 2(1869). 7. 8 | 兵部卿 | ||
明 2(1869).12.23 | 辞 | ||
明 3(1870).12. 9 | 議定 | ||
明 3(1870).10. 7 | 英国留学 | ||
明 6(1873).11.15 | 帰国 | ||
明 6(1873).11.25 | 陸軍少尉 | ||
明 7(1874). 2.23 | 佐賀征討総督 | ||
明 7(1874). 3.27 | 凱旋 | ||
明 7(1874). 9.13 | 陸軍少将 | ||
明 9(1876). 6.13 | 戸山校長 | ||
明 9(1876).12.18 | 戸山校長/議定官 | ||
明10(1877). 3.16 | 東京鎮台司令長官 | ||
明10(1877). 5.29 | 新撰旅団司令長官 | ||
明10(1877).10.11 | 凱旋 | ||
明11(1878). 8.26 | 東部検閲使 | ||
明13(1880). 3. 1 | 陸軍中将 | 近衛都督 | |
明15(1882).12. 7 | 小松宮 大勲位 |
彰仁親王 | |
明19(1886). 8.11 | 欧州差遣 | ||
明20(1887).12. 5 | 近衛都督(帰国) | ||
明23(1890). 6. 7 | 陸軍大将 | ||
明24(1891).12.24 | 近衛師団長 | ||
明26(1893).11.22 | 近衛師団長/議定官 | ||
明28(1895). 1.26 | 参謀総長 | ||
明28(1895). 3.16 | 征清大総督 | ||
明28(1895). 5.23 | 凱旋 | ||
明28(1895). 8. 5 | 大勲位頚飾 功二級 |
||
明31(1898). 1.20 | 元帥 | 辞 | |
明35(1902). 4.15 | 英国皇帝戴冠式差遣 | ||
明36(1903). 2.18 | 薨去 (57) 国葬 |
伏見宮 貞愛親王 | ふしみのみや さだなるしんのう | 歩兵 | ||
Fushiminomiya, Sadanaru Shinno | 独留学 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
安政 5(1858). 4.28 | 降誕 | ||
功三級/功二級 | |||
明 6(1873).11.25 | 陸軍少尉 | ||
明19(1886).12.29 | 大勲位 | ||
明20(1887). 4.28 | 近歩4聯隊長 | ||
明20(1887).11. 3 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明25(1892).12. 8 | 陸軍少将 | 歩4旅団長 | |
明28(1895).11.26 | 歩1旅団長 | ||
明31(1898).10. 1 | 陸軍中将 | 第10師団長 | |
明34(1901). 4. 2 | 第1師団長 | ||
明37(1904). 6.28 | 陸軍大将 | ||
明37(1904). 7.10 | 大本営附 | ||
明38(1905). 1.19 | 軍事参議官 | ||
明40(1907). 1.27 | 遣英答礼大使 | ||
明40(1907). 7.14 | 帰朝 | ||
大元(1912).12.21 | 内大臣府出仕 | ||
大 3(1914). 4.28 | 辞 | ||
大 4(1915). 1. 9 | 元帥 | ||
大 5(1916). 1.19 | 大勲位頚飾 | ||
大12(1923). 2. 4 | 薨去 (64) |
有栖川宮 熾仁親王 | ありすがわのみや たるひとしんのう | |||
Arisugawanomiya, Taruhito Shinno |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保 6(1835). 2.19 | 降誕 | ||
功二級 | |||
慶応 3(1867).12.10 | 総裁 | ||
慶応 4(1868). 2.10 | 東征大総督 | ||
明元(1868).11. 2 | 凱旋 | ||
明 2(1869). 6. | 欧州視察 | ||
明 3(1870). 4. 2 | 兵部卿 | ||
明 4(1871). 6.25 | 辞 | ||
明 4(1871). 7. 2 | 福岡藩知事 | ||
明 4(1871). 7.15 | 福岡県知事 | ||
明 4(1871).11.14 | 福岡県令 | ||
明 5(1872). 4. 5 | 辞 | ||
明 8(1875). 7. 2 | 元老院議官 | ||
明 9(1876). 5.18 | 元老院議長 | ||
明 9(1876).12.18 | 元老院議長/議定官 | ||
明10(1877). 2.19 | 征討大総督 | ||
明10(1877).10.10 | 陸軍大将 | 凱旋 | |
明10(1877).11. 2 | 大勲位 | ||
明13(1880). 2.28 | 元老院議長/左大臣 | ||
明18(1885).12.22 | 参謀本部長 | ||
明19(1886). 9.28 | 参謀本部長/近衛都督 | ||
明20(1887).12. 5 | 参謀本部長 | ||
明21(1888). 5.14 | 参軍 | ||
明22(1889). 3. 9 | 参謀総長 | ||
明26(1893).11.22 | 参謀総長/議定官 | ||
明27(1894). 6. 5 | 参謀総長/大本営幕僚長 | ||
明28(1895). 1.24 | 大勲位頚飾 | 薨去 (59) 国葬 |
北白川宮 能久親王 | きたしらかわのみや よしひさしんのう | |||
Kitashirakawanomiya, Yoshihisa Shinno |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 4(1847). 2.16 | 降誕 | ||
普国陸大卒 | |||
功三級 | |||
明 7(1874). 9.27 | 陸軍少佐 | ||
明13(1880). 4.10 | 参本出仕 | ||
明14(1881). 6.15 | 参本出仕/議定官 | ||
明14(1881).11. 3 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明16(1883). 4.28 | 戸山校次長 | ||
明17(1884).11. 3 | 陸軍少将 | ||
明17(1884).11.19 | 東京鎮台司令官 | ||
明18(1885). 5.21 | 歩1旅団長 | ||
明19(1886).12.29 | 大勲位 | ||
明25(1892).12. 8 | 陸軍中将 | 第6師団長 | |
明26(1893).11.10 | 第4師団長 | ||
明28(1895). 1.28 | 近衛師団長 | ||
明28(1895). 5.29 | 台湾上陸 | ||
明28(1895).10.28 | 薨去 (48) | ||
明28(1895).11. 4 | 陸軍大将 |
大山 巌 | おおやま いわお | 鹿児島 | ||
Oyama, Iwao |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保13(1842).10.10 | 生 | ||
明 4(1871). 7.28 | 陸軍大佐 | 兵部権大丞 | |
明 4(1871). 8.15 | 陸軍少将 | ||
明 4(1871).11. 3 | 辞 | 仏国留学 | |
明 7(1874).10. 3 | 帰国 | ||
明 7(1874).11. 8 | 陸軍少輔/第一局長 | ||
明 7(1874).11.17 | 陸軍少将 | ||
明 9(1876).10.29 | 陸軍少輔/第一局長 /熊本鎮台司令長官 |
||
明 9(1876).11.15 | 陸軍少輔/第一局長 | ||
明10(1877). 2.19 | 東京鎮台司令長官 | ||
明10(1877). 2.27 | 別働第1旅団司令長官 | ||
明10(1877). 3.10 | 別働第1旅団司令長官 /征討第2旅団司令長官 |
||
明10(1877). 4.13 | 別働第5旅団司令長官 | ||
明10(1877). 6.28 | 別働第5旅団司令長官 /別働第3旅団司令長官 |
||
明10(1877). 9.19 | 攻城砲隊指揮官 | ||
明10(1877).10.19 | 凱旋 | ||
明11(1878).11.20 | 陸軍中将 | ||
明11(1878).12. 5 | 参謀本部次長 | ||
明11(1878).12.14 | 参謀本部次長/陸士校長 | ||
明12(1879).12.16 | 参謀本部次長/陸士校長/内務大輔 /大警視 |
||
明12(1879).12.19 | 参謀本部次長/陸士校長/内務大輔 /大警視/議定官 |
||
明13(1880). 2.28 | 陸軍卿 | ||
明14(1881).11.21 | 参議/陸軍卿 | ||
明15(1882). 9. 4 | 参議/陸軍卿/参謀本部長 | ||
明17(1884). 2.13 | 外遊 | ||
明17(1884). 7. 7 | 伯爵 | ||
明18(1885). 1.25 | 帰国 | ||
明18(1885).12.22 | 陸軍大臣 | ||
明19(1886). 7.10 | 陸軍大臣/海軍大臣 | ||
明20(1887). 7. 1 | 陸軍大臣 | ||
明21(1888). 2. 3 | 陸軍大臣/監軍 | ||
明22(1889).10. 3 | 陸軍大臣 | ||
明22(1889).12.24 | 陸軍大臣/監軍 | ||
明23(1890). 6. 7 | 陸軍大臣 | ||
明24(1891). 5.17 | 陸軍大将 | 枢密顧問官 | |
明25(1892). 8. 8 | 陸軍大臣 | ||
明26(1893).11.11 | 陸軍大臣/議定官 | ||
明27(1894). 9.25 | 第2軍司令官 | ||
明28(1895). 5.26 | 陸軍大臣 | ||
明28(1895). 8. 5 | 侯爵 功二級 |
||
明29(1896). 3.16 | 陸軍大臣/監軍 | ||
明29(1896). 7.31 | 陸軍大臣 | ||
明29(1896). 9.20 | 辞 | ||
明31(1898). 1.20 | 元帥 | ||
明32(1899). 5.16 | 参謀総長 | ||
明33(1900).12. 8 | 参謀総長/議定官 | ||
明35(1902). 6. 3 | 大勲位 | ||
明37(1904). 6.20 | 満洲軍総司令官 | ||
明38(1905).12.31 | 参謀総長 | ||
明39(1906). 4.11 | 辞 | ||
明40(1907). 9.21 | 公爵 大勲位頚飾 功一級 |
||
大 3(1914). 4.28 | 内大臣 | ||
大 5(1916).12. 4 | 従一位 | 歿 (74) |
奥 保鞏 | おく やすかた | 福岡 | ||
Oku, Yasukata |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 3(1846).11.19 | 生 | ||
明 5(1872). 4.18 | 陸軍大尉 | ||
明10(1877). 4.20 | 歩14聯隊長心得 | ||
明11(1878).12. 9 | 歩14聯隊長 | ||
明12(1879). 4.28 | 歩10聯隊長 | ||
明15(1882). 2. 6 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明15(1882). 2.13 | 近歩2聯隊長 | ||
明18(1885). 5.21 | 陸軍少将 | 歩7旅団長 | |
明19(1886). 7.10 | 近歩1旅団長 | ||
明24(1891). 6.13 | 東宮武官長 | ||
明25(1892). 1. 4 | 東宮武官長/東宮大夫 | ||
明26(1893).11.10 | 近歩2旅団長 | ||
明27(1894). 2.24 | 欧州出張 | ||
明27(1894). 9.10 | 帰朝 | ||
明27(1894).11.29 | 陸軍中将 | 第5師団長 | |
明28(1895). 8.20 | 男爵 功三級 |
||
明29(1896).10.14 | 第1師団長 | ||
明30(1897).10.27 | 近衛師団長 | ||
明31(1898). 1.14 | 東京防禦総督 | ||
明33(1900). 4.25 | 東部都督 | ||
明35(1902).10. 8 | 英領印度差遣 | ||
明36(1903). 3.10 | 帰朝 | ||
明36(1903).11. 3 | 陸軍大将 | ||
明37(1904). 1.14 | 軍事参議官 | ||
明37(1904). 3. 6 | 第2軍司令官 | ||
明39(1906). 1.12 | 軍事参議官 | ||
明39(1906). 7.30 | 参謀総長 | ||
明40(1907). 9.21 | 伯爵 功一級 |
||
明44(1911).10.24 | 元帥 | ||
明45(1912). 1.20 | 辞 | ||
明45(1912). 2.24 | 議定官 | ||
昭 3(1928).11. 2 | 大勲位 | ||
昭 5(1930). 7.19 | 従一位 | 歿 (83) |
川村 景明 | かわむら かげあき | 鹿児島 | 歩兵 | |
Kawamura, Kageaki |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 3(1850). 2.26 | 生 | ||
明 5(1872). 7.23 | 陸軍少尉 | ||
功三級/功一級 | |||
明15(1882). 2.25 | 歩4聯隊長 | ||
明18(1885). 5.21 | 熊本鎮台参謀長 | ||
明19(1886). 4.23 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明21(1888). 5.14 | 第6師団参謀長 | ||
明22(1889). 3.12 | 参本第一局長 | ||
明24(1891). 6. 1 | 陸軍少将 | 歩8旅団長 | |
明27(1894). 8.27 | 近歩1旅団長 | ||
明28(1895).12. 4 | 男爵 | ||
明30(1897).10.27 | 陸軍中将 | 第1師団長 | |
明34(1901). 4. 2 | 第10師団長 | ||
明38(1905). 1.15 | 陸軍大将 | 鴨緑江軍司令官 | |
明39(1906). 1.26 | 軍事参議官 | ||
明39(1906). 4.11 | 軍事参議官/東京衛戍総督 | ||
明39(1906). 8.27 | 東京衛戍総督 | ||
明40(1907). 9.21 | 子爵 | ||
明41(1908).12.21 | 軍事参議官/東京衛戍総督 | ||
大 2(1913). 8.22 | 議定官 | 軍事参議官 | |
大 4(1915). 1. 9 | 元帥 | ||
大 8(1919).12. 1 | 在郷軍人会会長 | ||
大15(1926). 4.28 | 従一位 大勲位 |
歿 (76) |
寺内 正毅 | てらうち まさたけ | 山口 | 歩兵 | |
Terauchi, Masatake | 仏留学 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 5(1852). 2. 5 | 生 | ||
明 4(1871). 8.14 | 陸軍少尉 | ||
明16(1883). 5. 7 | 駐仏公使館附 | ||
明18(1885). 7.17 | 命帰朝 | ||
明19(1886). 1. 7 | 大臣官房副長 | ||
明19(1886). 3. 1 | 大臣秘書官 | ||
明19(1886). 4.19 | 大臣秘書官/戸山校次長 | ||
明20(1887). 6.16 | 陸士校長心得 | ||
明20(1887).11.16 | 陸軍歩兵大佐 | 陸士校長 | |
明24(1891). 6.15 | 第1師団参謀長 | ||
明25(1892). 9. 9 | 参本第一局長 | ||
明27(1894). 6. 9 | 大本営運輸通信部長官 | ||
明27(1894). 8.27 | 陸軍少将 | ||
明28(1895). 6.18 | 参本第一局長事務取扱 | ||
明28(1895). 8.20 | 男爵 功三級 |
||
明29(1896). 3.31 | 参本附 | ||
明29(1896). 5.20 | 欧州差遣 | ||
明29(1896).10.14 | 歩3旅団長 | ||
明30(1897). 6.13 | 帰朝 | ||
明31(1898). 1.22 | 教育総監 | ||
明31(1898). 2.18 | 教育総監/陸士校長事務取扱 | ||
明31(1898).10. 1 | 陸軍中将 | ||
明31(1898).12.23 | 教育総監 | ||
明33(1900). 4.25 | 参謀本部次長 | ||
明34(1901). 2.18 | 参謀本部次長/陸大校長事務取扱 | ||
明35(1902). 3.27 | 陸軍大臣 | ||
明37(1904). 3.17 | 陸軍大臣/教育総監 | ||
明38(1905). 5. 9 | 陸軍大臣 | ||
明39(1906).11.21 | 陸軍大将 | ||
明40(1907). 9.21 | 子爵 功一級 |
||
明43(1910). 5.30 | 陸軍大臣/韓国統監 | ||
明43(1910).10. 1 | 陸軍大臣/朝鮮総督 | ||
明44(1911). 4.21 | 伯爵 | ||
明44(1911). 9. 6 | 軍事参議官/朝鮮総督 | ||
大 5(1916). 6.24 | 元帥 | ||
大 5(1916).10. 9 | 内閣総理大臣/外務大臣/大蔵大臣 | ||
大 5(1916).11.21 | 内閣総理大臣/大蔵大臣 | ||
大 5(1916).12.16 | 内閣総理大臣 | ||
大 7(1918). 9.29 | 辞/前官礼遇 | ||
大 8(1919).11. 7 | 従一位 大勲位 |
歿 (67) |
野津 道貫 | のづ みちつら | 鹿児島 | ||
Nozu, Michitsura |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保12(1841).11. 3 | 生 | ||
明 4(1871). 7.23 | 陸軍少佐 | ||
明 7(1874). 1.14 | 陸軍大佐 | ||
明 7(1874). 1.15 | 近衛参謀長心得 | ||
明10(1877). 2.19 | 征討第2旅団参謀長 | ||
明11(1878).11.20 | 陸軍少将 | 第二局長 | |
明11(1878).12.14 | 東京鎮台司令長官 | ||
明12(1879). 9.25 | 東京鎮台司令官 | ||
明17(1884). 2.16 | 大山巌陸軍卿外遊随行 | ||
明17(1884). 7. 7 | 子爵 | ||
明18(1885). 1.25 | 帰国 | ||
明18(1885). 5.21 | 陸軍中将 | 広島鎮台司令官 | |
明21(1888). 5.14 | 第5師団長 | ||
明27(1894). 6.12 | 動員下令 | ||
明27(1894).12.19 | 第1軍司令官 | ||
明28(1895). 3.18 | 陸軍大将 | ||
明28(1895). 5. 9 | 凱旋 | ||
明28(1895). 8. 5 | 伯爵 功二級 |
||
明28(1895).11. 9 | 近衛師団長 | ||
明29(1896). 5.10 | 東京防禦総督 | ||
明29(1896).10.14 | 東部都督 | ||
明33(1900). 4.25 | 教育総監 | ||
明33(1900).12. 8 | 教育総監/議定官 | ||
明37(1904). 1.14 | 教育総監/軍事参議官 | ||
明37(1904). 3.19 | 軍事参議官 | ||
明37(1904). 6.30 | 第4軍司令官 | ||
明39(1906). 1.12 | 軍事参議官 | ||
明39(1906). 1.31 | 元帥 | ||
明40(1907). 9.21 | 侯爵 功一級 |
||
明41(1908).10. 6 | 大勲位 | ||
明41(1908).10.18 | 正二位 | 歿 (66) |
長谷川 好道 | はせがわ よしみち | 山口 | 歩兵 | |
Hasegawa, Yoshimichi | 仏留学 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 3(1850). 8.26 | 生 | ||
明 4(1871). 4.19 | 陸軍大尉 | ||
明 6(1873). 5.14 | 歩1聯隊長心得 | ||
明11(1878). 1.15 | 歩1聯隊長 | ||
明11(1878).11.21 | 歩2聯隊長 | ||
明11(1878).11.28 | 陸軍大佐 | ||
明14(1881). 1.26 | 広島鎮台参謀長 | ||
明15(1882). 3. 9 | 大阪鎮台参謀長 | ||
明16(1883). 2.17 | 中部監軍部参謀 | ||
明19(1886). 8.19 | 歩12旅団長心得 | ||
明19(1886).12.23 | 陸軍少将 | 歩12旅団長 | |
明27(1894).10. 4 | 出征 | ||
明28(1895). 8.20 | 男爵 功三級 |
||
明29(1896). 6. 6 | 陸軍中将 | 第3師団長 | |
明31(1898). 1.14 | 近衛師団長 | ||
明37(1904). 2. 5 | 動員下令 | ||
明37(1904). 6. 6 | 陸軍大将 | ||
明37(1904). 9. 8 | 韓国駐剳軍司令官 | ||
明40(1907). 9.21 | 子爵 功一級 |
||
明41(1908).12.21 | 軍事参議官 | ||
明45(1912). 1.20 | 参謀総長 | ||
大 4(1915). 1. 9 | 元帥 | ||
大 4(1915).12.17 | 辞 | ||
大 5(1916). 7.14 | 伯爵 | ||
大 5(1916).10.16 | 朝鮮総督 | ||
大 8(1919). 8.12 | 辞 | ||
大13(1924). 1.28 | 従一位 大勲位 |
歿 (73) |
山縣 有朋 | やまがた ありとも | 山口 | ||
Yamagata, Aritomo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保 9(1838).閏 4.22 | 生 | ||
明 3(1870). 8.28 | 兵部少輔 | ||
明 4(1871). 7.14 | 兵部大輔 | ||
明 5(1872). 2.28 | 陸軍大輔 | ||
明 5(1872). 3. 9 | 陸軍中将 | 陸軍大輔/近衛都督 | |
明 5(1872). 7.20 | 陸軍大輔 | ||
明 6(1873). 4.29 | 陸軍大輔/陸軍卿代理 | ||
明 6(1873). 6. 8 | 陸軍卿 | ||
明 7(1874). 2. 8 | 近衛都督 | ||
明 7(1874). 2.12 | 近衛都督/第六局長 | ||
明 7(1874). 2.27 | 近衛都督/参謀局長 | ||
明 7(1874). 2.23 | 佐賀征討参軍 | ||
明 7(1874). 4.24 | 凱旋 | ||
明 7(1874). 6.30 | 陸軍卿/近衛都督/参謀局長 | ||
明 7(1874). 8. 2 | 参議/陸軍卿/近衛都督/参謀局長 | ||
明 9(1876). 3.31 | 参議/陸軍卿/近衛都督 | ||
明10(1877). 2.19 | 征討参軍 | ||
明10(1877).10.16 | 凱旋 | ||
明10(1877).11.20 | 参議/陸軍卿/近衛都督/議定官 | ||
明10(1877).11.26 | 参議/陸軍卿/議定官 | ||
明11(1878). 5. 1 | 参議/陸軍卿/近衛都督 | ||
明11(1878).12.24 | 参謀本部長/近衛都督 | ||
明12(1879).10.15 | 参謀本部長 | ||
明15(1882). 2.27 | 参謀本部長/参事院議長 | ||
明15(1882). 8. 7 | 参謀本部長御用取扱 | ||
明15(1882). 9. 7 | 免 | ||
明16(1883).12.22 | 参議/内務卿 | ||
明17(1884). 2.13 | 参議/内務卿/参謀本部長 | ||
明17(1884). 7. 7 | 伯爵 | ||
明18(1885).12.22 | 内務大臣 | ||
明19(1886). 7.10 | 内務大臣/農商務大臣 | ||
明19(1886).10.31 | 内務大臣/農商務大臣 /臨時砲台建設部長 |
||
明20(1887). 5.31 | 内務大臣/農商務大臣/監軍 | ||
明20(1887). 6.24 | 内務大臣/監軍 | ||
明21(1888). 2. 8 | 内務大臣 | ||
明21(1888).12. 3 | 免 | ||
明21(1888).11.29 | 欧州巡回 | ||
明22(1889).10.12 | 帰国 | ||
明22(1889).10. 3 | 内務大臣/監軍 | ||
明22(1889).12.24 | 内閣総理大臣/内務大臣 | ||
明23(1890). 5.17 | 内閣総理大臣 | ||
明23(1890). 6. 7 | 陸軍大将 | ||
明24(1891). 5. 6 | 辞 | ||
明25(1892). 8. 8 | 司法大臣 | ||
明26(1893). 3.11 | 枢密院議長 | ||
明26(1893).11.11 | 枢密院議長/議定官 | ||
明27(1894). 8.31 | 第1軍司令官 | ||
明27(1894).12.18 | 監軍 | ||
明28(1895). 3. 7 | 監軍/陸軍大臣 | ||
明28(1895). 5.26 | 元勲優遇 | 辞陸軍大臣 | |
明28(1895). 8. 5 | 侯爵 功二級 |
||
明29(1896). 2.22 | 遣露特命全権大使 | ||
明29(1896). 3.16 | 免監軍 | ||
明29(1896). 7.28 | 帰国 | ||
明29(1896). 7.31 | 監軍 | ||
明31(1898). 1.20 | 元帥 | 免 | |
明31(1898).11. 8 | 内閣総理大臣 | ||
明33(1900).10.19 | 辞 | ||
明35(1902). 6. 3 | 大勲位 | ||
明36(1903). 7.13 | 枢密顧問官 | ||
明37(1904). 6.20 | 参謀総長 | ||
明38(1905).12.21 | 枢密院議長 | ||
明40(1907). 9.21 | 公爵 大勲位頚飾 功一級 |
||
明42(1909). 6.14 | 枢密顧問官 | ||
明42(1909).11.17 | 枢密院議長 | ||
大11(1922). 2. 1 | 従一位 | 歿 (83) 国葬 |
浅田 信興 | あさだ のぶおき | 埼玉 | 歩兵 | |
Asada, Nobuoki |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 4(1851).10.12 | 生 | ||
明 5(1872). 3.16 | 陸軍少尉 | ||
明25(1892).10. 1 | 歩2聯隊長 | ||
明26(1893). 9.14 | 屯田兵参謀長 | ||
明27(1894).11.11 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明29(1896). 5.12 | 第7師団参謀長 | ||
明29(1896).10.15 | 東部都督部参謀長 | ||
明30(1897). 9.28 | 陸軍少将 | ||
明31(1898).10. 1 | 歩20旅団長 | ||
明34(1901). 4. 8 | 歩5旅団長 | ||
明35(1902). 5. 5 | 近歩1旅団長 | ||
明37(1904). 9. 8 | 陸軍中将 | 近衛師団長 | |
明39(1906). 7. 6 | 第12師団長 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 功二級 |
||
明43(1910). 8.26 | 第4師団長 | ||
明44(1911). 9. 6 | 教育総監 | ||
大元(1912). 8.10 | 陸軍大将 | ||
大 3(1914). 4.22 | 軍事参議官 | ||
大 3(1914). 9.15 | 軍事参議官/東京衛戍総督 | ||
大 4(1915). 5.24 | 軍事参議官 | ||
大 5(1916).10. 2 | 予備役 | ||
昭 2(1927). 4.27 | 歿 (75) |
安東 貞美 | あんどう ていび | 長野 | 歩兵 | |
Ando, Teibi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 6(1853). 8.19 | 生 | ||
明 6(1873). 5.29 | 陸軍少尉 | ||
明26(1893). 8. 7 | 戸山校長 | ||
明27(1894). 8.30 | 鉄道線区司令官 | ||
明27(1894).12. 1 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明29(1896). 9.28 | 陸士校長 | ||
明30(1897). 9.28 | 歩6聯隊長 | ||
明31(1898).10. 1 | 陸軍少将 | 台守混成2旅団長 | |
明32(1899). 8.26 | 歩19旅団長 | ||
明38(1905). 1.15 | 陸軍中将 | 第10師団長 | |
明40(1907). 9.21 | 男爵 功二級 |
||
明43(1910). 8.26 | 第12師団長 | ||
明45(1912). 1.14 | 朝鮮駐剳軍司令官 | ||
大 4(1915). 1.25 | 陸軍大将 | 待命 | |
大 4(1915). 5. 1 | 台湾総督 | ||
大 7(1918). 6. 6 | 待命 | ||
大 7(1918). 8.19 | 後備役 | ||
昭 7(1932). 8.29 | 歿 (79) |
一戸 兵衛 | いちのへ ひょうえ | 青森 | 歩兵 | |
Ichinohe, Hyoe |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
安政 2(1855). 6.20 | 生 | ||
明10(1877). 5. 5 | 陸軍少尉 | ||
功四級/功三級 /功二級 |
|||
明28(1895). 3.19 | 歩21聯隊長 | ||
明28(1895). 7.31 | 第5師団副官 | ||
明29(1896).10.14 | 中部都督部参謀 | ||
明30(1897).10.11 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明30(1897).10.13 | 近歩4聯隊長 | ||
明31(1898).10. 1 | 第6師団参謀長 | ||
明34(1901). 5.22 | 陸軍少将 | 歩6旅団長 | |
明38(1905). 3.16 | 第3軍参謀長 | ||
明39(1906). 2.14 | 第1師団司附 | ||
明39(1906). 7. 6 | 歩1旅団長 | ||
明40(1907).11.13 | 陸軍中将 | 第17師団長 | |
明44(1911). 9. 6 | 第4師団長 | ||
大元(1912).12.26 | 第1師団長 | ||
大 4(1915). 2.15 | 軍事参議官 | ||
大 4(1915). 8.10 | 陸軍大将 | ||
大 4(1915).12.17 | 教育総監 | ||
大 8(1919). 8.26 | 軍事参議官 | ||
大 9(1920). 5.29 | 学習院長 | ||
大 9(1920). 6.20 | 後備役 | ||
大11(1922).11. 3 | 辞 | ||
大15(1926). 5. 2 | 在郷軍人会会長 | ||
昭 6(1931). 8. 6 | 辞 | ||
昭 6(1931). 9. 3 | 歿 (76) |
井上 光 | いのうえ ひかる | 山口 | 歩兵 | |
Inoue, Hikaru |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 4(1851).11. 8 | 生 | ||
明 4(1871). 5.22 | 陸軍大尉 | ||
功三級 | |||
明18(1885). 5.27 | 歩1聯隊長 | ||
明21(1888).11.16 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明22(1889). 9.11 | 第3師団参謀長 | ||
明27(1894). 9.25 | 第2軍参謀長 | ||
明27(1894).11.29 | 陸軍少将 | ||
明28(1895). 5.14 | 歩6旅団長 | ||
明28(1895). 8.20 | 監軍部参謀長 | ||
明31(1898). 1.22 | 歩3旅団長 | ||
明32(1899). 3.13 | 陸軍中将 | 第12師団長 | |
明37(1904). 2. 4 | 動員下令 | ||
明39(1906). 7. 6 | 第4師団長 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 功二級 |
||
明41(1908). 8. 7 | 陸軍大将 | ||
明41(1908).12.17 | 歿 (57) |
上田 有沢 | うえだ ありさわ | 徳島 | 歩兵 | |
Ueda, Arisawa |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 3(1850). 2.14 | 生 | ||
明 5(1872). 4.10 | 陸軍大尉 | ||
功四級 | |||
明24(1891). 6.10 | 歩22聯隊長 | ||
明26(1893).11. 1 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明27(1894). 6. 6 | 第5師団参謀長 | ||
明29(1896).10.15 | 西部都督部参謀長 | ||
明30(1897). 9.28 | 陸軍少将 | ||
明31(1898).10. 1 | 陸大校長 | ||
明34(1901). 2.18 | 歩22旅団長 | ||
明35(1902). 5. 5 | 陸軍中将 | 教総参謀長 | |
明37(1904). 3.17 | 第5師団長 | ||
明37(1904).11. 2 | 台湾守備軍司令官 | ||
明39(1906). 7. 6 | 第7師団長 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 功二級 |
||
明41(1908).12.21 | 近衛師団長 | ||
明44(1911). 8.18 | 朝鮮駐剳軍司令官 | ||
明45(1912). 2.14 | 陸軍大将 後備役 |
||
大10(1921).11.30 | 歿 (71) |
大久保 春野 | おおくぼ はるの | 静岡 | 歩兵 | |
Okubo, Haruno | 仏国留学 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 3(1846). 8.18 | 生 | ||
明10(1877). 4.21 | 陸軍少佐 | ||
明18(1885). 7.24 | 参本編纂課長 | ||
明19(1886). 3.19 | 歩12聯隊長 | ||
明22(1889). 5.14 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明23(1890). 6.13 | 戸山校長 | ||
明24(1891). 6.15 | 陸士校長 | ||
明25(1892).11.24 | 第2師団参謀長 | ||
明27(1894).11.29 | 陸軍少将 | 歩7旅団長 | |
明30(1897).12.10 | 近歩1旅団長 | ||
明33(1900). 4.25 | 陸軍中将 | 教総参謀長 | |
明35(1902). 5. 5 | 第6師団長 | ||
明37(1904). 5.19 | 動員下令 | ||
明39(1906). 7. 6 | 第3師団長 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 功二級 |
||
明41(1908). 8. 7 | 陸軍大将 | ||
明41(1908).12.21 | 韓国駐剳軍司令官 | ||
明43(1910).12. 1 | 朝鮮駐剳軍司令官 | ||
明44(1911). 8.18 | 後備役 | ||
大 4(1915). 1.26 | 歿 (68) |
大迫 尚敏 | おおさこ なおとし | 鹿児島 | 歩兵 | |
Osako, Naotoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保15(1844).11.15 | 生 | ||
明 4(1871). 7.26 | 陸軍中尉 | ||
明16(1883). 6.29 | 歩6聯隊長 | ||
明18(1885). 5.26 | 近歩1聯隊長 | ||
明20(1887). 4.27 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明23(1890).10. 1 | 第4師団参謀長 | ||
明24(1891). 6. 1 | 参本第一局長 | ||
明25(1892). 9. 7 | 陸軍少将 | 歩5旅団長 | |
明28(1895). 8.20 | 男爵 功三級 |
||
明31(1898). 8.26 | 参謀本部次長 | ||
明31(1898).10. 1 | 陸軍中将 | ||
明33(1900). 4.25 | 第7師団長 | ||
明39(1906). 5.29 | 陸軍大将 | ||
明39(1906). 7. 6 | 休職 | ||
明40(1907). 9.21 | 子爵 功二級 |
||
明40(1907).11.13 | 予備役 | ||
大元(1912).11.25 | 学習院長 | ||
大 6(1917). 8.25 | 辞 | ||
昭 2(1927). 9.20 | 正二位 | 歿 (82) |
大島 久直 | おおしま ひさなお | 秋田 | 歩兵 | |
Oshima, Hisanao |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永元(1848). 9. 5 | 生 | ||
明 4(1871). 5.25 | 陸軍中尉 | ||
明14(1881). 2.18 | 総務局次長 | ||
明15(1882).10.14 | 東京衛戍司令官 | ||
明16(1883). 6.29 | 歩11聯隊長 | ||
明20(1887). 4.27 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明22(1889). 4. 7 | 近歩3聯隊長 | ||
明23(1890). 6.13 | 陸大校長 | ||
明25(1892). 2. 3 | 陸軍少将 | 歩5旅団長 | |
明25(1892). 9. 7 | 監軍部参謀長 | ||
明26(1893).11.22 | 歩6旅団長 | ||
明28(1895). 5.23 | 台湾総督府軍政部長 | ||
明28(1895). 8. 8 | 台湾総督府陸軍参謀長 | ||
明28(1895). 8.20 | 男爵 功三級 |
||
明29(1896). 4. 1 | 陸大校長事務取扱 | ||
明29(1896). 6. 6 | 歩12旅団長 | ||
明30(1897). 4.24 | 陸大校長 | ||
明31(1898).10. 1 | 陸軍中将 | 第9師団長 | |
明34(1901). 6. 1 | 第9師団長/清国駐屯軍司令官 | ||
明34(1901). 7. 4 | 第9師団長 | ||
明39(1906). 5.29 | 陸軍大将 | ||
明39(1906). 7. 6 | 近衛師団長 | ||
明40(1907). 9.21 | 子爵 功二級 |
||
明41(1908).12.21 | 教育総監 | ||
明44(1911). 9. 6 | 軍事参議官 | ||
大 2(1913). 9. 5 | 後備役 | ||
昭 3(1928). 9.28 | 正二位 | 歿 (79) |
大島 義昌 | おおしま よしまさ | 山口 | 歩兵 | |
Oshima, Yoshimasa |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 3(1850). 8.15 | 生 | ||
明 4(1871).11.22 | 陸軍大尉 | ||
明15(1882). 3. 3 | 歩5聯隊長 | ||
明18(1885). 5.21 | 仙台鎮台参謀長心得 | ||
明19(1886). 3.19 | 陸士次長 | ||
明19(1886). 4.23 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明20(1887). 6.15 | 東京鎮台参謀長 | ||
明21(1888). 5.14 | 第1師団参謀長 | ||
明24(1891). 6.13 | 陸軍少将 | 歩9旅団長 | |
明27(1894). 6. 5 | 混成9旅団長 | ||
明28(1895). 8.20 | 男爵 功三級 |
||
明30(1897). 7. 7 | 対馬警備隊司令官 | ||
明31(1898). 2.26 | 陸軍中将 | 第3師団長 | |
明38(1905).10.18 | 陸軍大将 | 関東総督 | |
明39(1906). 9. 1 | 関東都督 | ||
明40(1907). 9.21 | 子爵 功二級 |
||
明44(1911). 9. 6 | 関東都督/軍事参議官 | ||
明45(1912). 4.26 | 軍事参議官 | ||
大 4(1915). 8.14 | 後備役 | ||
大15(1926). 4.10 | 正二位 | 歿 (75) |
岡沢 精 | おかざわ くわし | 山口 | ||
Okazawa, Kuwashi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保15(1844). 7. 7 | 生 | ||
明 4(1871). 6. 3 | 陸軍准中尉 | ||
明10(1877). 3.14 | 別働第1旅団参謀長 | ||
明11(1878).12.14 | 東京鎮台参謀長/東京衛戍司令官 | ||
明12(1879). 5.10 | 東京鎮台参謀長 | ||
明13(1880). 4.28 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明16(1883). 2. 7 | 西部監軍部参謀 | ||
明16(1883). 5.21 | 近衛参謀長 | ||
明17(1884). 2.16 | 近衛参謀長/参本管西局長 | ||
明18(1885). 1.25 | 近衛参謀長 | ||
明18(1885). 5.21 | 陸軍少将 | 歩8旅団長 | |
明24(1891). 6. 1 | 陸軍次官/軍務局長 | ||
明25(1892). 8.23 | 休職 | ||
明25(1892).11.22 | 将校学校監 | ||
明26(1893).11.23 | 監軍部参謀長 | ||
明27(1894). 8.30 | 大本営軍事内局長/侍従武官 | ||
明28(1895). 1. 4 | 陸軍中将 | ||
明28(1895). 8.20 | 男爵 功三級 |
||
明29(1896). 4. 3 | 侍従武官長 | ||
明37(1904). 6. 6 | 陸軍大将 | 侍従武官長/議定官 | |
明40(1907). 9.21 | 子爵 功二級 |
||
明41(1908).12.12 | 正二位 | 歿 (64) |
小川 又次 | おがわ またじ | 福岡 | 歩兵 | |
Ogawa, Mataji |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永元(1848). 7.24 | 生 | ||
明 5(1872). 2.15 | 陸軍少尉 | ||
明14(1881). 2.19 | 大阪鎮台参謀長 | ||
明15(1882). 3. 7 | 広島鎮台参謀長 | ||
明17(1884).10.25 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明17(1884).10.28 | 歩8聯隊長 | ||
明18(1885). 5.26 | 参本管西局長 | ||
明18(1885). 7.24 | 参本第二局長 | ||
明23(1890). 6. 7 | 陸軍少将 | 歩4旅団長 | |
明25(1892).12. 8 | 近歩1旅団長 | ||
明27(1894). 8.27 | 第1軍参謀長 | ||
明28(1895). 8.20 | 男爵 功三級 |
||
明29(1896). 1.27 | 近歩2旅団長 | ||
明30(1897). 4. 8 | 陸軍中将 | 第4師団長 | |
明37(1904). 9. 3 | 戦傷(遼陽) | ||
明38(1905). 1.15 | 陸軍大将 | ||
明38(1905).12.14 | 休職 | ||
明40(1907). 9.21 | 子爵 功二級 |
||
明40(1907).11.13 | 予備役 | ||
明42(1909).10.21 | 正二位 | 歿 (61) |
桂 太郎 | かつら たろう | 山口 | ||
Katsura, Taro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 4(1847).11.28 | 生 | ||
明 7(1874). 1.13 | 陸軍大尉 | ||
明 7(1874). 7. 2 | 参謀局諜報提理 | ||
明 8(1875). 3.30 | 駐独公使館附 | ||
明11(1878). 7.31 | 参謀局諜報提理 | ||
明11(1878).12.14 | 参本管西局長心得 | ||
明15(1882). 2. 8 | 陸軍歩兵大佐 | 参本管西局長 | |
明17(1884). 2.16 | 大山巌陸軍卿外遊随行 | ||
明18(1885). 1.25 | 帰国 | ||
明18(1885). 5.21 | 陸軍少将 | 総務局長 | |
明19(1886). 3.16 | 陸軍次官 | ||
明21(1888).11.16 | 陸軍次官/法官部長 | ||
明23(1890). 3.27 | 陸軍次官/法官部長/軍務局長 | ||
明23(1890). 6. 7 | 陸軍中将 | ||
明24(1891). 6. 1 | 第3師団長 | ||
明27(1894). 8. 4 | 動員下令 | ||
明28(1895). 8. 5 | 子爵 功三級 |
||
明29(1896). 6. 2 | 台湾総督 | ||
明29(1896).10.14 | 東京防禦総督 | ||
明31(1898). 1.12 | 陸軍大臣 | ||
明31(1898). 9.28 | 陸軍大将 | ||
明33(1900).12.23 | 休職 | ||
明34(1901). 6. 2 | 内閣総理大臣 | ||
明35(1902). 2.27 | 伯爵 | ||
明36(1903).10. 2 | 内閣総理大臣/内務大臣 | ||
明37(1904). 2.20 | 内閣総理大臣 | ||
明38(1905).12.14 | 内閣総理大臣/文部大臣 | ||
明39(1906). 1. 7 | 軍事参議官 | ||
明39(1906). 1. 8 | 前官礼遇 | ||
明39(1906). 4. 1 | 大勲位 | ||
明40(1907). 9.21 | 侯爵 | ||
明41(1908). 7.14 | 内閣総理大臣/大蔵大臣 | ||
明44(1911). 4.21 | 公爵 | ||
明44(1911). 8.30 | 辞 | ||
大元(1912). 8.13 | 内大臣/侍従長 | ||
大元(1912).12.21 | 内閣総理大臣 | ||
大 2(1913). 2.20 | 元勲優遇 | 辞 | |
大 2(1913). 4. 1 | 後備役 | ||
大 2(1913).10.11 | 従一位 大勲位頚飾 |
歿 (65) |
神尾 光臣 | かみお みつおみ | 長野 | 歩兵 | |
Kamio, Mitsuomi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
安政 2(1855). 1.11 | 生 | ||
明12(1879). 2. 1 | 陸軍少尉 | ||
功四級/功二級 | |||
明28(1895). 6. 2 | 駐清公使館附 | ||
明30(1897).10.11 | 陸軍歩兵大佐 | 近歩3聯隊長 | |
明32(1899). 2. 8 | 出仕(欧州出張) | ||
明33(1900). 4.25 | 第1師団参謀長 | ||
明34(1901). 2. 9 | 第10師団参謀長 | ||
明35(1902). 5. 5 | 陸軍少将 | 歩22旅団長 | |
明37(1904). 8.30 | 遼東守備軍参謀長 | ||
明38(1905). 6.25 | 清国駐屯軍司令官 | ||
明39(1906).11.27 | 関東都督府参謀長 | ||
明40(1907).11.13 | 近歩1旅団長 | ||
明41(1908).12.21 | 陸軍中将 | 第9師団長 | |
大元(1912).12.26 | 第18師団長 | ||
大 3(1914).11.26 | 青島守備軍司令官 | ||
大 4(1915). 5.24 | 東京衛戍総督 | ||
大 5(1916). 6.24 | 陸軍大将 | ||
大 5(1916). 7.14 | 男爵 功一級 |
||
大 5(1916). 8.18 | 待命 | ||
大 6(1917). 8. 6 | 予備役 | ||
昭 2(1927). 2. 6 | 歿 (72) |
川上 操六 | かわかみ そうろく | 鹿児島 | ||
Kawakami, Soroku |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永元(1848).11.11 | 生 | ||
明 4(1871). 7.25 | 陸軍中尉 | ||
功二級 | |||
明10(1877). 2.22 | 歩13聯隊長心得 | ||
明11(1878).12. 4 | 歩13聯隊長 | ||
明12(1879). 5.11 | 歩8聯隊長 | ||
明14(1881). 1.22 | 仙台鎮台参謀長 | ||
明15(1882). 2. 6 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明15(1882). 2.13 | 近歩1聯隊長 | ||
明17(1884). 2.16 | 大山巌陸軍卿外遊随行 | ||
明18(1885). 1.25 | 帰国 | ||
明18(1885). 5.21 | 陸軍少将 | 参謀本部次長 | |
明19(1886). 3.16 | 近歩2旅団長 | ||
明19(1886).11.30 | 独国留学 | ||
明21(1888). 6.14 | 帰国 | ||
明22(1889). 3. 9 | 参謀次長 | ||
明23(1890). 6. 7 | 陸軍中将 | ||
明25(1892).10. 1 | 参謀次長/鉄道会議議長 | ||
明26(1893).10. 4 | 参謀本部次長 | ||
明27(1894). 6. 5 | 参謀本部次長/大本営兵站総監 | ||
明28(1895). 8. 5 | 子爵 | ||
明30(1897). 7.28 | シベリア出張 | ||
明30(1897). 9.22 | 帰国 | ||
明31(1898). 1.20 | 参謀総長 | ||
明31(1898). 9.28 | 陸軍大将 | ||
明32(1899). 5.11 | 歿 (50) |
黒木 為楨 | くろき ためもと | 鹿児島 | ||
Kuroki, Tamemoto |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保15(1844). 3.16 | 生 | ||
明 4(1871). 7.25 | 陸軍大尉 | ||
明 8(1875). 2.20 | 歩12聯隊長 | ||
明11(1878).12. 2 | 陸軍大佐 | ||
明12(1879). 1. 4 | 近歩2聯隊長 | ||
明15(1882). 2. 8 | 中部監軍部参謀 | ||
明16(1883). 2. 6 | 参本管東局長 | ||
明18(1885). 5.21 | 陸軍少将 | 歩5旅団長 | |
明23(1890). 7.25 | 近歩2旅団長 | ||
明26(1893).11.10 | 陸軍中将 | 第6師団長 | |
明28(1895). 1. 1 | 出征 | ||
明28(1895). 8.20 | 男爵 功三級 |
||
明29(1896).10.14 | 近衛師団長 | ||
明30(1897).10.27 | 西部都督 | ||
明36(1903). 1.13 | 西部都督/中部都督事務取扱 | ||
明36(1903).11. 3 | 陸軍大将 | ||
明37(1904). 1.14 | 軍事参議官 | ||
明37(1904). 2. 5 | 第1軍司令官 | ||
明39(1906). 1.12 | 軍事参議官 | ||
明40(1907). 9.21 | 伯爵 功一級 |
||
明42(1909). 3.16 | 後備役 | ||
大 6(1917). 4.27 | 枢密顧問官 | ||
大12(1923). 2. 4 | 従一位 | 歿 (78) |
児玉 源太郎 | こだま げんたろう | 山口 | 歩兵 | |
Kodama, Gentaro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 5(1852). 2.25 | 生 | ||
明 4(1871). 4.15 | 陸軍准少尉 | ||
明 7(1874). 8.28 | 熊本鎮台参謀 | ||
明11(1878).12.27 | 近衛参謀副長 | ||
明13(1880). 5. 7 | 歩2聯隊長/佐倉営所司令官 | ||
明16(1883). 2. 6 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明18(1885). 5.26 | 参本管東局長 | ||
明18(1885). 7.24 | 参本第一局長 | ||
明19(1886). 9.30 | 参本第一局長/陸大幹事 | ||
明20(1887). 6. 3 | 監軍部参謀長 | ||
明20(1887).10.25 | 監軍部参謀長/陸大校長 | ||
明22(1889). 8.24 | 陸軍少将 | ||
明22(1889).11. 2 | 監軍部参謀長 | ||
明24(1891).10.25 | 欧州出張 | ||
明25(1892). 8.18 | 帰朝 | ||
明25(1892). 8.23 | 陸軍次官/軍務局長 | ||
明26(1893). 4.12 | 陸軍次官/軍務局長/法官部長 | ||
明28(1895). 3.28 | 大本営留守参謀長 | ||
明28(1895). 4. 1 | 大本営留守参謀長/臨時検疫部長 | ||
明28(1895). 8.20 | 男爵 功三級 |
||
明29(1896). 5.20 | 陸軍次官/軍務局長 | ||
明29(1896).10.14 | 陸軍中将 | ||
明31(1898). 1.14 | 第3師団長 | ||
明31(1898). 2.26 | 台湾総督 | ||
明33(1900).12.23 | 台湾総督/陸軍大臣 | ||
明35(1902). 3.27 | 台湾総督 | ||
明36(1903). 7.15 | 台湾総督/内務大臣 | ||
明36(1903).10. 2 | 台湾総督 | ||
明36(1903).10.12 | 台湾総督/参謀本部次長 | ||
明37(1904). 6. 6 | 陸軍大将 | ||
明37(1904). 6.20 | 台湾総督/満洲軍総参謀長 | ||
明38(1905). 5. 9 | 台湾総督/満洲軍総参謀長 /遼東守備軍司令官事務取扱 |
||
明38(1905). 5.15 | 台湾総督/満洲軍総参謀長 | ||
明38(1905).12.19 | 台湾総督/参謀本部次長事務取扱 | ||
明39(1906). 4.11 | 子爵 | 参謀総長 | |
明39(1906). 7.13 | 参謀総長/南満洲鉄道設立委員長 | ||
明39(1906). 7.23 | 歿 (54) | ||
明40(1907).10. 2 | 伯爵 功一級 |
西郷 隆盛 | さいごう たかもり | 鹿児島 | ||
Saigo, Takamori |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
文政10(1827).12. 7 | 生 | ||
慶応 4(1868). 1.17 | 海陸軍務掛 | ||
慶応 4(1868). 2.14 | 東征大総督参謀 | ||
慶応 4(1868). 5. 7 | 参与 | ||
明 3(1870). 7.28 | 鹿児島藩大参事 | ||
明 3(1870).12.10 | 鹿児島藩大参事/参与 | ||
明 4(1871). 6.25 | 参議 | ||
明 5(1872). 7.19 | 陸軍元帥 | 近衛都督 | |
明 6(1873). 5.10 | 陸軍大将 | 正三位 | 参議/近衛都督 |
明 6(1873).10.24 | 辞 | ||
明10(1877). 2.25 | 官位褫奪 | ||
明10(1877). 9.24 | 自決 (49) | ||
明22(1889). 2.11 | 正三位 | ||
明35(1902). 6. 3 | 侯爵 (嗣子寅太郎) |
佐久間 左馬太 | さくま さまた | 山口 | ||
Sakuma, Samata |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保15(1844).10.10 | 生 | ||
明 5(1872). 4. 8 | 陸軍大尉 | ||
明 7(1874). 4. 5 | 熊本鎮台参謀長 | ||
明 8(1875). 4.14 | 歩6聯隊長 | ||
明11(1878).11.21 | 陸軍大佐 | ||
明14(1881). 2. 7 | 陸軍少将 | 仙台鎮台司令官 | |
明18(1885). 5.21 | 歩10旅団長 | ||
明19(1886). 3.16 | 仙台鎮台司令官 | ||
明19(1886).12.23 | 陸軍中将 | ||
明20(1887). 5.23 | 男爵 | ||
明21(1888). 5.14 | 第2師団長 | ||
明28(1895). 4. 5 | 占領地総督 | ||
明28(1895). 8.20 | 子爵 | ||
明29(1896). 1. 4 | 凱旋 | ||
明29(1896). 5.10 | 近衛師団長 | ||
明29(1896).10.14 | 中部都督 | ||
明31(1898). 9.28 | 陸軍大将 | ||
明35(1902).10.29 | 休職 | ||
明37(1904). 5. 1 | 東京衛戍総督 | ||
明39(1906). 4.11 | 台湾総督 | ||
明40(1907). 9.21 | 伯爵 | ||
大 4(1915). 5. 1 | 退役 | ||
大 4(1915). 8. 5 | 正二位 | 歿 (70) |
鮫島 重雄 | さめじま しげお | 鹿児島 | 工兵 | |
Samejima, Shigeo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 2(1849). 9. 6 | 生 | ||
明 8(1875). 3.22 | 陸軍少尉 | ||
功四級 | |||
明27(1894). 6.18 | 陸軍工兵大佐 | 近衛師団参謀長 | |
明29(1896).10.15 | 中部都督部参謀長 | ||
明30(1897). 9.28 | 陸軍少将 | ||
明33(1900). 4.25 | 由良要塞司令官 | ||
明35(1902). 5. 5 | 東京湾要塞司令官 | ||
明37(1904). 9. 3 | 陸軍中将 | ||
明37(1904). 9. 5 | 大本営附 | ||
明37(1904).12. 1 | 第11師団長 | ||
明39(1906). 7. 6 | 第14師団長 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 功二級 |
||
明44(1911). 9. 6 | 陸軍大将 後備役 |
||
昭 3(1928). 4.17 | 歿 (78) |
立見 尚文 | たつみ なおふみ | 三重 | 歩兵 | |
Tatsumi, Naofumi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 2(1845). 7.19 | 生 | ||
明10(1877). 6.29 | 陸軍少佐 | ||
明17(1884). 2.14 | 歩1聯隊長 | ||
明18(1885). 5.27 | 近歩3聯隊長 | ||
明19(1886). 8.11 | 小松宮欧州出張随行 | ||
明20(1887).11.16 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明20(1887).12. 5 | 帰朝 | ||
明22(1889). 3.12 | 第3師団参謀長 | ||
明22(1889). 9.11 | 近衛参謀長 | ||
明24(1891).12.14 | 近衛師団参謀長 | ||
明27(1894). 6.14 | 陸軍少将 | 歩10旅団長 | |
明28(1895). 8.20 | 男爵 功三級 |
||
明29(1896). 1.28 | 陸大校長事務取扱 | ||
明29(1896). 4.14 | 台湾総督府軍務局長 | ||
明30(1897).11. 1 | 台湾総督府幕僚参謀長 | ||
明31(1898).10. 1 | 陸軍中将 | 第8師団長 | |
明39(1906). 5.29 | 陸軍大将 | ||
明39(1906). 7. 6 | 休職 | ||
明40(1907). 3. 7 | 歿 (61) | ||
明40(1907).10. 2 | 子爵 功二級 |
土屋 光春 | つちや みつはる | 愛知 | 歩兵 | |
Tsuchiya, Mitsuharu |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永元(1848). 8.26 | 生 | ||
明 5(1872). 6. 3 | 陸軍少尉 | ||
功四級 | |||
明22(1889).11.28 | 歩20聯隊長 | ||
明23(1890).10.14 | 監軍部参謀 | ||
明25(1892).11.22 | 軍務局第一軍事課長 | ||
明26(1893).11. 1 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明27(1894). 8.11 | 参本第二局長心得 | ||
明27(1894). 8.30 | 参本第二局長 | ||
明29(1896). 5.12 | 参本第二部長 | ||
明30(1897). 9.28 | 陸軍少将 | 歩17旅団長 | |
明33(1900). 9.28 | 台守混成1旅団長 | ||
明34(1901). 5.22 | 近歩1旅団長 | ||
明35(1902). 5. 5 | 陸軍中将 | 第11師団長 | |
明37(1904).12. 1 | 参本附(負傷) | ||
明38(1905). 7. 6 | 第14師団長 | ||
明39(1906). 7. 6 | 第11師団長 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 功二級 |
||
明41(1908).12.21 | 第4師団長 | ||
明43(1910). 8.26 | 陸軍大将 後備役 |
||
大 9(1920).11.17 | 歿 (72) |
中村 覚 | なかむら さとる | 滋賀 | 歩兵 | |
Nakamura, Satoru |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 7(1854). 2.20 | 生 | ||
明 8(1875). 1.28 | 陸軍少尉 | ||
功四級 | |||
明27(1894). 8.30 | 大本営侍従武官 | ||
明27(1894).12.25 | 陸軍歩兵大佐 | 東宮武官/侍従武官 | |
明29(1896). 4. 1 | 侍従武官 | ||
明30(1897). 4. 8 | 歩46聯隊長 | ||
明31(1898).10. 1 | 東部都督部参謀長 | ||
明32(1899). 9. 8 | 陸軍少将 | ||
明33(1900). 4.25 | 台湾総督府幕僚参謀長 | ||
明35(1902). 5.10 | 歩2旅団長 | ||
明37(1904).11.26 | 負傷 | ||
明38(1905). 4. 1 | 教総参謀長 | ||
明38(1905). 7.18 | 陸軍中将 | ||
明40(1907). 1.28 | 第15師団長 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 功二級 |
||
明41(1908).12.29 | 侍従武官長 | ||
大 2(1913). 8.22 | 東京衛戍総督 | ||
大 3(1914). 9.15 | 関東都督 | ||
大 4(1915). 1.25 | 陸軍大将 | ||
大 6(1917). 7.31 | 軍事参議官 | ||
大 8(1919). 2.20 | 後備役 | ||
大14(1925). 1.29 | 歿 (70) |
西 寛二郎 | にし かんじろう | 鹿児島 | 歩兵 | |
Nishi, Kanjiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 3(1846). 3.10 | 生 | ||
明 4(1871). 7.25 | 陸軍中尉 | ||
明14(1881). 2. 4 | 歩11聯隊長 | ||
明15(1882). 2.18 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明15(1882). 3. 9 | 名古屋鎮台参謀長 | ||
明19(1886). 5.27 | 東京鎮台参謀長 | ||
明20(1887). 6. 3 | 参本第一局長 | ||
明22(1889). 3.12 | 歩11旅団長心得 | ||
明22(1889). 8.24 | 陸軍少将 | 歩11旅団長 | |
明23(1890). 6. 7 | 歩2旅団長 | ||
明28(1895). 8.20 | 男爵 功三級 |
||
明29(1896). 5.21 | 歩2旅団長/威海衛占領軍司令官 | ||
明29(1896).10.14 | 陸軍中将 | 第2師団長 | |
明37(1904). 2. 5 | 動員下令 | ||
明37(1904). 6. 6 | 陸軍大将 | ||
明37(1904). 9. 8 | 遼東守備軍司令官 | ||
明38(1905). 5. 9 | 教育総監 | ||
明39(1906). 6.15 | 教育総監/軍制調査委員長 | ||
明40(1907). 1.17 | 貞愛親王英国差遣随員 | ||
明40(1907). 7.14 | 帰朝 | ||
明40(1907). 9.21 | 子爵 功一級 |
||
明41(1908).12.21 | 軍事参議官 | ||
明44(1911). 3.10 | 後備役 | ||
明45(1912). 1.28 | 正二位 | 歿 (65) |
乃木 希典 | のぎ まれすけ | 山口 | ||
Nogi, Maresuke |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 2(1849).11.11 | 生 | ||
明 4(1871).11.23 | 陸軍少佐 | ||
明 8(1875).12. 4 | 歩14聯隊長心得 | ||
明10(1877). 4.22 | 熊本鎮台参謀 | ||
明11(1878). 1.26 | 歩1聯隊長 | ||
明13(1880). 4.29 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明16(1883). 2. 7 | 東京鎮台参謀長 | ||
明18(1885). 5.21 | 陸軍少将 | 歩11旅団長 | |
明19(1886).11.30 | 独国留学 | ||
明21(1888). 6.14 | 帰国 | ||
明22(1889). 3. 9 | 近歩2旅団長 | ||
明23(1890). 7.25 | 歩5旅団長 | ||
明25(1892). 2. 3 | 休職 | ||
明25(1892).12. 8 | 歩1旅団長 | ||
明27(1894). 8.30 | 出征 | ||
明28(1895). 4. 5 | 陸軍中将 | 第2師団長 | |
明28(1895). 8.20 | 男爵 功三級 |
||
明29(1896).10.14 | 台湾総督 | ||
明31(1898). 2.26 | 休職 | ||
明31(1898).10. 3 | 第11師団長 | ||
明34(1901). 5.22 | 休職 | ||
明35(1902). 5.22 | 予備役 | ||
明37(1904). 2. 5 | 留守近衛師団長 | ||
明37(1904). 5. 2 | 第3軍司令官 | ||
明37(1904). 6. 6 | 陸軍大将 | ||
明39(1906). 1.26 | 軍事参議官 | ||
明39(1906). 8.25 | 宮内省御用掛 | ||
明40(1907). 1.31 | 宮内省御用掛/学習院長 | ||
明40(1907). 9.21 | 伯爵 功一級 |
||
大元(1912). 9.13 | 正二位 | 自決 (62) |
福島 安正 | ふくしま やすまさ | 長野 | 歩兵 | |
Fukushima, Yasumasa |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 5(1852). 9.15 | 生 | ||
明11(1878). 5. 7 | 陸軍中尉 | ||
功四級/功三級 | |||
明27(1894). 8.27 | 第1軍参謀 | ||
明28(1895). 3. 8 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明28(1895). 5.17 | 台湾総督府陸軍局長官 | ||
明28(1895). 9.18 | 参本編纂課長 | ||
明29(1896). 5.12 | 参本第三部長 | ||
明31(1898). 3.15 | 参本第三部長/東宮御用掛 | ||
明32(1899). 1.16 | 参本第二部長 | ||
明33(1900). 4.25 | 陸軍少将 | 参本第二部長/西部都督部参謀長 | |
明33(1900). 6.15 | 臨時派遣隊司令官 | ||
明34(1901). 6. 6 | 帰還 | ||
明36(1903).10. 2 | 参本第二部長/西部都督部参謀長 /参謀本部次長事務取扱 |
||
明36(1903).10.12 | 参本第二部長/西部都督部参謀長 | ||
明37(1904). 1.11 | 参本第二部長 | ||
明37(1904). 6.20 | 満洲軍参謀(二課長) | ||
明38(1905).12.19 | 参本第二部長 | ||
明39(1906). 4.16 | 参謀本部次長 | ||
明39(1906). 7. 6 | 陸軍中将 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 功二級 |
||
明41(1908).12.19 | 参謀次長 | ||
明45(1912). 4.25 | 関東都督 | ||
大 3(1914). 9.15 | 陸軍大将 後備役 |
||
大 8(1919). 2.19 | 歿 (66) |
山口 素臣 | やまぐち もとおみ | 山口 | 歩兵 | |
Yamaguchi, Motoomi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 3(1846). 5.15 | 生 | ||
明 4(1871). 8.11 | 陸軍少尉 | ||
功三級/功二級 | |||
明10(1877).11.12 | 歩9聯隊長 | ||
明13(1880). 4.25 | 歩7聯隊長 | ||
明15(1882). 2.13 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明15(1882). 3.10 | 熊本鎮台参謀長 | ||
明18(1885). 5.21 | 東京鎮台参謀長 | ||
明19(1886). 5.27 | 近衛参謀長 | ||
明22(1889). 8.17 | 歩10旅団長心得 | ||
明23(1890). 2.12 | 陸軍少将 | 歩10旅団長 | |
明23(1890).12. 5 | 歩3旅団長 | ||
明28(1895). 8.20 | 男爵 | ||
明29(1896).10.14 | 陸軍中将 | 第5師団長 | |
明33(1900). 6.26 | 北清事変出征 | ||
明37(1904). 3.17 | 陸軍大将 | 子爵 | 軍事参議官 |
明37(1904). 8. 7 | 歿 (58) |
新井 晴簡 | あらい はるひろ | 兵庫 | 砲兵 | |
Arai, Haruhiro | 仏留学 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 6(1853). 6.25 | 生 | ||
明 6(1873). 2. 3 | 陸軍少尉 | ||
明23(1890).10.28 | 要塞砲兵監部練習所長代理 | ||
明24(1891). 3.31 | 要塞砲兵1聯隊長 | ||
明27(1894).10.11 | 砲兵第二方面本署長 | ||
明28(1895). 1.21 | 陸軍砲兵大佐 | ||
明28(1895). 8.20 | 砲工校長 | ||
明30(1897). 9.28 | 陸軍省人事課長 | ||
明31(1898). 2. 2 | 下関要塞司令官 | ||
明31(1898).10. 1 | 陸軍少将 | ||
明32(1899). 3.13 | 対馬警備隊司令官 | ||
明32(1899).10.28 | 野砲1旅団長 | ||
明34(1901). 6.26 | 下関要塞司令官 | ||
明38(1905). 2. 6 | 陸軍中将 | ||
明38(1905).10.12 | 砲工校長 | ||
明39(1906). 3. 3 | 後備役 | ||
明39(1906). 5.17 | 歿 (54) | ||
明40(1907).10. 2 | 男爵 |
有阪 成章 | ありさか なりあきら | 山口 | 砲兵 | |
Arisaka, Nariakira |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 5(1852). 2.18 | 生 | ||
功二級 | |||
明15(1882). 4.28 | 陸軍砲兵大尉 | ||
明27(1894). 8.30 | 野戦重砲廠長 | ||
明28(1895). 5.17 | 陸軍砲兵大佐 | 砲兵会議審査官 | |
明29(1896). 6. 6 | 東京砲兵工廠提理 | ||
明31(1898). 4.26 | 砲兵会議審査官 | ||
明33(1900). 4.25 | 陸軍少将 | 砲兵会議議長 | |
明36(1903). 5. 1 | 技術審査部長 | ||
明39(1906). 7. 6 | 陸軍中将 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 | ||
明44(1911). 6.15 | 待命 | ||
大 2(1913). 1.15 | 予備役 | ||
大 4(1915). 1.12 | 歿 (64) |
飯田 俊助 | いいだ しゅんすけ | 山口 | 歩兵 | |
Iida, Shunsuke |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 3(1846). 8.10 | 生 | ||
功二級 | |||
明 6(1873). 2. 2 | 陸軍少尉 | ||
明27(1894).11.29 | 歩20聯隊長 | ||
明27(1894).12. 1 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明29(1896).10. 6 | 歩15聯隊長 | ||
明31(1898).10. 1 | 陸軍少将 | 歩11旅団長 | |
明38(1905). 2. 6 | 陸軍中将 | 第1師団長 | |
明39(1906). 2. 3 | 後備役 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 | ||
大 3(1914). 3.23 | 歿 (67) |
伊瀬知 好成 | いせち よしなり | 鹿児島 | 歩兵 | |
Isechi, Yoshinari |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永元(1848).10.28 | 生 | ||
功四級 | |||
明 4(1871). 7.25 | 陸軍少尉 | ||
明19(1886). 5.27 | 歩8聯隊長 | ||
明23(1890). 6.13 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明23(1890). 6.15 | 近歩3聯隊長 | ||
明27(1894). 9. 1 | 歩2聯隊長 | ||
明28(1895). 1.10 | 第1師団参謀長 | ||
明28(1895). 2.22 | 陸軍少将 | 歩11旅団長 | |
明28(1895).11.29 | 歩11旅団長/威海衛占領軍司令官 | ||
明29(1896). 5.20 | 歩11旅団長 | ||
明31(1898).10. 1 | 近歩2旅団長 | ||
明33(1900). 4.25 | 陸軍中将 | 第6師団長 | |
明35(1902). 5. 5 | 休職 | ||
明37(1904). 6. 6 | 留守近衛師団長 | ||
明39(1906). 5.14 | 休職 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 | ||
明40(1907).11.13 | 予備役 | ||
明43(1910).12.27 | 貴族院議員 | ||
大11(1922).10. 1 | 歿 (73) |
茨木 惟昭 | いばらき これあき | 和歌山 | 歩兵 | |
Ibaraki, Koreaki |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永2(1849). 9. 9 | 生 | ||
功三級 | |||
明 4(1871). 7.25 | 陸軍大尉 | ||
明 7(1874). 6.22 | 歩10聯隊長心得 | ||
明 7(1874).11.25 | 歩10聯隊長 | ||
明11(1878).11.27 | 陸軍大佐 | ||
明12(1879). 4. 7 | 歩14聯隊長 | ||
明16(1883). 2.19 | 大阪鎮台参謀長 | ||
明18(1885). 5.21 | 近衛参謀長 | ||
明19(1886). 5.27 | 戸山校長 | ||
明23(1890). 6. 7 | 陸軍少将 | 歩11旅団長 | |
明28(1895). 1.10 | 第2軍附 | ||
明28(1895). 1.16 | 金州行政庁長官 | ||
明28(1895). 4. 5 | 占領地総督民政部長 | ||
明28(1895). 4.16 | 占領地総督部参謀長 | ||
明28(1895). 8.20 | 男爵 | ||
明29(1896). 3.11 | 歩8旅団長 | ||
明29(1896).10.14 | 陸軍中将 | 第6師団長 | |
明33(1900). 4.25 | 予備役 | ||
明37(1904). 4.16 | 留守第4師団長 | ||
明39(1906). 2. 4 | 召集解除 | ||
大 3(1914). 7.14 | 歿 (64) |
今村 信敬 | いまむら のぶよし | 石川 | 歩兵 | |
Imamura, Nobuyoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功四級/功三級 | |||
明 7(1874). 6.15 | 陸軍少尉 | ||
明30(1897).12. 9 | 歩14聯隊長 | ||
明34(1901). 1.15 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明37(1904).12. 1 | 陸軍少将 | 歩23旅団長 | |
明44(1911). 8.28 | 陸軍中将 後備役 |
宇佐川 一正 | うさがわ かずまさ | 山口 | 歩兵 | |
Usagawa, Kazumasa |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 2(1849).11.10 | 生 | ||
功四級 | |||
明 7(1874). 7.22 | 陸軍少尉 | ||
明27(1894). 9. 1 | 第1軍参謀 | ||
明27(1894).12. 6 | 第1軍参謀副長 | ||
明29(1896). 8.20 | 京城駐在武官 | ||
明30(1897).10.11 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明31(1898).10. 1 | 第10師団参謀長 | ||
明32(1899). 8.12 | 軍務局軍事課長 | ||
明34(1901). 4. 8 | 歩20旅団長 | ||
明34(1901). 5.22 | 陸軍少将 | ||
明35(1902). 4.17 | 軍務局長 | ||
明39(1906). 7. 6 | 陸軍中将 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 功二級 |
||
明41(1908).12.28 | 予備役 | 東洋拓殖会社総裁 | |
昭 2(1927).11.12 | 歿 (79) |
梅沢 道治 | うめざわ みちはる | 宮城 | 歩兵 | |
Umezawa, Michiharu |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 6(1853).10. 4 | 生 | ||
功四級/功三級 /功二級 |
|||
明 5(1872). 6. 3 | 陸軍少尉 | ||
明29(1896).12. 1 | 歩40聯隊長 | ||
明32(1899). 2. 8 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明33(1900). 3.29 | 近歩4聯隊長 | ||
明37(1904). 7. 5 | 留守第5師団司附 | ||
明37(1904). 7.10 | 陸軍少将 | ||
明37(1904). 7.31 | 近衛後備混成旅団長 | ||
明39(1906). 2.28 | 近歩2旅団長 | ||
明44(1911). 9. 6 | 陸軍中将 | 第6師団長 | |
大 4(1915).10. 4 | 後備役 | ||
大13(1924). 1.10 | 歿 (71) |
大久保 利貞 | おおくぼ としさだ | 鹿児島 | 歩兵 | |
Okubo, Toshisada |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功四級/功二級 | |||
明10(1877). 3. 6 | 陸軍大尉(初任) | ||
明23(1890).10.15 | 歩20聯隊長 | ||
明27(1894).11.23 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明27(1894).11.29 | 第2師団参謀長 | ||
明31(1898). 8.26 | 陸軍少将 | 歩5旅団長 | |
明34(1901). 4. 8 | 休職 | ||
明37(1904). 3. 6 | 留守歩17旅団長 | ||
明37(1904). 8.12 | 後備歩3旅団長 | ||
明38(1905).11.30 | 陸軍中将 後備役 |
大蔵 平三 | おおくら へいぞう | 岡山 | 騎兵 | |
Okura, Heizo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 5(1852).12.21 | 生 | ||
明 8(1875). 8.10 | 陸軍少尉 | ||
功四級 | |||
明24(1891).11. 7 | 騎1大隊長 | ||
明25(1892).11.22 | 軍務局馬政課長 | ||
明28(1895). 1.29 | 陸軍騎兵大佐 | ||
明29(1896). 5.13 | 軍務局馬政課長/軍馬補充部本部長 | ||
明30(1897). 9.15 | 軍務局騎兵課長/軍馬補充部本部長 | ||
明31(1898). 2.15 | 騎兵監/軍馬補充部本部長 | ||
明31(1898). 3. 3 | 陸軍少将 | ||
明32(1899).10.28 | 軍馬補充部本部長 | ||
明37(1904). 2.19 | 軍馬補充部本部長/臨時中央馬廠長 | ||
明37(1904).10.13 | 陸軍中将 | ||
明39(1906). 2. 6 | 休職 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 功三級 |
||
明44(1911). 6.15 | 待命 | ||
明44(1911). 8.25 | 歿 |
太田 徳三郎 | おおた とくさぶろう | 広島 | 砲兵 | |
Ota, Tokusaburo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功四級 | 仏駐在 | ||
明22(1889). 3.27 | 要塞砲兵監部練習所長 | ||
明23(1890).10. 1 | 大阪砲兵工廠提理 | ||
明25(1892).11. 1 | 陸軍砲兵大佐 | ||
明30(1897). 9.28 | 陸軍少将 | ||
明35(1902). 5. 5 | 陸軍中将 予備役 |
||
明37(1904). 6.25 | 工兵監代理 | ||
明37(1904). 9. 6 | 歿 (56) |
大築 尚志 | おおつき ひさし | 静岡 | 砲兵 | |
Otsuki, Hisashi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保 6(1835).11. 5 | 生 | ||
明 8(1875). 2. 4 | 砲兵本廠提理 | ||
明11(1878). 6.26 | 陸軍大佐 | 砲兵局長 | |
明11(1878).10. 2 | 砲兵会議副議長 | ||
明14(1881). 7. 7 | 砲兵局長 | ||
明19(1886). 2. 5 | 砲兵会議議長心得 | ||
明19(1886).12.23 | 陸軍少将 | 砲兵会議議長 | |
明20(1887). 6. 4 | 砲兵監 | ||
明23(1890). 9.30 | 休職 | ||
明27(1894). 8.13 | 臨時東京守備隊司令官 | ||
明28(1895). 5.16 | 休職 | ||
明32(1899).12. 1 | 陸軍中将 後備役 |
||
明33(1900). 6.13 | 歿 (66) |
岡崎 生三 | おかざき しょうぞう | 高知 | 歩兵 | |
Okazaki, Shozo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 4(1851). 1. 3 | 生 | ||
功二級 | |||
明 5(1872). 1.23 | 陸軍中尉 | ||
明27(1894). 8.20 | 後備歩1聯隊長 | ||
明27(1894).12.17 | 留守第4師団参謀長 | ||
明28(1895). 5.17 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明29(1896). 5.14 | 威海衛占領軍参謀長 | ||
明31(1898). 5.26 | 参本附 | ||
明31(1898). 8.26 | 第2師団参謀長 | ||
明34(1901). 2.18 | 陸軍少将 | 歩15旅団長 | |
明39(1906). 2. 5 | 歩20旅団長 | ||
明39(1906). 7. 6 | 陸軍中将 | 第13師団長 | |
明40(1907). 9.21 | 男爵 | ||
明43(1910). 6. 1 | 待命 | ||
明43(1910). 7.27 | 歿 (59) |
岡村 静彦 | おかむら しずひこ | 山口 | 歩兵 | |
Okamura, Shizuhiko |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 4(1871). 8.14 | 陸軍少尉 | ||
功四級 | |||
明18(1885). 5.26 | 歩6聯隊長 | ||
明19(1886). 8.17 | 歩23聯隊長 | ||
明24(1891). 7. 4 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明29(1896).10.14 | 陸軍少将 | 歩4旅団長 | |
明32(1899). 3.13 | 歩3旅団長 | ||
明33(1900). 4.25 | 休職 | ||
明37(1904). 5.19 | 留守第6師団長 | ||
明39(1906). 3. 5 | 陸軍中将 後備役 |
岡本 兵四郎 | おかもと へいしろう | 和歌山 | 歩兵 | |
Okamoto, Heishiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 6(1873).12.28 | 東京鎮台参謀長 | ||
明10(1877). 2.19 | 征討第1旅団参謀長 | ||
明11(1878).11.21 | 陸軍大佐 | ||
明11(1878).12.14 | 中部監軍部参謀 | ||
明14(1881). 1.17 | 西部監軍部参謀 | ||
明15(1882).12.19 | 西部監軍部参謀/陸大幹事 | ||
明16(1883). 2. 6 | 陸大幹事 | ||
明19(1886). 9.30 | 歩6旅団長心得 | ||
明19(1886).12.23 | 陸軍少将 | 歩6旅団長 | |
明26(1893).11.22 | 休職 | ||
明27(1894). 9.29 | 留守第2師団長事務取扱 | ||
明29(1896). 5.19 | 休職 | ||
明31(1898). 6.27 | 陸軍中将 予備役 |
||
明31(1898). 6.28 | 歿 (52) |
沖原 光孚 | おきはら みつたか | 山口 | 歩兵 | |
Okihara, Mitsutaka |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永元(1848). 3. 3 | 生 | ||
功四級/功三級 | |||
明 5(1872).10. 7 | 陸軍大尉 | ||
明17(1884). 9.20 | 人員局次長 | ||
明19(1886). 3. 1 | 総務局第四課長 | ||
明20(1887). 6. 3 | 総務局人事課長 | ||
明20(1887).11.16 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明23(1890). 3.28 | 陸軍省人事課長 | ||
明24(1891). 6.13 | 第2師団参謀長 | ||
明25(1892).11.22 | 教導団長 | ||
明26(1893). 4.28 | 歩13聯隊長 | ||
明28(1895). 4. 5 | 陸軍少将 | 歩1旅団長 | |
明28(1895).11.26 | 歩4旅団長 | ||
明29(1896).10.14 | 歩8旅団長 | ||
明34(1901). 5.22 | 陸軍中将 | 第11師団長 | |
明35(1902). 5. 5 | 休職 | ||
明37(1904). 5. 9 | 留守第9師団長 | ||
明38(1905). 7.17 | 第15師団長 | ||
明39(1906). 7. 6 | 予備役 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 | ||
昭 6(1931). 9.11 | 歿 |
小沢 武雄 | おざわ たけお | 愛媛 | ||
Ozawa, Takeo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化元(1844).11.10 | 生 | ||
明 4(1871). 9.10 | 陸軍少佐 | ||
明 6(1873).11.14 | 陸軍大佐 | 陸軍省官房長 | |
明 9(1876).10.28 | 陸軍省官房長/第三局長 | ||
明10(1877). 2.24 | 征討総督本営参謀 | ||
明11(1878).11.20 | 陸軍少将 | ||
明11(1878).12.11 | 第三局長 | ||
明11(1878).12.14 | 第一局長 | ||
明12(1879).10.14 | 総務局長 | ||
明14(1881).10.27 | 総務局長/陸士校長 | ||
明14(1881).10.31 | 総務局長/陸士校長/陸軍少輔 | ||
明15(1882). 2. 6 | 総務局長/陸軍少輔 | ||
明18(1885). 5.21 | 陸軍中将 | 陸士校長 | |
明19(1886). 7.26 | 参謀本部次長 | ||
明20(1887). 5.23 | 男爵 | ||
明21(1888). 5.14 | 陸軍参謀本部長 | ||
明21(1888).11.30 | 陸軍参謀本部長/臨時砲台建築部長 | ||
明22(1889). 3. 9 | 子爵 | 休職 | |
明23(1890). 9.29 | 貴族院議員 | ||
明23(1890).10. 4 | 予備役 | ||
明24(1891).12.17 | 諭旨免官 | ||
大15(1926). 1.29 | 歿 (83) |
香川 富太郎 | かがわ とみたろう | 広島 | 歩兵 | |
Kagawa, Tomitaro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明10(1877). 4.15 | 陸軍少尉 | ||
功四級/功三級 | |||
明32(1899). 8.16 | 軍務局歩兵課長 | ||
明34(1901). 3.21 | 歩48聯隊長 | ||
明34(1901).11. 3 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明38(1905). 1.14 | 陸軍少将 | 歩24旅団長 | |
明40(1907).11.13 | 歩35旅団長 | ||
明41(1908). 9.30 | 歩11旅団長 | ||
明44(1911). 9. 6 | 陸軍中将 予備役 |
勝田 四方蔵 | しょうだ よもぞう | 山口 | 工兵 | |
Shoda, Yomozo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 2(1845).11.20 | 生 | ||
功四級 | |||
明 5(1872). 3.15 | 陸軍中尉 | ||
明17(1884). 3. 3 | 工兵第一方面提理 | ||
明20(1887). 6. 3 | 工兵会議議長 | ||
明20(1887).11.16 | 陸軍工兵大佐 | ||
明22(1889).11. 2 | 工兵第二方面提理 | ||
明27(1894). 9.25 | 工兵第二方面提理/第2軍工兵部長 | ||
明27(1894).10. 9 | 工兵第二方面提理 | ||
明28(1895). 1. 4 | 陸軍少将 | ||
明28(1895). 4. 6 | 下関要塞司令官 | ||
明30(1897).10.23 | 東京湾要塞司令官 | ||
明32(1899). 3.13 | 下関要塞司令官 | ||
明33(1900). 4.25 | 陸軍中将 | ||
明34(1901). 6.26 | 休職 | ||
明37(1904). 2. 5 | 留守第12師団長 | ||
明39(1906). 2.13 | 休職 | ||
明40(1907). 3. 2 | 予備役 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 功三級 |
||
大 7(1918). 7. 7 | 歿 |
川村 益直 | かわむら ますなお | 和歌山 | 工兵 | |
Kawamura, Masunao |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 8(1875). 2.15 | 陸軍少尉 | ||
功四級/功三級 | |||
明27(1894). 7.30 | 臨時電信部提理 | ||
明30(1897).10.11 | 陸軍工兵大佐 | ||
明30(1897).10.19 | 工兵会議審査官 | ||
明35(1902). 5. 5 | 陸軍少将 | 対馬警備隊司令官 | |
明41(1908).12.21 | 陸軍中将 予備役 |
木村 有恒 | きむら ありつね | 徳島 | 歩兵 | |
Kimura, Aritsune |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 4(1851). 7.23 | 生 | ||
功四級/功三級 | |||
明 5(1872). 3.25 | 陸軍少尉 | ||
明27(1894). 8.31 | 歩3聯隊長 | ||
明30(1897).10.11 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明34(1901). 5.22 | 陸軍少将 | 歩16旅団長 | |
明36(1903). 7. 2 | 台守混成1旅団長 | ||
明37(1904).10.28 | 近歩1旅団長 | ||
明40(1907).11.13 | 陸軍中将 | 第18師団長 | |
明43(1910).11.30 | 待命 | ||
明45(1912). 5.13 | 予備役 | ||
大 9(1920). 5.20 | 歿 |
黒川 通軌 | くろかわ みちのり | 愛媛 | ||
Kurokawa, Michinori |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保14(1843). 1.14 | 生 | ||
明 6(1873). 5.29 | 陸軍大佐 | ||
明 6(1873).11.29 | 陸軍裁判長 | ||
明 8(1875).11.14 | 軍馬局長 | ||
明10(1877). 4.15 | 征討第4旅団司令長官代理 | ||
明10(1877). 5.13 | 別働第2旅団司令長官 | ||
明10(1877).10.16 | 凱旋 | ||
明10(1877).11.20 | 陸軍裁判所長 | ||
明11(1878).11.20 | 陸軍少将 | ||
明13(1880). 4.29 | 広島鎮台司令官 | ||
明15(1882). 2. 6 | 中部監軍部長心得 | ||
明18(1885). 5.21 | 陸軍中将 | 名古屋鎮台司令官 | |
明20(1887). 5.23 | 男爵 | ||
明21(1888). 5.14 | 第3師団長 | ||
明24(1891). 6. 1 | 第4師団長 | ||
明26(1893).11.10 | 東宮武官長 | ||
明30(1897).10.21 | 休職 | ||
明36(1903). 3. 8 | 歿 (62) |
黒瀬 義門 | くろせ よしかど | 岡山 | 砲兵 | |
Kurose, Yoshikado |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 3(1846). 1.29 | 生 | ||
功四級 | |||
明 4(1871).12.29 | 陸軍少尉 | ||
明18(1885). 6.22 | 野砲6聯隊長 | ||
明21(1888). 5.30 | 砲兵射撃校長 | ||
明21(1888).11.16 | 陸軍砲兵大佐 | ||
明26(1893). 4.21 | 砲工校長 | ||
明27(1894). 9.25 | 第2軍砲兵部長 | ||
明28(1895). 4.13 | 陸軍少将 | ||
明28(1895). 7. 9 | 砲工校長事務取扱 | ||
明28(1895). 7.22 | 野戦砲兵監 | ||
明29(1896).10.19 | 要塞砲兵監 | ||
明34(1901). 5.22 | 陸軍中将 | ||
明35(1902). 5. 5 | 休職 | ||
明37(1904). 2.11 | 台湾守備隊司令官 | ||
明37(1904).11. 2 | 休職 | ||
明38(1905). 6. 5 | 留守第7師団長 | ||
明39(1906). 5.10 | 休職 | ||
明40(1907). 3. 2 | 予備役 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 | ||
大 8(1919). 9. 1 | 歿 |
黒田 清隆 | くろだ きよたか | 鹿児島 | ||
Kuroda, Kiyotaka |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保11(1840).10.16 | 生 | ||
明 2(1869).11.23 | 兵部大丞 | ||
明 3(1870). 5. 9 | 開拓使次官 | ||
明 7(1874). 6.23 | 陸軍中将 | 北海道屯田憲兵事務総理 | |
明 7(1874). 8. 2 | 参議/開拓長官 | ||
明 8(1875).12. 9 | 参議/開拓長官/清国派遣弁理大臣 | ||
明 9(1876). 3. 4 | 帰国 | ||
明10(1877). 3.14 | 征討参軍 | ||
明10(1877). 4.22 | 免 | ||
明15(1882). 1.11 | 内閣顧問 | ||
明17(1884). 7. 7 | 伯爵 | ||
明20(1887). 9.16 | 農商務大臣 | ||
明21(1888). 4.30 | 内閣総理大臣 | ||
明21(1888).12.25 | 予備役 | ||
明22(1889).10.25 | 枢密顧問官 | ||
明25(1892). 8. 8 | 逓信大臣 | ||
明26(1893).11.11 | 逓信大臣/議定官 | ||
明28(1895). 3.17 | 枢密院議長 | ||
明29(1896). 6. 5 | 枢密院議長/内閣総理大臣臨時代理 | ||
明29(1896). 9.17 | 枢密院議長 | ||
明31(1898). 6.27 | 辞 | ||
明33(1900). 8.25 | 従一位 大勲位 |
歿 (61) |
黒田 久孝 | くろだ ひさたか | 静岡 | 砲兵 | |
Kuroda, Hisataka |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功三級 | |||
明12(1879). 3.24 | 陸士次長/学科提理 | ||
明14(1881).10.24 | 東京砲兵工廠提理/砲兵第一方面提理 | ||
明15(1882). 2. 8 | 陸軍砲兵大佐 | ||
明19(1886). 3.22 | 東京砲兵工廠提理/砲兵第一方面提理 /参本海防局長 |
||
明19(1886).10.31 | 東京砲兵工廠提理/砲兵第一方面提理 /参本海防局長/臨時砲台建築部事務官 |
||
明22(1889).12.20 | 砲兵会議議長 | ||
明23(1890). 9.30 | 陸軍少将 | ||
明23(1890).10. 1 | 野戦砲兵監 | ||
明27(1894). 9. 1 | 第1軍砲兵部長 | ||
明28(1895). 4. 8 | 東京湾要塞司令官 | ||
明28(1895). 8.20 | 男爵 | ||
明29(1896). 5.10 | 東京防禦都督部参謀長 | ||
明30(1897). 4. 8 | 陸軍中将 | 東京湾要塞司令官 | |
明30(1897).10.21 | 東宮武官長 | ||
明33(1900).12. 5 | 歿 (56) |
河野 通好 | こうの みちよし | 山口 | 歩兵 | |
Kono, Michiyoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 4(1871). 8. 6 | 陸軍少尉 | ||
功四級 | |||
明18(1885). 7.24 | 参本第一局第二課長 | ||
明19(1886). 6.17 | 歩15聯隊長 | ||
明24(1891). 9.16 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明29(1896).10. 6 | 歩46聯隊長 | ||
明30(1897). 4. 8 | 陸軍少将 | 台守混成2旅団長 | |
明30(1897). 9.27 | 軍務局附 | ||
明30(1897).10.11 | 台湾補給廠長 | ||
明31(1898). 3. 3 | 休職 | ||
明33(1900).10.29 | 留守歩21旅団長 | ||
明34(1901). 4. 8 | 休職 | ||
明36(1903). 3. 3 | 予備役 | ||
明37(1904). 6. 7 | 留守第8師団長 | ||
明39(1906). 4. 2 | 陸軍中将 後備役 |
児玉 恕忠 | こだま じょちゅう | 東京 | 歩兵 | |
Kodama, Jochu |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 4(1871). 8.14 | 陸軍少尉 | ||
功四級/功二級 | |||
明29(1896).10.14 | 歩23聯隊長 | ||
明31(1898). 2. 2 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明31(1898). 3. 3 | 近歩2聯隊長 | ||
明36(1903). 7. 2 | 陸軍少将 | 歩17旅団長 | |
明40(1907). 7.15 | 陸軍中将 後備役 |
西郷 従道 | さいごう つぐみち | 鹿児島 | ||
Saigo, Tsugumichi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保14(1843). 5. 4 | 生 | ||
明 3(1870). 8.22 | 兵部権大丞 | ||
明 4(1871). 7.28 | 陸軍少将 | 兵部大丞 | |
明 4(1871).12. 4 | 兵部少輔 | ||
明 5(1872). 2.27 | 陸軍少輔 | ||
明 5(1872). 3. 9 | 陸軍少将 | 陸軍少輔/近衛副都督 | |
明 5(1872). 8. 9 | 陸軍少輔 | ||
明 6(1873). 7. 2 | 陸軍大輔 | ||
明 7(1874). 4. 4 | 陸軍中将 | 台湾蕃地事務都督 | |
明 7(1874).12.27 | 帰朝 | ||
明10(1877). 2.14 | 陸軍卿代理 | ||
明10(1877).11.20 | 議定官 | ||
明10(1877).11.26 | 近衛都督 | ||
明11(1878). 4.18 | 清国派遣特命全権公使 | ||
明11(1878). 5.24 | 参議/文部卿 | ||
明11(1878).12.24 | 参議/陸軍卿 | ||
明13(1880). 2.28 | 参議 | ||
明14(1881).10.21 | 参議/農商務卿 | ||
明15(1882). 1.11 | 参議/農商務卿/開拓長官 | ||
明17(1884). 2. 1 | 参議/陸軍卿 | ||
明17(1884). 7. 7 | 伯爵 | ||
明18(1885).12.22 | 海軍大臣 | ||
明19(1886). 3.16 | 海軍大臣/農商務大臣 | ||
明19(1886). 7.10 | 海軍大臣(欧州視察) | ||
明20(1887). 7. 1 | 海軍大臣 | ||
明21(1888).12.25 | 予備役 | ||
明23(1890). 5.17 | 内務大臣 | ||
明24(1891). 6. 1 | 辞職 | ||
明25(1892). 1.28 | 枢密顧問官 | ||
明25(1892). 6.30 | 辞職 | ||
明25(1892).11.20 | 国民協会会長 | ||
明26(1893). 3.11 | 海軍大臣 | ||
明26(1893).11.11 | 議定官 | ||
明27(1894).10. 3 | 海軍大将 | ||
明27(1894).10. 9 | 海軍大臣/臨時陸軍大臣 | ||
明28(1895). 3. 7 | 海軍大臣 | ||
明28(1895). 8. 5 | 侯爵 功二級 |
||
明31(1898). 1.20 | 元帥 | ||
明31(1898).11. 8 | 内務大臣 | ||
明33(1900).10.19 | 辞職 | ||
明35(1902). 6. 3 | 従一位 大勲位 |
||
明35(1902). 7.18 | 歿 (59) |
斉藤 太郎 | さいとう たろう | 山口 | 歩兵 | |
Saito, Taro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 5(1872). 4.10 | 陸軍少尉 | ||
功四級/功二級 | |||
明27(1894).12.23 | 第2軍兵站司令官 | ||
明28(1895).12.26 | 歩1聯隊長 | ||
明30(1897).10.11 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明34(1901).11. 3 | 陸軍少将 | 歩14旅団長 | |
明40(1907). 1.21 | 陸軍中将 後備役 |
阪井 重季 | さかい しげすえ | 高知 | 歩兵 | |
Sakai, Shigesue |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 3(1846).11.24 | 生 | ||
明 4(1871). 5.22 | 陸軍大尉 | ||
功四級 | |||
明13(1880). 5.17 | 歩13聯隊長 | ||
明15(1882). 3.11 | 歩11聯隊長 | ||
明16(1883). 6.29 | 休職 | ||
明19(1886). 3.14 | 歩17聯隊長 | ||
明20(1887). 4.27 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明22(1889). 3.12 | 休職 | ||
明25(1892). 2. 6 | 近歩2聯隊長 | ||
明28(1895).10. 3 | 陸軍少将 | 近歩2旅団長 | |
明29(1896). 1.27 | 歩10旅団長 | ||
明33(1900). 4.25 | 近歩2旅団長 | ||
明35(1902). 6.20 | 陸軍中将 予備役 |
||
明37(1904). 2. 5 | 留守第1師団長 | ||
明37(1904).11.13 | 後備第1師団長 | ||
明39(1906). 1. 5 | 召集解除 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 功三級 |
||
大11(1922). 3. 1 | 歿 |
佐々木 直 | ささき なお | 山口 | 歩兵 | |
Sasaki, Nao |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 5(1872).11.17 | 陸軍中尉 | ||
功四級 | |||
明25(1892).12. 7 | 幼年校長 | ||
明28(1895). 1.16 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明28(1895). 9.15 | 歩5聯隊長 | ||
明29(1896). 9.29 | 第6師団参謀長 | ||
明30(1897). 4.14 | 侍従武官 | ||
明33(1900). 4.25 | 陸軍少将 | 歩6旅団長 | |
明34(1901). 5.22 | 台守混成1旅団長 | ||
明36(1903). 4. 2 | 歩12旅団長 | ||
明37(1904). 8.15 | 休職 | ||
明39(1906). 4. 6 | 陸軍中将 予備役 |
佐野 延勝 | さの のぶかつ | 静岡 | 騎兵 | |
Sano, Nobukatsu |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 2(1849). 7.17 | 生 | ||
明13(1880). 4.29 | 軍馬局長 | ||
明19(1886). 3. 1 | 陸軍騎兵大佐 | 騎兵局長 | |
明20(1887). 6. 3 | 騎兵監 | ||
明24(1891). 6. 1 | 陸軍少将 | ||
明29(1896).12. 3 | 男爵 | ||
明31(1898). 1.20 | 待命 | ||
明31(1898). 2. 2 | 陸軍中将 予備役 |
||
大 4(1915). 6. 3 | 歿 |
塩屋 方圀 | しおや まさくに | 石川 | 砲兵 | |
Shioya, Masakuni |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功三級 | |||
明20(1887).11.16 | 陸軍砲兵大佐 | ||
明20(1887).11.17 | 広島鎮台参謀長 | ||
明21(1888). 5.14 | 第5師団参謀長 | ||
明25(1892). 2. 3 | 陸大校長 | ||
明27(1894). 8.30 | 陸軍少将 | ||
明27(1894). 8.31 | 第1軍兵站監 | ||
明28(1895). 6.24 | 第1軍兵站監/陸大校長事務取扱 | ||
明28(1895). 7.22 | 要塞砲兵監/陸大校長事務取扱 | ||
明29(1896). 1.28 | 要塞砲兵監 | ||
明29(1896).10.14 | 歩2旅団長/威海衛占領軍司令官 | ||
明30(1897). 5. 1 | 歩2旅団長 | ||
明31(1898). 3. 3 | 対馬警備隊司令官 | ||
明32(1899). 3.13 | 陸軍中将 | 東京湾要塞司令官 | |
明35(1902). 5. 5 | 予備役 |
滋野 清彦 | しげの きよひこ | 山口 | ||
Shigeno, Kiyohiko |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 3(1846). 2. 8 | 生 | ||
明 7(1874).10.10 | 第一局第三課長 | ||
明11(1878).11.21 | 陸軍大佐 | 第一局副長 | |
明11(1878).12.14 | 東部監軍部参謀 | ||
明15(1882). 2. 6 | 陸軍少将 | 名古屋鎮台司令官 | |
明18(1885). 5.21 | 歩4旅団長 | ||
明19(1886). 9.30 | 陸士校長 | ||
明20(1887). 5.23 | 男爵 | ||
明20(1887). 6. 6 | 将校学校監 | ||
明22(1889). 8.24 | 休職 | ||
明25(1892).11.12 | 陸軍中将 予備役 |
||
明29(1896). 9.16 | 歿 (50) |
四条 隆謌 | しじょう たかうた | 京都 | ||
Shijo, Takauta |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
文政11(1828). 9. 9 | 生 | ||
明 5(1872). 1.29 | 陸軍少将 | 大阪鎮台司令長官 | |
明 7(1874). 4.12 | 名古屋鎮台司令長官 | ||
明10(1877). 5. 4 | 名古屋鎮台司令長官 /大阪鎮台司令長官代理 |
||
明10(1877).10. 8 | 名古屋鎮台司令長官 | ||
明12(1879). 9.24 | 名古屋鎮台司令官 | ||
明13(1880). 4.29 | 仙台鎮台司令官 | ||
明14(1881). 2. 7 | 辞 | ||
明14(1881). 2.12 | 陸軍中将 | 元老院議官 | |
明17(1884). 7. 7 | 伯爵 | ||
明21(1888).12.25 | 休職 | ||
明24(1891). 4.23 | 侯爵 | ||
明26(1893).12.25 | 予備役 | ||
明31(1898).11.24 | 歿 (71) |
柴野 義広 | しばの よしひろ | 石川 | 砲兵 | |
Shibano, Yoshihiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功四級 | |||
明21(1888). 6. 2 | 野砲3聯隊長 | ||
明23(1890).11.10 | 陸軍砲兵大佐 | ||
明28(1895). 7.19 | 休職 | ||
明29(1896).10.19 | 野戦砲兵監 | ||
明30(1897). 4. 8 | 陸軍少将 | ||
明35(1902). 5. 5 | 陸軍中将 予備役 |
||
明37(1904). 4.16 | 留守第10師団長 | ||
明39(1906). 3. 5 | 後備役 |
摺沢 静夫 | すりざわ しずお | 宮城 | 歩兵 | |
Surizawa, Shizuo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明10(1877). 4.11 | 陸軍少尉 | ||
功四級/功三級 | |||
明30(1897).10.11 | 歩18聯隊長 | ||
明33(1900). 4.25 | 近歩1聯隊長 | ||
明33(1900).10.31 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明36(1903). 7. 2 | 第7師団参謀長 | ||
明37(1904).10.23 | 陸軍少将 | 歩9旅団長 | |
明40(1907).11.13 | 台湾第2守備隊司令官 | ||
明43(1910). 5.14 | 歩15旅団長 | ||
明44(1911). 9. 6 | 陸軍中将 予備役 |
須永 武義 | すなが たけよし | 埼玉 | 歩兵 | |
Sunaga, Takeyoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功四級/功三級 | |||
明10(1877). 4.11 | 陸軍少尉 | ||
明28(1895).10. 6 | 近歩2聯隊長 | ||
明31(1898). 3. 3 | 教導団長 | ||
明31(1898).10. 1 | 第9師団参謀長 | ||
明32(1899). 8.26 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明37(1904). 9. 8 | 陸軍少将 | 歩7旅団長 | |
明38(1905). 7.18 | 台守混成1旅団長 | ||
明40(1907). 5. 1 | 歩22旅団長 | ||
明40(1907).11.13 | 歩36旅団長 | ||
明43(1910).11.30 | 憲兵司令官 | ||
明44(1911). 9. 6 | 陸軍中将 | ||
明45(1912). 2.27 | 予備役 |
曽我 祐準 | そが すけのり | 福岡 | ||
Soga, Sukenori |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保14(1843).12.25 | 生 | ||
明 4(1871). 9.13 | 陸軍大佐 | ||
明 5(1872). 4.14 | 兵学寮権頭 | ||
明 6(1873). 2. 2 | 陸軍少将 | 教導団司令長官心得 | |
明 6(1873). 5.18 | 兵学頭 | ||
明 7(1874).10.30 | 陸士校長 | ||
明10(1877). 2.24 | 陸士校長/東京鎮台司令長官 | ||
明10(1877). 4.16 | 別働第4旅団司令長官 | ||
明10(1877).10.11 | 凱旋 | ||
明11(1878). 8.26 | 西部検閲使 | ||
明11(1878).12.14 | 熊本鎮台司令長官 | ||
明12(1879). 9.25 | 熊本鎮台司令官 | ||
明13(1880). 4.29 | 大阪鎮台司令官 | ||
明14(1881). 2. 9 | 中部監軍部長心得 | ||
明15(1882). 2. 6 | 参謀本部次長 | ||
明16(1883). 2. 1 | 陸軍中将 | ||
明17(1884). 7. 7 | 子爵 | ||
明18(1885). 5.21 | 仙台鎮台司令官 | ||
明19(1886). 3.16 | 参謀本部次長 | ||
明19(1886). 7.26 | 陸士校長 | ||
明19(1886). 9. 7 | 休職 | ||
明21(1888). 4. 5 | 明宮御養育主任 | ||
明21(1888).12.25 | 予備役 | ||
明22(1889).11. 3 | 東宮大夫 | ||
明24(1891). 6.13 | 宮中顧問官 | ||
明24(1891).12. 5 | 貴族院議員 | ||
大 4(1915). 4.27 | 枢密顧問官 | ||
大12(1923).12.28 | 辞 | ||
昭10(1935).11.30 | 歿 (93) |
高井 敬義 | たかい のりよし | 徳島 | 歩兵 | |
Takai, Noriyoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明20(1887). 8. 1 | 歩10聯隊長 | ||
明25(1892). 2. 6 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明25(1892).12.19 | 近歩4聯隊長 | ||
明28(1895).10. 5 | 南部兵站監 | ||
明29(1896). 6.10 | 歩6聯隊長 | ||
明30(1897). 9.28 | 陸軍少将 | 歩15旅団長 | |
明31(1898). 4.13 | 台守混成3旅団長 | ||
明33(1900). 1.26 | 歩24旅団長 | ||
明34(1901). 4. 8 | 休職 | ||
明36(1903). 3.26 | 陸軍中将 | ||
明36(1903).12. 1 | 予備役 | ||
明37(1904). 3.12 | 留守第3師団長 | ||
明39(1906). 3.26 | 召集解除 |
高島 鞆之助 | たかしま とものすけ | 鹿児島 | ||
Takashima, Tomonosuke |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化元(1844).11. 9 | 生 | ||
明 4(1871). 7.28 | 侍従 | ||
明 5(1872). 4.30 | 侍従番長 | ||
明 7(1874). 5.12 | 陸軍大佐 | ||
明 7(1874). 5.13 | 第一局副長/第一局長代理 | ||
明 8(1875). 2. 7 | 教導団長 | ||
明10(1877). 2.22 | 長崎警備隊指揮官 | ||
明10(1877). 3.28 | 陸軍少将 | 別働第1旅団司令長官 | |
明10(1877).10.16 | 凱旋 | ||
明12(1879). 2.19 | 仏独出張 | ||
明13(1880). 3.29 | 帰国 | ||
明13(1880). 4.29 | 熊本鎮台司令官 | ||
明14(1881). 2. 9 | 大阪鎮台司令官 | ||
明15(1882). 2. 6 | 西部監軍部長心得 | ||
明16(1883). 2. 1 | 陸軍中将 | 西部監軍部長 | |
明17(1884). 7. 7 | 子爵 | ||
明18(1885). 5.21 | 大阪鎮台司令官 | ||
明21(1888). 5.14 | 第4師団長 | ||
明24(1891). 5.17 | 陸軍大臣 | ||
明25(1892). 8. 8 | 枢密顧問官 | ||
明28(1895). 8.21 | 台湾副総督 | ||
明28(1895).12. 4 | 帰還 | ||
明29(1896). 4. 2 | 拓殖務大臣 | ||
明29(1896). 9.19 | 拓殖務大臣/陸軍大臣 | ||
明30(1897). 9. 2 | 陸軍大臣 | ||
明31(1898). 1.12 | 予備役 | ||
明32(1899). 2.14 | 枢密顧問官 | ||
大 5(1916). 1.11 | 正二位 | 歿 (73) |
竹内 正策 | たけのうち せいさく | 高知 | 歩兵 | |
Takenouchi, Seisaku |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 8(1875). 1.27 | 陸軍少尉 | ||
功四級/功三級 | |||
明25(1892).11.22 | 軍務局第二軍事課長 | ||
明27(1894). 9. 1 | 第1軍兵站参謀長 | ||
明28(1895). 3.18 | 陸軍歩兵大佐 | 軍務局第一軍事課長 | |
明29(1896).11.10 | 東宮武官 | ||
明31(1898). 3.15 | 歩34聯隊長 | ||
明33(1900). 4.25 | 陸軍少将 | 歩12旅団長 | |
明36(1903). 4. 2 | 台守混成1旅団長 | ||
明36(1903). 7. 2 | 休職 | ||
明37(1904). 6.19 | 後備歩4旅団長 | ||
明38(1905). 3.30 | 歩25旅団長 | ||
明38(1905).10.16 | 休職 | ||
明39(1906). 1.31 | 待命 | ||
明40(1907). 2.28 | 陸軍中将 予備役 |
||
大11(1922). 5. 3 | 自決 (72) |
竹橋 尚文 | たけばし なおふみ | 石川 | 砲兵 | |
Takebashi, Naofumi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功四級 | |||
明14(1881). 4.30 | 砲兵局人員課長 | ||
明17(1884). 2.13 | 野砲5聯隊長 | ||
明21(1888).11.16 | 陸軍砲兵大佐 | ||
明23(1890).10.15 | 砲兵会議幹事 | ||
明24(1891).12.11 | 東京砲兵工廠提理 | ||
明29(1896). 6.29 | 由良要塞司令官 | ||
明29(1896).10.14 | 陸軍少将 | ||
明33(1900). 4.25 | 兵器監 | ||
明35(1902). 5. 5 | 陸軍中将 予備役 |
||
明39(1906). 5.10 | 歿 (56) |
谷 干城 | たに たてき | 高知 | ||
Tani, Tateki |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保 8(1837). 2.12 | 生 | ||
明 4(1871). 7.28 | 陸軍大佐 | ||
明 4(1871). 8.15 | 兵部少丞 | ||
明 5(1872). 4. 9 | 陸軍裁判長 | ||
明 5(1872). 9. 2 | 陸軍少将 | 近衛局分課 | |
明 6(1873). 4. 5 | 熊本鎮台司令長官 | ||
明 7(1874). 4. 5 | 台湾蕃地事務参謀 | ||
明 8(1875). 6.28 | 凱旋 | ||
明 9(1876).11. 9 | 熊本鎮台司令長官 | ||
明11(1878).11.20 | 陸軍中将 | ||
明11(1878).12.14 | 東部監軍部長 | ||
明13(1880). 4.29 | 陸士校長/戸山校長 | ||
明13(1880). 8. 9 | 陸士校長/戸山校長/中部監軍部長 | ||
明14(1881). 2. 9 | 陸士校長/戸山校長 | ||
明14(1881).10.27 | 辞 | ||
明17(1884). 5.24 | 学習院長 | ||
明17(1884). 7. 7 | 子爵 | ||
明18(1885).12.22 | 農商務大臣 | ||
明20(1887). 7.25 | 辞 | ||
明21(1888). 7.14 | 学習院御用掛 | ||
明22(1889). 8.26 | 予備役 | ||
明23(1890). 7.10 | 貴族院議員 | ||
明44(1911). 5.13 | 正二位 | 歿 (75) |
谷田 文衛 | たにだ ふみえ | 徳島 | 歩兵 | |
Tanida, Fumie | 陸大 2期 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
安政 2(1855). 8. 9 | 生 | ||
功四級/功三級 | |||
明10(1877). 7.28 | 陸軍少尉 | ||
明29(1896). 5.15 | 中央幼年校長 | ||
明30(1897).10.11 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明31(1898).10. 1 | 近歩4聯隊長 | ||
明32(1899). 3.13 | 臨時建築部事務官 | ||
明34(1901). 2.18 | 第2師団参謀長 | ||
明35(1902). 5. 5 | 陸軍少将 | 歩20旅団長 | |
明36(1903). 1.13 | 台湾総督府陸軍幕僚参謀長 | ||
明40(1907). 2. 4 | 歩10旅団長 | ||
明40(1907).11.13 | 歩22旅団長 | ||
明42(1909). 8. 1 | 陸軍中将 | 憲兵司令官 | |
明43(1910).11.30 | 予備役 | ||
昭 5(1830). 5. 5 | 歿 |
田部 正壮 | たべ まさたけ | 広島 | 歩兵 | |
Tabe, Masatake |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 8(1875). 4.28 | 陸軍中尉 | ||
功四級/功三級 | |||
明29(1896).10.21 | 歩2聯隊長 | ||
明30(1897).10.11 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明36(1903). 7. 2 | 陸軍少将 | 歩16旅団長 | |
明38(1905). 1.14 | 歩5旅団長 | ||
明40(1907).11. 7 | 陸軍中将 後備役 |
田村 寛一 | たむら かんいち | 山口 | 歩兵 | |
Tamura, Kanichi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保13(1842). 9.20 | 生 | ||
明18(1885). 5.25 | 参本副官 | ||
明19(1886). 5.27 | 歩6聯隊長 | ||
明21(1888).11.16 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明23(1890).10. 1 | 近歩1聯隊長 | ||
明24(1891). 6.18 | 陸軍省人事課長 | ||
明27(1894).10.25 | 陸軍少将 | 歩8旅団長 | |
明29(1896). 3.11 | 台守混成2旅団長 | ||
明30(1897). 4. 8 | 近歩2旅団長 | ||
明31(1898).10. 1 | 陸軍中将 | 第12師団長 | |
明32(1899). 3. 4 | 歿 (57) |
塚本 勝嘉 | つかもと かつよし | 岐阜 | 歩兵 | |
Tsukamoto, Katsuyoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 4(1847).11.20 | 生 | ||
功四級/功三級 | |||
明 5(1872). 3.22 | 陸軍少尉 | ||
明23(1890).10. 1 | 歩6聯隊長 | ||
明27(1894).10.27 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明29(1896). 6.10 | 陸大校長 | ||
明30(1897). 4.24 | 第6師団参謀長 | ||
明30(1897). 9.28 | 陸軍少将 | 歩21旅団長 | |
明37(1904). 9. 3 | 陸軍中将 | 第4師団長 | |
明39(1906). 7. 6 | 第9師団長 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 功二級 |
||
明41(1908).12.21 | 休職 | ||
明42(1909).11.20 | 後備役 | ||
明45(1912). 1.16 | 歿 (66) |
東條 英教 | とうじょう ひでのり | 岩手 | 歩兵 | |
Tojo, Hidenori | 陸大 1期優等 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
安政 2(1855).11. 8 | 生 | ||
功三級 | 独駐在 | ||
明11(1878). 9.16 | 陸軍少尉 | ||
明27(1894). 6. 5 | 大本営参謀 | ||
明29(1896). 5.12 | 参本編纂部長/陸大教官 | ||
明30(1897).10.11 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明32(1899). 1.16 | 参本第四部長/陸大教官 | ||
明34(1901). 5.22 | 陸軍少将 | 歩8旅団長 | |
明38(1905). 2. 6 | 留守近歩1旅団長 | ||
明39(1906). 1.31 | 歩30旅団長 | ||
明40(1907).11. 7 | 陸軍中将 後備役 |
||
大 2(1913).12.16 | 歿 (59) |
鳥尾 小弥太 | とりお こやた | 山口 | ||
Torio, Koyata |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 4(1847).12. 5 | 生 | ||
明 4(1871). 7.28 | 陸軍少将 | ||
明 4(1871).10.27 | 兵学頭 | ||
明 5(1872). 3.28 | 軍務局長 | ||
明 6(1873). 3.31 | 第一局長/第二局長 | ||
明 6(1873). 5.17 | 辞 | ||
明 6(1873). 6.19 | 第六局長 | ||
明 6(1873). 8.29 | 第六局長/陸軍少輔/第一局長 | ||
明 7(1874). 2. 8 | 第六局長 | ||
明 7(1874). 4.12 | 大阪鎮台司令長官 | ||
明 7(1874). 8.20 | 参謀局御用掛 | ||
明 8(1875). 4.25 | 参謀局御用掛/元老院議官 | ||
明 9(1876). 1. 8 | 陸軍中将 | 陸軍大輔 | |
明 9(1876). 3.31 | 参謀局長 | ||
明 9(1876).12. 6 | 参謀局長/議定官 | ||
明10(1877). 2.19 | 西南役行在所中陸軍事務取扱 | ||
明10(1877).12. 7 | 参本御用掛 | ||
明12(1879).10.15 | 近衛都督 | ||
明13(1880). 3. 1 | 参議 | ||
明15(1882). 4.21 | 参議/内閣統計院長 | ||
明17(1884). 7. 7 | 伯爵 | ||
明18(1885).12.28 | 元老院議官 | ||
明21(1888). 6.14 | 枢密顧問官 | ||
明21(1888).12.25 | 予備役 | ||
明23(1890). 5.28 | 辞 | ||
明23(1890). 7.10 | 貴族院議員 | ||
明28(1895). 6.25 | 枢密顧問官 | ||
明38(1905). 4.14 | 正二位 | 歿 (59) |
内藤 新一郎 | ないとう しんいちろう | 山形 | 歩兵 | |
Naito, Shinichiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明10(1877). 4.11 | 陸軍少尉 | ||
功四級/功三級 | |||
明35(1902). 5. 5 | 陸軍歩兵大佐 | 歩38聯隊長 | |
明38(1905). 3.19 | 陸軍少将 | 歩26旅団長 | |
明40(1907). 2. 4 | 歩14旅団長 | ||
明44(1911). 9. 6 | 近歩2旅団長 | ||
明45(1912). 2.27 | 陸軍中将 | 下関要塞司令官 | |
大元(1912).12.26 | 待命 | ||
大 3(1914). 1.20 | 予備役 |
内藤 正明 | ないとう まさあき | 山口 | 歩兵 | |
Naito, Masaaki |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功四級 | |||
明22(1889). 3.14 | 歩9聯隊長 | ||
明25(1892).12.14 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明28(1895). 2.13 | 近歩4聯隊長 | ||
明30(1897). 9.28 | 陸軍少将 | 歩23旅団長 | |
明34(1901). 2.18 | 予備役 | ||
明37(1904). 5. 9 | 留守歩18旅団長 | ||
明37(1904). 8. 4 | 後備歩9旅団長 | ||
明39(1906). 5.15 | 陸軍中将 後備役 |
中村 雄次郎 | なかむら ゆうじろう | 三重 | 砲兵 | |
Nakamura, Yujiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 5(1852). 2.28 | 生 | ||
功四級 | 仏駐在 | ||
明 7(1874). 2.27 | 陸軍中尉 | ||
明20(1887). 4.22 | 参本陸軍部第一局第一課長 | ||
明20(1887).10.24 | 参本陸軍部第一局第一課長/陸大教官 | ||
明21(1888). 5.21 | 砲兵会議事務官 | ||
明21(1888).11.16 | 陸軍中将山縣有朋欧州巡回随行 | ||
明22(1889). 9.11 | 帰朝 | ||
明22(1889).12.30 | 砲兵第一方面提理 | ||
明23(1890). 3.28 | 軍務局砲兵事務課長 | ||
明26(1893).11. 1 | 陸軍砲兵大佐 | ||
明29(1896).10.29 | 軍務局第一軍事課長/砲兵会議議長 | ||
明30(1897). 9.28 | 陸軍少将 | 陸士校長/砲兵会議議長 | |
明31(1898). 1.14 | 陸軍次官/軍務局長 | ||
明32(1899).12.27 | 陸軍次官/軍務局長/法官部長 | ||
明33(1900). 4.25 | 陸軍次官/軍務局長 | ||
明33(1900). 5.20 | 陸軍総務長官/法務局長 | ||
明34(1901). 2.18 | 陸軍総務長官/法務局長/軍務局長 | ||
明35(1902). 4.15 | 陸軍中将 | ||
明35(1902). 4.17 | 予備役 | 製鉄所長官 | |
明37(1904). 8.22 | 貴族院議員 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 | ||
大 3(1914). 7.15 | 満鉄総裁 | ||
大 4(1915). 4. 1 | 後備役 | ||
大 6(1917). 8. 6 | 現役復帰 | 関東都督 | |
大 6(1917). 8.17 | 辞貴族院議員 | ||
大 8(1919). 4.12 | 予備役 | 貴族院議員 | |
大 9(1920). 6.18 | 宮内大臣 | ||
大10(1921). 2.19 | 辞 | ||
大11(1922). 2.15 | 枢密顧問官 | ||
昭 3(1928).10.20 | 歿 (77) |
永山 武四郎 | ながやま たけしろう | 鹿児島 | ||
Nagayama, Takeshiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保 8(1837). 4.24 | 生 | ||
明 4(1871). 7.25 | 陸軍大尉 | ||
明10(1877).12.17 | 陸軍准中佐 | 開拓少書記官 | |
明15(1882). 2.10 | 陸軍屯田兵大佐 | 陸軍省五等出仕 | |
明18(1885). 5.21 | 陸軍少将 | 屯田兵本部長 | |
明21(1888). 6.15 | 屯田兵本部長/北海道庁長官 | ||
明22(1889). 8. 1 | 屯田兵司令官/北海道庁長官 | ||
明24(1891). 6.15 | 屯田兵司令官 | ||
明27(1894). 3. 4 | 臨時第7師団長 | ||
明28(1895). 6.22 | 復員 | ||
明28(1895).12. 4 | 男爵 | ||
明29(1896). 5.12 | 第7師団長 | ||
明29(1896).10.14 | 陸軍中将 | ||
明33(1900). 4.25 | 休職 | ||
明35(1902). 4. 1 | 後備役 | ||
明36(1903).11.20 | 貴族院議員 | ||
明37(1904). 5.27 | 歿 (68) |
西島 助義 | にしじま すけよし | 山口 | 歩兵 | |
Nishijima, Sukeyoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 4(1847). 9. 3 | 生 | ||
功四級/功三級 | |||
明 6(1873). 2.12 | 陸軍少尉 | ||
明26(1893). 2.13 | 歩11聯隊長 | ||
明27(1894).11.16 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明29(1896).12. 1 | 歩44聯隊長 | ||
明30(1897). 2.17 | 教導団長 | ||
明31(1898). 3. 3 | 陸軍少将 | 歩24旅団長 | |
明33(1900). 1.26 | 台守混成3旅団長 | ||
明35(1902). 2.15 | 歩7旅団長 | ||
明37(1904). 9. 8 | 陸軍中将 | 第2師団長 | |
明39(1906). 7. 6 | 第6師団長 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 功二級 |
||
明42(1909). 9. 3 | 休職 | ||
明44(1911). 9.30 | 後備役 | ||
昭 8(1933). 2. 8 | 歿 |
西村 精一 | にしむら せいいち | 山口 | 砲兵 | |
Nishimura, Seiichi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明10(1877). 4.21 | 陸軍少尉 | ||
功四級 | |||
明27(1894). 3. 6 | 野砲2聯隊長 | ||
明28(1895).10.20 | 陸軍砲兵大佐 | ||
明29(1896). 3. 5 | 第2師団司附 | ||
明30(1897).10.11 | 野砲10聯隊長 | ||
明33(1900). 4.25 | 陸軍少将 | 舞鶴要塞司令官 | |
明33(1900). 7.29 | 東京砲兵工廠提理 | ||
明35(1902). 5. 8 | 東京砲兵工廠提理/兵器監事務取扱 | ||
明36(1903). 5. 1 | 東京砲兵工廠提理 | ||
明39(1906). 7. 6 | 陸軍中将 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 功二級 |
||
明43(1910).11.30 | 待命 | ||
大 2(1913). 1.15 | 予備役 |
野崎 貞澄 | のざき さだずみ | 鹿児島 | ||
Nozaki, Sadazumi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保11(1840). 1.10 | 生 | ||
明 4(1871). 9. 3 | 陸軍少佐 | ||
明 6(1873). 4.15 | 名古屋鎮台司令長官御用取計 | ||
明 7(1874). 1.20 | 近歩1聯隊長 | ||
明11(1878).11.22 | 陸軍大佐 | ||
明11(1878).12.19 | 熊本鎮台参謀長 | ||
明14(1881). 1.28 | 中部監軍部参謀 | ||
明15(1882). 2. 6 | 陸軍少将 | 広島鎮台司令官 | |
明18(1885). 5.21 | 歩12旅団長 | ||
明19(1886). 8.18 | 歩2旅団長 | ||
明20(1887). 5.23 | 男爵 | ||
明22(1889). 8.24 | 将校学校監 | ||
明23(1890). 6. 7 | 陸軍中将 | 第6師団長 | |
明25(1892).12. 8 | 休職 | ||
明27(1894). 8.30 | 留守近衛師団長 | ||
明27(1894). 9. 6 | 留守第1師団長 | ||
明28(1895). 6.10 | 休職 | ||
明33(1900). 6.10 | 予備役 | ||
明39(1906). 1. 8 | 歿 (67) |
野津 鎮雄 | のづ しずお | 鹿児島 | ||
Nozu, Shizuo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保 6(1835). 9. 5 | 生 | ||
明 4(1871). 7.28 | 陸軍大佐 | ||
明 5(1872). 9. 2 | 陸軍少将 | 築造局長 | |
明 6(1873). 3.31 | 第四局長 | ||
明 7(1874). 4.12 | 第四局長/熊本鎮台司令長官代理 | ||
明 7(1874).11.27 | 第四局長 | ||
明 8(1875). 6.23 | 熊本鎮台司令長官 | ||
明 9(1876). 6.13 | 東京鎮台司令長官 | ||
明10(1877). 2.27 | 征討第1旅団司令長官 | ||
明10(1877).10. 4 | 凱旋 | ||
明11(1878).11.20 | 陸軍中将 | ||
明11(1878).12.24 | 中部監軍部長 | ||
明13(1880). 7.21 | 歿 (44) | ||
明13(1880). 7.25 | 正三位 |
波多野 毅 | はたの たけし | 山口 | 歩兵 | |
Hatano, Takeshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功三級 | |||
明 4(1871). 8. 6 | 陸軍少尉 | ||
明20(1887). 9.26 | 歩5聯隊長 | ||
明21(1888).12.28 | 教導団次長 | ||
明23(1890). 3.26 | 教導団長 | ||
明25(1892). 2.22 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明25(1892).11.24 | 陸士校長 | ||
明27(1894). 9.13 | 陸士校長/監軍部参謀長 | ||
明28(1895). 8.10 | 陸士校長 | ||
明29(1896). 9.28 | 歩38聯隊長 | ||
明30(1897). 9.28 | 陸軍少将 | 歩19旅団長 | |
明32(1899). 8.26 | 休職 | ||
明37(1904). 4.19 | 留守第11師団長 | ||
明39(1906). 1.15 | 陸軍中将 後備役 |
||
明40(1907). 9.27 | 歿 (63) |
原口 兼済 | はらぐち けんせい | 大分 | 歩兵 | |
Haraguchi, Kensei |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 4(1847). 2.17 | 生 | ||
功三級 | 独駐在 | ||
明 5(1872). 3.16 | 陸軍少尉 | ||
明24(1891).12.26 | 陸軍歩兵大佐 | 戸山校長 | |
明26(1893). 6.14 | 近歩1聯隊長 | ||
明27(1894). 8.11 | 第4師団参謀長 | ||
明29(1896). 9.25 | 戸山校長 | ||
明30(1897). 9.28 | 陸軍少将 | 歩20旅団長 | |
明31(1898).10. 1 | 台守混成1旅団長 | ||
明33(1900). 5.30 | 歩17旅団長 | ||
明36(1903). 7. 2 | 休職 | ||
明37(1904). 3.16 | 韓国駐剳軍司令官 | ||
明37(1904). 9. 8 | 大本営附 | ||
明37(1904).10.27 | 教総参謀長 | ||
明38(1905). 1.14 | 陸軍中将 | ||
明38(1905). 2. 5 | 第13師団長 | ||
明38(1905). 4. 1 | 留守第1師団長 | ||
明39(1906). 7. 6 | 休職 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 | ||
明40(1907).11.13 | 予備役 | ||
大 8(1919). 6.18 | 歿 |
比志島 義輝 | ひしじま よしてる | 鹿児島 | 歩兵 | |
Hishijima, Yoshiteru |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功四級/功三級 | |||
明18(1885). 7.24 | 参本第一局第一課長 | ||
明19(1886). 5.27 | 歩19聯隊長 | ||
明20(1887).11.16 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明22(1889). 9.11 | 歩1聯隊長 | ||
明25(1892). 9. 9 | 第4師団参謀長 | ||
明25(1892).11.22 | 休職 | ||
明28(1895). 1.27 | 後備歩1聯隊長 | ||
明28(1895). 1.31 | 台湾混成支隊司令官 | ||
明28(1895). 8. 8 | 陸軍少将 | 台湾兵站監 | |
明29(1896). 3.11 | 台守混成3旅団長 | ||
明31(1898). 4.13 | 歩15旅団長 | ||
明34(1901).11.18 | 予備役 | ||
明37(1904). 4.19 | 後備歩9旅団長 | ||
明39(1906). 2.27 | 陸軍中将 召集解除 |
平佐 良蔵 | ひらさ りょうぞう | 山口 | 歩兵 | |
Hirasa, Ryozo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 4(1851). 7. 1 | 生 | ||
功二級 | |||
明 4(1871). 9.21 | 陸軍少尉 | ||
明25(1892).12.14 | 歩10聯隊長 | ||
明28(1895). 2.19 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明30(1897).10.11 | 近歩1聯隊長 | ||
明33(1900). 4.25 | 陸軍少将 | 歩10旅団長 | |
明34(1901). 7.24 | 台守混成2旅団長 | ||
明36(1903). 7. 2 | 歩18旅団長 | ||
明39(1906). 7. 6 | 陸軍中将 | 第15師団長 | |
明40(1907). 1.28 | 退役 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 | ||
明45(1912). 7. 5 | 歿 |
藤井 包総 | ふじい かねすけ | 京都 | 工兵 | |
Fujii, Kanesuke |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 3(1850). 1.14 | 生 | ||
明 4(1871). 9.15 | 陸軍少尉 | ||
功四級 | |||
明18(1885). 6.22 | 陸士学科提理 | ||
明22(1889). 6. 3 | 陸地測量部長心得 | ||
明22(1889). 9.20 | 陸軍工兵大佐 | ||
明27(1894). 8. 1 | 陸大校長事務取扱 | ||
明28(1895). 6.24 | 陸地測量部長 | ||
明29(1896).10.14 | 陸軍少将 | ||
明37(1904). 6.20 | 留守参本事務取扱 | ||
明38(1905). 2. 6 | 陸軍中将 | ||
明39(1906). 7. 6 | 予備役 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 | ||
大14(1925).12. 5 | 歿 |
藤本 太郎 | ふじもと たろう | 高知 | 歩兵 | |
Fujimoto, Taro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 8(1875). 1.27 | 陸軍少尉 | ||
功四級/功三級 | |||
明30(1897).10.11 | 陸士生徒隊長 | ||
明33(1900). 3. 7 | 歩10聯隊長 | ||
明34(1901). 6.26 | 第4師団参謀長 | ||
明34(1901).11. 3 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明37(1904). 2.20 | 歩33聯隊長 | ||
明38(1905). 1.14 | 陸軍少将 | 歩27旅団長 | |
明39(1906). 7. 6 | 歩20旅団長 | ||
明43(1910). 1. 1 | 歩32旅団長 | ||
明45(1912). 2.27 | 陸軍中将 予備役 |
古川 宣誉 | ふるかわ のぶたか | 静岡 | 工兵 | |
Furukawa, Nobutaka |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 6(1873). 5.31 | 陸軍少尉 | ||
功四級/功三級 | |||
明22(1889).11. 2 | 幼年校長 | ||
明23(1890). 8.25 | 軍務局工兵事務課長 | ||
明25(1892). 7. 1 | 工兵第一方面本署長 | ||
明26(1893).11. 1 | 陸軍工兵大佐 | ||
明26(1893).12.18 | 工兵会議議長 | ||
明27(1894).10. 9 | 第2軍工兵部長/兵站監 | ||
明30(1897). 9.28 | 陸軍少将 | ||
明34(1901). 5.22 | 休職 | ||
明37(1904). 6.24 | 第4軍兵站監 | ||
明38(1905).10.12 | 第4軍工兵部長 | ||
明39(1906). 3. 5 | 陸軍中将 後備役 |
前田 隆礼 | まえだ たかのり | 奈良 | 歩兵 | |
Maeda, Takanori |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永元(1848). 8. 2 | 生 | ||
明 5(1872). 2.14 | 陸軍中尉 | ||
功四級 | |||
明24(1891). 4.11 | 歩8聯隊長 | ||
明27(1894).12.24 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明29(1896).10.17 | 歩48聯隊長 | ||
明32(1899). 9. 8 | 陸軍少将 | 歩18旅団長 | |
明36(1903). 7. 2 | 台守混成2旅団長 | ||
明37(1904). 8.15 | 歩22旅団長 | ||
明38(1905). 3.26 | 陸軍中将 | 戦傷死 (58) | |
明40(1907).10. 2 | 男爵 功三級 |
松永 正敏 | まつなが まさとし | 熊本 | 歩兵 | |
Matsunaga, Masatoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 4(1851). 6. 1 | 生 | ||
功四級 | |||
明 6(1873). 5.12 | 陸軍少尉 | ||
明25(1892). 8.11 | 対馬警備隊司令官 | ||
明27(1894).10.20 | 広島大本営附 | ||
明28(1895). 1.14 | 歩2聯隊長 | ||
明28(1895). 1.18 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明29(1896).10.16 | 第7師団参謀長 | ||
明33(1900). 4.25 | 陸軍少将 | 歩3旅団長 | |
明38(1905). 2. 7 | 第3軍参謀長 | ||
明38(1905). 3.15 | 負傷 | ||
明38(1905).10.18 | 陸軍中将 | 第3師団長 | |
明39(1906). 7. 6 | 第2師団長 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 功二級 |
||
明45(1912). 2.18 | 歿 (60) |
松村 務本 | まつむら かねもと | 石川 | 歩兵 | |
Matsumura, Kanemoto |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 5(1852).12.27 | 生 | ||
功四級/功三級 | |||
明 6(1873). 9.29 | 陸軍少尉 | ||
明24(1891).11.20 | 歩3聯隊長 | ||
明27(1894). 6.12 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明27(1894). 8.30 | 第6師団参謀長 | ||
明29(1896).10.16 | 近衛師団参謀長 | ||
明30(1897). 9.28 | 陸軍少将 | 台守混成2旅団長 | |
明31(1898).10. 1 | 歩1旅団長 | ||
明37(1904). 7.10 | 陸軍中将 | 第1師団長 | |
明38(1905). 2. 4 | 戦病死 (54) | ||
明40(1907).10. 2 | 男爵 |
真鍋 斌 | まなべ たけし | 山口 | 歩兵 | |
Manabe, Takeshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 4(1851).12. 5 | 生 | ||
明 5(1872). 2. 5 | 陸軍少尉 | ||
功四級/功三級 | |||
明19(1886). 5.27 | 総務局第三課長 | ||
明22(1889). 9. 2 | 歩3聯隊長 | ||
明24(1891).11.20 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明24(1891).11.22 | 軍務局第一軍事課長 | ||
明25(1892).11.22 | 第4師団参謀長 | ||
明27(1894). 8.11 | 軍務局第一軍事課長 | ||
明28(1895). 3.18 | 陸軍省人事課長 | ||
明30(1897). 7. 7 | 陸軍少将 | 歩9旅団長 | |
明35(1902). 6.21 | 休職 | ||
明37(1904). 4.16 | 留守第5師団長 | ||
明38(1905). 2. 6 | 陸軍中将 | ||
明39(1906). 7.17 | 休職 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 功二級 |
||
明41(1908).11.13 | 予備役 | ||
大 7(1918).12.14 | 歿 |
三浦 梧楼 | みうら ごろう | 山口 | ||
Miura, Goro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 3(1846).11.15 | 生 | ||
明 4(1871). 2.15 | 兵部少丞 | ||
明 4(1871). 7.28 | 陸軍大佐 | 兵部権大丞 | |
明 4(1871).12.14 | 陸軍少将 | 東京鎮台司令長官 | |
明 6(1873). 7. 7 | 第三局長 | ||
明 8(1875). 4.25 | 第三局長/元老院議官 | ||
明 9(1876).10.26 | 広島鎮台司令長官 | ||
明10(1877). 3.10 | 征討第3旅団司令長官 | ||
明10(1877).11. 1 | 凱旋 | ||
明11(1878).11.20 | 陸軍中将 | ||
明11(1878).12.14 | 西部監軍部長 | ||
明15(1882). 2. 6 | 陸士校長 | ||
明17(1884). 2.16 | 大山巌陸軍卿外遊随行 | ||
明17(1884). 7. 7 | 子爵 | ||
明18(1885). 5.21 | 東京鎮台司令官 | ||
明19(1886). 7.26 | 熊本鎮台司令官 | ||
明19(1886). 8.16 | 休職 | ||
明21(1888).11. 5 | 学習院長/宮中顧問官 | ||
明21(1888).12.25 | 予備役 | ||
明25(1892). 3.26 | 宮中顧問官 | ||
明28(1895). 8.17 | 駐韓国特命全権公使 | ||
明28(1895).10.24 | 免/入獄 | ||
明29(1896). 1.20 | 出獄 | ||
明43(1910).10.14 | 枢密顧問官 | ||
大13(1924). 1.22 | 辞 | ||
大15(1926). 1.28 | 歿 (81) |
三好 重臣 | みよし しげおみ | 山口 | ||
Miyoshi, Shigeomi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保11(1840).10.21 | 生 | ||
明 4(1871). 8.15 | 陸軍大佐 | ||
明 5(1872). 3.23 | 東北鎮台司令長官 | ||
明 6(1873). 1. 9 | 仙台鎮台司令長官 | ||
明 7(1874). 8.12 | 陸軍少将 | ||
明 7(1874). 8.22 | 大阪鎮台司令長官 | ||
明10(1877). 2.27 | 征討第2旅団司令長官 | ||
明10(1877). 3.10 | 戦傷 | ||
明12(1879). 9.25 | 大阪鎮台司令官 | ||
明13(1880). 4.27 | 陸軍中将 | ||
明13(1880). 4.29 | 東部監軍部長 | ||
明17(1884). 7. 7 | 子爵 | ||
明18(1885). 5.21 | 熊本鎮台司令官 | ||
明19(1886). 7.26 | 東京鎮台司令官 | ||
明21(1888). 5.14 | 第1師団長 | ||
明23(1890). 6. 7 | 監軍 | ||
明26(1893).11.11 | 監軍/議定官 | ||
明27(1894).12.18 | 予備役 | 枢密顧問官 | |
明30(1897). 9.11 | 辞 | ||
明33(1900).11.29 | 正二位 | 歿 (61) |
三好 成行 | みよし しげゆき | 山口 | 歩兵 | |
Miyoshi, Shigeyuki |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 2(1845).10. 7 | 生 | ||
功四級 | |||
明20(1887). 4.27 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明21(1888). 6. 1 | 歩7聯隊長 | ||
明28(1895). 8.20 | 陸軍少将 | 歩6旅団長 | |
明30(1897). 5. 1 | 歩6旅団長/威海衛占領軍司令官 | ||
明31(1898). 6.12 | 歩6旅団長 | ||
明33(1900). 4.25 | 近歩1旅団長 | ||
明34(1901). 5.22 | 陸軍中将 予備役 |
||
明37(1904). 2.10 | 留守第2師団長 | ||
明38(1905). 1.27 | 後備第2師団長 | ||
明38(1905).11. 4 | 召集解除 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 功三級 |
||
大 8(1919).10.17 | 歿 |
村井 長寛 | むらい ながひろ | 和歌山 | 砲兵 | |
Murai, Nagahiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功四級 | |||
明19(1886). 2. 5 | 砲兵局次長 | ||
明20(1887).11.16 | 陸軍砲兵大佐 | 近衛野砲聯隊長 | |
明27(1894). 8.31 | 第1軍砲兵部長 | ||
明28(1895). 4. 6 | 陸軍少将 | ||
明28(1895). 8. 8 | 台湾総督府砲兵部長 | ||
明29(1896). 5.10 | 東京湾要塞司令官 | ||
明30(1897). 4. 8 | 東京防禦都督部参謀長 | ||
明34(1901). 5.22 | 陸軍中将 予備役 |
||
明38(1905). 3. 3 | 東京湾要塞司令官 | ||
明38(1905). 4. 6 | 歿 |
矢吹 秀一 | やぶき しゅういち | 静岡 | 工兵 | |
Yabuki, Shuichi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永元(1848).10.25 | 生 | ||
功三級 | |||
明19(1886). 5.27 | 工兵局次長 | ||
明20(1887). 6. 3 | 工兵局長 | ||
明22(1889).11. 2 | 陸軍工兵大佐 | ||
明23(1890). 3.28 | 軍務局工兵事務課長 | ||
明23(1890). 6.13 | 軍務局工兵事務課長/工兵会議議長 | ||
明23(1890). 8.25 | 工兵監 | ||
明27(1894). 9. 1 | 第1軍工兵部長 | ||
明28(1895). 1. 4 | 陸軍少将 | ||
明31(1898). 1.22 | 工兵監 | ||
明33(1900). 4.25 | 陸軍中将 | ||
明34(1901). 7.24 | 休職 | ||
明37(1904).10.29 | 留守第1師団長 | ||
明39(1906). 3. 7 | 第1師団司附 | ||
明39(1906). 4.18 | 休職 | ||
明40(1907). 3. 2 | 予備役 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 | ||
明42(1909).12.16 | 歿 (58) |
山内 長人 | やまうち ながひと | 神奈川 | 歩兵 | |
Yamauchi, Nagahito |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 3(1850). 9. 9 | 生 | ||
功四級 | |||
明 5(1872). 2.14 | 陸軍中尉 | ||
明22(1889).11. 2 | 陸士次長 | ||
明23(1890). 8.25 | 幼年校長 | ||
明25(1892).12. 7 | 大臣官房長心得 | ||
明26(1893). 8.31 | 陸軍省高級副官 | ||
明26(1893).11. 1 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明30(1897). 7.12 | 大臣官房人事課長 | ||
明30(1897). 9.28 | 陸軍少将 | 歩18旅団長 | |
明32(1899). 2.10 | 憲兵司令官 | ||
明35(1902). 9.16 | 休職 | ||
明37(1904). 2.26 | 留守近歩2旅団長 | ||
明38(1905). 2. 6 | 陸軍中将 | ||
明39(1906). 4.12 | 休職 | ||
明40(1907). 3. 2 | 予備役 | ||
明40(1907). 9.21 | 男爵 | ||
昭 6(1931).11. 7 | 歿 |
山沢 静吾 | やまざわ せいご | 鹿児島 | ||
Yamazawa, Seigo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 2(1845).12.15 | 生 | ||
米国留学 | |||
明11(1878).12.18 | 歩3聯隊長 | ||
明15(1882). 2.10 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明16(1883). 2.12 | 歩1聯隊長 | ||
明17(1884). 2.10 | 近歩1聯隊長 | ||
明18(1885). 5.21 | 陸軍少将 | 歩3旅団長 | |
明23(1890).12. 5 | 歩10旅団長 | ||
明27(1894). 6.14 | 留守歩9旅団長 | ||
明28(1895). 1. 4 | 陸軍中将 | ||
明28(1895). 1.28 | 第4師団長 | ||
明28(1895).12. 4 | 男爵 | ||
明28(1895).12.19 | 凱旋 | ||
明30(1897). 3.30 | 歿 (52) |
山地 元治 | やまじ もとはる | 高知 | ||
Yamaji, Motoharu |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保12(1841). 7.25 | 生 | ||
明 4(1871). 7.29 | 陸軍少佐 | ||
明 8(1875).12. 8 | 歩4聯隊長 | ||
明10(1877). 3.14 | 別働第3旅団参謀長 | ||
明11(1878). 1.17 | 歩3聯隊長 | ||
明11(1878).11.21 | 陸軍大佐 | ||
明12(1879). 1. 4 | 歩12聯隊長 | ||
明12(1879). 2.28 | 歩12聯隊長/丸亀営所司令官 | ||
明14(1881). 2. 7 | 陸軍少将 | 熊本鎮台司令官 | |
明15(1882). 2. 6 | 大阪鎮台司令官 | ||
明18(1885). 5.21 | 歩2旅団長 | ||
明19(1886). 8.18 | 熊本鎮台司令官 | ||
明19(1886).12.23 | 陸軍中将 | ||
明20(1887). 5.23 | 男爵 | ||
明21(1888). 5.14 | 第6師団長 | ||
明23(1890). 6. 7 | 第1師団長 | ||
明28(1895). 8.20 | 子爵 功三級 |
||
明29(1896).10.14 | 西部都督 | ||
明30(1897).10. 3 | 歿 (57) |
山田 顕義 | やまだ あきよし | 山口 | ||
Yamada, Akiyoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化元(1844).10. 9 | 生 | ||
明 2(1869). 7. 8 | 兵部大丞 | ||
明 3(1870). 1.21 | 謹慎 | ||
明 4(1871). 7.28 | 陸軍少将 | 兵部大丞 | |
明 6(1873). 7. 7 | 東京鎮台司令長官 | ||
明 6(1873).11.25 | 駐清国特命全権公使 | ||
明 7(1874). 2. 9 | 西海鎮台司令長官 | ||
明 7(1874). 7. 5 | 司法大輔 | ||
明10(1877). 3.28 | 別働第2旅団司令長官 | ||
明10(1877). 4.18 | 別働旅団総指揮官 | ||
明10(1877).10. 4 | 凱旋 | ||
明11(1878). 3. 5 | 司法大輔/議定官 | ||
明11(1878).11.20 | 陸軍中将 | ||
明12(1879). 9.10 | 参議/工部卿 | ||
明13(1880). 2.28 | 参議 | ||
明14(1881).10.21 | 参議/内務卿 | ||
明16(1883).12.12 | 参議/司法卿 | ||
明17(1884). 7. 7 | 伯爵 | ||
明18(1885).12.22 | 司法大臣 | ||
明21(1888).12.25 | 予備役 | ||
明24(1891). 6. 1 | 辞 | ||
明25(1892). 1.28 | 枢密顧問官 | ||
明25(1892).11.15 | 正二位 | 歿 (45) |
山田 保永 | やまだ やすなが | 和歌山 | 歩兵 | |
Yamada, Yasunaga |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 3(1850). 8. 8 | 生 | ||
明 5(1872). 3.10 | 陸軍少尉 | ||
功四級/功三級 | |||
明25(1892). 7. 1 | 軍務局第二軍事課長 | ||
明25(1892).11.22 | 陸軍省副官 | ||
明26(1893). 8.31 | 休職 | ||
明26(1893). 9.14 | 歩2聯隊長 | ||
明27(1894). 9.12 | 軍務局第二軍事課長 | ||
明28(1895). 1. 6 | 陸軍歩兵大佐 | 第2軍高級副官 | |
明29(1896). 4. 1 | 臨時建築部事務官 | ||
明32(1899). 3.13 | 近歩4聯隊長 | ||
明33(1900). 3.29 | 陸軍少将 | 歩7旅団長 | |
明35(1902). 2. 8 | 台守混成3旅団長 | ||
明37(1904). 4. 1 | 歩9旅団長 | ||
明37(1904). 7.17 | 休職 | ||
明38(1905). 9.16 | 樺太守備隊司令官 | ||
明39(1906). 7. 6 | 陸軍中将 予備役 |
||
昭 7(1932).12. 6 | 歿 |
山中 信儀 | やまなか のぶよし | 山口 | 歩兵 | |
Yamanaka, Nobuyoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 4(1851). 1.15 | 生 | ||
功二級 | |||
明 4(1871).12.26 | 陸軍少尉 | ||
明26(1893). 4.28 | 教導団長 | ||
明27(1894).12.22 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明28(1895).12.31 | 歩21聯隊長 | ||
明29(1896). 9.13 | 歩19聯隊長 | ||
明29(1896).11.20 | 歩37聯隊長 | ||
明32(1899). 8.26 | 陸軍少将 | 台守混成2旅団長 | |
明34(1901). 7.24 | 歩10旅団長 | ||
明38(1905). 7.18 | 陸軍中将 | 第16師団長 | |
明40(1907). 9.21 | 男爵 | ||
大 2(1913). 1.15 | 後備役 | ||
大15(1926). 4.18 | 歿 (76) |
吉田 清一 | よしだ せいいち | 鹿児島 | 歩兵 | |
Yoshida, Seiichi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 4(1871). 7.25 | 陸軍中尉 | ||
功四級/功三級 | |||
明27(1894). 8.11 | 歩24聯隊長 | ||
明30(1897). 9. 7 | 台守歩1聯隊長 | ||
明30(1897).10.11 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明31(1898).10. 1 | 歩46聯隊長 | ||
明33(1900). 2. 9 | 近歩3聯隊長 | ||
明34(1901).11. 3 | 陸軍少将 | 歩13旅団長 | |
明40(1907). 1.25 | 陸軍中将 後備役 |
渡辺 章 | わたなべ しょう | 山口 | 歩兵 | |
Watanabe, Sho |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 4(1851). 2.29 | 生 | ||
功四級/功三級 | |||
明 4(1871). 8.28 | 陸軍少尉 | ||
明28(1895). 3. 7 | 歩18聯隊長 | ||
明30(1897).10.11 | 陸軍歩兵大佐 | 歩42聯隊長 | |
明33(1900).10.29 | 留守歩21旅団長 | ||
明34(1901). 4. 8 | 陸軍少将 | 歩24旅団長 | |
明35(1902). 6.21 | 近歩2旅団長 | ||
明38(1905). 6.16 | 後備混成5旅団長 | ||
明39(1906). 1.24 | 歩19旅団長 | ||
明39(1906). 7. 6 | 陸軍中将 | 第8師団長 | |
明40(1907). 9.21 | 男爵 功二級 |
||
明41(1908).12.21 | 第3師団長 | ||
大 2(1913). 3. 1 | 後備役 | ||
昭 9(1934). 5.27 | 歿 |
粟飯原 常世 | あいはら つねよ | 山口 | 歩兵 | |
Aihara, Tsuneyo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 5(1872). 2. 5 | 陸軍少尉 | ||
功四級/功三級 | |||
明24(1891). 4.23 | 歩19聯隊長 | ||
明27(1894).11.16 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明29(1896). 9.25 | 歩14聯隊長 | ||
明30(1897).12.10 | 陸軍少将 | 歩7旅団長 | |
明33(1900). 3.29 | 休職 | ||
明37(1904). 4.16 | 留守歩20旅団長 | ||
明37(1904). 6.19 | 後備歩5旅団長 | ||
明38(1905).11.18 | 予備役 |
青木 助次郎 | あおき すけじろう | 佐賀 | 歩兵 | |
Aoki, Sukejiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明10(1877). 4.11 | 陸軍少尉 | ||
功三級 | |||
明36(1903). 4. 2 | 歩22聯隊長 | ||
明36(1903).12. 9 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明40(1907).11.13 | 陸軍少将 | 歩31旅団長 | |
明42(1909).11.30 | 予備役 |
青山 朗 | あおやま あきら | 愛知 | 歩兵 | |
Aoyama, Akira |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明15(1882). 3.10 | 歩8聯隊長 | ||
明17(1884).10.28 | 休職 | ||
明18(1885). 6. 1 | 広島鎮台参謀長心得 | ||
明19(1886). 4.23 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明20(1887).11.17 | 休職 | ||
明25(1892). 1. 6 | 陸軍少将 予備役 |
阿武 素行 | あんの そこう | 山口 | 歩兵 | |
Anno, Soko |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 4(1871). 7.23 | 陸軍少佐 | ||
明 7(1874). 3.24 | 歩2聯隊長 | ||
明11(1878).11.25 | 陸軍大佐 | ||
明13(1880). 4.30 | 近歩1聯隊長 | ||
明15(1882). 2. 8 | 近衛参謀長 | ||
明16(1883). 5.21 | 西部監軍部参謀 | ||
明19(1886). 9.30 | 教導団長 | ||
明23(1890). 3.26 | 休職 | ||
明23(1890). 5.10 | 陸軍少将 予備役 |
池田 正介 | いけだ しょうすけ | 山口 | 歩兵 | |
Ikeda, Shosuke |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明10(1877). 6. 4 | 陸軍少尉 | ||
功三級 | |||
明23(1890). 2. 6 | 駐仏公使館附 | ||
明27(1894). 2.23 | 陸大教官 | ||
明28(1895). 3. 5 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明29(1896).10. 4 | 歩20聯隊長 | ||
明30(1897). 9. 7 | 台守歩2聯隊長 | ||
明31(1898).10. 1 | 第4師団司附 | ||
明31(1898).12.23 | 歩10聯隊長 | ||
明33(1900). 3. 7 | 休職 | ||
明37(1904). 2.18 | 大本営陸軍幕僚附 | ||
明37(1904).11.30 | 咸鏡道諸隊司令官 | ||
明38(1905). 1.14 | 陸軍少将 | 後備歩17旅団長 | |
明39(1906). 3. 7 | 歩2旅団附 | ||
明39(1906). 7. 6 | 休職 | ||
明40(1907). 3. 2 | 予備役 |
石川 敦古 | いしかわ あつふる | 茨城 | 憲兵 | |
Ishikawa, Atsufuru |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明14(1881). 5. 4 | 陸軍憲兵少尉 | ||
明28(1895). 5.26 | 東京憲兵隊長 | ||
明28(1895).10. 9 | 第1憲兵隊長 | ||
明31(1898). 2.26 | 第12憲兵隊長 | ||
明31(1898).10. 1 | 第10憲兵隊長 | ||
明35(1902).11.15 | 陸軍憲兵大佐 | ||
明37(1904).12.10 | 台湾憲兵隊長 | ||
明39(1906).11.25 | 第1憲兵隊長 | ||
明40(1907).10. 9 | 待命 | ||
明40(1907).11.13 | 陸軍少将 予備役 |
||
明41(1908). 1.22 | 歿 (54) |
石田 正珍 | いしだ まさたか | 埼玉 | 歩兵 | |
Ishida, Masataka |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 8(1875). 1.27 | 陸軍少尉 | ||
功四級/功三級 | |||
明32(1899). 9. 8 | 歩38聯隊長 | ||
明34(1901).11. 3 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明35(1902). 5. 5 | 第11師団参謀長 | ||
明38(1905). 2. 6 | 陸軍少将 | 歩8旅団長 | |
明39(1906). 2. 5 | 予備役 | ||
明39(1906). 7. 6 | 退役 |
石原 廬 | いしはら いおり | 宮城 | 歩兵 | |
Ishihara, Iori |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明10(1877). 4.18 | 陸軍少尉 | ||
功四級 | |||
明31(1898). 2. 2 | 歩44聯隊長 | ||
明34(1901). 4. 9 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明38(1905). 3. 2 | 負傷 | ||
明38(1905). 4.26 | 歩44聯隊補充隊附 | ||
明38(1905). 8.20 | 歩26旅団長心得 /福知山俘虜収容所副長 |
||
明38(1905).12.27 | 陸軍少将 予備役 |
石原 応恒 | いしはら おうこう | 群馬 | 歩兵 | |
Ishihara, Oko |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 5(1872). 3.16 | 陸軍少尉 | ||
功四級/功三級 | |||
明31(1898).10. 1 | 台守歩9大隊長 | ||
明33(1900). 4.25 | 歩18聯隊長 | ||
明34(1901).11. 3 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明38(1905). 2. 6 | 陸軍少将 | 歩11旅団長 | |
明41(1908). 3.18 | 待命 | ||
明43(1910). 3.18 | 後備役 |
出石 猷彦 | いずし みちひこ | 岡山 | 砲兵 | |
Izushi, Michihiko |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功四級 | |||
明27(1894). 6. 7 | 宇品兵站司令官/宇品碇泊場司令官 | ||
明28(1895).11. 2 | 砲兵射撃校長 | ||
明29(1896). 5.15 | 対馬警備隊司令官 | ||
明30(1897).10.11 | 陸軍砲兵大佐 | 野砲11聯隊長 | |
明33(1900). 7.17 | 休職 | ||
明35(1902). 1. 1 | 陸軍少将 後備役 |
||
明37(1904). 7. 2 | 佐世保要塞司令官 | ||
明39(1906). 3. 3 | 召集解除 |
井田 譲 | いだ ゆずる | 岐阜 | ||
Ida, Yuzuru |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保 9(1838). 9.22 | |||
明 4(1871). 5. 2 | 兵部大丞 | ||
明 4(1871). 7.14 | 鎮西鎮台台務処理 | ||
明 4(1871). 9. 2 | 陸軍少将 | 鎮西鎮台司令長官 | |
明 5(1872). 3.24 | 秘史局長御用取計 | ||
明 5(1872). 9. 4 | 福州領事 | ||
明 5(1872).11.24 | 上海総領事 | ||
明 6(1873). 9.13 | 辞 | ||
明 7(1874). 2. 8 | 陸軍少将 | 広島鎮台司令長官 | |
明 7(1874).10.30 | 第一局長代理 | ||
明 7(1874).11.10 | 免 | ||
明 8(1875). 7.19 | 第四局長 | ||
明10(1877). 2.24 | 第四局長/第一局長 | ||
明10(1877). 5. 2 | 第四局長/第一局長/陸軍卿代理 | ||
明10(1877). 8.31 | 第四局長/第一局長 | ||
明10(1877).10.19 | 第四局長 | ||
明11(1878).12.14 | 広島鎮台司令長官 | ||
明12(1879). 9.25 | 広島鎮台司令官 | ||
明13(1880). 3. 8 | 駐墺国特命全権公使 | ||
明14(1881). 7.20 | 駐仏国特命全権公使 | ||
明15(1882).12.20 | 辞 | ||
明16(1883). 9.19 | 元老院議官 | ||
明22(1889).11.22 | 男爵 | ||
明22(1889).11.26 | 歿 (48) |
井上 教通 | いのうえ のりみち | 山口 | 砲兵 | |
Inoue, Norimichi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明12(1879).10.14 | 砲兵局次長 | ||
明17(1884).10.25 | 陸軍砲兵大佐 | ||
明18(1885). 6.15 | 砲兵第一方面提理 | ||
明19(1886). 2. 5 | 砲兵局長 | ||
明23(1890). 3.28 | 砲兵第一方面提理 | ||
明23(1890).10. 1 | 東京砲兵工廠提理 | ||
明24(1891).12.11 | 休職 | ||
明25(1892). 6.23 | 陸軍少将 予備役 |
揖斐 章 | いび あきら | 静岡 | ||
Ibi, Akira |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 3(1870).12. 8 | 陸軍少佐 | ||
明 6(1873).11.24 | 陸軍大佐 | 名古屋鎮台司令長官心得 | |
明 7(1874). 4.17 | 名古屋鎮台参謀長 | ||
明 7(1874). 9.14 | 大阪鎮台参謀長 | ||
明10(1877). 2.25 | 別働第1旅団参謀長 | ||
明11(1878).12.20 | 西部監軍部参謀 | ||
明13(1880). 4.27 | 陸軍少将 | ||
明13(1880). 4.29 | 名古屋鎮台司令官 | ||
明14(1881).10.26 | 歿 |
今井 兼利 | いまい かねとし | 鹿児島 | ||
Imai, Kanetoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 7(1874).11.30 | 工兵第一方面提理 | ||
明11(1878).11.21 | 陸軍大佐 | ||
明11(1878).12.26 | 第四局副長 | ||
明12(1879).10.14 | 工兵局長 | ||
明15(1882). 3. 1 | 参本海防局長 | ||
明16(1883). 2. 1 | 陸軍少将 | 工兵会議議長 | |
明18(1885). 5.21 | 戸山校長 | ||
明19(1886). 7.10 | 歩7旅団長 | ||
明23(1890). 9.16 | 歿 |
今橋 知勝 | いまはし ともかつ | 愛媛 | 歩兵 | |
Imahashi, Tomokatsu |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 6(1873). 5.29 | 陸軍少尉 | ||
功四級/功三級 | |||
明29(1896). 3.11 | 台守歩3聯隊長 | ||
明30(1897). 9. 7 | 歩17聯隊長 | ||
明30(1897).10.11 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明31(1898).10. 1 | 第8師団参謀長 | ||
明34(1901). 2. 4 | 休職 | ||
明37(1904). 1.18 | 門司碇泊場司令官 | ||
明37(1904). 9.23 | 陸軍少将 | 後備混成4旅団長 | |
明38(1905). 2. 5 | 歩20旅団長 | ||
明39(1906). 1.31 | 歩25旅団長 | ||
明39(1906). 7. 6 | 休職 | ||
明40(1907).12. 2 | 予備役 |
牛島 本蕃 | うしじま もとあき | 佐賀 | 歩兵 | |
Ushijima, Motoaki |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明11(1878). 8.28 | 陸軍少尉 | ||
功四級/功三級 | |||
明34(1901). 5.22 | 歩3聯隊長 | ||
明36(1903).11.18 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明40(1907). 5. 1 | 陸軍少将 | 台湾第1守備隊司令官 | |
明41(1908).12.21 | 予備役 |
内田 忠直 | うちだ ただなお | 山口 | 憲兵 | |
Uchida, Tadanao |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明11(1878). 8.28 | 陸軍少尉 | ||
明34(1901). 8. 1 | 陸軍憲兵大佐 | ||
明35(1902). 9.20 | 第1憲兵隊長 | ||
明39(1906).11.24 | 第13憲兵隊長 | ||
明40(1907).10. 9 | 台湾憲兵隊長 | ||
明40(1907).11.13 | 陸軍少将 予備役 |
梅地 庸之丞 | うめじ ようのじょう | 山口 | 歩兵 | |
Umeji, Yonojo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 7(1874). 5.17 | 陸軍少尉 | ||
功四級 | |||
明36(1903). 1.13 | 陸軍歩兵大佐 | 本郷聯隊区司令官 | |
明38(1905). 1.27 | 後備歩3聯隊長 | ||
明40(1907). 5. 1 | 陸軍少将 | 臨時建築部本部高級部員 | |
明43(1910).12. 4 | 後備役 |
江口 昌条 | えぐち まさいと | 高知 | 歩兵 | |
Eguchi, Masaito |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明11(1878). 8.28 | 陸軍少尉 | ||
功四級/功三級 | |||
明36(1903). 1.13 | 歩23聯隊長 | ||
明36(1903).11.18 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明37(1904). 8.30 | 負傷 | ||
明39(1906). 2.19 | 歩19聯隊長 | ||
明40(1907).11.13 | 陸軍少将 | 歩24旅団長 | |
明41(1908).12.21 | 予備役 |
大内 守静 | おおうち もりしず | 福島 | 歩兵 | |
Ouchi, Morishizu |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明10(1877). 4.24 | 陸軍少尉 | ||
明36(1903). 5. 1 | 歩7聯隊長 | ||
明36(1903).12. 9 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明37(1904). 8.21 | 陸軍少将 | 戦死 |
大生 定孝 | おおき さだたか | 福井 | 歩兵 | |
Oki, Sadataka |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功四級 | |||
明26(1893).10. 4 | 参本副官 | ||
明27(1894). 6. 5 | 大本営副官/管理部長 | ||
明28(1895). 2.19 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明29(1896). 4. 1 | 復員 | ||
明32(1899). 1.16 | 参本総務部長 | ||
明33(1900). 4. 6 | 休職 | ||
明38(1905). 1.18 | 留守歩15旅団長 | ||
明39(1906). 3.20 | 陸軍少将 予備役 |
大島 貞恭 | おおしま さだやす | 東京 | 歩兵 | |
Oshima, Sadayasu |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明16(1883). 2.13 | 参本電信課長 | ||
明18(1885). 6.19 | 参本電信課長/陸大教授 | ||
明20(1887).11.16 | 陸軍歩兵大佐 | 陸大教官 | |
明26(1893).12.28 | 休職 | ||
明27(1894). 8.30 | 留守歩2旅団長 | ||
明28(1895). 6.11 | 休職 | ||
明29(1896). 1.27 | 陸軍少将 予備役 |
||
明31(1898). 3.31 | 歿 |
太田 貞固 | おおた さだもと | 東京 | 歩兵 | |
Ota, Sadamoto |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 5(1872).10. 3 | 陸軍少尉 | ||
功三級 | |||
明30(1897).10.11 | 台歩4聯隊長 | ||
明31(1898).10. 1 | 歩15聯隊長 | ||
明33(1900). 4.25 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明33(1900).10.30 | 歩26聯隊長 | ||
明35(1902). 5. 5 | 休職 | ||
明37(1904). 2. 5 | 近衛後備歩2聯隊長 | ||
明38(1905). 7.18 | 陸軍少将 | 後備歩1旅団長 | |
明39(1906). 2. 2 | 後備役 | ||
明40(1907).10.21 | 歿 (58) |
大寺 安純 | おおでら やすずみ | 鹿児島 | 歩兵 | |
Odera, Yasuzumi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 3(1846). 2.12 | 生 | ||
明18(1885). 5. 9 | 歩3聯隊長 | ||
明21(1888).11.16 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明22(1889). 9. 2 | 第2師団参謀長 | ||
明24(1891). 6.13 | 第4師団参謀長 | ||
明25(1892). 9. 9 | 第1師団参謀長 | ||
明27(1894).11.29 | 陸軍少将 | ||
明28(1895). 1.10 | 歩11旅団長 | ||
明28(1895). 2. 9 | 戦死 | ||
明28(1895). 8.20 | 男爵 |
大沼 渉 | おおぬま わたる | 栃木 | ||
Onuma, Wataru |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 7(1874). 4.19 | 陸軍少佐 | ||
明11(1878).11.21 | 歩4聯隊長 | ||
明15(1882). 2. 6 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明15(1882). 3. 9 | 仙台鎮台参謀長 | ||
明18(1885). 5.21 | 陸軍少将 | 歩9旅団長 | |
明24(1891). 6.13 | 近歩1旅団長 | ||
明25(1892).12. 8 | 休職 | ||
明27(1894). 7.28 | 留守第6師団長事務取扱 | ||
明28(1895).12.12 | 休職 | ||
明32(1899).10.14 | 男爵 | 歿 (52) |
岡田 貫之 | おかだ つらゆき | 鳥取 | 輜重兵 | |
Okada, Tsurayuki |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 8(1875). 1.27 | 陸軍少尉 | ||
功四級 | |||
明22(1889).11. 2 | 輜重3大隊長 | ||
明32(1899).10.21 | 陸軍輜重兵大佐 | ||
明32(1899).10.28 | 輜重兵監 | ||
明37(1904). 9.21 | 陸軍少将 | ||
明39(1906). 2. 7 | 予備役 |
岡部 政蔵 | おかべ まさぞう | 山口 | 歩兵 | |
Okabe, Masazo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明28(1895). 3.18 | 軍務局第二軍事課長 | ||
明30(1897). 7.12 | 陸軍省高級副官 | ||
明33(1900). 4.25 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明33(1900). 5.20 | 総務局庶務課長 | ||
明35(1902). 5. 5 | 陸軍少将 退役 |
岡見 政美 | おかみ まさみ | 滋賀 | 歩兵 | |
Okami, Masami |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功四級 | |||
明29(1896). 3.12 | 台守歩5聯隊長 | ||
明31(1898).10. 1 | 歩17聯隊長 | ||
明32(1899). 8.26 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明35(1902).11.15 | 陸軍少将 予備役 |
||
明37(1904). 2. 5 | 留守歩21旅団長 | ||
明38(1905). 1.12 | 後備歩8旅団長 | ||
明39(1906). 2. 2 | 召集解除 |
岡本 忠能 | おかもと ただよし | 東京 | 歩兵 | |
Okamoto, Tadayoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功四級 | |||
明31(1898). 2.28 | 歩43聯隊長 | ||
明34(1901). 5.13 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明35(1902).11. 3 | 予備役 | ||
明37(1904). 2. 5 | 後備歩46聯隊長 | ||
明39(1906). 5.15 | 陸軍少将 召集解除 |
隠岐 重節 | おき しげたか | 千葉 | 歩兵 | |
Oki, Shigetaka |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功四級/功三級 | |||
明25(1892). 9. 8 | 歩1聯隊長 | ||
明27(1894).12.23 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明28(1895).12.26 | 教導団長 | ||
明30(1897).12.17 | 休職 | ||
明31(1898). 3. 3 | 歩23聯隊長 | ||
明34(1901). 6.19 | 陸軍少将 予備役 |
||
明37(1904). 7.21 | 後備歩1旅団長 | ||
明39(1906). 4.22 | 歿 (59) |
荻原 貞固 | おぎわら さだもと | 鹿児島 | 憲兵 | |
Ogiwara, Sadamoto |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功四級 | |||
明25(1892). 4. 6 | 大阪憲兵隊長 | ||
明27(1894). 9.25 | 第2軍附 | ||
明28(1895). 8.11 | 陸軍憲兵大佐 | ||
明28(1895). 8.12 | 台湾憲兵隊長 | ||
明33(1900). 3.20 | 予備役 | ||
明39(1906). 4.11 | 陸軍少将 |
奥山 義章 | おくやま よしあきら | 愛媛 | 歩兵 | |
Okuyama, Yoshiakira |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功四級 | |||
明31(1898).10. 1 | 台守歩4大隊長 | ||
明36(1903).12. 1 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明37(1904). 7. 5 | 第4軍兵站監 | ||
明39(1906). 4.11 | 陸軍少将 後備役 |
小野寺 実 | おのでら みのる | 福島 | 歩兵 | |
Onodera, Minoru |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明10(1877). 5. 2 | 陸軍少尉 | ||
功四級/功三級 | |||
明34(1901). 6.28 | 歩10聯隊長 | ||
明36(1903). 4. 6 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明37(1904). 8.30 | 負傷 | ||
明38(1905). 3. 3 | 歩10聯隊長 | ||
明40(1907). 2. 4 | 陸軍少将 | 歩26旅団長 | |
明41(1908).12.21 | 予備役 |
小畑 蕃 | おばた つよし | 福井 | 歩兵 | |
Obata, Tsuyoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明29(1896). 9.25 | 歩8聯隊長 | ||
明30(1897).11.15 | 休職 | ||
明31(1898).10. 1 | 教導団長 | ||
明31(1898).10.11 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明32(1899).10.30 | 休職 | ||
明34(1901). 4.26 | 歩34聯隊長 | ||
明36(1903). 5.14 | 休職 | ||
明37(1904). 5. 2 | 第3軍兵站監 | ||
明38(1905). 8.29 | 陸軍少将 予備役 |
小原 正恒 | おはら まさつね | 石川 | 歩兵 | |
Ohara, Masatsune |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 8(1876). 1.30 | 陸軍少尉 | ||
功四級 | |||
明36(1903). 1.13 | 歩1聯隊長 | ||
明36(1903).12. 9 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明37(1904). 5.26 | 重傷(旅順) | ||
明39(1906). 3.14 | 歩1聯隊長 | ||
明40(1907). 5. 7 | 陸軍少将 予備役 |
小原 芳次郎 | おはら よしじろう | 愛媛 | 歩兵 | |
Ohara, Yoshijiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明10(1877). 5.17 | 陸軍少尉 | ||
功四級/功三級 /功二級 |
|||
明32(1899). 2.10 | 歩41聯隊長 | ||
明33(1900).10.31 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明34(1901).11.21 | 近歩3聯隊長 | ||
明37(1904).10.13 | 陸軍少将 | 歩15旅団長 | |
明39(1906). 2. 5 | 休職 | ||
明40(1907).11.13 | 歩30旅団長 | ||
明43(1910). 3. 9 | 後備役 |
桂 真澄 | かつら ますみ | 山口 | 歩兵 | |
Katsura, Masumi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 7(1876). 8.19 | 陸軍少尉 | ||
明35(1902). 8.22 | 歩20聯隊長 | ||
明36(1903).11.18 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明37(1904). 8.27 | 陸軍少将 | 戦死 |
樺山 資紀 | かばやま すけのり | 鹿児島 | ||
Kabayama, Sukenori |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保 8(1837).11.20 | 生 | ||
明 4(1871). 9.27 | 陸軍少佐 | ||
明 5(1872). 3. 9 | 陸軍大弐心得 | ||
明 7(1874).10.10 | 陸軍中佐 | ||
明 8(1875). 2.23 | 陸軍省第二局次長 | ||
明 9(1876).11. 9 | 熊本鎮台参謀長 | ||
明11(1878).11.21 | 陸軍大佐 | ||
明11(1878).12.28 | 近衛参謀長 | ||
明13(1880).10.23 | 近衛参謀長/大警視 | ||
明14(1881). 2. 7 | 陸軍少将 | 警視総監 | |
明16(1883).12.13 | 海軍大輔 | ||
明17(1884). 2. 6 | 海軍少将 | ||
明17(1884). 7. 7 | 子爵 | ||
明18(1885). 6.29 | 海軍中将 | ||
明19(1886). 1.29 | 海軍大輔/海軍省軍務局長 | ||
明19(1886). 2. 4 | 海軍大輔/海軍省軍務局長 /海軍将官会議議員 |
||
明19(1886). 4. 1 | 海軍次官/海軍省軍務局長 | ||
明19(1886). 6.15 | 海軍次官 | ||
明20(1887). 9.25 | 欧米各国出張 | ||
明21(1888).10.19 | 帰朝 | ||
明23(1890). 5.17 | 海軍大臣 | ||
明25(1892). 8. 8 | 予備役 | 枢密顧問官 | |
明27(1894). 7.18 | 現役復帰 | 軍令部長/海軍将官会議議員 | |
明28(1895). 5.10 | 海軍大将 | 台湾総督 | |
明28(1895). 8. 5 | 伯爵 功二級 |
||
明29(1896). 6. 2 | 枢密顧問官 | ||
明29(1896). 9.20 | 内務大臣 | ||
明31(1898). 1.12 | 辞職 | ||
明31(1898).11. 8 | 文部大臣 | ||
明33(1900).10.19 | 辞職 | ||
明37(1904).10.21 | 枢密顧問官 | ||
明38(1905).11.20 | 後備役 | ||
明42(1909). 2. 8 | 議定官 | ||
明43(1910).11.20 | 退役 | ||
大11(1922). 2. 8 | 従一位 大勲位 |
歿 (85) |
川路 利良 | かわじ としよし | 鹿児島 | ||
Kawaji, Toshiyoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 5(1872). 8.27 | 大警視 | ||
明 5(1872). 9. 8 | 欧州出張 | ||
明 6(1873). 9. 6 | 帰国 | ||
明 7(1874). 1.24 | 大警視 | ||
明 7(1874). 8. 8 | 警視長 | ||
明 7(1874).10.15 | 大警視 | ||
明10(1877). 3.19 | 陸軍少将 | ||
明10(1877). 3.28 | 別働第3旅団司令長官 | ||
明10(1877). 7. 8 | 大警視 | ||
明12(1879).10.13 | 歿 (46) |
桐野 利秋 | きりの としあき | 鹿児島 | ||
Kirino, Toshiaki |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保 9(1838).12 | 生 | ||
明 4(1871). 7.28 | 陸軍少将 | ||
明 5(1872). 2.29 | 鎮西鎮台司令長官 | ||
明 5(1872). 4.14 | 熊本鎮台司令長官 | ||
明 6(1873). 4.10 | 陸軍裁判長 | ||
明 6(1873).10.24 | 辞 | ||
明10(1877). 2.25 | 官位褫奪 | ||
明10(1877). 9.24 | 戦死 (40) |
国司 順正 | くにし よりまさ | 山口 | ||
Kunishi, Yorimasa |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 5(1872). 4. 3 | 陸軍少佐 | ||
明 7(1874). 1.20 | 近歩2聯隊長 | ||
明11(1878).11.22 | 陸軍大佐 | ||
明11(1878).12.19 | 近歩1聯隊長 | ||
明13(1880). 4.20 | 広島鎮台参謀長 | ||
明14(1881). 1.26 | 熊本鎮台参謀長 | ||
明15(1882). 2. 6 | 陸軍少将 | 熊本鎮台司令官 | |
明18(1885). 5.21 | 歩6旅団長 | ||
明19(1886). 7.10 | 休職 | ||
明20(1887). 5.23 | 男爵 | ||
明21(1888).11.20 | 元老院議官 | ||
明23(1890). 9.29 | 貴族院議員 | ||
明23(1890).12.18 | 歿 |
児玉 軍太 | こだま ぐんた | 山口 | 歩兵 | |
Kodama, Gunta |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 3(1870).11.28 | 陸軍准大尉 | ||
明29(1896). 9.25 | 歩31聯隊長 | ||
明33(1900). 4.15 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明37(1904). 9.12 | 陸軍少将 | 休職 | |
明38(1905). 4.17 | 歩28旅団長 | ||
明42(1909). 8. 1 | 後備役 |
阪元 純煕 | さかもと すみひろ | 鹿児島 | 歩兵 | |
Sakamoto, Sumihiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明15(1882). 3.11 | 歩13聯隊長 | ||
明19(1886). 4.23 | 陸軍歩兵大佐 | 名古屋鎮台参謀長 | |
明21(1888). 5.14 | 第3師団参謀長 | ||
明22(1889). 9.11 | 第6師団参謀長 | ||
明27(1894). 6. 6 | 休職 | ||
明27(1894).11.23 | 留守歩兵第6旅団長 | ||
明29(1896). 1.27 | 陸軍少将 予備役 |
佐藤 正 | さとう ただし | 広島 | 歩兵 | |
Sato, Tadashi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 2(1849). 6. 1 | 生 | ||
功四級 | |||
明19(1886). 5.26 | 歩18聯隊長 | ||
明21(1888). 5.22 | 休職 | ||
明21(1888). 9.13 | 歩24聯隊長 | ||
明24(1891).11.24 | 歩18聯隊長 | ||
明25(1892).11. 1 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明28(1895). 3. 4 | 負傷(脚部切断) | ||
明28(1895). 3. 7 | 休職 | ||
明28(1895).10.20 | 陸軍少将 退役 |
||
明31(1898).11.29 | 宮中顧問官 | ||
大 9(1920). 4.27 | 歿 |
品川 氏章 | しながわ うじあき | 山口 | ||
Shinagawa, Ujiaki |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 4(1871).11. 9 | 陸軍中佐 | ||
明 6(1873). 4.13 | 広島鎮台司令長官御用取計 | ||
明 8(1875). 1.25 | 工兵第三方面提理 | ||
明10(1877). 2.27 | 征討第4旅団参謀長 | ||
明11(1878).11.25 | 陸軍大佐 | ||
明15(1882). 3. 6 | 工兵局長 | ||
明18(1885). 3.23 | 工兵局長/輜重局長 | ||
明18(1885). 5.21 | 陸軍少将 | 工兵会議議長 | |
明19(1886). 3.16 | 歩10旅団長 | ||
明22(1889). 9. 6 | 歿 |
篠原 国幹 | しのはら くにもと | 鹿児島 | ||
Shinohara, Kunimoto |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保 7(1836).12. 5 | 生 | ||
明 4(1871). 7.28 | 陸軍大佐 | 近衛局分課 | |
明 5(1872). 9. 2 | 陸軍少将 | 近衛局出仕 | |
明 6(1873). 4. 5 | 近衛局長官 | ||
明 6(1873).11.12 | 辞 | ||
明10(1877). 2.25 | 官位褫奪 | ||
明10(1877). 3. 4 | 戦死 (42) |
高木 作蔵 | たかぎ さくぞう | 和歌山 | 歩兵 | |
Takagi, Sakuzo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功四級 | |||
明 8(1875). 1.27 | 陸軍少尉 | ||
明27(1894). 6. 5 | 兵站総監部参謀 | ||
明27(1894).12.25 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明29(1896).12. 1 | 歩34聯隊長 | ||
明30(1897). 5.23 | 第4師団参謀長 | ||
明31(1898).12.23 | 陸士校長 | ||
明32(1899). 9. 8 | 陸軍少将 | ||
明37(1904). 3.24 | 教総参謀長 | ||
明37(1904).10.27 | 休職 | ||
明38(1905). 2. 7 | 歿 |
種田 政明 | たねだ まさあき | 鹿児島 | ||
Taneda, Masaaki |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保 8(1837). 8. | 生 | ||
明 5(1872). 2.18 | 陸軍少丞 | ||
明 6(1873). 7.19 | 陸軍会計監督 | ||
明 6(1873). 8.25 | 会計監督長代理 | ||
明 6(1873).11.29 | 陸軍少将 | 東京鎮台司令長官 | |
明 9(1876). 1. 6 | 清国出張(特命全権大使陸軍中将黒田清隆随行) | ||
明 9(1876). 3. 4 | 帰国 | ||
明 9(1876). 6.13 | 熊本鎮台司令長官 | ||
明 9(1876).10.24 | 戦死 |
津田 出 | つだ いずる | 和歌山 | ||
Tsuda, Izuru |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保 3(1832). 3. 3 | 生 | ||
明 6(1873). 3.29 | 会計監督長/第五局長 | ||
明 7(1874). 2. 8 | 陸軍少将 | 会計監督長/第五局長/第一局長 | |
明 7(1874). 3.31 | 会計監督長/第一局長/陸軍大輔 | ||
明 7(1874). 7. 8 | 会計監督長/第一局長/第五局長 | ||
明 7(1874).10. 5 | 会計監督長/第五局長 | ||
明 8(1875). 4.25 | 会計監督長/第五局長/元老院議官 | ||
明12(1879).10.14 | 元老院議官 | ||
明17(1884). 7. 7 | 男爵 | ||
明21(1888).12.25 | 予備役 | ||
明23(1890). 9.26 | 貴族院議員 | ||
明38(1905). 6. 2 | 歿 (72) |
土屋 可成 | つちや べきなり | 東京 | 歩兵 | |
Tsuchiya, Bekinari |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 7(1874). 1.19 | 陸軍中佐 | ||
明 7(1874). 7.23 | 第四局次長 | ||
明11(1878).11.28 | 陸軍大佐 | 広島鎮台参謀長 | |
明13(1880). 5.14 | 大阪鎮台参謀長 | ||
明14(1881). 2.19 | 近衛参謀長 | ||
明15(1882). 2. 8 | 東部監軍部参謀 | ||
明19(1886). 9.30 | 参本副官 | ||
明21(1888). 5.14 | 休職 | ||
明23(1890).10.16 | 陸軍少将 予備役 |
||
明27(1894). 6.13 | 留守第5師団長事務取扱 | ||
明29(1896). 1.27 | 召集解除 |
中岡 黙 | なかおか もく | 岡山 | 歩兵 | |
Nakaoka, Moku |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 4(1847). 5.13 | 生 | ||
明 8(1875). 1.28 | 陸軍少尉 | ||
功三級 | |||
明27(1894).10.20 | 対馬警備隊司令官 | ||
明29(1896). 5.10 | 東京防禦都督部副官 | ||
明30(1897). 2.17 | 歩44聯隊長 | ||
明30(1897).10.11 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明31(1898). 2. 2 | 陸軍省人事課長 | ||
明33(1900). 5.20 | 人事局長 | ||
明33(1900). 7.11 | 陸軍少将 | ||
明38(1905). 9. 5 | 後備役 | ||
大14(1925).12. 8 | 歿 |
野間 <馬同> | のま けい | 静岡 | 砲兵 | |
Noma, Kei |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明10(1877). 4.15 | 陸軍少尉 | ||
明30(1897).10.11 | 陸軍砲兵大佐 | 野砲射撃校長 | |
明36(1903). 5. 1 | 陸軍少将 | 基隆要塞司令官 | |
明37(1904). 9. 8 | 休職 | ||
明38(1905).10.31 | 関東都督府砲兵部長 | ||
明39(1906). 7. 7 | 歿 (53) |
林 忠夫 | はやし ただお | 福井 | 憲兵 | |
Hayashi, Tadao |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 7(1874). 9. 4 | 陸軍少尉 | ||
功四級 | |||
明26(1893). 4. 6 | 東京憲兵隊長 | ||
明28(1895). 2. 9 | 第1軍附(占領地総督府憲兵隊長) | ||
明31(1898).10. 1 | 第8憲兵隊長 | ||
明32(1899). 6.14 | 陸軍憲兵大佐 | 第14憲兵隊長 | |
明33(1900). 4.14 | 第1憲兵隊長 | ||
明35(1902). 9.16 | 憲兵司令官 | ||
明37(1904). 9.21 | 陸軍少将 | ||
明42(1909). 8. 1 | 休職 | ||
明42(1909).11.28 | 歿 (58) |
原田 一道 | はらだ かずみち | 岡山 | 砲兵 | |
Harada, Kazumichi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保元(1830). 8.21 | 生 | ||
明 5(1872). 7.20 | 造兵司 | ||
明 6(1873). 7.13 | 陸軍大佐 | 造兵司分課 | |
明 8(1875). 2. 4 | 参謀局第一課長 | ||
明 9(1876). 7. 8 | 砲兵会議副議長 | ||
明11(1878). 4. 2 | 砲兵会議副議長/第三局副長 | ||
明12(1879).10.14 | 砲兵局長 | ||
明14(1881). 7. 6 | 陸軍少将 予備役 |
砲兵会議議長 | |
明19(1886). 2. 5 | 辞/元老院議官 | ||
明23(1890). 9.29 | 貴族院議員 | ||
明33(1900). 5. 9 | 男爵 | ||
明43(1910).12.10 | 歿 |
原田 良太郎 | はらだ りょうたろう | 山口 | 輜重兵 | |
Harada, Ryotaro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功四級 | |||
明24(1891).11. 7 | 輜重兵監 | ||
明27(1894). 6. 9 | 大本営運輸通信部長 | ||
明27(1894).10.26 | 陸軍輜重兵大佐 | ||
明30(1897). 9.28 | 陸軍少将 | 憲兵司令官 | |
明30(1897).10. 4 | 憲兵司令官/臨時建築部長 | ||
明31(1898). 1.22 | 輜重兵監事務取扱 | ||
明32(1899). 2.10 | 輜重兵監 | ||
明32(1899). 3.13 | 輜重兵監/臨時建築部長 | ||
明32(1899).10.28 | 騎兵監 | ||
明36(1903). 3.24 | 歿 (52) |
春田 景義 | はるだ かげよし | 愛知 | 憲兵 | |
Haruda, Kageyoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功四級 | |||
明25(1892). 3.14 | 東京憲兵隊長 | ||
明26(1893). 4. 6 | 憲兵司令官心得 | ||
明26(1893).11. 1 | 陸軍憲兵大佐 | 憲兵司令官 | |
明30(1897). 9.28 | 陸軍少将 | 歩16旅団長 | |
明34(1901). 5.22 | 休職 | ||
明36(1903). 1. 7 | 歿 |
福原 豊功 | ふくばら ほうこう | 山口 | 歩兵 | |
Fukubara, Hoko |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
嘉永 5(1852). 6.25 | 生 | ||
明 4(1871).11. 7 | 陸軍准少尉 | ||
明17(1884). 5. 1 | 歩18聯隊長 | ||
明20(1887).11.16 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明21(1888). 9.14 | 近歩2聯隊長 | ||
明25(1892). 2. 6 | 第5師団参謀長 | ||
明27(1894). 6. 6 | 第6師団参謀長 | ||
明27(1894). 8.27 | 陸軍少将 | 歩8旅団長 | |
明27(1894).10.25 | 南部兵站監 | ||
明28(1895). 4. 5 | 占領総督府参謀長 | ||
明28(1895). 7.17 | 男爵 | 歿 (43) |
福原 実 | ふくばら みのる | 山口 | ||
Fukubara, Minoru |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化元(1844).10.15 | 生 | ||
明 4(1871).12.14 | 陸軍大佐 | ||
明 5(1872). 9. 2 | 築造局副長心得 | ||
明 6(1873). 3.31 | 第四局副長 | ||
明10(1877). 3.10 | 征討第3旅団参謀長 | ||
明11(1878). 4. 2 | 砲兵本廠御用掛 | ||
明11(1878). 9.14 | 仙台鎮台参謀長 | ||
明11(1878).11.20 | 陸軍少将 | ||
明11(1878).11.22 | 仙台鎮台司令長官 | ||
明12(1879).10. 8 | 辞 | ||
明15(1882).12.28 | 元老院議官 | ||
明20(1887). 4.14 | 沖縄県知事 | ||
明21(1888). 9.18 | 元老院議官 | ||
明21(1888).12.25 | 予備役 | ||
明23(1890). 9.29 | 貴族院議員 | ||
明33(1900). 5. 9 | 男爵 | ||
明33(1900). 9.24 | 歿 |
別役 成義 | べつやく しげよし | 高知 | 工兵 | |
Betsuyaku, Shigeyoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明12(1879). 4.17 | 工兵第五方面提理 | ||
明16(1883). 2.13 | 工兵第四方面提理 | ||
明17(1884).10.25 | 陸軍工兵大佐 | ||
明19(1886). 3.20 | 工兵会議議長心得 | ||
明20(1887). 6. 3 | 工兵監 | ||
明23(1890). 8.25 | 陸軍少将 予備役 |
||
明27(1894). 8.14 | 留守第3師団長事務取扱 | ||
明28(1895). 6.27 | 召集解除 |
堀江 芳介 | ほりえ よしすけ | 山口 | ||
Horie, Yoshisuke |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 2(1845). 3. 3 | 生 | ||
明 4(1871).12. 7 | 陸軍中尉 | ||
明 8(1875). 6. 5 | 教導団次長 | ||
明10(1877). 3.14 | 別働第2旅団参謀長 | ||
明11(1878).11.30 | 陸軍大佐 | ||
明11(1878).12.14 | 参本管東局長 | ||
明13(1880).10.23 | 参本管東局長/近衛参謀長 | ||
明14(1881). 2.17 | 参本管東局長 | ||
明16(1883). 1.10 | 戸山校次長 | ||
明16(1883). 2. 1 | 陸軍少将 | 戸山校長 | |
明18(1885). 5.21 | 近歩1旅団長 | ||
明19(1886). 7.10 | 歩6旅団長 | ||
明19(1886). 8.18 | 休職(欧州出張) | ||
明21(1888).12.25 | 予備役 | ||
明22(1889).11.20 | 元老院議官 | ||
明23(1890).10.20 | 辞 | ||
明35(1902). 3.27 | 歿 |
牧野 毅 | まきの たけし | 長野 | 砲兵 | |
Makino, Takeshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明11(1878). 1.14 | 砲兵本廠検査局長 | ||
明12(1879). 3.22 | 砲兵支廠提理 | ||
明12(1879).10.14 | 大阪砲兵工廠提理 | ||
明12(1879).10.18 | 大阪砲兵工廠提理/砲兵第二方面提理 | ||
明15(1882). 2. 6 | 陸軍砲兵大佐 | ||
明18(1885). 1.16 | 大阪砲兵工廠提理 | ||
明23(1890). 9.30 | 陸軍少将 | ||
明23(1890).10. 1 | 要塞砲兵監 | ||
明24(1891).12.26 | 要塞砲兵監/砲兵会議議長 | ||
明27(1894). 9. 1 | 歿 |
村田 経芳 | むらた つねよし | 鹿児島 | 歩兵 | |
Murata, Tsuneyoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保 9(1838). 6.10 | 生 | ||
明 6(1873). 3.31 | 第三局第一課長 | ||
明14(1881).10.24 | 東京砲兵工廠御用掛 | ||
明15(1882).12.29 | 勲三等 | ||
明16(1883). 2. 6 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明23(1890). 9.29 | 貴族院議員 | ||
明23(1890).10. 4 | 陸軍少将 予備役 |
||
明29(1896). 6. 5 | 男爵 | ||
大10(1921). 2. 9 | 歿 |
山川 浩 | やまかわ ひろし | 青森 | 歩兵 | |
Yamakawa, Hiroshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
弘化 2(1845).11. 6 | 生 | ||
明 7(1874). 4.21 | 陸軍中佐 | ||
明11(1878).12.14 | 名古屋鎮台参謀長/名古屋衛戍司令官 | ||
明12(1879). 4.10 | 名古屋鎮台参謀長 | ||
明13(1880). 5. 3 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明15(1882). 3. 7 | 工兵第四方面提理 | ||
明16(1883). 2.11 | 人員局長 | ||
明18(1885). 5.25 | 人員局長/輜重局長 | ||
明19(1886). 3. 1 | 総務局制規課長 | ||
明19(1886).12.23 | 陸軍少将 | ||
明21(1888).12.25 | 予備役 | ||
明23(1890). 9.29 | 貴族院議員 | ||
明31(1898). 1.26 | 男爵 | ||
明31(1898). 2. 4 | 歿 (49) |
山根 信成 | やまね のぶしげ | 山口 | 歩兵 | |
Yamane, Nobushige |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明14(1881). 2.19 | 歩12聯隊長 | ||
明17(1884).10.25 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明19(1886). 5.27 | 大阪鎮台参謀長 | ||
明21(1888). 5.14 | 第4師団参謀長 | ||
明23(1890). 9.30 | 陸軍少将 | 歩7旅団長 | |
明27(1894).11.29 | 近歩2旅団長 | ||
明28(1895). 9.29 | 歿 (45) (台湾) | ||
明28(1895).10. 1 | 男爵 |
渡瀬 昌邦 | わたせ まさくに | 東京 | 工兵 | |
Watase, Masakuni |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 8(1875). 3.22 | 陸軍少尉 | ||
明28(1895). 1.21 | 工兵第二方面本署長 | ||
明29(1896). 4. 1 | 工兵第一方面本署長 | ||
明30(1897). 9.15 | 築城部本部員 | ||
明30(1897).10.11 | 陸軍工兵大佐 | ||
明35(1902). 4.17 | 築城本部長 | ||
明35(1902).11.15 | 陸軍少将 | 休職 |
渡辺 勝重 | わたなべ かつしげ | 徳島 | 歩兵 | |
Watanabe, Katsushige |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
功四級/功三級 | |||
明30(1897).10.11 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明32(1899). 3.13 | 東京防禦都督部副官 | ||
明33(1900). 5.25 | 歩20聯隊長 | ||
明35(1902). 8.22 | 休職 | ||
明36(1903). 3.29 | 後備役 | ||
明37(1904). 6.17 | 後備歩10旅団長 | ||
明38(1905). 8.20 | 陸軍少将 | ||
明39(1906). 2. 2 | 召集解除 |
渡辺 水哉 | わたなべ みずや | 福岡 | 歩兵 | |
Watanabe, Mizuya |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明11(1878). 8.28 | 陸軍少尉 | ||
功三級 | |||
明33(1900).10.30 | 歩25聯隊長 | ||
明35(1902).11.15 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明39(1906). 7. 6 | 陸軍少将 | 歩27旅団長 | |
明42(1909). 5.14 | 臨時韓国派遣隊司令官 | ||
明43(1910).11.15 | 後備役 |
浅井 道博 | あさい みちひろ | 静岡 | 歩兵 | |
Asai, Michihiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 6(1873). 5. 8 | 陸軍中佐 | ||
明 7(1874). 7. 2 | 参謀局第一課長 | ||
明11(1878). 6. 1 | 参謀局第一課長/諜報提理 | ||
明12(1879). 3.22 | 陸軍大佐 | 陸軍卿官房長 | |
明13(1880). 4.29 | 西部都督部参謀 | ||
明14(1881). 1.18 | 参本副官 | ||
明16(1883). 2. 7 | 参本副官/海防局長 | ||
明19(1886). 3.22 | 休職 | ||
明21(1888).12.25 | 予備役 |
児島 益謙 | こじま ますかね | 和歌山 | 歩兵 | |
Kojima, Masukane |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 6(1873).11.14 | 第一局第一課長 | ||
明12(1879).10.14 | 総務局次長 | ||
明13(1880). 6.12 | 陸軍卿官房長心得 | ||
明15(1882). 2. 6 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明15(1882). 2. 8 | 陸軍卿官房長 | ||
明19(1886). 3. 1 | 総務局次長/陸軍卿秘書官 | ||
明21(1888). 6. 2 | 陸軍省高級副官 | ||
明25(1892).12. 7 | 後備役 |
小菅 知淵 | こすげ ともぶち | 静岡 | 工兵 | |
Kosuge, Tomobuchi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明15(1882). 3.22 | 参本測量課長 | ||
明17(1884). 9. 8 | 参本測量局長 | ||
明19(1886). 4.23 | 陸軍工兵大佐 | ||
明21(1888). 5.14 | 陸地測量部長 | ||
明21(1888).12.18 | 歿 (57) |
佐々木 直前 | ささき なおまえ | 和歌山 | 工兵 | |
Sasaki, Naomae |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明18(1885). 5.25 | 工兵局長心得 | ||
明19(1886). 4.23 | 陸軍工兵大佐 | 工兵局長 | |
明20(1887). 6. 3 | 工兵第二方面本署長 | ||
明25(1892). 7. 1 | 休職 | ||
明30(1897). 7. 1 | 予備役 |
関 迪教 | せき みちのり | 和歌山 | 砲兵 | |
Seki, Michinori |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 6(1873). 3.31 | 第三局次長 | ||
明 9(1876).10.23 | 砲兵支廠提理 | ||
明11(1878). 8. 2 | 砲兵本廠提理 | ||
明12(1879). 3.22 | 陸軍大佐 | ||
明12(1879).10.14 | 東京砲兵工廠提理/砲兵第一方面提理 | ||
明14(1881).10.24 | 陸士学科提理 | ||
明18(1885). 6.22 | 野砲3聯隊長 | ||
明21(1888). 5.30 | 予備役 |
高島 信茂 | たかしま のぶしげ | 鹿児島 | 歩兵 | |
Takashima, Nobushige |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明12(1879). 2. 7 | 大阪鎮台参謀長 | ||
明13(1880). 5. 4 | 歩9聯隊長 | ||
明15(1882). 2.15 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明16(1883). 6.22 | 陸士次長 | ||
明19(1886). 3.19 | 仙台鎮台参謀長 | ||
明22(1889). 8.19 | 予備役 | ||
明25(1892). 7. 2 | 学習院次長 | ||
明30(1897).12.23 | 貴族院議員 | ||
明32(1899). 7.11 | 歿 |
高橋 勝政 | たかはし かつまさ | 山口 | 歩兵 | |
Takahashi, Katsumasa |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 4(1871). 7.20 | 陸軍少佐 | ||
明 6(1873). 3.31 | 第一局副長 | ||
明 6(1873).11.14 | 陸軍大佐 | ||
明 6(1873).11.17 | 広島鎮台司令長官心得 | ||
明 7(1874). 2. 8 | 広島鎮台参謀長 | ||
明 7(1874).11.10 | 広島鎮台司令長官心得 | ||
明 9(1876). 7.27 | 広島鎮台司令長官心得/広島衛戍司令官 | ||
明 9(1876).11.24 | 予備役 |
武田 成章 | たけだ しげあき | 静岡 | 砲兵 | |
Takeda, Shigeaki |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 7(1874). 3.24 | 陸軍大佐 | 兵学大教授 | |
明 8(1875). 5. 2 | 兵学大教授/兵学寮幼年校長 | ||
明11(1878).12.26 | 大砲試験委員 | ||
明13(1880). 3. 2 | 歿 |
中村 重遠 | なかむら しげとお | 高知 | 工兵 | |
Nakamura, Shigetoo |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 6(1873). 3.31 | 第四局第一課長 | ||
明 6(1873).12.27 | 熊本鎮台参謀長心得 | ||
明 7(1874). 8.10 | 第四経営部司令官 | ||
明10(1877). 1.18 | 広島鎮台参謀長/広島衛戍司令官 | ||
明10(1877). 3.14 | 別働第2旅団参謀長 | ||
明10(1877).12.22 | 第四局次長 | ||
明11(1878).11.21 | 陸軍大佐 | 第四局副長 | |
明11(1878).12.26 | 工兵第一方面提理 | ||
明17(1884). 2.22 | 歿 (45) |
長屋 重名 | ながや しげな | 高知 | 歩兵 | |
Nagaya, Shigena |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 7(1874). 9. 4 | 名古屋鎮台参謀長 | ||
明 9(1876). 7.26 | 名古屋鎮台参謀長/名古屋衛戍司令官 | ||
明11(1878).12.17 | 仙台鎮台参謀長 | ||
明12(1879). 3.27 | 陸軍大佐 | ||
明14(1881). 1.26 | 休職 | ||
明16(1883). 6.29 | 予備役 |
福原 和勝 | ふくばら かずかつ | 山口 | ||
Fukubara, Kazukatsu | 英留学 |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 6(1873). 1.24 | 陸軍大佐 | ||
明 6(1873). 5. 7 | 兵学権頭 | ||
明 6(1873). 6.10 | 兵学権頭/教導団司令長官心得 | ||
明 6(1873). 8.15 | 教導団司令長官心得 | ||
明 7(1874). 2.25 | 佐賀征討幕僚参謀 | ||
明 7(1874). 4.24 | 凱旋 | ||
明 8(1875). 2. 3 | 駐清公使館附 | ||
明 9(1876). 4.24 | 帰朝 | ||
明10(1877). 3.20 | 別働第3旅団参謀長 | ||
明10(1877). 3.23 | 戦死 (31) |
保科 正敬 | ほしな まさたか | 静岡 | 歩兵 | |
Hoshina, Masataka |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 7(1874). 3.23 | 兵学権頭 | ||
明 8(1875). 9. 7 | 兵学権頭/幼年校長 | ||
明11(1878).11.21 | 陸軍大佐 | ||
明12(1879). 1.10 | 第二局副長 | ||
明12(1879).10.14 | 人員局長 | ||
明16(1883). 2. 6 | 歩14聯隊長 | ||
明16(1883). 7.12 | 休職 | ||
明21(1888).12.25 | 予備役 |
堀尾 晴義 | ほりお はるよし | 山口 | 歩兵 | |
Horio, Haruyoshi |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
明 7(1874). 8.28 | 仙台鎮台参謀長 | ||
明 7(1874). 9.18 | 仙台鎮台司令長官代理 | ||
明 9(1876). 7.31 | 仙台鎮台参謀長/仙台衛戍司令官 | ||
明10(1877). 1. 8 | 仙台鎮台参謀長 | ||
明13(1880). 4.28 | 陸軍歩兵大佐 | 陸軍裁判長 | |
明15(1882). 9.22 | 休職 | ||
明16(1883).11.13 | 戸山校次長 | ||
明19(1886). 4. 1 | 戸山校長 | ||
明19(1886). 5.27 | 歩13聯隊長 | ||
明21(1888). 3.28 | 予備役 |
三間 正弘 | みま まさひろ | 新潟 | 憲兵 | |
Mima, Masahiro |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
天保 7(1836). 7. | 生 | ||
明10(1877). 3.28 | 陸軍少佐 | ||
明14(1881). 3.11 | 東京憲兵隊本部長 | ||
明17(1884).10.25 | 陸軍憲兵大佐 | ||
明22(1889). 3.30 | 憲兵司令官 | ||
明26(1893). 4. 5 | 石川県知事 | ||
明26(1893). 9. | 後備役 | ||
明29(1896).12.26 | 辞 | ||
明30(1897). 2. | 免官 | ||
明32(1899). 6. 3 | 歿 |
山本 清堅 | やまもと きよかた | 鹿児島 | 歩兵 | |
Yamamoto, Kiyokata |
発令日 | 階級 | その他身分 | 補職/任官 |
---|---|---|---|
露駐在 | |||
明17(1884). 6.25 | 歩16聯隊長 | ||
明18(1885). 7.24 | 参本第二局第一課長 | ||
明20(1887).10. 1 | 東宮武官 | ||
明20(1887).10.16 | 陸軍歩兵大佐 | ||
明22(1889). 3.14 | 歿 |