東海鎮守府(とうかいちんじゅふ Eastern Naval Station)
沿革
主要人事
東海鎮守府司令長官 Commander-in-Chief, Eastern Naval Station (天皇直隷)
代数 | 発令日 | 階級 | 氏名 | 期別 | 前職 | 後職 | 記事 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1876. 3.31 | 海軍大佐 | 林 清康 | 本省詰軍務掛 | 海軍省副官兼軍務局長 | ||
2 | 1876. 9. 5 | 海軍少将 | 伊東 祐麿 | 東部指揮官 | 海軍省出勤 | ||
3 | 1880. 3. 5 | 海軍少将 | 林 清康 | 海軍省副官兼軍務局長 | 海軍省副官 | ||
4 | 1880.12. 4 | 海軍中将 | 中牟田 倉之助 | 横須賀造船所長 | 海軍大輔 | ||
5 | 1881. 6.16 | 海軍少将 | 仁礼 景範 | 海軍兵学校長 | 中艦隊司令官 | ||
6 | 1882.10.12 | 海軍中将 | 中牟田 倉之助 | 海軍大輔 | 横須賀鎮守府司令長官 | 1886. 4.26 改編 |
東海鎮守府参謀長 Chief of Staff, Eastern Naval Station
← サイト TOP | ← 組織 TOP | ← 軍隊 TOP |