第三戦隊(第三戰隊 だいさんせんたい Third Squadron, 3S)
沿革
- 大正3(1914)年12月1日、艦隊条例を廃止し艦隊令を制定。艦隊の一部をもって戦隊を編成し司令官を置く
主要人事
第三戦隊司令官 Commander, Third Squadron
代数 |
発令日 |
階級 |
氏名 |
期別 |
前職 |
後職 |
記事 |
1 | 1903.12.28 | 海軍少将 | 出羽 重遠 | 海兵5 | 常備艦隊司令官 | 第4艦隊司令長官 | 1904. 6. 6 海軍中将 |
2 | 1905. 6.14 | 海軍少将 | 小倉 鋲一郎 | 海兵5 | 特務艦隊司令官 | 海軍省人事局長 | |
| 1905.12.20 | 解隊 | |
1 | 1914.12. 1 | 海軍少将 | 上村 翁輔 | 海兵14 | 第4戦隊司令官 | 第2戦隊司令官 | |
2 | 1915. 2. 1 | 海軍中将 | 山屋 他人 | 海兵12 | 第1南遣枝隊司令官 | 待命 | |
3 | 1915. 8. 6 | 海軍中将 | 栃内 曽次郎 | 海兵13 | 第4戦隊司令官 | 海軍技術本部長 | |
| 1915.12.13 | | | | | | 第2艦隊司令長官直率 |
4 | 1921.12. 1 | 海軍中将 | 飯田 久恒 | 海兵19 | 第4戦隊司令官 | 馬公要港部司令官 | |
5 | 1921.12.26 | 海軍中将 | 百武 三郎 | 海兵19 | 海軍将官会議議員 | 鎮海要港部司令官 | |
6 | 1922.12. 1 | 海軍少将 | 小林 躋造 | 海兵26 | イギリス在勤大使館附武官 | 海軍省軍務局長 | |
7 | 1923.12. 1 | 海軍少将 | 大角 岑生 | 海兵24 | 海軍省軍務局長 | 海軍軍令部出仕 | |
8 | 1924.12. 1 | 海軍少将 | 永野 修身 | 海兵28 | 海軍軍令部第三班長 | 第1遣外艦隊司令官 | |
9 | 1925. 4.20 | 海軍少将 | 寺岡 平吾 | 海兵27 | 海軍軍令部出仕 | 海軍軍令部出仕 | |
10 | 1925.12. 1 | 海軍少将 | 古川 四郎 | 海兵27 | 佐世保鎮守府参謀長 | 海軍艦政本部第二部長 | |
11 | 1926.12. 1 | 海軍少将 | 立野 徳治郎 | 海兵28 | 呉鎮守府参謀長 | 横須賀海軍工廠長 | |
12 | 1927.12. 1 | 海軍少将 | 大湊 直太郎 | 海兵29 | 海軍砲術学校長 | 海軍省教育局長 | |
13 | 1928.12.10 | 海軍少将 | 藤田 尚徳 | 海兵29 | 海軍省人事局長 | 横須賀海軍工廠長 | |
14 | 1929.11.30 | 海軍少将 | 湯地 秀生 | 海兵30 | 海軍軍令部出仕 | 馬公要港部司令官 | |
15 | 1930.12. 1 | 海軍少将 | 松下 元 | 海兵31 | 海軍省人事局長 | 海軍兵学校長 | |
16 | 1931.12. 1 | 海軍少将 | 堀 悌吉 | 海兵32 | 海軍軍令部出仕 | 第1戦隊司令官 | |
17 | 1932.11.15 | 海軍少将 | 鈴木 義一 | 海兵32 | 佐世保防備隊司令 | 第7戦隊司令官 | |
| 1933. 5.20 | 解隊 | |
1 | 1936. 6. 1 | 海軍中将 | 原 敬太郎 | 海兵33 | 第1戦隊司令官 | 鎮海要港部司令官 | |
2 | 1936.12. 1 | 海軍中将 | 有地 十五郎 | 海兵33 | 第4戦隊司令官 | 鎮海要港部司令官 | |
3 | 1937.12. 1 | 海軍中将 | 片桐 英吉 | 海兵34 | 霞ヶ浦海軍航空隊司令 | 舞鶴要港部司令官 | |
4 | 1938.11.15 | 海軍少将 | 南雲 忠一 | 海兵36 | 海軍水雷学校長 | 海軍大学校長 | 1939.11.15 海軍中将 |
5 | 1940.11. 1 | 海軍少将 | 小沢 治三郎 | 海兵37 | 第1航空戦隊司令官 | 海軍大学校長 | 1940.11.15 海軍中将 |
6 | 1941. 9. 6 | 海軍中将 | 三川 軍一 | 海兵38 | 第5戦隊司令官 | 軍令部出仕 | |
7 | 1942. 7.12 | 海軍中将 | 栗田 健男 | 海兵38 | 聯合艦隊司令部附 | 軍令部出仕 | |
8 | 1943. 7.22 | 海軍中将 | 鈴木 義尾 | 海兵40 | 第3艦隊司令部附 | 戦死 | 1944.11.21 戦死 |
| 1945. 1. 1 | 解隊 | |