占守型海防艦 Shimushu class ocean escorts
基本計画番号E15。昭和12年度海軍補充計画(マル三計画)で4隻が計画建造され、北方海域での漁業保護などの警備行動を主な目的とした。任務的に旧型軍艦を流用した海防艦の後継とされたため海防艦に類別される。大東亜戦争に従軍し1隻が戦没、さらに1隻が戦後復員輸送に従事中喪失
主要目
排水量 | 基準 860t, 公試 1004t |
---|---|
長さ | 垂線間長 72.5m, 水線長 76.2m, 全長 77.72m |
全幅 | 9.1m |
喫水 | 3.05m |
機関 | 2軸 艦本式22号10型ディーゼル機関 2基, 4200bhp |
速力 | 19.7ノット |
兵装 | 12cm/45口径砲 単装3基 3門, 25mm対空機銃 4門, 爆雷 12発 |
乗員 | 150 |
艦一覧
計画 | 艦名 | 建造所 | 起工 | 進水 | 竣工 | 本籍 | 略歴 | 消息 | 記事 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三(昭12) | 占守 | Shimushu | 玉造船所 | 1938.11.29 | 1939.12.13 | 1940. 6.30 海防艦 | 舞鶴 | 1942. 7. 1 海防艦 1945.10. 5 除籍 1945.12. 1 特別輸送艦 1946.12.30 特別保管艦 1947. 7. 5 ソ連へ引き渡し | ||
三(昭12) | 国後 | Kunashiri | 日本鋼管 | 1939. 3. 1 | 1940. 5. 6 | 1940.10. 3 海防艦 | 舞鶴 | 1942. 7. 1 海防艦 1945.10. 5 除籍 1945.12. 1 特別輸送艦 1946. 6. 4 喪失 (座礁) 1946. 6.26 指定解除 1947. 7 解体完了 | 御前崎 [34.35N/138.15E] | |
三(昭12) | 八丈 | Hachijo | 佐世保工廠 | 1939. 8. 3 | 1940. 4.10 | 1941. 3.31 海防艦 | 舞鶴 | 1942. 7. 1 海防艦 1945.11.30 除籍 1948 解体 | ||
三(昭12) | 石垣 | Ishigaki | 玉造船所 | 1939. 8.15 | 1940. 9.14 | 1941. 2.15 海防艦 | 舞鶴 | 1942. 7. 1 海防艦 1944. 5.31 戦没 (被雷) 1944. 7.10 除籍 | 千島列島中部松輪島沖 (USS Herring SS-233) [48.30N/151.30E] |
定員表
昭和15年4月10日制定
職名・官階または職階 | 員数 | |
---|---|---|
艦長 | 中佐 | 1 |
航海長兼分隊長 | 大尉 | 1 |
砲術長兼分隊長 | 少佐、大尉 | 1 |
分隊長 | 大尉 | 1 |
乗組 | 中少尉 | 1 |
機関長兼分隊長 | 機関少佐、機関大尉 | 1 |
乗組 | 機関中少尉 | 1 |
軍医長兼分隊長 | 軍医大尉 | 1 |
主計長兼分隊長 | 主計大尉 | 1 |
乗組 | 特務中少尉 | 1 |
乗組 | 機関特務中少尉 | 1 |
兵曹長 | 1 | |
機関兵曹長 | 1 | |
兵曹 | 21 | |
機関兵曹 | 12 | |
工作兵曹 | 2 | |
看護兵曹 | 1 | |
主計兵曹 | 1 | |
水兵 | 56 | |
機関兵 | 35 | |
工作兵 | 3 | |
看護兵 | 1 | |
主計兵 | 4 | |
計 | ||
士官 | 9 | |
特務士官 | 2 | |
准士官 | 2 | |
下士官 | 38 | |
兵 | 99 | |
総計 | 150 |
- 兵科分隊長は水雷長の職務を主として行はしむるものとす
- 特務中少尉及兵曹長の中一人は掌砲長、一人は掌水雷長に充つ
- 機関特務中少尉及機関兵曹長の中一人は機械長、一人は電機長に充つ其の一人は掌機長を兼ねしむるものとす
- 機関中少尉は機関特務中少尉又は機関兵曹長を以て充つることを得
昭和17年6月17日改定
昭和17年7月1日施行
職名・官階または職階 | 員数 | |
---|---|---|
海防艦長 | 中少佐 | 1 |
航海長兼分隊長 | 大尉 | 1 |
砲術長兼分隊長 | 少佐、大尉 | 1 |
機雷長兼分隊長 | 大尉 | 1 |
乗組 | 中少尉 | 1 |
機関長兼分隊長 | 機関少佐、機関大尉 | 1 |
乗組 | 機関中少尉 | 1 |
乗組 | 特務中少尉 | 1 |
乗組 | 機関特務中少尉 | 1 |
兵曹長 | 1 | |
機関兵曹長 | 1 | |
兵曹 | 21 | |
機関兵曹 | 12 | |
工作兵曹 | 2 | |
主計兵曹 | 1 | |
水兵 | 56 | |
機関兵 | 35 | |
工作兵 | 3 | |
主計兵 | 4 | |
計 | ||
士官 | 7 | |
特務士官 | 2 | |
准士官 | 2 | |
下士官 | 37 | |
兵 | 98 | |
総計 | 146 |
- 特務中少尉及兵曹長の中一人は掌砲長、一人は掌機雷長に充つ
- 機関特務中少尉及機関兵曹長の中一人は機械長、一人は電機長に充つ其の一人は掌機長を兼ねしむるものとす
- 機関中少尉は機関特務中少尉又は機関兵曹長を以て充つることを得
- 海防隊に編入せられざる海防艦には必要に応じ乗組として軍医科尉官一人、主計科尉官一人、看護兵曹又は看護兵一人を置くことを得
← サイト TOP | ← 艦船 TOP |