課程
- 明治20(1887)年 7月12日、海軍少機関士候補生を命ぜらる。
階級別
同期生名簿
席次 | 氏名 | 最終階級 | 位勲功 | 記事 | 本籍 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 藤井 光五郎 | 機関少将 | 大正 4(1915). 9.14 免官 | 愛知 | ||
2 | 工学博士 | 中島 与曽八 | 中将 | 従三勲一功四 | 昭和 4(1929).10. 6 死去 (61) | 静岡 |
3 | 入沢 敏雄 | 中将 | 正四勲二功四 | 昭和14(1939). 1. 1 死去 (70) | 東京 | |
4 | 大館 源太郎 | 造兵総監 | 従四勲二 | 大正 3(1914). 2. 4 死去 (48) | 福井 | |
5 | 山田 英之助 | 機関中将 | 正四勲二功五 | 大正11(1922). 9.24 死去 (56) | 東京 | |
6 | 伊達 只吉 | 機関中将 | 正四勲二功四 | 大正 9(1920). 3.30 死去 (52) | 和歌山 | |
7 | 船橋 善弥 | 機関中将 | 従三勲二功四 | 大正14(1925). 4.14 死去 (58) | 三重 | |
8 | 山本 一男 | 機関大佐 | 正五勲三功五 | 昭和 9(1934). 9.11 死去 (68) | 茨城 | |
9 | 瀬戸 菊次郎 | 造兵総監 | 正四勲位功四 | 大正11(1922). 1. 6 死去 (54) | 東京 | |
10 | 岡本 鷹雄 | 大佐 | 正五勲三功四 | 静岡 | ||
11 | 木佐木 幸輔 | 中将 | 正四勲一功四 | 昭和19(1944). 2.12 死去 (76) | 鹿児島 | |
12 | 秀島 熊六 | 少将 | 正四勲二功五 | 昭和 9(1934).10.19 死去 (69) | 佐賀 | |
13 | 津久井 平八 | 機関大佐 | 従四勲三功四 | 大正 5(1916). 7. 3 死去 (49) | 東京 | |
14 | 中島 市右衛門 | 少将 | 従四勲三功四 | 昭和 9(1934). 8. 1 死去 (66) | 東京 | |
15 | 永瀬 狷次郎 | 機関大佐 | 従四勲三功五 | 大正13(1924). 1.17 死去 (59) | 愛知 | |
16 | 杉 定 | 機関大佐 | 正五勲三功四 | 昭和 6(1931). 2.16 死去 (66) | 栃木 | |
17 | 加納 潤四郎 | 機関大佐 | 正五勲三功四 | 大正14(1925). 5.29 死去 (60) 旧姓・井手 | 長崎 | |
18 | 桜田 順三 | 機関大佐 | 正五勲三功四 | 昭和14(1939). 3. 7 死去 (73) | 宮城 | |
19 | 坂本 方吉 | 大機関士 | 従六勲六功五 | 明治30(1897).10.19 戦病死 (31) 浪速従軍中罹病 | 佐賀 | |
20 | 池田 辰太郎 | 少機関士候補生 | 明治22(1889). 5.15 免官 | 佐賀 | ||
21 | 村田 愛吉 | 少将 | 従四勲三功四 | 大正 6(1917). 7.27 死去 (49) | 東京 |
← サイト TOP | ← 人物 TOP |