朝潮 一等駆逐艦



基本計画番号F48



排水量基準 1961t, 公試 2330t
長さ垂線間長 111.0m, 水線長 115.0m, 全長 118.26m
全幅10.35m
喫水3.69m
機関2軸 艦本式減速タービン機関 2基, ロ号艦本式缶 3基, 50,000shp
燃料重油 500t
速力35ノット
航続力5700海里/10ノット, 960海里/34ノット
兵装12.7cm/50口径砲 連装3基 6門, 25mm対空機銃 4門, 61cm魚雷発射管 四連装2基 8門, 爆雷 16
乗員200

朝潮(竣工時)



艦名 計画 建造 起工 進水 竣工
朝潮Asashio二(昭 9)佐世保工廠1935. 9. 71936.12.161937. 8.31一等駆逐艦1943. 3. 4 戦没(航空攻撃/ダンピール海峡)[07.15S/148.15E]
1943. 4. 1 除籍
大潮Oshio二(昭 9)舞鶴工廠1936. 8. 51937. 4.191937.10.31一等駆逐艦1943. 2.20 戦没(被雷 USS Albacore SS-218/マヌス島沖)[00.50S/146.06E]
1943. 4. 1 除籍
満潮Michishio二(昭 9)藤永田造船1935.11. 51937. 3.151937.10.31一等駆逐艦1944.10.25 戦没(交戦/スリガオ海峡)[10.25N/125.23E]
1945. 1.10 除籍
荒潮Arashio二(昭 9)川崎 神戸1935.10. 11937. 5.261937.12.30一等駆逐艦1943. 3. 4 戦没(航空攻撃/ダンピール海峡)[07.15S/148.30E]
1943. 4. 1 除籍
夏雲Natsugumo二(昭 9)佐世保工廠1936. 7. 11937. 5.261938. 2.10一等駆逐艦1942.10.12 戦没(航空攻撃/ガ島附近)[09.10S/159.40E]
1942.11.15 除籍
山雲Yamagumo二(昭 9)藤永田造船1936.11. 41937. 7.241938. 1.15一等駆逐艦1944.10.25 戦没(交戦/スリガオ海峡)[10.16N/125.23E]
1945. 1.10 除籍
峯雲Minegumo二(昭 9)藤永田造船1937. 3.221937.11. 41938. 4.30一等駆逐艦1943. 3. 5 戦没(交戦/中部ソロモン)[08.01S/157.14E]
1943. 4. 1 除籍
朝雲Asagumo二(昭 9)川崎 神戸1936.12.231937.11. 51938. 3.31一等駆逐艦1944.10.25 戦没(交戦/スリガオ海峡)[10.04N/125.21E]
1945. 1.10 除籍
Arare二(昭 9)舞鶴工廠1937. 3. 51937.11.161939. 4.15一等駆逐艦1942. 7. 5 戦没(被雷 USS Growler SS-215/キスカ島)[52.00N/177.40E]
1942. 7.31 除籍
Kasumi二(昭 9)浦賀船渠1936.12. 11937.11.181939. 6.24一等駆逐艦1945. 4. 7 戦没(航空攻撃/東支那海)[31.00N/128.00E]
1945. 5.10 除籍








TOPページへ フネのページへ


Copyright © Hiroshi Nishida (Misohito), 1999.
Illustration by courtesy of Tensho